校長ブログ

豊野中宝さがし

バスケットボール新人大会県大会 男子準優勝 女子第5位

バスケットボール新人大会県大会が11日から14日まで開催されました。

男女ともに連覇を続ける本校バスケットボール部。

男子が準優勝、女子は準々決勝で準優勝した東松山南中に敗戦しましたが、

5位〜8位リーグで全勝し第5位を勝ち取りました。

男子も決勝戦は埼玉栄中を相手に第2ピリオドまでは大きくリードし折り返しましたが、

後半3ピリ以降大きく流れが変わり、逆転負けを喫してしまいました。

女子も男子も県内では久々の敗戦。

負けから学べることも多いはずです。

伸びしろの多い男女バスケ新チームに夏の飛躍を期待します。

 

 

0

吹奏楽部 関東マーチング大会金賞で全国大会へ

全国大会へ出場するにはどうしても突破しなければならない関東マーチング大会。

部員生徒はもちろん顧問、指導者も保護者も多くのプレッシャーと戦ってきた数ヶ月でした。

全ての想いが結集したこの日の演技演奏は専門家でない私の目から見ても本当に素晴らしいものでした。

小編成は実に19団体、そして結果的に全国大会へ進めたのはたったの6団体でした。

少数精鋭で臨む小編成の演技演奏。

見事な金賞での全国大会出場。

本当におめでとうございます。

関わっていただいた全ての方々に感謝です。

ありがとうございました。

 

0

第3回東部地区学力テスト

本日11月10日、3年生は3回目の東部地区学力テストに取り組みました。

県公立高校入試、私立高校入試を受験する生徒たちにとっては、

受験前の試金石、そして志望校選択の重要な資料となる試験です。

普段にもまして緊張感が漂い、

みんな真剣に取り組んでいました。

うまくいった人、失敗した人さまざまだと思いますが、

1月、2月に入学試験がある人はまだまだ、これからが勝負です。

豊野中生持ち前の明るさと元気とパワーで必ず乗り越えられます。

応援しています。

 

0

吹奏楽部、バスケットボール部は大会直前ラストスパート

今週12日(土)は吹奏楽部が第57回マーチングバンド関東大会が全国大会出場をかけて、

バスケットボール部が男女アベックの埼玉県連覇をかけてそれぞれ挑みます。

直前の追い込み期間になり、それぞれ気合が入ります。

何をやるにしても、

何に挑むにしても、

一途に一生懸命に一心不乱に挑戦するその姿から学校全体が勇気と元気をもらいます。

ありがとう。

0

落ち葉掃きボランティア始まる~ボランティア部が学校全体をリード

落ち葉掃きのシーズンとなりました。

今年もボランティア部が学校全体をリードしてくれます。

ボランティア部は、もちろん自分たち自身もボランティア活動を行いますが、

主なポリシーとしては、「ボランティアを広げる活動」を行うことです。

掲示物やお昼の放送で呼びかけ、一緒に活動します。

今回は3年生を中心に募りました。

朝早くからほんとうにありがとう。

先生方もボランティアで参加してます。

 

放送を終えたボランティア部代表生徒

 

0

県駅伝選手 校長への結果報告

11月7日(月)

5日(土)の県駅伝大会に参加し、各市町村1位の63チームが一堂に会した大会で、

見事13位の熱走をし、好成績を収めた選手たちがあらためて報告に来てくれました。

実際には現地ですばらしい走りを見せてくれ、現地でねぎらいの言葉はかけられたのですが、

あらためて校長室を訪れてくれました。

今年は女子バスケットボールの選手たちが学校代表として全選手、区間を務めてくれました。

部活だけではなく、合唱コンクール、体育祭、修学旅行、各学級学年で、

すばらしいリーダーシップを発揮し、毎回全体のリーダーとして学校中を明るく元気してくれます。

今回もまた豊野中を元気に、パワーをもたらしてくれたので、学校を代表してあらためてお礼を言いました。

0

男子バレー部 県大会

本日11月6日新座市民総合体育館において、

男子バレー部が新人体育大会県大会に出場しました。

第1セット序盤から5点連取で良いスタートを切りましたが、

ミスが続くと初戦の固さから反対に連取され、

第1セットは、あと1点でセット勝ちまでいったのですが、

まさかの逆転負け。

第2セットもあと3点というところまでは行きましたが、

そこから粘れず第2セットも落としてしまいました。

男子バレー部は、いつも試合後に必ず私の姿を探しに来て、

集合してくれます。

部長や副部長に話を聞くと、

「緊張から普段のプレーができなかった」

具体的に技術面や精神面で何がダメだったんだろう?課題は?

と聞くと「全てダメでした」とのこと。

毎日の鍛錬で積み重ねたものは確かであったと思うし、

夏休みのゲームや新人戦市内大会に見た時よりは段違いに強くなっていました。

クイックプレーなども素晴らしかったです。

選手一人一人もチームも間違いなく成長しています。

今日の悔しさを絶対に忘れず、夏に向けて必ずやってくれるでしょう!

お疲れ様でした。敗戦後の悔しいそうな姿も、とても良い顔でした。

本校保護者応援団の太鼓が鳴り響いていました。

応援団は当日会場の中では間違いなく優勝です。

 

ノボリも会場で一段と光っていました。

大接戦の大熱戦でした。

こんな風に身を投げ出す場面が何度も見られました。

0

埼玉県駅伝大会~女子が春日部市代表として出場~

11月5日、熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場にて、

2022埼玉県駅伝競走大会が開催され、

豊野中は女子が春日部市優勝チームとして、代表で出場しました。

県内各市町村代表出場全70チーム中、13位と。

3年生3名、2年生1名、1年生1名が全5区間、

素晴らしい走りとタスキリレーを見せてくれました。

そして、2区を走った3年生が、区間同タイムで区間賞を受賞するという快挙を成し遂げました。

なんと2区で22人抜きを達成しました。

激走、力走、そしてすばらしい笑顔をご覧ください。

第1区は1年生が大役を見事に果たしました。

小柄なので集団の中で飛ばされないか心配されましたが、

根性で最後までしっかり走り切り、たよれる3年生にタスキをリレーしました。

2区3年生が見事な22人抜きの快走で、一気に上位へ。

 

アンカーは2年生根性で走り切りました。

ゴール後は悔し涙を流していましたが、

3年生が「よくやったよ」と頭をなでていたのが、印象的でした。

 

本校はゼッケン№23

リザーブも含めた本校7名の代表選手たち

3年生トリオが中盤で見事な快走を見せました。

 

2区を走った2区の70人の中で第1位です。(二人が同タイム)

 

0

春日部市小・中・義務教育学校音楽会

本日11月2日は、3年ぶりに春日部市小・中・義務教育学校音楽会、

通称「市内音楽会」が開催されました。

市内各小中学校代表クラスが器楽演奏、合唱を披露しました。

合唱をはじめとした音楽活動はこの三年間、

多くの制限を受けながら行われてきましたが、

小学校も中学校も各校代表クラスが大変素晴らしい演奏、合唱を行い、

マスクをしながらも懸命の努力を続けて積み重ねてきた姿がよく表現されていました。

本校は代表の3年2組が合唱コンクールからさらにパワーアップし、完成度の高い素晴らしい合唱、これぞ中学生のクラス合唱、と春日部市内どこにも胸を張れる合唱でした。すばらしい!

出発です!

0

男子卓球部 県大会 団体戦 個人戦

男子卓球部は新人体育大会県大会に、

団体戦と個人戦ではシングルス、ダブルス共に

春日部市チャンピオンとして市代表として出場しました。

団体戦、個人戦ともに初戦を勝利し、

2回戦に進出しましたが残念ながら、

2回戦は団体戦は騎西中に、個人戦はさいたま市日進中と、

同じく騎西中に惜敗しました。

0

第46回合唱コンクール~「心ある歌声」響き渡りました。

第46回合唱コンクール

本校4つの合い言葉の一つが「心ある歌声」

まさに豊野中生のどこまでも一生懸命に歌う、「真っすぐな心」

そんな心ある歌声に、観ている我々も心が動かされました。

マスクをして歌っていますが、

マスク越しにも一生懸命な「真っすぐな心」はとてもよく伝わってきました。

 1年生から3年生まで、「心ある歌声」の「心」の部分、写真から伝わるでしょうか。

ご覧ください。

合唱祭実行委員手作りの横看板

午前中の準備の後、あと少しで入場です。

準備の委員会たちが集まり始めました

開閉会式をしきる面々たち。

1年3組からスタートです。

1年学年合唱 「夏の日の贈りもの」3クラスだけでも、

その分も頑張るぞ!という意気込みと気持ちがが感じられました。

今年はこのメッセージひとつで「シーン」となりました。

 

2年生の学年合唱です。「大切なもの」

昨年より一段と迫力が出てきました。

さすが上級生!

