校長ブログ

豊野中宝さがし

今日の豊野中5/21~緑の羽根募金二日目byボランティア部

今日の豊野中5/21~緑の羽根募金二日目byボランティア部

今日も朝からボランティア部が正門にて募金活動を行いました。

二日目とあって、たくさんの生徒が募金をしてくれました。

ありがとうございます。

「校長先生募金お願いします。(部員)」→「ごめん、校長室に財布置いてきた。あとで必ずするからね。先に羽根だけください。(私)」→「わかりました。あとで100円ください(部長)」→「わかりました。(汗)」

「どれくらい集まった?(私)」(募金箱をのぞき込むと)→「のぞいちゃだめですよ(部長 笑顔で)」→「え?ダメなの(私)」

厳重に管理されているようです(汗)。ありがとうございます。

 

0

今日の豊野中5/21~女子テニス部 部活対抗リレー(秘密?)特訓!

今日の豊野中5/21~女子テニス部 部活対抗リレー(秘密?)特訓!

雨が心配されますが、明日はいよいよ体育祭本番です。

サッカー部自主練の数名の子たちを見ながらテニスコートに廻り込むと…

なんと、そこでは明日に備えて部活対抗リレーの練習が行われていました。

全員で狭いスペースをうまく使い、かごを折り返し点にして盛り上がった練習をしていました!

顧問の先生も模範(?)演技で一緒に走っていました!

本番で走る精鋭メンバー!

優勝目指して頑張ってください!

 

0

今日の豊野中5/20体育祭全体練習~雨にも負けず

今日の豊野中5/20体育祭全体練習~雨にも負けず

後半は雨に少し降られましたが、

豊野中生は気持ちで負けていません!

当日も天候が非常に心配されるところですが、

豊野中の生徒も先生もその胸には太陽が燃えたぎっています!

0

今日の豊野中5/20_緑の羽募金∼ボランティア部出動!

今日の豊野中5/20_緑の羽募金∼ボランティア部出動!

 今日から緑の羽根募金がスタートしました。5月26日まで。

活動はいつものように、豊野中が誇る自慢の「ボランティア部」!

世のため、人のため! 正義の部活動です!

今年の1年生は特に女子が多く入部しました。

みなさん募金よろしくお願いします!

0

今日の豊野中~体育祭予行5/19の様子

今日の豊野中~体育祭予行5/19の様子

朝から雨が心配される天候でしたが、
生徒も職員も大変よく準備をやってくれ、素早い行動で、

予定をこなし、なんとか予行でやっておきたい部分をすべてやりきることが出来ました。

今日も含めて、今週に入ってから週末の体育祭当日まで、地域近隣の住民の方々には、

朝から騒がしい活動が多くご迷惑をおかけしました。

生徒も職員も「一生懸命がカッコイイ」のモットーの下、

頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。

 

 

0

今日の豊野中5/18_地域の駐在さん 体育祭原稿をわざわざ届けに来てくれました

本校学区にある駐在所でお仕事をされている駐在員さん(おまわりさん)。

不審者が出たり子どもたちの安全が心配されるときにはすぐに学校まで駆けつけてくれます。

今日は、本校の体育委員が「体育祭たより」の原稿を書くための手書きの下書き資料が、

道端に落ちていたとのこと。おそらく学校の敷地内で落としたのが風で敷地外へ出て行ってしまったのか、

それとも登下校時に手を離れてしまったのか、とにかく駐在員さん(おまわりさん)が、

拾って「これは大切なもの!」と拾得物として預かり、わざわざ学校まで届けに来てくれたのです。

この原稿がどれほど大切なものであったかは、体育祭実行委員(体育委員)に聞いてみないことにはわかりませんが、いずれにせよ、「豊野中生が困っているのでは?!」と気持ちを巡らせ、届けてくれたその心意気には、

本当に頭が下がります!感謝です!ありがとうございました。

大なわ記録…1年生最初の記録…まだまだこれからですね。

0

今日の豊野中5/13~教頭先生熱血指導 吹奏楽部!

今日の豊野中5/13~教頭先生熱血指導 吹奏楽部!

放課後の部活動、今日は、

現役教諭時代は「一流の指導者」として活躍した教頭線先生が、

吹奏楽部の合奏練習を熱血指導しました。

「ブレスをしっかりする!」や「腹筋を使う!」、など、

だんだんと迫力のあるサウンドに成長していきました!

部員も目を輝かせながら、生き生きと演奏していました!

廊下ではガードメンバーもガンバリマス!

手足がピンと伸びて、本当にキレイです!

0

今日の豊野中5/13~ソーラン太鼓始動!

今日の豊野中5/13~ソーラン太鼓始動!

昨年から始まった体育祭ソーラン節の太鼓。

精鋭の2名が私と学生時代にパーカッションでならした音楽科若手教員が、

今日から練習を開始しました。

昨年は私が指導しましたが、今年は指導が良いのでしょうか、

たった1日でずいぶんとリズムが取れていて驚きました。

0

今日の豊野中5/13~3年体育の学年種目練習

今日の豊野中5/13~3年体育の学年種目練習

今日は涼しい一日となっています。

午後からは雨の予報ですので、午前中は外でできて良かったです。

今年の3年生の学年種目の練習をしています。

引っ張られる2名がジャンプをしながら、

空中に跳んでいる間に、

カーペットを引くほうがタイミングを合わせて引きながら前に進んでいきます。

 

0

今日の豊野中5/13~吹奏楽部朝練、歯科健診

今日の豊野中5/13~吹奏楽部朝練、歯科健診

吹奏楽部も練習に熱がこもります!

体育祭では開会式や入場行進等で演奏してくれます。

校歌や国歌の演奏も聞こえてきます。

感染症対策もあり、必ず同一方向を向いて演奏しています。

  

歯科健診

学校医さんが御自身の病院の診察の合間を縫ってきていただいています。

ありがとうございます!

器具や手袋等、感染症対策には、養護教諭とともに、

入念の準備を整えて、実施くださっています。

 

0

今日の豊野中5/12~埼玉県学力学習状況調査が行われています~

本日は全学年で埼玉県学力学習状況調査が実施されました。

通称「県学テ」は、埼玉県が全国に先駆けて、

小学校4年生から中学3年生まで「一人一人の学力の伸びに着目し、生徒が、教師が、学校が、教育委員会が、それぞれ何をどう頑張ったか」努力の成果を共有して、次の課題に生かそうとするものです。

中学1年生は、算数、国語 2、3年生は数学、国語、英語について実施されました。

どの学年も、「真剣に」取り組んでいました。

 

0

教育実習生が来ています

今週から3週間、教育実習生が来ています。

2名とも本校卒業生で、中学生時代に教わった授業が印象深く、

そのことがきっかけで教師への道を目指しているそうです。

1名は技術科、1名は社会科です。

さまざまな状況の中、今求められている「生徒に寄り添い、良い授業が出来、そして情熱のある質の高い教員」目指して頑張ってください。

 

0

今日の豊野中5/11~生徒会本部役員と校長室懇談会

今日の豊野中5/11~「生徒会本部役員と校長室懇談会」

今年から「生徒会本部役員と校長室懇談会」を行うことにしました。

大それたものを考えているつもりはなく、校長の経営方針や学校目標、日常の生活から何か校長に話したいこと等あれば、聞きたいし、活かしたいと考えて行いました。

内容としては…

1 (私から)学校の学校目標や経営方針について本部役員の皆さんに説明する

2 本部役員一人一人から自己紹介と一言

3 意見交換

4 生徒会担当の先生から

5 教頭先生から

6 校長先生から

日常生活の何気ない持ち物の決まりなどについても話が出て、意見交換されました。

いろいろな話をありがとう。

次回は2学期に予定しています。

今年は、コミュニティースクールとして、「学校運営協議会」で地域の方々からもご意見を頂戴します!

 

0

5/10、11~躍動の月!体育祭練習が盛り上がってきました!

5/10、11~躍動の月!体育祭練習が盛り上がってきました!

「躍動の月」にふさわしい生徒の活動が行われています!

ソーラン節

3年生はさすがに昨年の経験が生きています。

気合は十分!

生徒も先生も!

もっと低く! がんばれ!

大丈夫?

全員リレーも頑張ります!

長縄もガンバリマス!

まだ1年生は縄を回すのも大変ですが・・・

こんな跳び方あったっけ!?

でもすごいな!

