清水台小学校からのお知らせ

2021年6月の記事一覧

「新(あたらしいこと)」VS「旧(ふるいこと)」?!

【総合的な学習の時間】

 5年生の教室では、クロームブックを使い、3年生にむけた発表の準備をしていました。

 検索(けんさく)エンジンを使ったり、プレゼンテーションソフトをいとも簡単(かんたん)にあやつっています。

 スポンジのような吸収力(きゅうしゅうりょく)。

 

 「えだまめ」「しょうゆ」「野田市の有名人(ゆうめいじん)」などなど、野田市について、しらべています。

 

【体育】

 4年生。クロームブックで友だちのえんぎを撮影(さつえい)しています。

 撮影後(さつえいご)、すぐに自分のえんぎをチェック。すかさず友だちがアドバイスを送っています。

 

 

 「撮影をする人」「えんぎをする人」「アドバイスをする人」

 それぞれの役わりがはっきりし、いよくてきに取り組んでいます。

 

 一方(いっぽう)で、

 こちらの3年生は、【書写(しょしゃ)】

 先生は、書道(しょどう)の巨匠(きょしょう*)

 *巨匠(きょしょう)・・・有名な先生のこと。

 

 教室は、「シーン」と静(しず)まりかえり、集中しています。

 つくえのうえには、新聞紙と半紙と筆。

 また、巨匠(きょしょう)が一人一人に書いた自分の名前のお手本。これはさいこうの勉強道具。

 

 右ききはもちろん、左ききのじどうへも、てきかくなアドバイスがとびます。3年生とは思えない作品が次から次へとかんせいしていきます。

 この空気感(くうきかん)はすごい。とりはだがたつほどです。

 

 「新(あたらしいこと)」VS「旧(ふるいこと)」。

 それぞれによいところがあります。

 「VS(しょうぶ)」という考えがまちがえていました。