3年生のロビー練習が始まりました。

実は、合唱コンクールの一日の中で「一番熱い場所、熱い時間」です!

3学年 学年合唱 「大地讃頌」

さすがの集大成! 審査員の先生が、市内外多くの合唱を審査してきたが、

多分、一番かも。と、おっしゃっていただいた合唱の中の、

その中の一番の最高レベル、3年生のパワーを結集した学年合唱です。

心が震えるようでした。

審査員の先生、音楽科の先生と開閉会式のメンバーで。

お疲れさまでした。

0

明日は第46回合唱コンクール

1学期からの長い長い取り組みを経て、いよいよ明日第46回合唱コンクールを迎えます。

毎日ピアノの伴奏練習に励んだ人もいるでしょう。

なかなかまとまらないクラスをどうやってまとめようかと、

悩んだ指揮者や合唱コン実行委員やパートリーダーもいたことでしょう。

3年前から歌が歌いづらくなり、マスク着用で歌わなければならなくなり、

生徒も音楽科先生も苦労しています。

その中で、今できる最高のパフォーマンスを期待しましょう。

図書室で教頭先生が伴奏し、練習しています。

かつての音楽教師だった教頭先生も指導に熱がこもります。

外で歌っています。

以下は前日集会です。

オンラインで図書室から全教室に配信しています。

 

0

市内駅伝大会 女子優勝、Bチームも4位 男子も健闘

春日部市中学校駅伝競走大会が飯沼中学校を会場に開催されました。

女子が昨年の雪辱を果たし、見事が逆転での優勝。

男子も大健闘でした。

女子Aチームは初出場の1年生が第一区、3位で帰ってくる大健闘で2区の3年生エースへ。

そこから一度も首位を開け合わすことなくゴールまで順調に走りぬき優勝。

女子Bチームも「歴代Bチームの中でもトップでは?」と調べてみたくなるくらい、

一区の2年生が5位で来るとその後4位と5位を行ったり来たりしながら、トップ集団といえる4位でゴールイン。

観客を驚かせました。

男子も元気で明るいすばらしいメンバー。

思わぬ不調やケガで自分らしい走りのできなかったメンバーが多かったのですが、

 みんな最後まで一生懸命がカッコイイ姿で「豊野魂」を見せてくれました。

Aチームはみるみる順位を上げ第6位、Bチームは16位と大健闘。

ではご覧ください。

子どもたちが全力をふりしぼり、つないだ4本のタスキ。

そして素晴らしい心と心のタスキリレー。

女子第一区スタート。女子も男子も豊野中はAチームが紺ユニフォームに黄色タスキ。

Bチームが 赤ユニフォームに黄色タスキ。

ゴールした選手を抱きかかえます。

2区走者が1位で帰ってきました。

次は男子です。A、B両チームの一区走者に声をかける先生。

男女各チームのキャプテンでツーショット

2人ともお疲れさまでした!

 

0

陸上部 新人県大会 秋は女子が総合で埼玉県チャンピオン!〜夏の男子総合優勝に続き〜

10月13日、14日と新人体育体育大会埼玉県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

を会場に開催されました。

豊野中からは8種目のべ10人が出場しました。

うれしいのは学校対抗で女子が総合優勝できたことです。

県内中学校陸上部300チーム以上あると思います。

その中で優勝できたことは素晴らしいことです。

ちなみに夏の学校総合陸上大会学校対抗では男子が総合優勝でした。

2大会連続の団体優勝は本当にうれしいことです。

以下 県大会決勝に出場した入賞の記録です。

女子4×100mリレー準優勝(優勝チームとわずか胸一つの差でした)

女子100mハードル優勝 1年女子100m 第4位

女子走高跳第6位

※男子も2種目に出場し、惜しくも決勝には進めませんでした。

オーロラビジョンに映された女子リレー決勝の2強のゴールシーン

見づらいかもしれませんが、胸一つの差です。

カメラで撮影した画像も後ほどアップします。

 

0

中間テストの日(10/5)

遅ればせながら10月5日、中間テストの日にアップロードできなかった写真を

アップします。

この日は朝から雨模様、2年生の学級委員さんたちがあいさつ運動をしていました。

中間テスト朝の様子

「ねー、どこどこ? どこが出そう?」

「えーとね…」

こんな会話が聞こえてきそうです。

テストの日の朝独特の雰囲気です

なんとなく落ち着かない。ソワソワです。

始まりました。

教育実習生に養護教諭の先生から、「保健関係」について講義しています

7,8,9組の様子

 

 

0

今日の豊野中~豊野中地域学校協働活動少年育成会研修会打合せ 授業の様子 など

12月に行われる豊野中地域学校協働活動少年育成会研修会の打ち合わせ会がありました。

今年のテーマは何がいいか。やはり人と人とのつながりや絆、が主なテーマになりそうです。

1年生国語で詩の朗読練習の場面です。

タブレット「ミライシード」の録音機能を使って、自分たちの朗読の声を録音しています。

放課後補習の様子

教室によっては、入りきれなくて立見席、廊下で参加している生徒もいました。

こちらは少数精鋭です。みんな真剣に聞いています。

0

今月22日は合唱コンクール

10月22日に合唱コンクールを春日部市民文化会館で開催します。

今年は午前中を準備時間にあて、午後から開催します。

練習にも少しずつ熱がこもってきました。

1年生音楽授業の様子

3年生音楽授業の様子

 

0

新人体育大会等の様子~続報

県大会出場部活等、続報をお知らせします。

男子バスケットボール部優勝で県大会出場、女子バスケットボール部準優勝で県大会出場

 

陸上部8種目のべ10名が県大会出場

男子卓球部団体3位で地区代表決定戦で勝利、県大会出場 個人シングルス、ダブルスともに市内優勝で県大会出場

男子バレーボール部 埼葛地区大会予選リーグ1敗の後4連勝、地区4位で県大会出場

惜しくも県大会は逃しましたが、

野球部市内3位 女子テニス部市内3位

という戦績を残しました。

勝ったり、負けたり熱戦の末、

女子卓球部、女子バレー部、サッカー部は惜敗でした。

みんながんばりました。

0

先週の養護教諭実習に続き、本日からは新たに3週間の教育実習生が参加

先週1週間の養護教諭実習に続き、今週から3週間新たに3名が参加します。

教科は数学、保健体育、音楽で、3名とも本校卒業生です。

本校在学時は、それぞれバスケットボール、吹奏楽部で活躍していました。

今回は音楽の教育実習生の授業実習の様子をご覧ください。

質問コーナーは大変盛り上がっていました。

先週の養護教諭実習の様子

0

2学期中間テスト間近~放課後補習の様子

明後日の水曜日は2学期中間テストです。

自ら志願して補習に参加する生徒たちの様子をご覧ください。

和気あいあいと教え合う姿、最後の追い込みに緊張感のある姿、

普段より少人数でじっくりと先生に質問し教わる姿、

いすれにせよ、努力はきっと実ります。(たとえ今回のテストじゃなくても…いつか絶対)

0

9/22新人体育大会中心日③野球部、サッカー部は初戦 女子テニス団体戦3位 陸上部県大会へ8種目のべ10名

本日は雨天順延となっていた野球部とサッカー部の初戦、女子テニスの団体戦、陸上の二日目が行われました。

野球部

初回に2点先制され、どうなるかと思いましたが落ち着いて攻撃に転じ、

見事な逆転勝利です!