 

 

0

今日の豊野中5/7~全校朝会、部活保護者会

今日の豊野中5/7~全校朝会、部活保護者会

今日は全校朝会を行いました。

以下の内容で行いました。

1 校長講話

2 表彰

3 生徒指導主任からの話(気候に合わせた服装について)

校長講話では、 

1、今年度良いスタートが切れた1カ月 について

2、大人でも「5月病」という「心の疲れ」もある、

心や身体の不調があれば相談してほしい ということ

3、5月は躍動の季節

4、5月の学校だより、「早藤キャディーの礼と感謝の心」

について、話しました。

部活動保護者会

午後は雨天となりましたが、多くの保護者が足をお運びいただきました。

すでに開催した部や、別日程で開催する部もあります。

女子卓球部

女子テニス部

ボランティア部

陸上部

0

5月3日野球部市内大会 

5月3日野球部市内大会

市内中学校野球部が参加する

春日部市中学校野球大会で本校野球部が熱戦を繰り広げました。

近年は特に野球人口が減ってどの学校も部員不足が悩みどころですが、

本校は今大会、新入部員の1年生はまだ参加していない等で、

9名ジャストで戦いました。

しかしながら

1回戦  10-0 対 大増中(6回コールドゲーム)

準々決勝  5-7 対 東中 で惜敗

と大健闘しました。 なにより、チームワークのよさが目を引きました。

 

 

0

4月30日ソーラン節Tシャツ 今年の背中題字は・・・

4月30日ソーラン節Tシャツ 今年の背中題字は・・・

昨年から始まったソーラン節の3年生Tシャツ。

昨年は、ブルーTシャツの背中に「飛翔」の文字

果たして、今年は…

書写の名人、代表女子生徒2名がすばらしい題字を書いてくれました。

Tシャツ完成までは秘密…だそうです。

乞うご期待!

0

市教委の本校担当指導主事が学校訪問

本校担当の指導主事が学校訪問で来校されました。

「廊下をすれ違う生徒、どの子もみんなあいさつがすばらしいのに驚きました!」

「温かい掲示物が多いですね」

「休み時間は元気で、授業は集中がすばらしい」

とお褒めの言葉をいただきました!

0

4月24日の豊野中~女子バレー市内大会

4月24日の豊野中~女子バレー市内大会の様子

今日は、本校体育館において市内の女子バレー部が、

大会を行っていました。

感染症対策のため、一度に会場に入れるのは2チームのみ、

保護者の方は、屋外で待機となりました。

本当に申し訳ありません。

昨年10月の新人大会では、市内で優勝した本校女子バレー部。

いわばディフェンディングチャンピオンです!

準決勝では武里中を破り、決勝戦へ。

決勝は大沼中との対戦でした。

1-2と敗れてしまいました。本校バレー部も強くなってますが。

大沼中も強くなっていました。

勝負は、夏の学校総合大会です!

第2代表決定戦の敗者復活では、春日部中に見事勝利し、

第二代表で県大会に進みます!

