校長ブログ

12/8 今日の豊野中~非認知能力に関するアンケート、1年生書き初め練習

1年1組教室前の廊下窓から、

今朝も富士山がくっきりと綺麗に見えました。

(写真では窓越しなのでいまいちくっきりしませんが・・・)

今朝は全校生徒一斉に、非認知能力のアンケート等に回答してもらいました。

※非認知能力とは・・・非認知能力(スキル)とは、意欲、協調性、粘り強さ、忍耐力、計画性、自制心、創造性、コミュニケーション能力といった、測定できない個人の特性による能力のこと全般を指します。 

今年度、豊野中学校では春日部市教育委員会から令和4年度5年度と、研究委嘱を受け、

『今と未来の「生き生き充実」を実現する生徒の育成~ウエルビーイングのための非認知能力と学力の向上~』

をテーマに研究を進めています。

保護者の皆様にはすでに配信し、アンケートにご回答いただいています。ご協力ありがとうございます。これからの方はぜひよろしくお願いします。

 

1年生書き初め練習の様子

今年の1年生から、「行書」で書くようになりました。

「流れるように」「つながりを意識して」とのアドバイスが、

先生から飛んでいました。

また、全員の名前を「行書体」に作ってあげてラミネートして配付していました。

「手作りのお手本」を見て、真剣に書いていました。

シーンと静まり返った中、集中して取り組んでいました。

先生に作ってもらった「自分の名前お手本」で練習しています。