これで29日(木)に予定されている準決勝に進出が決まりました。

 

サッカー部

先に2点を奪われましたが、良く粘り後半1点返しました。

反撃一歩及ばず1-2と惜敗しましたが、最後まで真剣に、あきらめることなく一生懸命に戦いました。

 

女子テニス部

後輩たちの声援が大変印象的でした。チーム一丸の雰囲気を感じました。

各ペアが大変明るく仲良く戦い、準決勝に進出し、団体戦3位になりました。

 

 

青春は密なんです・・・

 

陸上部

男子走り幅跳び優勝、男子2年100m第2位 男子200m第2位 

女子1年100m優勝、女子2年100m第2位、第3位 女子200m第2位

女子100mハードル優勝、女子走り高跳び優勝、女子4×100mリレー優勝

県大会に8種目のべ10人が県大会出場を決めました。

入賞できなかった、県大会出場できなかった選手も力を出し切りました。

悔し涙を流す選手もいて、この悔しさをバネに次回はきっと自己ベストを更新してくれるでしょう。

0

新人体育大会春日部市大会中心日①②~男子バスケットボール部優勝など

台風14号の影響が心配された今回の新人体育大会でした。

豊野中生も参加した体操、新体操、テニス(硬式)などは過日行われましたが、

中心日の20日、21日は、体育館種目の女子バレーボール、男女卓球、男女バスケットボールなどが予定通り行われ、一日順延で屋外種目の女子ソフトテニスの個人戦と陸上初日が行われました。

女子バレー

敗者復活で勝ち上がりましたが、復活戦で惜敗しました。

最後まで声を出し、大変よく頑張りました。

 

男子卓球部

・団体戦

予選リーグを全勝で勝ち上がり、決勝リーグは強豪チーム同士の争いとなり、

取って取られてゲームの取り合いとなり、最終的に3位を勝ち取り、10月1日に行われる代表決定戦出場が決まりました。久々の県大会出場が現実味を帯びてきました。

・個人戦

なんと、シングルス、ダブルスと個人戦では完全制覇を達成してくれました。

 

個人戦ダブルス春日部市優勝ペアは何と双子の兄弟です!

女子卓球部

2年生部員が2人しかいないので、よく後輩をリードし、1年生も先輩に負けじと奮闘していました。

予選リーグで2勝は大したものです。

個人戦では2年生の部長がベスト8に進出しました。

 

 

 女子バスケットボール部

決勝で惜敗し、準優勝でした。

市内大会でリードされる女子バスケ部の苦しい姿を初めて見ました。

それくらい素晴らしい能力をもったチームが本校以外の市内にあることは、

むしろ喜ばしいことです。

県大会出場は決まっているので、是非、県大会決勝でリベンジし、

県大会6連覇してくれることを期待しています。

 

男子バスケットボール部

優勝おめでとうございます!

決勝も大きくリードし、みんなで戦いました。

県大会6連覇に向けて頑張ってください。

 

 

女子テニス部

コートに行くと、いつも遠くから明るく元気なあいさつをしてくれる女子テニス部

今日の個人戦も明るく元気に、そして、仲良くプレーしていました。

2年生ペアがベスト8に入りました。

私が学校へ戻ると駐車場で待ち構え、今日の結果を知らせに来てくれました。

感謝の気持ちがよく分かる生徒たち、本当に嬉しい限りです。

陸上部初日

初日にして早くも県大会出場者が多数出ました。

女子は100mや100mハードルで4名

男子が100mで1名

が県大会出場を決めました。

0

埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた接続確認調査

令和6年度の県学力学習状況調査のCBT(Computer Based Testing:コンピューターを使ったテストの方式のこと)化に向けて、学校の通信環境を確認するために全校生徒でタブレットを使い確認のためのテストに取組みました。

我々の予想だと接続の具合や操作性においてもっと手間取るかな?という意見もありましたが、

思ったよりはスムーズに進行できました。全校生徒約450名が同時に接続しているので、多少の重さ(画面の移り変わりが遅い)はありましたが、捜査に関しては予想より手間取る生徒や端末は少なかったようです。

ただ、テストの問題を解く、という手順に関しては、例えば縦読みする国語の文章題など、一行ごとにスクロールが必要で、上に行った入り、下に下げたり、紙に比べてやりづらい面もあるようなので、振り返りを集約してもらい、今後に生かしてもらえればと思いました。

0

吹奏楽部ジャパンカップマーチング2022で演奏

9月10日(土)ジャパンカップ・マーチング2022が、

東京都府中市、武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、

吹奏楽部が精いっぱいの演奏演技を行いました。

目標はまだ高いところに持っているので、

生徒にとっても指導者にとっても「たくさんの課題が残る」もの、

であったようです。

目指すはまだ先に、そして高いところにあります。

日々の練習の成果が花開くことでしょう。

がんばれ吹奏楽部!

0

春日部市中学校英語弁論大会で代表3名がすばらしいスピーチを披露~1名が市内2位で予選通過し埼葛大会へ~

令和4年度春日部市中学校英語弁論大会(通称:英語スピーチコンテスト)が、

6日(火)春日部市視聴覚センターにて開催されました。

市内の各中学校から2~3名、総勢30名の代表者たちが、

英語でスピーチを行いました。

本校代表生徒3名は夏休み前から夏休みを通して、英語の先生やALTとともに、

原稿づくりや英語による各自のスピーチを磨いてきました。

中には、部活動で関東大会、全国大会に出場し活躍するなど、

多忙な中でのチャレンジをした代表生徒もいましたが、見事にやり遂げました。

「人それぞれの理想の人間を目指して」「私のバスケットボールの夢」「スーパーボラティア」

など、それぞれ自分の主張したいことを存分に、そして堂々と発表していました。

3名が3名とも「その人らしい」素晴らしいパフォーマンスでした。

そして、その中の1名が、見事に市内で2位の成績に評価され、

春日部市の代表として、埼葛地区大会に出場することになりました。

おめでとうございます。

スピーチの様子ご覧ください。

 

 

0

英語のデジタル教科書で個別最適な学習

全国でデジタル教科書が導入し始めています。

今年度は、英語、数学、理科で、学校や自治体ごとに教科選択制になったりしています。

デジタル教科書とは、従来の紙の教科書が電子データでタブレット等にダウンロードされ、

それぞれ個別に自分の聴きたい英語の音声などを聞くことが出来ます。

まさに「個別最適な学習」です。

個人でイヤホン等を持参し、音声も聞いています。

はじめのうちは捜査等に個人差もあり、慣れるのに時間もかかることと思いますが、

使い方を熟知すると、大変有効な学習が期待できます。

まずは、「やってみる」「使ってみる」ことですね。

 

 

0

8/30朝の様子~吹奏楽朝練、登校、朝の教室の様子他

昨日は始業式の準備もあり、今日久々に全学級朝の教室を訪れました。

始業式の様子を見て安心はしていましたが、

あらためて教室の様子、和気あいあいと笑顔が絶えなかったり、

読書になるとシーンと静まりかえった中で落ち着いて本に没頭していたり。

そんな子供たちの様子を見て、安心するとともに、あらためて、

子どもたちの元気な姿や笑顔は、

「未来への希望」だな。と感じました。

朝は吹奏楽部の朝練を観に行きました。

8月は座奏(マーチングではない座って演奏の吹奏楽)のコンクールで埼玉県大会金賞とマーチングコンテスト埼玉県大会でも金賞を授業し、次は東京で行われるJapanCup(全国大会)に向け練習に余念がありません。朝から緊張感あふれる練習でした。

 

朝の用務員さん。玄関の落ち葉を掃きながら生徒に「おはよう!」と声をかけてくれます

各学年の廊下掲示物

質の高いものを作成し、掲示してくれています。

 

新学期を迎え、席替えと班替え。

和気あいあいの中、笑顔も溢れます。

 

0

見事な戦いぶり 男女共に全国ベスト8

男女バスケットボール大会は男女共に決勝トーナメントで見事準々決勝に進出し、

全国ベスト8という結果で幕を閉じました。

決勝トーナメント

女子 1回戦 勝ち 

68ー50 秋田市立桜中学校

男子 1回戦 勝ち

94ー88 中村学園三陽中学校

準々決勝

女子 準々決勝 惜敗

71ー72 私立樟蔭中学校(このチームは結局、優勝チームに1ゴール差の準優勝でした)

男子 準々決勝 惜敗

74ー88 私立四日市メリノール学院中学校(こちらのチームが優勝しました)

あと1ゴール・・・あと数ゴール・・・

男子も女子も優勝してもおかしくない僅差の戦いでした。

最後の最後まであきらめす、本当によく戦いました。

一生懸命がカッコイイ! 毎日毎日の努力が実った全国の頂点の戦いぶりでした。

胸を張って帰ってきてください。

豊野の、春日部の、埼玉、いや関東地区の誇りです。

 

残り2秒で1点差・・・

0

バスケ部全国大会予選リーグ女子

男子の一つ目の試合が終わるか否やのタイミングで女子の会場に送迎していただきました。女子は第一試合から追いつ追われつの展開でてに汗握る展開でしたが時間が経つにつれ、いつものペースで少しずつ離していきました。

予選リーグ 1試合目

対 純心女子学園純心中学校

50-45 勝利❗️

0

バスケ部全国大会予選リーグ男子

今日から札幌でバスケ部予選リーグです。

男子予選リーグ第1試合は序盤からウチの良いペースで進んでいます。

相手は地元の札幌東月寒中学校

106-54

で勝利しました。

 