県大会で、反省を生かし頑張ろう!

~~~~写真データ 誤って削除されたものが復元出来ました! 掲載します!~~~~~~~~~

下級生を中心に、応援や裏方も頑張っています!

「会場に入れない保護者のために動画撮影する2年生」

会場を訪れた他校役員先生方や校長先生方にお茶出しもしてくれます!

これも立派な仕事で、おもてなしもしっかりとやっていました。

「校長先生、何お飲みになりますか?」2年生が聞いてくれました。

「〇〇さんのお勧めは?」と尋ねると、

「『大人のご褒美カフェオレ』ですね」「じゃあ、それお願いします」

ありがとう大変美味しかったです!

0

4月23日の豊野中~授業参観、保護者会~お世話になりました!

4月23日の豊野中~授業参観、保護者会~お世話になりました!

昨年は、すべてリモートによる授業参観、保護者会でした。

1年以上ぶりの参観です。

PTA役員の方々には受付での検温等大変お世話になりました。

生徒も受付を手伝ってくれました。

3年生は親子で進路学習会

学級懇談会の様子

 

0

4月22日の豊野中~1年生理科の屋外生物観察、ソーラン練習スタート他

4月22日の豊野中~1年生理科の屋外生物観察他

暖かく過ごしやすい一日でした。

中庭や敷地内で、1年生が理科の授業。

生物、植物を観察しスケッチ等していました。

豊野中は自然の宝庫。様々な生き物や植物が生息しています。

何をスケッチしているの?

アマガエルでした!

校長先生見てください!

え?なに?

やっぱりアマガエルでした。

 

さあ、体育祭に向けて!ソーラン練習がスタートしました!

まだスタートしたばかり…バラバラですね…さあ頑張ろう!

 

0

4月21日の豊野中~朝の駅伝コラボ、掲示物つくり、授業の様子

4月21日の豊野中~朝の駅伝コラボ、掲示物つくり、授業の様子

陸上部女子と女子バスケの強力タッグ!

市内5連覇を目指します!

朝の登校の様子 「おはようございます!」

笑顔の「温かい挨拶」で一日の元気を私にくれます!

藤棚の藤もきれいに咲いています。

朝読書 担任の先生も一緒に読みます!

元気娘がたくさんいます!

密に気をつけて!

男子もね!

パワー全開!

手洗い、消毒も忘れずにね!

授業の様子! ほとんどの授業でICTを駆使しています。

英語は場面と表現について。

美術は京都、奈良の美術について

修学旅行…絶対行きたいですね。

一瞬のカメラ目線がうますぎる…!

掲示物つくり。担任の先生と一緒に作ります。

今年の目標

家庭科では性教育と育児の授業

まさに出産の場面。男子も女子も本当に真剣に観ていました。

長い間、子宝に恵まれなかった夫婦がやっと妊娠し、

大切に大切におなかの中で育て、出産をするシーン。

ご夫婦で抱き合って涙を流すシーン。

涙しながら見る生徒も…。私も気づけば目にいっぱいたまっていました。

0

今日の豊野中4/20~新任先生の授業PartⅡ

今日の豊野中4/20~新任先生の授業PartⅡ

1時間目に国語科新任の先生の授業がありました。

新任とはいっても、臨任教員として何年か経験されていますので、

ねらいと目標が明確に示され、生徒への指示も的確で、

生徒が安心して、落ち着いて授業が受けられていました。

私も一緒に授業に参加させてもらいました。

1年生でしたが、グルーワークもよく行えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

4/19の豊野中~2学年「先輩になるということ」(合同道徳)

4/20の豊野中~2学年「先輩になるということ」(合同道徳)

5校時の道徳の授業、2学年ではちょうど新しい後輩が入部してくるタイミングで、

「先輩になるということ」について多面的、多角的に考え、話し合う道徳の学年合同授業が行われました。

題材に登場する「理不尽(?)」なきまりについて、「継続するべきか」「やめるべきか」

ということを中心の話題にして話し合われました。

「1年生だけに大きな声を要求するのではなく、上級生も出すべき」

「1年生だけが早く来るのはおかしい」「やめるべきだ!」

という意見の一方で、

「すべてやめる、というのが良いわけではない。1年生の成長を考えて、鍛えることも必要」

など「一部継続」という「少数派」の意見も出てきて、

お互いの考えや意見が大切にされているな。

と感じました。

多面的、多角的に考え、話し合います。

発表者に対し拍手を送る2年生

 

 

0

今日の豊野中4/16~朝練、1年生実力テスト、読書、畑作業、写真撮影他

今日の豊野中4/16~朝練、1年生実力テスト、読書、畑作業、写真撮影他

週末の今日になってお日さまが出て久しぶりに気持ちのいい朝です。

本校では、1年生で実力テストが行われました。

といってもまだ中学校の授業は始まったばかりですから、

実質的に小学校の内容の「復習・確認テスト」のようなものです。

入学直後の初めてのテスト、さすがに緊張した様子が見受けられました。

2,3年生の英語の授業

7,8,9組 生活の授業で畑作業

写真撮影後の余った時間ではつらつと遊ぶ1年生。

本当に元気ハツラツです!

体育館朝練習の風景

0

今日の豊野中4/15~1年生初めての体育授業は3年先輩から学ぶ

今日の豊野中4/15~1年生初めての体育授業は3年先輩から学ぶ

1年生の初めての体育の授業。

3年生の先輩たちからウオーミングアップの体操や補強運動、

ランニングなどグループなどで教わりました。

3年生の先輩たちも優しく丁寧に、自らやって見せて、

示していました。とても良い雰囲気で行っていました。

0

今日の豊野中4/15~新採用先生の初めての授業!

今日の豊野中4/15~新採用先生の初めての授業!

大学の新卒で新採用の先生の音楽の授業。

教師生活1年目で初めての授業が行われました。

学生時代から吹奏楽の世界で頑張ってきた得意のドラムを叩き、

音楽科の大先輩で大ベテランの現在支援員の先生と、

これまた現役時代音楽科で活躍された教頭先生のコラボの場面も見られました。

生徒は興味津々で一緒に音楽を楽しみました。

授業とはいえ、とても良いひと時を共有させてもらいました。

0

今日の豊野中4/14~発育測定、人権集会、食育で小中連携

今日の豊野中4/14~発育測定、人権集会、食育で小中連携

今日は発育測定がありました。

あらためて新2,3年生の身体がひと回り大きくなっているのに今日気がつきます。

毎日会っていると、分からないものですが、測定している姿を見ると、

「大きくなったね」「はい、170cm行きました!」

「そうだよね~。やっぱり」

こんな機会にお家でも是非、発育の様子お子さんに聞いてみてください。

3人で聴力検査

「聞こえたら押してね」

「感染症対策で間に紙をはさんで、と」

静かに移動、または待機中ですが、「ハイポーズ」というと、

ちゃんとやってくれます。ありがとう!

主体的に、自らポーズくれる子もいます。ありがとう!

後でウオーミングアップか…予習している生徒も(笑)。

人権集会

人権の学習会を行いました。

外国人差別、ヘイトスピーチ、ハンセン病…

アニメビデオを視聴しながら様々な差別や人権について学習しました。

人権作文につなげ、より深い学びに発展させます。

食育で小中連携!

牛島小学校から栄養教諭さんが来校され、

牛島小と豊野中で食育の連携をしましょう!という話になりました。

本校栄養士さんも食育に関して大変見識も深く、意識も高い方ですので、

質の高い食育の授業が実現しそうです!

写真は牛島小「牛パン」

クリームチーズとブルーベリージャムがポイントだそうです。

美味しかった!

 

0

今日の豊野中4/13~1年生校舎巡り等、全校きまり集会

今日の豊野中4/13~学級目標決め、1年生校舎巡り等、全校きまり集会

今日は朝から雨模様で、傘をささずに登校した生徒は濡れながら校舎に入っていきました。

天気予報を見て、傘持参で来た生徒も多かったのですが、

朝出がけに天気予報等で服装や持ちものに気をつかう習慣も身につけましょう!

今日は1年生が、校舎を巡って場所の確認をしたり、職員室の入り方を確認したりしていました。

年度初めの組織つくり、学級目標決め、教科授業では復習プリントでみっちり基礎の繰り返しも行っていました。

午後には、全校で「生活のきまり」について確認をしました。

体育館では1年生が、感染症対策で2,3年生は教室でリモートで話を聞きながら、

確認していました。

朝練(昨日)では、吹奏楽部が登校に合わせて、

新入生歓迎の演奏・演技!

3F廊下窓からキレイな音色が…

中庭昇降口前で演技!

その脇を新入生が登校していきます。

朝の読書。担任の先生も一緒に本を読みます。

校舎内がシーンと静まり返ります。

 

1年生校舎巡り。場所を覚えるまでは大変です。

移動教室で迷子にならないように各教室の場所、早く覚えましょうね。

職員室の先生に用があるとき 

学級目標決め!

英語の授業。理科の授業。3年生

今年は(今年も?)目の色が違います!

一瞬カメラにポーズをくれる元気少女の一人です。

ご安心ください。ほんの一瞬こちらにピースをくれた後は即振り返って、

授業に大変よく集中しています!      こちらは学級目標決め!

カメもアピールです

掲示物つくりと廊下では写真撮影!

生活のきまり集会

教室では2,3年生がモニターを見ながら再確認します!

 

 

0

今日の豊野中4/12~学級組織・新しい教科書・避難訓練

今日の豊野中4/12~学級組織・新しい教科書・避難訓練

