Yamazaki-syouの日記
本日(12月1日・水曜日)、6年生の持久走記録会は順延です。
昨日メールでお知らせしましたように、昨日より天候がよくなく雨が7時過ぎまで降っていました。
8:30現在、雨は上がりましたが校庭が水浸しで記録会を実施することは困難だと判断しました。
本日予定の6年生校内持久走記録会は、明日の12月2日(木)に順延いたします。
時程は本日と同じく
10:40 女子Aスタート、 10:50 男子Aスタート、
11:00 女子Bスタート、 11:10 男子Bスタート、
となります。よろしくお願いいたします。
明日、12月1日は6年生の校内持久走記録会があります
11月5日にお知らせした通り、本年度は子どもたちの密や参観の保護者の方の密を避けるために校内持久走記録会を以下のようにいたしました。
・子どもたちの密を避けるために男女別での学年一斉スタートではなく、AとBの2つに分けての記録会とします。
順位を競うのではなく、「自分の記録」を高めるための「記録会」という位置づけです。
・保護者の方の密を避けるために開催日時を4日間に分散しました。
明日は6年生の記録会があります。よろしかったらご覧になってください。
その際、以下の点にご配慮ください。
・徒歩か自転車でのご来校をお願いします。駐車場のご用意はございません。自転車は正門を入って左側の植え込みの中にお願いします。(アスファルト道路がコースになりますので道路上にはおかないでください)
・参観の際は、検温・マスク着用・ソーシャルディスタンスの意識 をお願いします。また、発熱や体調不良等の症状をお持ちの方の参観はお控えください。
・保護者の参観場所はコース内の指定された場所のみとなります。写真や動画の撮影も競技の妨げとならない場所(参観場所)でお願いします。
・個人が特定されるような写真、動画は、肖像権がありますのでSNS等にあげないようにご配慮ください。
・応援は拍手のみとさせていただきます。(体育発表会と同様です)
・実施判断は当日の朝に行います。天候やグランド状況を鑑みて、実施する、しないの判断後、メールとHPでお知らせいたします。2校時(9:35)から実施の日は8時すぎに、3校時(10:40)から実施の日は9時すぎに判断してメールを発信しますのでよろしくお願いいたします。
(低学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。
(中学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。
(高学年のコース)保護者席はどの学年も同じです。
よろしくお願いいたします。
市長と話そう集会
鈴木市長は教育現場に対してのご理解が深く、様々な支援をいただいており、ありがたく思っています。
その一環として子どもたちの声を聴きたいとのご要望から、毎年、「市長と話そう集会」が各校で行われています。
本校でも市長に質問したいことがあるという児童が代表となり、市長からお話を伺うことができました。
まずは、本校の吹奏楽部のマーチングを観ていただきました。
次に様々な質問に答えていただきました。
市長が子どもたちに話された話の中に、以下の5つの「大切なこと」というものがありました。
「1 ご飯を3食、食べること
2 運動をすること
3 感謝の心を忘れないこと
4 ダメなことはダメと言えること
5 何でも話せる友人を作ること
この5つを頑張って良い学校生活を送ってください。」
このようなことをお話しされていました。子どもたちも熱心に聞き入っていました。
最後に全員で記念写真を撮りました。
お忙しい中ですが毎年足を運んでいただき、子どもたちも喜んでいます。野田市の未来をつくる子どもたちに対する温かいお気持ちがあふれていました。
本当に本日は貴重なお時間をありがとうございました。
土曜授業・授業参観日
今日は土曜授業で授業参観日です。
すでにお知らせの通り、授業時間ごとに参観できるクラスを分け、校内が密にならないように配慮しています。
1時間目( 8:20~ 9:05)1-1,2-1,3-1,4-2,6-1,あおぞら1
2時間目( 9:15~10:00)1-2,2-2,3-2,5-1,6-2,あおぞら2
3時間目(10:10~10:55)1-3,2-3,4-1,5-2,6-3,あおぞら3
児童昇降口から入っていただき、手指の消毒をしていただいてから参観となります。お履物はお持ちください。
ベランダ(窓の外)も参観は可能なのですが、時間帯によっては日差しが教室に入り込んでまぶしい学級もあります。日差しが入り込むと児童が学習しにくい状況になってしまいます。そこで、廊下のドアを外して廊下側から参観しやすくしています。
どうかご理解ください。
よろしくお願いいたします。
全日本小学生バンドフェスティバル・賞状
本日、11月20日に行われた全日本小学生バンドフェスティバルの賞状(銅賞)が届きました。
朝日新聞(11月21日付)にも載せていただきましたので紹介いたします。
ありがとうございました。