0

夏休みの豊野中8/18、19

8月18日、19日

猛暑の後雨が降り、暑さもいくぶん和らいできました。

暦の上では立秋の7日から2週間近く経過していますから、

そろそろ暑さも次の季節への移り替わりつつあるようです。

本校では陸上部とバスケットボール部男女が全国大会出場を果たし、

昨日18日からの全国中学校陸上競技大会に砲丸投げで男子3年生が1名、

100m走で男子1名が出場予定です。

20日から全国大会に出場するバスケットボール男女は、

19日に北海道札幌市へ移動し、21日に初戦を迎えます。

出発前日の18日には代表選手が職員室へあいさつに来てくれました。

頑張ってください。

また、すでに新チームに代替わりしてる1,2年生チームはグランドで、体育館で活動しています。

新人戦に向けてチーム作り、基本練習の真っ最中です。

吹奏楽部は8月23日に迎える埼玉県マーチングコンテスト大会に向けて外部体育館で練習中です。

 

0

8/16 市長さんがバスケットボール練習会場を激励訪問

本日は、お忙しい中、岩谷市長様はじめ、

春日部市議会議員の鈴木議員様、古沢議員様、吉田議員様

学校運営協議会長の鈴木一利様 が本校男女バスケットボール部を

激励に駆けつけてくださいました。

男女バスケットボール部ともに、8月20日~23日に北海道札幌市を会場に開催される、

全国中学校バスケットボール大会に出場します。

0

関東中学校陸上競技大会

今日は関東中学校陸上競技大会で平塚に来ました。

今日も暑いです。

昨日の駒沢体育館周辺の駒沢公園も暑かったですが、今日の平塚陸上競技場も暑かったです。

でも埼玉に比べれば多少海が近いせいか風もあり、まだ暑さも優しく感じました。

本校からは3名が埼玉県代表として出場しました。

男子100mで県で優勝した3年生男子、男子砲丸投げで県優勝した3年生男子と準優勝した同じく3年生男子です。

3人とも埼玉県代表選手で揃えたグリーンのショートパンツに白のシャツがよく似合っていました。

結果は100m男子が予選2位通過を果たし、決勝進出6位入賞

砲丸投げは1名は惜しくも予選敗退、1名が決勝進出し、やはり全体の6位入賞という結果となりました。

それぞれ満足のいく結果ではなかったようですが、関東で6位、予選敗退でも埼玉県で1位や2位となり関東大会は見事です。

指導者の顧問の先生方も暑い中二日間お疲れ様でした。

本校生徒が埼玉県選手団を代表して旗手を務めました。

 

 

0

おめでとう男女バスケットボール部 2年連続男女そろっての快挙達成

10年以上も全国大会常連となっていた豊野中ですが、

ところが男女そろっての全国大会出場は昨年が初だとのことです。

ということで、2年連続の快挙達成です!

 男子

準々決勝 101 対 66  神奈川県代表 横浜市立豊田中学校

女子

準々決勝 71 対 66 山梨県代表 甲斐市立敷島中学校

 試合を見ていて感じたことは、

男子も女子も毎日の積み重ねの努力の賜物が、

素晴らしい結果につながっていると確信します。

基本的に身体能力やバスケット感覚の質の高い選手が、豊野中にも相手チームにもいます。

でも決定的に違うのは、徹底した粘り強い(良い意味でしつこい!)ディフェンス。

圧倒的に速いパス回し、と後半のスタミナ。

どれをとっても毎日毎日の努力の積み重ね、鍛錬の賜物だと考えます。

本当に価値ある男女そろっての2年連続全国大会出場。

豊野中の代表、地域の代表である生徒たち、指導者陣(外部、保護者コーチやコンディショニング担当トレーナーの方々を含む)、保護者の皆様、本当におめでとうございます。そしてお疲れ様でした。明日は是非、昨年は達成できなかった関東大会優勝を目指してください。

 

0

関東大会バスケットボール男子2回戦勝利 全国まであと1勝

女子に続き、男子も初戦の2回戦を突破。

全国大会への出場権となる関東大会ベスト4まであと1勝となりました。

女子同様、初戦なので少し緊張気味に見えましたが、

その後は横綱相撲で自分達のペースでゲームを進めることができていました。

男子は本日夕方からの準々決勝を勝ち進めば全国大会出場を決めることができます。

2回戦 勝利

70−40   対 群馬県代表 あずま中

 

0

関東大会バスケットボール女子2回戦 勝利! 全国出場まであと1勝

今日からバスケットボール男女の試合が始まりました。

女子も男子も2回戦からの出場です。

女子2回戦 

序盤は初戦の緊張からでしょう。

シュート数もボールキープ時間も圧倒的に多いものの、ゴールできずに第1ピリオドは

14−15と負けていました。

しかしそこから伝統の走りのバスケで2ピリに逆転し、そこからは完全にうちのペースでした。

とりあえずの1勝、おめでとうございます。

81ー54  対千葉県船橋市立七林中学校

まずは1勝おめでとうございます。

今日の午後に行われる準々決勝で勝利すれば全国大会出場となります。

全国まであと1勝!

 

0

7/26 男女バスケットボール部 男女そろっての学校総合大会埼玉県三連覇)

大会を通して全試合、試合開始の瞬間から圧倒的な動き出しと切り返しのスピードでリードし、自分達のペースで試合をしていました。昨日も触れましたが、時間が経過してもスピードを落とさず、大差がついても油断することなく、手を抜かず、気持ちを切らさず、女子も男子も同様、チーム力で決勝まで勝負し、見事埼玉県の頂点に立ちました。

秋の新人体育大会は昨年度中止となりそれでも男女そろっての四連覇中です。

そして夏のこの学校総合体育大会は、男女そろっての三連覇となりました。

 女子 決勝リーグ 

2試合目 99対63 川口戸塚中

3試合目(全勝対決) 94対54 鴻巣吹上中

優勝!

男子 決勝リーグ

2試合目 85対41 埼玉栄中

3試合目(全勝対決) 127−76  春日部東中

優勝! ※昨年は女子に続き、今年は男子が春日部勢の優勝準優勝独占!

 

0

7/25 学校総合体育大会 男子卓球個人ダブルス 男女バスケットボール

7月25日 学校総合体育大会

男子卓球部は2年生ながら見事市内予選を勝ち上がった2年生ペアです。

今日も粘りの卓球を見せてくれました。

フルセットの連続、デュースの連続ながら1回戦を勝ち上がり、2回戦に進出しました!

2回戦も必死に食い下がり、フルセットまで相手を追い込んだ末、力尽きて惜敗しました。

顧問教諭の熱い叱咤激励を受けながら、二人でよく間を取り、サインを出してサービスゲームの打ち合わせを行い、相手のサービスを読んで打ち合わせをしてレシーブゲームに挑んでいました。その姿が強烈に印象に残りました。

 

バスケットボール結果

女子

2回戦 118−36 対三郷早稲田中

3回戦 98−42 対 さいたま与野東中

準々決勝 83−40 対 川口神根中 

ベスト4進出!

決勝リーグ 1試合目

73−42 対 志木宗岡二中

男子

2回戦 81-40 対 所沢南陵中 

3回戦 20−0 対 越谷富士中

準々決勝 81−49 対 川口神根中

ベスト4進出!

決勝リーグ 1試合目

90−56 対 川口八幡木中

男女とも今日も点差は離れても、真剣な表情で戦っていました。

目の前の勝利のみならず、明日に向かってより高みを目指しているようでした。

男子も女子も関東大会出場まであと1勝

男女アベック埼玉チャンピオンまであと、2勝です!

 

0

速報〜 学校総合体育大会埼玉県大会 陸上部男子総合優勝 100m・砲丸優勝 男女バスケ 女子バレーも勝利

この週末、学校総合体育大会埼玉県大会が行われています。

昨日今日で日程終了した陸上部は、男子が総合で埼玉県チャンピオンとなりました。

男女バスケットボールも順調に勝ち進み、

女子バレー部も1回戦を突破、歴史的な勝利を挙げました。

陸上部

男子総合 優勝 埼玉県チャンピオン

男子3年100m走 優勝 伊藤海稀 埼玉県チャンピオン

男子 砲丸投げ 優勝 高取信太郎 準優勝 中山朝陽 埼玉県優勝•準優勝 独占!

*以上 上記3名が関東大会出場! 優勝2名が全国大会出場!