始まって2週間目に入りました。

各学年、各クラス、新しい教科書の配付、そして避難訓練を行いました。

学級組織決めは、中学校に入学して、または新しい学年に進級して、

「今年こそは…」と意欲的に立候補等していました。

心機一転の気持ちが嬉しいですね!

新しい教科書も同じです。

一冊一冊、中を確認しながら、

「今年は勉強頑張るぞ!」の意志が瞳からあふれていました!

 

 

0

リモートでご対面!~対面式~今日の豊野中4/9

リモートでご対面!~対面式~今日の豊野中4/9

感染症対策のため、

体育館には新入生と生徒会本部役員や担当生徒のみで、

上級生は教室で、モニターに映った新入生の姿や、

説明生徒、説明資料などを見ながら行いました。

それぞれの役割をしっかりとこなしてくれました。

0

今日の豊野中4/8~始業式・入学式

今日の豊野中4/8~始業式・入学式

始業式も入学式もすばらしい態度で臨んでいました。

2,3学年代表と…

新2年生旧学級委員 これから入学式ご案内のお仕事です!

新入生の初登校です!

「僕はあそこだ!」

記念にパチリ!

0

今日の豊野中4/7~準備登校、体育館入学式準備

今日の豊野中4/7~準備登校、体育館入学式準備

いつものことですが、

入学式準備の清掃や会場準備の動き、

見ていて本当に気持ちが良い。「やらされ感」が全くありません!

作業に良く没頭します。

人のために働くことを楽しんで、笑顔をやってくれます。

人間としてとても価値あることだと思います。

「生きる力のレベルが高いな~」と感じます。

0

今日の豊野中4/7_今日は準備登校 クラス替え 新たな出会い!

今日の豊野中4/7_今日は準備登校 クラス替え 新たな出会い!

今日は新2,3年生の準備登校がありました。

早速、タブレットを持ち出し、

大型モニターに映し出して、メッセージを送っています。

今年は、タブレットCPを機会あるごとに活用することになります。

「新しい文房具」早速の活躍。嬉しい限りです!

 

まずはクラス替えの発表!

運命の瞬間です!

「友達は一緒かな。担任の先生は誰かな」一喜一憂。

教室は大変盛り上がりました!

 

下駄箱の移動

荷物の移動 気持ちよく動いてくれます!

その間も笑顔を忘れません! ナイス・ピース!

 

 

0

離任式を行いました3/31

離任式を行いました3/31

年度替わりの人事異動により、

豊野中を去られる先生方の離任式を行いました。

支援員や相談員、ALTを含め13名の先生方とのお別れの日になりました。

卒業した3年生もたくさん参加してくれたので、

感染症対策の一環で急遽校庭で行いました。

代表生徒がそれぞれの先生方とのお世話になった思い出を語り、

先生方も最後のメッセージを伝えていました。

 

0

今日の豊野中3/31~最後の職員集会

今日の豊野中3/31~最後の職員集会

人事異動により、今日で豊野中を去られる先生方の職員の集会を行いました。

長い先生は8年間本校に在籍して豊野中の歴史を作っていただきました。

短い先生は数カ月でしたが、欠員が生じていた授業をお持ちいただき、

本校のピンチを救ってくださいました。

本当にありがとうございました。

皆さん次のステージでご活躍ください!

 

0

ICT研修会

ICT研修会

GIGAスクール構想の下、始まる一人一台コンピュータでの授業改革。

コンピュータを文房具として、新しい学び方が始まります。

教師も勉強!市教委で学んできたICT担当が講師となって、

研修会を行いました。

0

修了式を行いました3/26

修了式を行いました3/26

令和2年度の修了式を行いました。

二つの学年でしたので、間隔を空けて体育館で行うことが出来ました。

1 修了証授与

1学年

2学年

2 式辞

 式辞として校長から、

(1)学年集会や球技大会で見られた1,2年生の成長について

(2)4月から、2年生は「豊野中の顔」になること。1年生は「先輩」になること。

(3)春休みの過ごし方について

等のお話をしました。

 

3 生徒代表の言葉

1年生代表、2年生代表 ともに4月からの休校期間、

分散登校から土曜授業など今年1年を振り返っていました。

4 校歌斉唱

春休みの生活について

表彰 

第61回埼玉県小・中学校児童生徒美術展埼葛地区展覧会と

学校歯科保健優良校コンクール優秀校

 

 

0

1年生球技大会3/24

1年生球技大会3/24

3月24日も大変天候に恵まれました。

種目は、ハンドボール、男女混合ドッチボールと豊野中名物全員リレー。

準備と片づけに体育委員や体育係が中心となって大変よく仕事をしていました。

整列する時もみんなで「並ぼう並ぼう!」と声を掛け合っているのが印象的でした。

応援はどのクラスも心から声援を送っていましたね。

そして勝ったクラスも負けたクラスもお互いの健闘を讃え合っていました。

その様子をご覧ください。

片付けもすばらしい!

結果発表!

 

0

2年生球技大会3/23

2年生球技大会3/23

天候にも恵まれ、すがすがしい空気の中で熱戦が繰り広げられました。

種目は、ハンドボール、バレーボール、

そして豊野中ならではの全員リレー。

「バトンも丸いから…?球技…?」

もしかしたら球技大会で全員リレーなんて豊野中くらいかも…

いずれにしても、大盛り上がりなんです!

つくづく「一生懸命がカッコイイ」学校です!

さて、体育委員を中心に準備もばっちりです。

心も身体もすっかり最上級生になった2年生。もう豊野中の「顔」です。

体力もモチベーションも高い豊野中生徒たちですが、感心するのは

前向きに取り組む姿勢と仲間を応援するムード。

どのクラスも負けず嫌いだけど、勝ったクラスを素直に認め称賛する姿勢!

失敗した仲間を絶対に責めない姿勢! さすがです!

最上級生の風格が十分に伝わってきます!

では熱戦の様子と、生き生きとしたVサインポーズ、ガッツポーズ、

応援・団結の様子ご覧ください!

 

0

今日の豊野中3/19∼1,2年生授業参観【1年】「今回もリモートで」

今日の豊野中3/19∼1,2年生授業参観

【1年】【2年保護者全体会】「今回もリモートで」

5校時は1年生で同じくリモートでの授業参観を行いました。

どの教室も楽しく、一生懸命な姿をお見せできたと思います。

但し、ひとクラスでうまくアカウントに接続できない状況がありご迷惑かけしました。

のちほどToyonoTubeにアップロードしたいと思います。来週以降になってしまいますが、準備が出来た時点で保護者メールでお知らせします。

よろしくお願いします。

1年生のリモート授業参観の様子と2年生の修学旅行の説明も兼ねた保護者全体会の様子をご覧ください。

数学 話し合い活動 マスクをして静かに話しています

英語でALTとの掛け合いの授業

1年生理科の授業 静電気を発生させ、その作用を検証しています。

1年生 国語

1年生 音楽

2学年 保護者全体会 来年度の「感染症対策を踏まえた修学旅行」について開催しました。お越しいただいた保護者の方々、リモートで参加していただいた保護者の方々、ありがとうございました。

 

0

今日の豊野中3/19∼1,2年生授業参観【2年】「今回もリモートで」

今日の豊野中3/19∼1,2年生授業参観【2年】「今回もリモートで」

緊急事態宣言の延長期間にかかってしまったため今回もやむなくリモートでの開催とさせていただきました。

すっかりおなじみとなったオンラインでの各行事や授業参観、

先生も生徒も慣れたもので、撮るほうも撮られる方もとても良くやってくれています。

「来られないなら、せめてモニターを通して子どもたちの様子を見ていただこう」と、

タブレットを抱え、先生も生徒も団体戦で取り組みます!

たまには通信トラブルもありますが…失敗からまた学びます。

様子をご覧ください。

0

全校朝会3/17∼「在校生もがんばりました!準備・片付けもありがとう!」

全校朝会3/17∼「在校生もがんばりました!準備・片付けもありがとう!」

卒業式の土日挟んで翌日17日、全校朝会を実施しました。

ねらいは、在校生の頑張りの評価と感謝の気持ちの伝達です。

豊野中では、卒業式に在校生も登校してもらい、体育館には入れませんが、

教室でリモートモニターを見ながら「一緒に参加」の形式をとりました。

理由は以下の3点

・昨年今年と式に参列できない2年生は「在校生として一度も式に参列できずに卒業生になってしまう」こと

・卒業生の立派な姿をリアルタイムで見て、来年再来年の自分の姿に重ね合わせ意識を高めてもらいたいこと

・リモートながら、「オンラインで参加」することにより、卒業式の雰囲気を肌で感じてもらいたいこと

在校生の「教室での参加態度は」すばらしいものだったそうです。

体育館の式に参列しながら1,2年生教室でタブレット端末で撮影する先生方も、「リモート参加」を手助けするためにがんばります。それでも教員は廊下に一人か居ても二人。そんな中でも

1,2年生は「一同起立」「礼」の号令に合わせてしっかり立って礼をし、

卒業生の入場、退場の場面では一生懸命拍手を送っていたそうです。

さすがです!

準備も片付けも一心不乱に、協力してそれぞれの担当に一生懸命取り組んでくれました!

全校朝会では、そんな1,2年生たちに

1 校長から

①準備片付けの評価と感謝の言葉

②リモート参加の評価とねぎらい

③2年生は最上級学年の意識、1年生は「先輩」にある意識

などについての話し

2 3学年主任からの御礼の言葉

