豊野中宝さがし
体育祭予行練習が行われました!
本日、土曜に開催される体育祭の予行練習を行いました。予行練習ですが、本番を思わせるほどの取組と歓声で、近隣の方から「今日は体育祭なんですね」と声をかけられてしまうほどでした。本日出た課題を本番に生かせるよう、再度確認と準備を行って、最高の体育祭にしましょう!
部活動も頑張っています!
体育祭一色の中ですが、部活動も一生懸命頑張っています!
初めての体育祭全体練習!
本日の5・6時間目に体育祭の全体練習を行いました。入退場、開閉会式、豊野中ソーラン、クラス練習…。みんな一生懸命練習に励みました。明日は、予行練習です。本日確認した熱中症対策を明日はしっかり準備してくださいね!
体育祭練習と並行して…
体育祭練習と並行して、学校総合体育大会やコンクールに向けて、各部活動でもみんな頑張っています! 22日からは通信陸上大会地区予選、6月3日からは学校総合体育大会! 顔晴れ、豊野中生!
今週末はいいよ体育祭ですが…
今週末は豊野中学校第49回体育祭です。今週からは体育祭強化週間ということで、豊野中ソーランの練習やクラスや学年練習もたくさん行われるようになります。本日は曇りではありますが、暑すぎない気温の中、校庭で練習が行われています。明日からはまた暑い日が続きそうです。タオルや着替え、水筒を忘れないようにしてください。今のところですが、17日の天気はちょっと微妙です…。曇り…、雨…。ぜひ生徒みなさんの熱気で晴天を呼び込みましょう!17日が流れると翌週の月曜日(平日)に延期となります。
新学期が始まり、1か月が過ぎ、通常授業にも慣れてきたと思います。このあとみなさんは、体育祭、通信陸上大会、学校総合体育大会地区予選会とつづき、そのあとの6月23日(月)24日(火)は期末テストとなります。1学期は中間テストがない分、期末テストの範囲が広く、さらに定期テストも1回なのでとても重要なテストとなります。まだまだ先なような気がしますが、きっとあっという間にテストの日がやってきます。授業を大切にすることはもちろんのことですが、家庭学習における授業の予習・復習、計画的な試験勉強を心がけ、しっかりと準備を整えておいてください。範囲が分からなくても、きっと今勉強しているところまでは必ずテスト範囲に入るのではないでしょうか。まずはできることからコツコツと進めていきましょう!