男子四種競技 5位 山本太郎

男子走高跳び 6位 山本太郎

以上 入賞です。

男子砲丸投げ 10位 山崎泰暉

入賞せずともみんな立派な戦いぶりでした。おつかれさま

女子バレーは1回戦歴史的勝利を収め、2回戦優勝候補を相手にラリーの応酬で1セットを取り、素晴らしい戦いぶりの末惜しくも一歩力およばず敗戦。

男女バスケットボールは危なげなく2、3回戦勝利です。

(バレー、バスケも写真データいただければ掲載したいと思っています。)

明日は男子卓球が個人戦で県大会出場です。

 

 

0

7/16 春日部市教育委員会表彰式 本校から4団体、個人3名が受賞

7月16日、春日部市教育委員会表彰 表彰式がありました。

本校からは「中学校体力つくりコンテスト」で全校生徒が、また吹奏楽部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部の4団体が表彰を受けました。

すでに高校に進学してる卒業生もいて、久々に会ってお話することが出来ました。

いろいろとお世話になりました。

0

7/19 1学期末の様子、学年集会他 「みんなで植えよう未来の花」プロジェクトなど

翌日の終業式前日、学年集会や各教室、ボランティア部が中心となって企画・実施してくれている「みんなで植えよう未来の花プロジェクト」の様子など、終業式を翌日に控えた1学期末の様子をご覧ください。

まずは掲示物、1年生国語の授業での詩の作品、

・「景色を思い浮かべながらつくろう」・「学んだ表現技法をつかって表現しよう」

2年生の学年集会

安全担当の先生が、交通事故防止のスライドショーを使った授業

2年生 学年委員長の言葉

3年生の学年集会

各クラス学級委員が1学期の振り返りと今後に向けてスピーチをしています。

789組では夏休みの課題についてみんなで一緒に確認をしています。

場面は体育の宿題、トレーニングのやり方の確認です。

 腹筋

〇〇くん、解説を入れてくれています。

次は皆でスクワット

最後は腕立て

「皆で植えよう未来の花」プロジェクト第2弾

ボランティア部が中心となって一般生徒からボラティアを募り、

実施してくれました。今回はコスモスの種をまいてくれました。

続々と集まってきました。

0

今日の豊野中7/13~日本語学習、卒業アルバム個人写真、3年国語品詞暗誦、2年数学、2年英語

今日は朝から大雨でした。

本校付近は大きな被害を出ていないようですが、

先月のひょう被害のようにならなくて、今日の所は幸いでした。

今日は、3年生の卒業アルバムのための個人写真の撮影がありました。

もうそんな時期?と思われる方もいますが、

実は部活動の卒業アルバム写真の撮影についてはすでに始まっています。

一日一日、大切に過ごしていきたいものです。

上半身だけの撮影なので、上がワイシャツ、下がハーフパンツ

という卒業アルバム撮影ならではの独特の撮影風景になっています。

2人ともなかなか良い顔しています。

日本語指導教室で日本語学習です。

漢字を「書く」のではなく、

正しく打って変換できるか、の練習です。

確かに今後の未来は、そちらの方が使用率が高いかもしれません。

3年生の国語の授業は「文法」です。

品詞の暗誦テストが行われています。

先生に7秒以内で9つの品詞を伝えます。

厳しい顔で、笑顔で、

そして身体をいっぱい使って、

身体で表現しながら暗誦発表をする人もいました。

仲間同士で練習します。

2年生の数学は一次関数とグラフです。

2年生の社会です。

「身分」や「士農工商」について学習しています。

 

2年生の英語は「世界の料理」について自分で一つ選び、

仲間に紹介する「表現」の活動です。

「書くこと」「話すこと(発表)」仲間との「やりとり(話すこと)」など、

4技能5領域の活動につながります。

0

7/8 今日の豊野中~授業参観・保護者会

今日は全学年で授業参観・保護者会が開催されました。

お暑い中、多くの保護者の方々にお出でいただきました。

ありがとうございました。

1年生 美術

3年生 理科

遺伝の法則

2年生 社会

2年生 国語

1年生 国語

0

7/7 今日の豊野中~七夕、テスト返却、789組のジャガイモ

今日は七夕、1年生の廊下と7,8,9組の教室に飾られていました。

 

 

3年生の教室では修学旅行前に行ったテストの返却が行われていました。

悲喜こもごもでしたが、「校長先生、もうおしまいです…」などと、どちらかというと頭を抱えている人が多いような気がしました。

まだまだ…1学期です。「出来ていないこと」「わかっていないこと」に

気づいたとしたら、それは素晴らしいことです。それはまだ、1学期だからです。

まだ時間はあります。十分に間にい合います。気づくのが3学期でなくてよかった!

789組の皆さんが自分たちで育てたジャガイモをほとんど原価に近い、

安価で販売してくれました。わざわざ10円の割引券もくれました。

立派なジャガイモをありがとう。

0

修学旅行最終日④昼食はカレーライス〜ホテル出発〜帰りの新幹線

クラス別行動からホテル佐野家に戻り昼食です。

昼食はカレーライス、昼食もとても美味しかったです。

あなたはどなたですか?

ホテル佐野家を出発して京都駅に向かいます。

3日間大変お世話になりました。

おもてなしの心溢れる大変素晴らしい宿でした。

食事もとても美味しかったです。

新幹線に乗車しました。

疲れが出て寝ている人と相変わらず元気にゲームしている人と、

しっかりしおりの振り返りページをまとめている人と、、、さまざまです

 

0

修学旅行最終日③ 清水寺、体験学習など

数クラスが清水寺で一緒になりました。

やっぱり地主神社が人気でした。

5人がかりで持ち上がったぞー。

3人じゃ難しい・・・

清水の舞台

3組は八つ橋つくりを体験学習しました。

0

修学旅行最終日②出発〜1組北野天満宮

全クラス、全員予定通り出発しました。

いったんホテルを離れクラス別行動で以下のコースを訪れた後、

ホテルに戻って昼食の予定です。

1組 北野天満宮→清水寺

2組 八坂神社→清水寺

3組 嵐山方面

4組 清水寺→北野天満宮

5組 太秦映画村

出発の様子

1組は北野天満に昇殿参拝に行きました。

 

0

修学旅行最終日①起床〜朝食

いよいよ最終日となってしまいました。

全員予定通り、今日のクラス行動に出発できそうです。

起床から朝食の様子です。

片付けも徹底してますね

0

修学旅行2日目③夕食はすき焼き、室長会議、保健係会議ほか

修学旅行最後の夕食です。

名残惜しいですね。

しっかりと食べられたようです。

 室長会や保健係会も一つの部屋で二つの会を行ったわりには気持ち集中して行えていました。

会議前のリラックスした雰囲気。

スタートしたら緊張感出てきます、

夕食時、笑顔いっぱい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

修学旅行2日目②妙心寺

京都全日班行動から、直接妙心寺に集合しました。(班行動の様子は、私自身が本部待機であったため後ほど別掲載できたらと思います)

今から座禅です。

お坊さんが迎えに来てくれました。

ここから先はおしゃべりなし、です。

警策で与える、いただく前にお互いに合掌します。

0

修学旅行2日目①起床〜出発

おはようございます。

今日は朝から雨模様です。

結構な降りなので傘さしは手間ですが、

しかしそのおかげで気温もそれほど上がらず昨日より楽かもしれません。

いずれにせよ、朝は体調不良者一人もなく、

全員班の仲間とジャンボタクシーに乗って無事、出発しました。

朝食は体に優しい温かいうどんが用意されていました。

朝から手の込んだ料理がふるまわれました。

0

修学旅行初日⑥〜夕食、部屋、放送

夕食は肉豆腐とトンカツの豪華メニューです。

感染症対策でご飯係は手袋をし、パーテーションを使いながらの食事でした。

就寝の放送はいつもの通り担当の先生と放送委員で行いました。

0

修学旅行初日④〜奈良

わかっていることとはいえ、

埼玉に負けずこちらも暑いです。

近鉄奈良駅から興福寺へ移動して集合写真を撮り、

その後、クラスごとに解散し、班行動をしています。

班ごとにどこかに入って昼食をとり、奈良公園、東大寺、大仏殿、春日大社等を巡っています。

0

修学旅行初日③ 新幹線車内

新幹線只今神奈川県伊勢原市付近を走行中。

なんと幸運なことにほとんどの席が、グリーン車です。

同じ列車に4,5校乗っているはずですが、たまたまグリーン車は本校が独占です。

修学旅行団体列車なので席も運不運がつきものです。

ちなみに、、、私と学年主任はなぜか普通席です、、、運不運がつきものです、、、

いずれにせよ

みんな

とても快適に過ごしています。

 