3 生徒会長の言葉

4 表彰

を行いました。

0

豊野中学校第44回卒業式_すばらしい式でした∼皆さんありがとうございました

豊野中学校第44回卒業式_「すばらしい式でした」∼皆さんありがとうございました

我々の心を映すかのような涙雨となりましたが、前日の準備で1,2年生と職員がテントを出し、

本日受付では、PTA役員の方々が検温などの協力をしていただき、換気の必要もあることから、紅白幕の向こう側のドアを開閉しながら、気温が下がればストーブを焚き、生徒、職員も大変良く動いてくれて、良い環境で式を実施することができました。

3年生一人一人が立派に証書を受け取り、すばらしい態度と姿勢で卒業式を終えました。

1,2年生は各教室で、リモートの映像を見ながら、「全体、起立」の号令で、立ち上がり、一緒に礼。3年生の入退場時には、教室で共に拍手。まるで体育館会場にいるかのごとく、「教室で参加」していました。

また、式後の「3年生最後の学活」もリモートで配信し、来れなかった保護者には見ていただきました。

まさに、校歌の歌詞にもありますが「みんな豊野の、豊野の仲間たち」で創った卒業式。卒業生も在校生も、保護者もPTA役員の方々も、教員も職員も、春日部市教育委員会も地域の方々も、本当に本当にありがとうございました。

一部ではありますが、画像でご覧ください。

 

 

 

0

今日の豊野中3/12∼準備万端!卒業式準備

今日の豊野中3/12∼準備万端!卒業式準備

今日は午後から明日の準備を全校で行いました。

3年生、卒業生というべきでしょうか、全校体制でみんなで応援します。

サポートします。

体育館の会場準備から、校舎内外の清掃、

絨毯のちり一つ、下駄箱の隅のホコリ一つ見逃しません。

春日部市教委からも指導主事さんが応援に駆けつけてくださり、机の運搬等手伝ってくださいました。

また、明日は雨の予報です。

体育館外にテントも用意しました。

1,2年生の生徒たちの本当に健気に一生懸命準備する姿には心打たれます!

明日、在校生は会場に入れず、教室でオンラインによる応援となりますが、

その心、卒業生に伝わっていくでしょう!

いつも元気をくれる豊野ガールズ!

 

0

今日の豊野中3/11_震災について考える∼道徳、総合

今日の豊野中3/11_震災について考える∼道徳、総合

東日本大震災から10年目の今日、

本校ではそのことをテーマに学年集会で、

1時間は道徳、1時間は総合として、授業が行われました。

幼かった生徒たちの記憶にはほとんど残っていませんが、

道徳では「生命の尊さ」

総合学習では「防災について」「環境教育」など様々な視点から、

あらためて考えることが出来ました。

0

今日の豊野中3/8∼震災に関する授業他

今日の豊野中3/8∼震災に関する授業他

今日はグッと気温が下がり冷たい雨の降る寒い日となりました。

3年生は県公立高校入試発表の日です。良い結果が出るよう祈るばかりです。

2年生の授業では、保健体育と理科の授業で震災に関わる授業を行っていました。

保健体育、保健の授業では10年前の東日本大震災の画像を含めた教材を活用して、

体育科教師が、「あの日の14:46」自ら体育館で学年集会をしていた時の体験談を話していました。

理科では、「地震とは一体どういうもの?」ということで、復習も兼ねて学習していました。

2年理科の授業

1年国語 暗誦

1年英語

ALTとの会話やり取り練習

1年体育 球技大会の練習 ドッチボール

0

SDGs全体発表会∼春日部市と連携して活動!

かすかべで始めるSDGs全体発表会∼春日部市と連携して活動!

時間があいてしまいましたが、

先月に行われた「かすかべで始めるSDGs全体発表会」の様子をアップしますのでごらんください。

「自分たちが調べ、わかったことを発信しよう。」

「春日部のSDGsの取組に対し、我々ができることを発信しよう。」

「春日部市政策課の方の講演を聞くことにより、SDGsについて理解を深め、実践しようとする態度を養おう。」

などを目的として、1学年で総合学習として取り組んできました。

春日部市では、「世界共通の目標SDGs」を推進し、「2030年の春日部市のあるべき姿」を

①子育てが楽しい、元気でいきいきと笑顔で暮らせるまち

②だれからも選ばれる、魅力的でにぎわいのあるまち

③未来へつながる、みんなでつくる安心・安全なまち とし、

豊野中では春日部市とコラボレーションするつもりで取り組みます。

2月24日には春日部市総合政策部政策課から講師としてお招きし、

豊野中の取組発表を見ていだだき、評価をいただきながら、

講演もしていだきました。

⦿取組について「みなさんの発表は、どの発表も自分たちで考えたことを春日部市の取組と大変よくつなげてくれました。」 とほめていただきました。

⦿身近な問題として、これから我々が共に考えていかなければならないこととして、

「コロナ禍での失業率が男性と女性で差がある。ジェンダー平等の考えを深めなければならない」

「コロナ禍でアルバイトがなくなってきている。学生の貧困も課題となっている」

「食品ロスの問題。日本は食品の原材料を外国に頼っている。日本で食品ロスが起こるということは、海外からわざわざ輸入した食材を日本がロスしているということになる。考えなければならない。」

などなどをご講義いただきました。

 

0

豊野中は今!∼3年生は球技大会

豊野中は今!∼3年生は球技大会

県公立入試も終わり、あとは卒業式に向かっての練習と、

まとめの諸行事を行っていきます。

3年生は今! 球技大会の真っ最中です。

グランドではサッカー、体育館ではバレーボール

この仲間で活動するのもあと10日弱となってしまいました。

仲間との絆、いつまでも大切に…

0

朝の登校時と下校時の安全指導

朝の登校時と下校時の安全指導

緊急事態宣言中は部活動が行われません。

朝練も放課後の活動もないため、

全学年生徒が同じ時間に一斉に登校し、

一斉に下校します。

そのため、教職員の生徒指導部と安全指導部が連携し、

登下校の安全見守り活動を行っています。

相変わらず「温かい挨拶」(豊野中の合い言葉)

を実践してくれる豊野中生が多いです。

0

3月は感謝の月

今日から3月、3月は「感謝」の月

ヒト・モノ・環境・・・いろいろと「ありがたみ」を再認識し、

「感謝」の気持ちを整理して、是非伝えたいものですね。

今月の掲示物は、本校2年生が「おかげ様」をテーマに、

大変メッセージ性の高い作文を書いてくれたのでその一部を抜粋し、掲載しています。

「少年の主張」でも高く評価され、市内優秀3作品にも選出されています。

0

今日の豊野中3/1∼今日は1,2年生期末テスト第一日

今日の豊野中3/1∼今日は1,2年生期末テスト第一日

3年生は本日、県公立入試二日目実技検査・面接に出かけている生徒が数10名、

1,2年生は今日・明日と3学期の期末テストになります。

気がつくとカレンダーも3月にかわり、1カ月でそれぞれ進級となります。

テストを受ける姿勢にも、その意気込みとよい緊張感が感じられます。

 

0

今日の豊野中2/26∼頑張れ3年生、1,2年生もテスト対策∼

今日の豊野中2/26∼頑張れ3年生、1,2年生もテスト対策「静かな活力!」

今日は県公立入試日初日で学力検査が行われています。

今頃、公立入試学力検査を受けている3年生は奮闘努力していることと思います。

私立への進学が内定している3年生等は、学活のみで下校になりましたので、

今日は1,2年生のみの学校です。

3年生下校後の黒板がメッセージボードに

私立等内定者等たちで、試験がなく登校した仲間から、

今日は県公立入試に出かけている仲間たちへ

温かいメッセージ!

レベルの高すぎる絵もあり、さまざまですが…

仲間を思う気持ちが本当にうれしい限りです。

 

1,2年生も実は週明けの3月1日月曜日、3月2日火曜日で3学期期末テストが行われます。

どの授業もテスト対策が中心です。

どの教室からも、静まり返った集中力と緊張感がうかがえました。

「静かな活力」というべきでしょうか。

1年生体育は球技大会種目のドッチボールで盛り上がりました。

マスクを着用しながらも奮闘していました。

 

 

0

がんばれ3年生!~県公立入試前日指導∼

がんばれ3年生!~県公立入試前日指導∼

明日は県公立入試、学力検査です。

6時間目は体育館にて、明日の確認等が行われました。

はじめに進路指導主事から細かな確認。

「現地に到着したら、まずはしっかりと掲示物をみること」

「前日にじたばたしても仕方ないので、消化の良いものを食べて明日に向けて体調を整えましょう!」

(ちなみにお昼の給食メニューは、3年生のためにカツ丼(勝つどん)でした)

「わからない問題で焦るよりも、分かる問題を確実にミスなく解くようにしよう!」

「朝起きて、体調が、悪いなど心配事があったら学校に連絡してください」などなど

生活指導の先生からは、

「入学した時こと思い出しますね。などしんみりとお話していました。」

みんな頑張れ! 

0

がんばれ3年生!∼県公立入試実技特訓∼

がんばれ3年生!∼県公立入試面接・実技特訓∼

いよいよ明日(26日)は県公立入試の第一日学力検査です。

週明けの3月1日には第二日、該当者のみ面接試験と実技試験が行われます。

面接は、前日の今日まで校長室で特訓を行いました。

体育科などの実技試験がある生徒は体育館で体育の先生から特訓を受けていました。

跳び箱の特訓…だんだん形がきれいになっていきます!

0

3年生へのメッセージ

1,2年生から3年生へのビデオメッセージ撮影

