校長ブログ

春日部中学校ブログ

感動をありがとう

3年生が巣立っていきました。

 

休業中で、ほとんど練習ができなかった中、感動的で、春日部中生としての自信を持ちながら、威風堂々と、答辞を演じて、巣立っていきました。

急遽、3年生の保護者の方には、ライブ中継のお知らせをさせていただきましたが、ご覧いただけましたでしょうか。

 

参列いただいた、教育委員さんからも、お世辞抜きのお褒めの言葉をいただきました。

 

生徒達のおかけで、私もそうですが、先生方が「教員をやっていてよかった」と感じることができた一日となりました。

旅立ちの日 前日

いよいよ、3年生とのお別れが、明日に迫っています。

卒業式の会場が、ほぼ出来上がっています。

今日は、花が届きました。

 

また、最終の打ち合わせを体育館で行いました。

 

先生方で、3年生にとって思い出深い卒業式になるよう、精一杯おもてなししています。

明日、お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

旅立ちの日へ

3年生の皆さん、元気に家で過ごしていますか。

 

今日は、先生方全員で、卒業式の準備を行いました。

本当に、本校の先生方、素晴らしく、手際よく会場をつくっていました。

 

13日の卒業式、楽しみにしています。

 

 

「1年 2年 学年登校日」のお知らせ

1、2年生の学年登校日を次のように行います。

クラスごとに集合時間が異なりますのでご留意ください。

なお、この日は、まだ返されていない期末テストの答案の返却も予定しています。

 


1.日時  3月18日(水) 

◆8:30出席確認 

 1年1組 1年5組 2年1組 2年5組
◆9:30出席確認 

 1年2組 1年6組 2年2組 2年6組
◆10:30出席確認 

 1年3組 1年7組 2年3組 2年7組
◆11:30出席確認 

 1年4組 1年8組 2年4組

 

2.持ち物 サブバックまたは3wayバック

 

3.服装  ジャージ

3年 学年登校日

3年生が、久しぶりに登校しました。

 

卒業式のリハーサルを行いました。生徒も教員もマスク着用で、アルコール消毒も行ってのものとなりましたが、さすが3年生だなと感じるものとなりました。

 

また、県教育長賞

   産業教育賞

   体育優良賞

   皆勤賞       の表彰も行いました。