0

修学旅行②東京駅

東京駅団体待ち合わせ場所です。

ワクワク感いっぱいです。

0

修学旅行初日①春日部駅

おはようございます。

先ほど先発隊は5:17の東武スカイツリーラインにて出発しました。

0

7/1 今日の豊野中~朝練、修学旅行荷物積み込み、前日集会、体育授業他~

今日から7月、暑さのため昨日は部活動を時間制限して行いました。

今日も暑くなりそうです。

3年生は明日から修学旅行です。

今日は荷物の積み込みや前日集会が行われました。

今年は東京駅まで電車を利用します。

そのため大きな荷物はトラック便で輸送することにしました。

大きな荷物をトラックに積み込みます。

前日集会の様子

 

1年生体育の授業

今日は水泳ではなく、ソフトボールの授業。

グローブをどちらの手にはめるのかわからない生徒が多く、

また「キャッチボール初めてやる人?」と訊ねると、三分の一程度の子が手を挙げました。

野球(ソフトボール)人口の激減消化の実態を見たような気がして、

野球人としては少し寂しくなりました。

それでも生徒たちは無邪気に楽しそうにやっていたいので、それを見て嬉しくなりました。

 

0

6/29 藤塚小学校 学校運営協議会

今年度から学校運営協議会を起ち上げ、コミュニティースクールとなった藤塚小学校の第1回学校運営協議会に参加しました。

座ってみて、お隣の協議会委員の方に「齊藤先生」とお声かけいただいてビックリ!

10年ほど前に、私が学年主任をしていた頃の教え子のお母さんでした。

懐かしい昔話に花を咲かせてしまいました。

会議の合間に授業参観もさせていただき、

本校生徒の弟さん、妹さんなども声をかけてもらい話すことが出来ました。

中学生とはまたちがった可愛らしさで、癒されました。

小中で今後ますます連携を図りたいと思います。

 

リコーダー演奏

顕微鏡の見方を学習していました。

元気いっぱいに手を挙げる児童たち

0

6/29・30 期末テスト

二日間熱中症アラートが出る中での期末テストでした。

猛暑の中、普段の力を発揮しようと頑張っていました。

出来ばえの方は…聞いてみると様々でしたが…

1年生

 

観点別の問題

2年生

3年生

0

6/28 今日の豊野中 テスト前日、学総水泳など

明日から第一学期期末テストです。

前日の今日は、すでにテスト範囲の終わった授業で、復習や各自のテスト対策の勉強が大半でした。

午前中の出張の後に、学校総合体育大会の水泳の応援に行って、午後から学校に戻りましたが、給食後の眠くなりがちな時間帯でしたが、授業を受けている生徒も個別学習している生徒も、シーンと静まり返った環境の中で大変よく勉強していました。明日に向けての緊張感が感じられました。

また、7,8,9組のみなさんが、野菜畑で大切に育てた玉ねぎを校長室まで持ってきてくれました。本当にありがとう。

まずは水泳の学総大会の様子からご覧ください。

本大会に本校からは1名参加しました。本校に水泳部はありませんが、普段は別の部で汗を流し、スイミングクラブに通って水泳を練習しています。

出場種目は背泳100mと背泳200mでどちらも市内3位という好成績を収めました。

本校体育科の先生も審判役員として働きました。

途中まできれいなバサロ泳法で泳ぎ、接戦を演じました。

 

美術の授業 「木彫パズルトレーニング」

1年生

3年生の数学はテスト対策のプリントが常時廊下から自由に持っていけるシステムになっています。

3年生テスト勉強 大変よく全員が集中しています。

お蕎麦の食べ方を実演(熱演)する3年生英語科教師

Do you knoow how to eat soba? の表現の導入です。

タブレットでテスト勉強する生徒

英語かるた

全員で校長室に来て、収穫の玉ねぎを持ってきてくれました。

 

0

6/27 今日の豊野中 ミストシャワー設置など保健委員、音楽、家庭科他

6月の猛暑が連日続いています。

それでも外で元気に遊び、体育や部活に励む豊野中生たち。

校長室、保健室前に熱中症対策でミストシャワーを設置しました。

 

登校の様子

2年生の学級委員が朝のあいさつ運動を行っています。

花壇に水やりしているのは教頭先生です。

教室で熱中症防止のよびかけをする3年生保健委員。

続いて音楽の授業の様子です

家庭科では

お弁当について、「自分の食べたいお弁当」と「栄養バランスの取れているお弁当」の両者を検索、

その違いを考えながら栄養バランスの取れた自分好みの弁当を追求します。

夏休みには自宅でそれぞれその理想のお弁当を実際に調理し、作ります。

 

 

下校の様子

帰りも笑顔

校長としては、その笑顔を見てひと安心

無事に自宅までしっかりと帰ってください。

0

6/24 今日の豊野中~令和4年度豊野中学校第1回学校運営協議会

令和4年度の豊野中学校第一回学校運営協議会が開催されました。

豊野中学校はコミュニティースクールとなって2年目を迎えました。

今年も運営協議会委員様方々と協力、協働しながら、地域と学校の連携をますます深めていきたいと考えています。

まずは私の方から学校運営協議会委員の任命書をお渡しさせていただきました。

その後まずは先の学校総合体育大会において春日部地区で優勝、準優勝するなどし、本地区代表として県大会に代表で出場するチームの各部長が優勝、準優勝の報告をしてくれました。

女子バレー部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

男子卓球部

陸上部

その後、本部役員とボランティア部も一緒に教室へ授業の参観に行きました。

豊野小や藤塚小の校長先生方も一緒に回りました。

2階連絡通路に掲示してあるホームページの掲示版を見ていただき、そこから屋外に見える、ひまわり畑(ボラんティア部が呼びかけて全校有志で種まきをおこなったひまわり畑)について、ボランティア部部長から話がありました。

学校運営の基本方針についてとその承認

熟議と学校地域協働活動について

等が行われました。

次は生徒会本部役員の発表です。

前日の生徒総会で可決された「豊野ネットモラル 5か条」について発表しました。

次はボランティア部の発表。地域学校協働活動について、

「豊野地区災害対策協議会」との協働活動「避難所開設訓練」のふりかえり等について。

 

給食の試食をしてもらいました。

栄養士から今日の献立と学校給食についての説明。

運搬はチーム豊野中第4学年の方々です。

養護教諭、事務の方、用務員さんたちのチームワーク行動には本当にいつも感謝です!