3年生へのメッセージ撮影を行いました。

PTA役員の方々が、撮影に回ってくれました。

今年の卒業式も在校生が参加できなくなり、

お互い心の通いあう場面を少しでも作りたいというみんなの願いです。

ありがとうございます!

0

今日の豊野中2/19_昼休み

今日の豊野中2/19_昼休み

相変わらず元気によく遊ぶ豊野中生徒たち。

 よく見ると担任の先生も一緒にドッチボールしたり、

鬼ごっこしたり…。

部活の出来ない期間が続いてますが、心の和む時間でもあります。

 

 

 

0

今日の豊野中2/16∼第2回学校評議員会

今日の豊野中2/16∼第2回学校評議員会

本日は、7月の第1回に続き、第2回の豊野中学校学校評議員会が開催されました。

第1回では「こんな学校経営方針で、こんな学校教育目標を掲げ、豊野中学校の教育活動をすすめます。」

という学校方針についてお伝えし、ご意見を頂戴いたしました。

今回の第2回では、これまで行ってきた豊野中の学校教育活動について、

我々教職員の自己評価、生徒自らの振り返り、保護者の意見等をアンケートの結果に基づく、

「学校評価」について、学校評議員の方にご意見を頂戴する。ということでお集まりいただきました。

お越しいただきありがとうございます!

内容は以下の通り

1 校長あいさつ 

2 令和2年度豊野中学校 学校評価について

3 各教室訪問による授業参観

4 学校の様子(HP校長ブログから)

5 学校紹介ビデオ視聴

6 情報交換 *来年度よりコミュティースクールとなることをお伝えしました。

7 昼食(給食を試食いただきました)

評議員の方々からの御意見、質疑等

A 「学習については、動画配信やオンラインで休校中も行っていた。今後も進むとよい。」

B 「自宅の周辺で、

  豊野中女子生徒の皆さんからは「さようなら!」

  男子生徒の皆さんからは「こんにちわ!」などのあいさつをしてくれる。とてもうれしい。

  子どもが遊んだ後の公園にゴミなどが落ちている時がある。誰が捨てた物かわからないのであるが、

  日頃我々も拾っているが、豊野中生にもボランティアの一環でおこなってくれるとありがたい。

C 子どもたちに家庭学習をさせるのに、学校だけでは限界がある、家庭とよりいっそう連携する必要がある。

D ホームページはいつも拝見している。ほぼ毎日更新されていて素晴らしい!

  甲子園優勝チームの主将が逮捕される事件が報道されていた。部活でその後の生活指導について行うのも大切!

 とのご意見いただきました。ありがとうございました。

 

0

今日の豊野中2/15∼3年生の授業

今日の豊野中2/15∼3年生の授業

県公立入試まで2週間となりました。

ネット上には各高校の志願倍率等も出されはじめ、

授業にも緊張感が走ります。

どの教室もテスト対策が行われ、

シーンと静まり返った中、張り詰めた雰囲気の中で、

豊野中の合い言葉「真剣な授業」が行われていました。

3年5組 国語の様子

3年4組 社会の様子

3年3組 英語の様子

3年2組 理科の様子

3年1組 数学の様子

教え合いの様子・・・密に気をつけて!マスクはしてますが…

先生とマンツーマン!

「大問1の計算問題!まずはココをがんばって!」「OKでーす。」

0

今日の豊野中2/10∼あすなろの郷からお礼の品が!

今日の豊野中2/10∼あすなろの郷からお礼の品が!

毎年、ボランティア部の生徒が毎週のように訪問し、

いろいろなお手伝いをして来ました。

今年はコロナ禍で全く訪問できず、

本校生徒はもちろん、入所者・職員の方々も大変寂しがって、

いただいた、とのこと。

施設の職員の方から、

「今年は交流が出来ませんでしたが、

入所者の方から3年生の卒業期にあたり、

是非何かお礼がしたい!とのことで、

たくさんぞうきんを縫ってプレゼントすることにしました。」

と大変ありがたい申し出があり、届けに来てくださいました。

入所者の方々は来ることが出来ないので、

職員の方が代表で届けに来てくださいました。

「この子たちの訪問が、入所者や我々職員をとても励ましてくれ、

元気をいつももらっていました。感謝の気持ちでいっぱいです!」と話してくれました。

感極まっていらっしゃる様子を見て、私も胸がいっぱいになりました。

校長として、本当に誇らしい! 

ボランティア部の皆さん、感動をありがとう!

君たちは豊野中の誇りです!

 

0

今日の豊野中2/10∼小学校出前授業(藤塚小へ)

今日の豊野中2/10∼小学校出前授業(藤塚小へ)

昨日に引き続き今日は藤塚小学校への出前授業。

本校3年生数学科と英語科の教員が各小学校へ出向き、

6年生に授業をしてきました。 

藤塚小の児童の皆さんも、よく挨拶をしてくれました。

算数(数学の予習)も英語も みんな元気に頑張っていました!

算数(数学の予習)の授業の様子です。

【中学校では「文字式」につながる授業】石取りゲームの必勝法

6年生英語の様子 たくさんのピクチャーカードを用いて、

テンポの良い会話練習、元気に仲良く会話してました。

 

0

今日の豊野中2/9∼小学校出前授業(豊野小へ)

今日の豊野中2/9∼小学校出前授業(豊野小へ)

毎年この時期に行っている小学校での出前授業。

本校3年生数学科と英語科の教員が各小学校へ出向き、

6年生に授業をしてきます。

この4月からよろしくお願いします。

みんなあいさつを良くしてくれたり、

授業者の先生を校長室まで迎えに来てくれて、

本当にありがとうございました。

素晴らしいお子さんたちでした。

お兄さん、お姉さんのいる子が、

「お兄ちゃん、お姉ちゃん知ってますか?」

「知ってる知ってる。

二人とも豊野中でサッカーをとてもよく頑張っていますよ。」

という会話もできました。

 

6年生英語の様子 たくさんのピクチャーカードを用いて、

テンポの良い会話練習の基礎を繰り返し行っていました。

6年生数学の授業「最後の石を取るためには」

30個ある石を一つか二つずつ取っていきます。

最後の石を取るためには、どのように取っていけばよいのでしょう。

いろいろ考え、いろいろな意見が出ました。

 

0

今日の豊野中2/9∼3年期末テスト 1,2年実力テスト∼

今日の豊野中∼3年期末テスト 1,2年実力テスト∼

今日は3年生は期末テスト、1,2年生は実力テストが行われています。

1,2年生は5教科のテストを5時間かけて行います。

3年生は9教科のテストを今日と明日二日間をかけて行います。

3年生1時間目国語の期末テスト

終了10分前ですが、粘り強く取り組んでいます。

何か質問はありますか?

1年生1時間目国語の実力テスト

やはり終了10分前ですが、見直しを含めて最後までしっかりと取り組みます。

2年生2時間目国語実力テスト

0

今日の豊野中2/4∼全校朝会∼

今日の豊野中2/4∼全校朝会∼

全学年揃っての最後の全校朝会でしたので、

全学年が一堂に会せるよう防寒対策をしてもらい、校庭で行いました。

校長講話では私の方から

1 夢創造と成長の2月

2 春日部市民憲章

3 「話を聞く(聴く)」ということについて

3つの話をしました。

春日部市民憲章については、

生徒会本部役員の力も借りて発表してもらいました。

「県、市それぞれの書き初め審査会」「人権ポスター展覧会」「第48回マーチングバンド全国大会」の表彰を行いました。

 

「春日部市民憲章」について生徒会本部役員から発表

0

今日の豊野中2/3∼主体的で対話的な研究授業∼市教委学校教育専門員訪問指導

2/3∼主体的で対話的な研究授業∼市教委学校教育専門員訪問指導

今日は、春日部市教育委員会より学校教育専門員さんをお迎えし、

訪問指導ということで、1年生で2つの授業研究が行われました。

1年生理科の授業 

前時の「エキスパート学習」(各班の各1名がある課題を解決するために別々のさらに細分化された課題を、その後の学び合い、話し合い(クロストーク)のために専門的に学習すること)

に続いて行われた話し合い(クロストーク)や学び合いの授業でした。

課題は「岩石の特徴から発見された場所をつきとめよう!」

実際の数種類の岩石を手に活発な、学び合いが行われていました。

1年生社会科授業 単元は「オセアニア州」

課題は「多文化社会のメリット、デメリットについて考えよう」

課題解決の話し合いの場面では、

オーストラリアに移民人口が多いことについて

メリットとして「たくさんの様々な文化が尊重し合っていることは良いことだと思った。」

「移民が来ることで人手不足が解消される」

デメリットとして「様々な文化があると争いが起きそう。」

「たくさんの言語があってコミュニケーションをとるのにお互い大変そう」

解決策として「人口が多すぎて人が住む場所がないのなら砂漠を埋め立てたりして、居住できるスペースを作る。」

「使用言語が多くなってしまうのなら、公用語を一つに決めないで、複数決めてお互いを尊重できるようにする。」

など、なかなかの意見が出ていました。

 

 

0

今日の豊野中2/3∼音楽は鑑賞でガンバリマス

今日の豊野中2/3∼音楽は鑑賞でガンバリマス

緊急事態宣言の延長を受けて、さまざまな授業で制限ある中工夫を凝らして行っています。

音楽は鑑賞の授業が続いています。

3年生音楽の授業の様子「能」の鑑賞授業

卒業式には少しでも歌わせてあげたいのですが…

 

 

0

2月は「夢創造と成長」の月!

2月は「夢創造と成長」の月!

四月からの「新しい生活」が近づいてくる。

三月を前に、二月はどうしたらいいのだろうかと、考える。

二月は、過去からの変化を「成長」として確かめる月である。

新しい年度、新しい仲間と新しい場所で新しい活動がまもなく始まるからだ。

 ひと月前のゆとりがあるから、

「成長」を確かめ、

さらに、あらためて自分の「夢創造」を見つめることができるのだ。

だからこそ、二月は大切だ、二月はチャンスだ!

 「夢創造と成長の月」

二月です。

0

今日の豊野中2/1∼美術∼ミラクルワールドを描こう!立体感のある空想の世界を表そう!

今日の豊野中2/1∼美術∼ミラクルワールドを描こう!立体感のある空想の世界を表そう!

平面図なのですが、トリックアートのような立体感を出しています。

2年生になると1年生の時に習得した技術を駆使して素晴らしい作品を創りあげる生徒も多いようです。

シーンと静まり返り、大変よく集中して取り組んでいます。

0

今日の豊野中1/28∼3年生は願書書き、2年生は入試に挑戦、1年生はSFDGs

今日の豊野中1/28∼3年生は願書書き、2年生は入試に挑戦、1年生はSDGs

午後の学年授業はそれぞれ、

3年生はいよいよ県公立入試に出願する人の願書書き、(受けない人はそれぞれの課題学習)

2年生は、昨年度の県公立入試がどれくらい出来るのかチャレンジしました。

教科により異なりますが、実際に出題範囲は2年生終了時点でかなりの部分クリアできます。

各教科の授業の先生が、

これまで授業でやった範囲の問題を黒板に示し、

それだけやるようにしてあげていました。

1年生は毎週総合学習で行っているSDsをテーマに、

「SDGs未来都市」に選定された春日部市の取組と共に、

「子育てが楽しい、元気でいきいきと笑顔で暮らせるまち」

「だれからも選ばれる魅力的でにぎわいのある町」

「未来へつながる、みんなで作る安心・安全なまち」の三本柱に該当するテーマについて、

調べ学習を行っています。

3年生願書書き

2年生県公立入試問題にチャレンジ

1年生SDGs

 

0

今日の豊野中1/28∼お母さんが傘を∼

今日の豊野中1/28∼お母さんが傘を∼

お昼から降りだした雨(みぞれ?)、

雪になるかも、と思われるくらい時間がたつにつれて、

今日は寒くなりました。天気予報も朝は曇りマークだったものが、

雨や雪マークまで出ました。

帰りを心配するお母さんがお子さんのために傘をお持ちなりました。

「息子、帰り大丈夫かな?」と心配されたようです。

そんな母親の愛情に校長もほっこりさせられました。

教室まで届けに行くと、恥ずかしそうに、でも、ちょっぴり嬉しそうに

苦笑いでした。

 

0

今日の豊野中1/27~昼の放送「今日は何の日?」

今日の豊野中1/27~昼の放送「今日は何の日?」

毎日のお昼の放送、その日の当番の放送委員が、

毎日ためになる話を聞かせてくれます。

「今日は何の日?」

今日は「モーツァルトの誕生日」です。

「生まれてきたからには人生を楽しもう。

音楽があれば幸せだ!」

夢創造の豊野中にはピッタリの良いお話でした。

 

マスクを外して、ハイポーズ!

0

今日の豊野中1/27∼1年生国語∼

今日の豊野中1/27∼1年生国語∼

5時間目1年生国語の授業

「言葉3 さまざまな表現技法」

「体言止め」「倒置」「反復」…何かを強調したいとき、

日本語には様々な技があるのですね。普段は気づかないうちに使ってますが…

一緒に大きな声で音読したり、実際に文を作って発表したり、黒板に書いてみたり…

「おお、いい表現。」と関心の声と称賛の拍手。

お互いを認め合うすばらしい雰囲気で授業が進められていました。

0

今日の豊野中1/26∼豊野中の昼休み∼

今日の豊野中1/26∼豊野中の昼休み∼

いつも本当に感心するのですが、豊野中生は毎日本当によく外で遊びます。

こんなに寒いのに…元気です。

校庭を見ると全校生徒約500名のうち大半は毎日グランドに出ます。

仲良くおしゃべりしている子たちもいますが、

ほとんどは走り回ったり、バレーしたり、サッカーしたり。

カメラを向けると「校長先生!」

と、手を振りながらポーズ!

見ているだけで、元気もらいます!

先生と語らいながら…

0

今日の豊野中1/25∼ティッシュ箱カバー製作

ティッシュ箱カバー製作

1年生家庭科裁縫の授業です。

寸法を測り、サイズに合わせて切断し、底を縫い付け、

高さ分の布を縫い付け、スナップを縫い付け…

黒板の手順に従って進めます。

けっこう大変そうです。祭り縫いとか・・・

自己評価表・・・みんな自分に厳しいね・・・

0

人事評価面談1/21

人事評価面談1/21

「子どもたちを伸び伸びと健やかに成長させる」学校教育の実現に向けて、〇教職員の資質・能力の向上と一人一人の持てる力を最大限に最大限に発揮すること、〇学校が組織としてチームとして力を発揮すること などのねらいの下、教職員評価システムに従って、全教職員が自己評価をし、管理職員と面談をし、評価をすり合わせを行います。

今日から始まりました。

0

明日は私立入試中心日1/21∼前日集会 教室でエール交換!∼

明日は私立入試中心日1/21∼前日集会 教室でエール交換!∼

私立の入試も本格化してきました。

明日と明後日は県内の多くの私立高校の入試日です。

体育館では前日の細かい注意事項等の確認がされました。

3年生の教室では、お互いに「がんばろう!」のエールの交換。

翌日が入試の生徒がいる時には毎日、その生徒に向けて代表生徒がエールを送り、

みんなで拍手で送りだしています。

集会

0

防寒着を着てコロナ対策!

防寒着を着てコロナ対策!

感染症対策で防寒着を着てやってます!

換気を十分にすると、暖房を稼働していても寒い!

豊野中では授業中でも、防寒対策をして授業をしています。

2年生理科の授業

各クラスの教室は全部屋エアコンの他にストーブも。

0

今日の豊野中1/18~技術で棚を作りました!

「部屋を整理整頓しよう!」

「そのための棚を自分で作ろう!」

実生活につながる学習活動、実習活動!

それぞれ思い思いの工夫をして、

自宅の部屋にあった棚を作成しました!

完成です!

女子だって負けません。DIYです!

皆で共同作業!密に気をつけて!

どれどれここはこうした方が…

仲いいね~! でも密に気をつけて!

 

0

今日の豊野中1/18∼校長先生、雪です!

今日も朝は氷点下の春日部は、

豊野中も太陽の出ない午前中は本当に寒かったですね。

技術室の前で次の授業を待つ休み時間の1年生、

空からちらほらと白いものが!

「校長先生、雪です!」細かい雹のような、

雪のようなものが短時間降りました。

体操着で一生懸命、拾い集めていました。

風邪ひかないように!きをつけて。

 

0

今日の豊野中1/15∼マスク着用、音なしで朝練!

今日の豊野中1/15∼マスク着用で朝練 吹奏楽部も管楽器は音なしで!

春日部市では緊急事態宣言が出されたこともあり、当面の間土日の部活動や対外試合の自粛を行っています。部活が盛んな豊野中ですが、感染症対策に細心の注意を払い、マスク着用で活動行っています。吹奏楽部も打楽器等を除く管楽器などは吹かずに音なしで行っています!

0

今日の豊野中1/15~2年生進路集会

今日の豊野中1/15~2年生進路集会

2年生進路キャリア教育の集会

3年生はすでに合格し入学内定を手にした人もいますが、多くの生徒は今週の土日と来週末に私立受験の集中日を迎えます。県公立も各高校別への最も近い進路希望状況が競争率などと共に新聞等で発表されました。それをふまえ、2年生でも、1年後を見据えた進路キャリア教育の指導を行っています。今日は総合的な学習の時間で進路・キャリア学習を学年集会で行いました。

 

 

0

今日の豊野中∼1月13日∼

今日の豊野中∼1月13日∼

課題につなげる有効な発問→明確な課題の提示→見通しをもたせる

1年生英語の授業。ほぼ9割方、英語で指示が出されます。

でも困った様子の生徒はいません。「次は何やるの?」黒板の左側に大きくその日の活動が順を追って縦に並べられています。しかも観点まで明示されています。次の活動が明示されている。そして済んだ活動は線で消されている。「次は、会話か・・・よし」学習者の姿勢が主体的になってきます。

思考・判断・表現

ICT活用の3年生社会科の授業『銀行はどのようにして収入を得ているのだろう?』「預金すると…」「貸し出しは…」「個人だけ?企業も?」思考し、判断し、表現します。それぞれ持っている知識を共有し、思考し、表現(発表)します。

 

 

0

3学期始業式~1月8日~

3学期始業式~1月8日~

3学期始業式が体育館と各教室Zoom配信にて行われました。

私の方からは、卒業生の活躍と箱根駅伝の「大逆転」における心の通いあい、

感染症について話をしました。

各学年の代表が3学期の、そして今年の抱負について発表しました。

間隔を空けての配置。

しっかり話を聞いてくれました。

1学年代表

2学年代表

3学年代表

0

速報 優勝おめでとうございます

昨日、今日で行われた箱根駅伝に第一区で出場した本校卒業生(平成28年度卒)の白鳥哲汰さんの駒澤大学が見事優勝しました。

おめでとうございます。

 

0

速報 本校卒業生が箱根駅伝第一区を走行中

本校卒業生 駒澤大学1年生の白鳥哲汰さんが、現在出場中です。

現在もトップグループで走行中です。

保護者の方にご許可いただき掲載させていただいています。

皆様応援よろしくお願いします

0

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