そして給食の間も、ボランティア部のペットボトルキャップの回収活動の情宣が別のボランティア部員から発表されました。

0

6/23 生徒総会

6月23日に生徒総会が行われました。

ここ数年の形となっている最上級生が体育館、1,2年生は教室からリモートでの参加となりました。

他に会場には生徒会本部役員、専門委員会各委員長、部活動各部長、提案者・意見発表者・質問発表者が会場でそれぞれの発表を行いました。

質問発表者の発表とそれにこたえる本部役員、委員長、部長さんたち。

採決の様子。各代表者が各クラスの意見をまとめカードで表示して合図します。

前に控えるリーダーたち。

発表する放送委員長

第5号議案として本部から「守ろう!豊野ネットモラル5か条」案が提出され、可決されました。

最後に教頭先生から指導講評がありました。

0

6/23 今日の豊野中~学校総合体育大会 体操・新体操

本校に体操部、新体操部ともにありませんが、

クラブチームに所属し、がんばっている生徒がいます。

3年生男子1名、1年生男子1名が体操競技に、

1年生女子1名が新体操競技に参加しました。

普段から愛嬌のある生徒たちですが、

ユニフォーム姿で競技会場にいる生徒たちは、

またキリっと引き締まった表情で普段とはまた別の良い顔をしていました。

本当に身軽で驚きます。

こちらは新体操です。練習中です。

ユニフォームも演技も華麗です。

私を見つけて会釈してくれました。

顔は緊張気味です。

伸身でひねりを入れたり、伸身で回転したり・・・

テレビで体操競技はよく観ましたが、実際に目の前で見ると、

迫力があります。その迫力に圧倒されます

0

6/23 今日の豊野中~朝の一コマ~

今日もどんよりとした雲行きでしたが、

おかげさまで、それほど気温も上がらず、

熱中症リスクも抑えられました。

朝練の様子や登校の様子などをご覧ください。

下は陸上四種競技の選手、肩の状態を確かめながら肩回りの筋肉を鍛えています。

重さ3kgのメディスンボールで体幹を鍛えています。

野球部ネット打ちバッティング練習

女子テニス部は朝練終了後に水分補給でホッと一息

登校の様子

0

6/22 今日の豊野中~今シーズン初の水泳授業~

今日は陽が出てなく、昨日よりは涼しく感じますが、

今日から豊野中では水泳授業がスタートしました。

気温23℃、水温25℃と、

水の中の方が温かいという中でスタートしましたが、

さすがにシャワーは冷たそうでした。

しかしながらみんな良い顔で真剣に、楽しく、

授業に取り組んでいました。

プールに入れない人はプールサイドの清掃に取り組んでくれました。

0

6/21 今日の豊野中~7,8,9組交流会と授業の様子~

今日は7,8,9組は交流会で葛飾中学校へ遠征して、

会に臨みました。

現地には葛飾中学校をはじめ、飯沼中学校、江戸川小中学校の生徒、先生がいて一緒に活動しました。

各校の自己紹介に始まり、カルタやソーラン節などで交流しました。

その中で嬉しかったのは、

豊野中生がしっかり準備をして、

堂々と立派に発表してくれたことや、

仲間を助けてチームワークが良かったことや、

他校の生徒に優しかったことです。

校長としてとても誇らしかったです。

自転車遠征組はタイヤに空気を入れて準備万端。

始まりました。

堂々とした大変立派な発表です。

先輩が助けます。

先輩からこっそりと助け船を出しました。

昨年まで本校にいらした先生との嬉しい再会でした。

皆さんの成長ぶりに驚いていらっしゃいました。

これからカルタを行います。隊形に分かれます。

各組合せグループに分かれてカルタ取りゲーム スタート

とりました。

 1年生英語の授業

1年生社会

2年生英語

3年生理科

2年生理科 実験

0

6/20月 今日の豊野中 2年生野菜栽培の実習 3年生数学、英語、社会の授業の様子

昨日同様、今日も大変蒸し暑い一日となりました。

夏も間近な今日、3年生修学旅行まで2週間をきりました。

2年生は技術科で野菜の栽培実習を行っています。

現在取り組んでいるのは、キュウリとトウモロコシの栽培です。

写真はキュウリで、クラスによってはあと2,3日で収穫というところまで来ています。

 

 

タブレットでパシャリ! 代表が撮影した画像をそのまま共有し、レポートにします。

便利になりました。

 3年生数学の授業 「平方根の有理化」の計算に取り組んでいます。

分母に√3があれば、√3分の√3かけて有理化します。

英語も「教え合い学習」しています。

アメリカ国立訓練研究所の研究による「ラーニングピラミッド」において、

最も学習の定着が難しいのが「ただ話を聞くだけの学習」

次に難しいのが「読むだけの学習」

学習定着率が高いのが「話し合う」であり「自ら体験」したり、

しかし最も定着が高い学習法は「他人に教えること!」

まさに『「教えること」は「学ぶこと」』です。

社会では「第二次世界大戦」

実際に日本でも起こっていた戦争

日本と世界の平和をどのように守っていくべきか

喫緊の課題です

0

6/16東部地区学力テスト(3年生)他1,2年生授業

3年生では、東部地区学力テストが行われました。

大会後直後で気持ちの切り替えが難しかったとは思いますが、心機一転今日は制服で過ごし、

テストに粘り強く取り組んでいました。

1年生美術の授業

「着彩」背景から丁寧に塗ってました。

1年生音楽の授業

数人ずつ並んで校歌のテストです。

マスクをしながら歌っていましたが、それでもとてもよく口を開けて良く歌っていました。

また、仲間の歌を聴く態度がとても立派でした。

 

0

学校総合体育大会_卓球、陸上~男子卓球個人県大出場決定

うっすらですが、久々に富士山が見えました。

見えますか。

 

卓球部男子は2年生がなんと次々と強豪ペアを破り、準優勝で、県大会を勝ち取りました。

本校卓球部の県大会出場は何年ぶりでしょうか。

3年生も意地を見せて頑張りました。

3年生が後輩の2年生ペアの応援を一生懸命していました。

見ていて、とても心が温まりました。

女子卓球部も大変よく応援していました。

 

陸上部は、今日は学総大会です。

通信陸上に続き連日大会で少々疲れ気味だそうです。

0

通信陸上県大会 祝 3年男子100mと砲丸投げで埼玉県でNo.1

昨日と本日、通信陸上の県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。

県大会でも、豊野中は大活躍です。

3年生男子100mで埼玉県で1番になりました。

記録 11秒18 で、全国出場標準記録も突破し、

全国大会の出場も決めました。

また、男子砲丸投げは、優勝、準優勝が豊野中

1年女子100mは3位、1年女子ハードルで7位入賞

男子の4×100mは8位 入賞でした。

埼玉県大会で、春日部豊野の名を響かせてくれたように思います。

ただ、嬉しかったのは、いつもそうですが、

「私の所に来て、しっかり挨拶してくれるところ」など礼儀とマナーのよさ、

と、「男女含めて、部員の仲のよさ」です。

先輩・後輩関係なく、そして男女関係なく、「すごい、がんばれ!」

など、良く認め合い、応援し合っているところです。

(まだ、声援は制限されていますので、大きな声は出せませんが)

強さだけでなく、これからもそんな部活仲間のよさを大切にしてほしいと思っています。

 私が観戦に行けた時間帯の写真しかなくて申し訳ありませんが、ご覧ください。

仲の良い部員たち

埼玉県で7位しかも1年生で決勝はただ一人!

下は男子3年生100m決勝

 

優勝! しかも全国標準突破!

四種も走り高跳びは1位!

 

リレーです。

全国出場おめでとう!

0

明日は通信陸上県大会

明日、明後日と通信陸上の県大会が熊谷公園陸上競技場で行われます。

本校陸上部からは、20競技、のべで25人の選手が出場します。

先月行われた市内予選では、

ちなみに市内に陸上部のある中学校(義務教育学校を含む)は12ありますが、

男子3年100m走では、決勝に進んだ8名中なんと5名が豊野中の選手で、

しかも1,2,3位を独占、そして5位、7位と表彰台を独占。

他の競技でも、男子も女子も本校が上位を独占していました。

その時の様子の一部を掲載します。

(ブルー地に赤ラインが本校のユニフォームです。1年生は体操着の場合もあります。)

 

3年男子100m決勝は8名中5名が豊野中

女子のリレーは1,2年生が入った若い選手中心で2位に食い込みました。

 

男子リレーは、なんと豊野中Aチームが優勝、そしてBチームが準優勝!

 

1、2フィニッシュ

 

0

学校総合体育大会中心日③ 本日は男子バレー、サッカー、男女バスケットボール部

本日は、男子バレーボール部、雨天のため今日が初戦のサッカー部、男女アベックで埼玉県大会の連覇を狙う男女バスケットボール部の試合がありました。

男子バレーボール部は、予選リーグ1勝2敗で、惜しくも初日で敗退となってしまいました。

2年生時は、新人戦がなくなってしまいましたが、

協会の大会で見事、東部地区大会の予選を突破し、県大会にコマを進めたチームでした。

体育館でも、校庭の屋外コートでも、いつも明るく元気にハツラツとバレーボールを楽しみ、

生き生きと活動していました。私や先生方が通ると、とても気持ちの良い挨拶をしてくれ、

いつも元気をもらっていました。大変残念でしたが、すばらしい活動ぶりでした。

胸を張って明日は登校してください。

サッカー部は、練習試合で1-8、1-3と連敗している「格上」のチームとの対戦でしたが、

作戦がはまり、後半まで0-0の展開でした。

相手チームもさすがに焦ってきたのか、残り少ない時間の場面で、

こちらに決定的なチャンスが2度3度・・・残念ながら決めきれず、

残り数分という所で、逆に押し込まれてしまい、0-1の敗退でした。

サッカー部は、学校の顔である本校生徒会長と生徒会副会長がそろって出場しているチーム。

そして素朴で純朴な生徒が多く、誰からも応援されるチーム。

ほんとに惜しかった! 

でも、1-8、1-3と来て、0-1ですから、対戦内容としてはレベルアップです。成長です。

本当に、お疲れさまでした。

埼玉県でアベック連覇を狙う男女バスケットボール部は、貫禄の市内アベック優勝を決めました。

普段は学校、学年、学級の雰囲気をリードしてくれる明るく、元気な選手の集まりです。

部活動になると、また違った大変厳しく、真剣な表情が印象的です。

今日の決勝は、思ったほど差が離れず、相手チームもなかなか頑張っていました。

優勝はしたものの、それぞれ一人一人が次のステージに向けて課題を持ったのではないでしょうか。

 

0

学校総合体育大会中心日第二日 祝!女子バレーボール部 優勝

本日は、女子テニス部の団体戦、女子バレーボール部、男女バスケ部の試合がありました。

女子バレーボール部が見事優勝を成し遂げました。

女子テニス部は今日は団体戦、1回戦を3-0のストレート勝ち、

準々決勝にコマを進め、第二シードの優勝候補に食い下がりましたが、

惜敗、良く戦いました。

男女バスケ部は順当に準決勝へコマを進めました。

明日は、サッカー部、男子バレー部が初戦に挑みます。

 

「頑張ってください。学校から応援しています」

 

 

0

学校総体育大会中心日第一日

中心日第一日の今日は、

野球部、女子バレー部、女子テニス部、男女卓球部が登場しました。

惜しくも敗退したチーム、久しぶりに1勝をあげたチーム、

優勝チームをあと一歩まで追い詰めたチーム、

順当に予選リーグを突破した優勝候補最右翼チーム、

本日3年生が引退となったチーム、

戦況はさまざまでしたが、3年間の積み重ねと成長が感じられた試合ぶりでした。

 

 

0

6月は挑戦の月です

久々の投稿となってしまいました。

6月は、運動部員にとっては、

部活動3年間の集大成、

学校総合体育大会の中心日がある月です。

先の体育祭でテーマとなった「挑戦」が、

そのまま6月のテーマです。

0

第46回体育祭二日目①~全員が大勝利!~ご観戦ご協力ありがとうございました

二日目は好天に恵まれ、初日中断した競技から再開し、

種目は一つも中止することなく実施し、日程はすべて消化出来ました。

子どもたちが、授業や休み時間などに練習してきた成果は、

すべて発揮してもらうことが出来ました。

閉会式において話しましたが、

すべての競技を観て感じたことをいくつかご紹介します。

○各競技で1位から4位あるいは5位まで決着するのですが、1位はもちろん嬉しいし盛り上がりますが、1位を取れなかったクラスが拍手でそれを称えていること。そして4位や5位のクラスに至るまで、「4位○組」と順位を発表されたクラスが拍手をして盛り上がっている。そこには、結果を越えて、「一生懸命頑張れた自分たちや仲間を認め合う姿」が感じられました。リレーで抜かされてしまった選手が落ち込んでいたり、バトンを落としてしまった選手が肩身が狭い思いをしたり、体育祭でありがちな光景はほとんど見受けられませんでした。その瞬間は悔しくても「結果ではなくてその頑張りを称え合う」そんな姿を見て、校長として嬉しく、そしてそんな生徒、指導した先生方を誇りに思いました。

○障害物リレー、ムカデリレーや大縄跳び(みんなでジャンプ)で転んだり、引っかかったり、真剣に立ち向かいながらも、「勝負を楽しむ笑顔」がいっぱいでした。

○そして最後のソーラン節は、454名全員の気持ちが入った演技、地域・保護者・教職員全ての人々の心に残りました! 生徒の皆さん、ありがとう。

【写真】二日目の朝は、去年同様、先生も生徒もみんなで水取り、グランド整備からはじまりました

市長さん挨拶

3年生の二人三脚から再開です

とりあえず続きは、また次回掲載します

 

0

本日の体育祭は中断延期となりました。

本日の体育祭は雨天のため、

プログラム№4、2年生の二人三脚リレーが終了したところで中断、

その後は続行不可能で、23日の月曜日に延期継続となりました。

天気予報の急変による土砂降りもありましたが、

主体的に考え、行動する姿が見られました。

雨に濡れながらも、

友達の荷物を持ってあげる。

クラスの長縄や荷物、放送委員が放送機器、吹奏楽部員が楽器や旗類、

を取りに戻り、動いている姿。

未来に生きる生徒たちとって身につけたい、

判断力、実践力が鍛えられた場面でした。

参観に来られた皆様にはご不便をおかけしてしまいました。

生徒の体調管理を最優先と考え、直ぐに下校してもらいましたが、

連絡不備等があれば申し訳ありませんでした。

今日行われた開会式から実施できた種目の様子をご覧ください。

 

 

0

ソーラン節太鼓隊が始動しました

ソーラン節太鼓隊が始動しました

ソーラン節が始まって3年目、

ソーラン節太鼓隊も結成されて今年が3年目、

その活動も年々充実してきました。

今年は太鼓の台数も増えて精鋭の6人が集まりました。

今はまだ、新聞紙を丸めたバチを使ってリズムを取る練習をしています。

でもみんな楽しそうです。

担当の先生と一心不乱に練習しています。

頼もしい限りです。

0

体育祭強化週間がスタートしました

体育祭強化週間がスタートしました

いよいよ本番「第46回豊野中学校体育祭」が今週土曜日、と迫ってきました。

しかしながら今日も朝から雨模様です。

5時間目の体育祭全体練習を明日以降に延期しました。

明日以降の天気予報に傘マークは少ないようなので、前向きに考えましょう。

本番当日の天気予報もお日様マークがついて上向きのようです。

体育館のソーラン節の練習は1年生が非常に意欲的に行っていました。

教室に回ると、静かによく集中して各教科の授業が行われていました。

体育館で1年生のソーラン節の授業・・・まだ覚えていない部分も多いですが、とにかく「一生懸命、大変意欲的に、楽しそうに」練習していたのが印象的でした。見ているこちらの方が元気もらいます。

3年生数学の授業・・・因数分解の基本練習

3年生社会の授業・・・「大正デモクラシーと政党内閣」

 

3年生理科の授業・・・物体の運動

0

5/13金 朝から雨模様です

今日は天気予報通り、朝から雨模様です。

体育祭の練習が校庭で出来ず、

全体練習や予行など、この後本番当日までの予定が心配されます。

ボランティア部の緑の羽根募金活動は、

今日は職員室にまで「出張販売」に来てくれました。

盛況に取り組んでがんばっています。

下は昨日の3年生リレーの練習。先生もスタートレーンに並んでます。

 

今日は職員室に「出張」して募金を募ります。

意欲が素晴らしい。

0

緑の羽根募金~ボランティア部の活動

緑の羽根募金~ボランティア部の活動

豊野中、自慢の部活動の一つ

ボランティア部が、今朝から「緑の羽根募金活動」を

始めました。

看板の作成センスも抜群です。

まるで街のオシャレなレストランの看板のようです。

0

ソーランリーダー研修会

ソーラン節が今年初めての1年生は踊れない人もいるようですが、

まずは「ソーランリーダー」が学習し、学んだことを活かしてクラスの仲間に教えていきます。

そして3年生が、2年生が、後輩たちに教えていきます。

集合時間前から音楽がかかると自然と踊り出す生徒が多く、

本当に楽しそうに踊っています。

教える先生もうれしくなってしまいます。

やはり大切なのは、「上手く踊れるか、どうか」ではなく、

「やる気」と「心意気」と「一生懸命な心」

これさえあれば必ず人を感動させることができるパフォーマンスとなるでしょう。

0

5/11埼玉県学力学習状況調査

5月11日(水)本校では埼玉県学力学習状況調査が実施されました。

「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」

などを検証・分析し、教育行政や各校の指導に生かすねらいで埼玉県独自の方法で行われています。

1年生 国語・数学・質問紙

2年生 国語・数学・英語・質問紙

3年生 国語・数学・英語・質問紙

 *質問紙調査は「学習や授業に対する姿勢」など

非認知能力などと呼ばれるものについても検証します。

0

5/9(月)連休が明けて、躍動の月が本格化しています。

5/9(月)連休が明けて、躍動の月が本格化しています。

まずは2週間後の体育祭に向けて、

体育の授業が活発化してきました。

他の授業も連休疲れもなく、生徒も先生方もがんばっています。

主体的で対話的な授業

英語のやりとり

家庭科 五大栄養素が含まれるものに分類しよう。

道徳ではロールプレイング

生まれて初めての全校生徒向けの放送(ボランティア部)

 

 

0

市内中学校野球大会②

最後まで諦めず、よく声を出して仲間に声援を送るなど健闘しましたが惜しくも敗退しました。

次の公式戦は6月の学校総合体育大会です。3年生最後の公式戦になりますので、野球部をはじめ全ての部の悔いなき活躍を期待しています。

 

0

市内中学校野球大会

今日と明日、春日部市内中学校野球大会が開催されています。この大会は20年以上前からスポーツ少年団の方々にお世話になり続けられている大会です。

豊野中は一回戦で春日部中と対戦しています。現在2回裏終了これから3回表で、0-2でリードされています。

頑張ってください

0