コロナ禍の状況がなかなか良くならず、不安や心配は尽きませんが、「新しい学校の生活様式」のもと、生徒も保護者も地域も教職員も、誰もが安心して過ごせる学校を目指し、そして豊野中学校は今年も「夢創造」〜一生懸命はカッコイイ〜を目指して学校経営を進めて参ります。

本年も引き続きご理解ご協力そして変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

令和3年 元旦

齊藤 哲

教頭先生本校屋上から今朝撮影の初日の出と富士山

0

12月28日本校も仕事納め…今年もお世話になりました!皆様良いお年を!

12月28日本校も仕事納め…

今年もお世話になりました!皆様良いお年を!

春日部市は一斉に1月3日まで部活休止。

生徒の声がしない寂しい学校ですが、

年末最後の仕事に精を出す教職員もいました。

校長としては「積極的に休みを取って」と働きかけていますが、

がんばっちゃう教職員の様子をご覧ください。

 

今年はコロナ禍で縮小、簡素化が続いた展覧会。

美術展も出品はしますが、外で展示されるチャンスはほとんどなく、

美術の先生が校内来客玄関付近のショーケースに展示してくれています。

展示の様子

リヤカーを使って塩化カルシウムを運ぶ教頭先生

お疲れ様です

伐採された樹木や落ち葉を後処理してくれる校務員さん

お疲れ様です

0

第2学期 終業式(12月24日)

第2学期 終業式(12月24日)

感染症対策により、3年生と発表者、表彰を受ける生徒は体育館にて、

1,2年生は教室でモニターを通して様子を見る「Zoom集会」の形式です。

もう何回も経験を積み、担当者の事前の準備、当日のタブレット準備、セッティングも慣れたものです。

次第は

1校長式辞 2各学年生徒代表の言葉 3校歌斉唱(感染症対策で、聞くのみ)

4冬休みの生活について(生活指導担当より) 5表彰 

でした。

校長式辞の中では

①長かった2学期、そして4月からの令和2年を振り返って

②感染症との闘い

③冬休みはこんなふうに過ごそう

という内容で行いました。

各学年代表の言葉は、それぞれ自分のことや

学年ことを振り返り、次への抱負を語ってくれました。

「2学期は長かったけど、短く感じました」と発表してくれた子がいました。

それだけ充実した毎日を懸命に生活してきたのでしょう。

校長としてうれしいことです。

式の様子

校歌斉唱(と言っても歌うのは心の中で…)

生活指導担当の先生から「冬休みの生活」について

チーム県1位、チーム県1位、チーム県3位、チーム県5位、チームで市内優勝、個人で市4位の佳作…

県でも上位の表彰が続きます。

部活のみならず人権作文等、文化芸術部門でも優秀作品が続きます。

これだけ県上位の成果が出せる学校は、全県でも珍しい!

もしかしてNo.1…?!

大役を果たした各学年代表3人で“ピース”

良い顔してます!素晴らしい発表をありがとう!

 

0

12/23大掃除

12/23大掃除

1時間かけて、長かった2学期の大掃除。

普段できない窓や隅々までみんなで頑張りました。

 

0

12月22、23日 期末学年集会

12月22、23日 期末学年集会

二日間の学級活動の時間を活用して、

各学年の学期末集会が実施されました。

学年主任や生活指導担当の先生方のお話、

各クラスから、今学期の振り返りと新年への抱負などの発表がありました。

160~170名の人を前に話をするのは勇気のいることですが、

自分の伝えるべきことを伝わりやすいように発表する。

表現を中心とした思考判断表現の力を鍛える良いチャンスです。

1年 学年集会の様子

2年 学年集会の様子 

2年生は各部活で新人戦等の活躍をプレゼンテーションソフトとモニターを使って、

発表しました。

また今年一年を振り返る漢字一文字を

各クラスの学級委員が書いてくれました。

3組担任国語科教諭も参加しました。

大変中身の濃い集会となりました。

3年 学年集会の様子

0

12月18日オンライン授業参観

12月18日オンライン授業参観

春日部市内外の新型コロナウィルス感染症拡大の状況から、

予定されていた授業参観をオンライン授業参観に切り替えました。

人員配置の関係で、各学年それぞれ1時間に絞っての参観となってしまいましたが、

「授業参観中止は残念だが、1時間でも学校での子どもの授業の様子を見られてよかったです。」

等の感想をたくさんいただきました。

オンラインでの授業参観は1学期に続き2回目となりましたが、

生徒も姿が撮られているのを多少意識する様子も見られて、

より気も張りながら頑張ってくれたようです。

お疲れ様でした。

先生方もご苦労様でした!

オンライン授業参観の様子

1年生

2年生

7,8組1年生の書初め練習

3年生

 

0

保健委員、活躍中!~歯磨き中の感染症対策~

今年は、大忙しの保健委員会。

でもいつも意欲的に活動してくれています。

「寒い!」「でも換気!」ドアや窓の開閉をこまめに行い、

声かけを行ってくれています。

今日は朝から「歯磨き中の感染症対策」の再確認。

1学期は歯磨きも、距離をとりきちんと行ってきましたが、

ここへきて、少しゆるみがちかも…

沖縄県の「歯磨きクラスター」の報道を受けて、

今朝は養護教諭の先生のもとに集合し、

会議を行いました。(様子の写真、取り損ねましたm(__)m)

 

0

今朝も元気です~吹奏楽部朝練~

様々な思いを抱きながらも、

朝早くからきっちりと集中して、

いつも通りに(むしろいつも以上に)真剣に、

朝練に取組んでいました。

0

生徒朝会~「埼玉の豊野中」!

生徒朝会~「埼玉の豊野中」!

今朝は、生徒朝会ということで、

感染症対策もあり校庭で行いました。

屋外で寒いので防寒着等でしっかりと対策し、

先月の新人大会県大会で活躍した各部の報告発表と、

全国大会出場の吹奏楽部が演技・演奏発表を行いました。

駅伝チーム女子 → 埼玉で5位

バスケットボール男子 → 埼玉で1位

バスケットボール女子 → 埼玉で1位 

バレーボール男子 → 埼玉で3位

バレーボール女子 → 春日部で1位

 

吹奏楽部 → 推薦で全国大会出場(埼玉で3校)

それぞれの部長が発表してくれました。

他にも…

陸上部 → 埼玉で6位(女子100mH) 

サッカー部 → 春日部で1位(高円杯県大会2回戦まで)

野球部 → 春日部で2位(夏季代替試合)

卓球部男子 → 春日部で3位

埼玉県には中学校が約400校ありますが…

おそらく総合No.1だと自負しています。

それは上記の部だけがすごいのではなく、文化部も含めて日頃からすべての部が

高いレベルで切磋琢磨しているからですね。

部活だけでなく、あいさつも勉強もボランティア活動も…埼玉、

いえ豊野中の子たちなら日本一も目指せます。

 埼玉5位の県駅伝女子チーム代表生徒

春日部1位県大会出場のバレ-ボール女子チーム

埼玉3位のバレーボール男子チーム

埼玉1位のバスケットボール女子

埼玉1位のバスケットボール男子

吹奏楽部 全国大会出場の演奏・演技

最後はみんなでドローン写真!

 

0

3年生理科の実験授業

3年生理科の実験授業

3年生では、「電気抵抗を利用してパンケーキを作る」実験が行われました。

コロナ禍で理科の実験も通常授業以上に気をつかいます。

パンケーキを食べるときは「一人一人に小分けし」「しゃべらず」「食べたらすぐにマスク」を

徹底し行われました。

+と-の電極版の間に溶いたホットケーキミックスを入れ、

電気を通すと、電気抵抗で熱が発生し、ケーキがふっくらと焼き上がる。

という仕組みです。

「電気抵抗は熱をもたらし、その熱を利用する」生徒の頭にも強く印象付けられたことでしょう。

 

0

3年生東部地区学力テスト

3年生東部地区学力テスト

今年度最後の東部地区学力テストが行われました。

進路実現に向けて一人一人が真剣に自分の未来と向かい合い、

努力しています。

各教科やいろいろな先生方のアドバイスもあり、だいぶコツをつかみ始めているように

感じました。

 

0

授業の様子~英語授業他

授業の様子~英語授業他

各学年とも大半が英問英答で授業が進められていました。

I'd like to go to Hakkeijima,.

How can I get there?

  I see…You can get train...

3年生では鉄道路線図を片手に、ALTと会話します。

 2年生ではしんちゃんママとアナゴさんの年齢を比較しての比較級の導入です。

Which is younger?

Really?  I can't believe that!

 

1年生ではおせち料理を外国の人に説明する活動。

3人称を用いて人を紹介する活動などが行われました。

 

 

0

授業の様子~書初め練習、英語授業他

授業の様子~書き初め練習

朝晩だいぶ冷え込んできました。

教室では、窓を開閉し換気を十分行いながら授業を進めています。

開放し換気し、また締めて暖気をため、天窓等で対流を作っています。

各学年ともに今週から書初めの練習が行われました。

特に3年生は始まると全く物音一つしない「シーン」と静まり返った中で、

集中し心を落ち着けて書に取組んでいます。

先生と一緒に書いてみます!

カメラを向けるとこんな風にサービス精神旺盛な人もいますが…ポーズありがとう…!

基本的にはみんな…「全集中!」

「これ誰の硯ですか?」道具は大切にしましょうね…

0