牛島小学校ブログ

2023年10月の記事一覧

5年生 社会科見学 帰校式

予定通りの時刻に5年生が牛島小学校に帰ってきました。

伝統工芸品の体験や造幣局での学びを通して、またひとつ大人になった気がします!

5年生の校外学習はこれで終わりですが、来年度に向けてこれからも進んでいって欲しいと思います。

5年生社会科見学 造幣局さいたま支局

造幣局さいたま支局で博物館と工場の見学をしました。

博物館では普段使っているお金の製造工程や、オリンピックのメダルなどを見ることができ、感動していました!

工場では、さいたま支局はおもにプルーフ貨幣や勲章の製造工程を興味津々な様子で見学していました。

5年生 武州中島紺屋

中島紺屋さんで藍染体験をしました。

出来上がりを想像しながら、輪ゴムをとめる作業にとてもワクワクしながら取り組みました!

100日発酵させた藍を使って、綺麗に色々な柄に染めることができました。

5年生 社会科見学 出発式

5年生が社会科見学の出発式を行いました。武州中島紺屋さんと造幣局さいたま支局へ行ってきます。

 マナーを守り、楽しい体験学習にしてきたいと思います! 

3年生社会科見学 帰校式

3年生が牛島小学校に帰ってきました。朝よりもたくましい顔になっているような気がします。

みんな学んだことがたくさんあったようです。お土産話を聞いてあげてください。

3年生社会科見学 昼食

明治なるほどファクトリーに着き、バスの中で昼食です。みんな美味しくお弁当を食べています。お弁当のご準備ありがとうございました。自分たちで買ったおやつも楽しそうに食べています。

第49回運動会

さわやかな秋空の下、牛島小学校の第49回運動会を無事に実施できました。

 

児童は、この日のために練習してきた成果を思う存分発揮しました。

力いっぱい活動するその姿は、一人一人がキラキラと輝いていました。

 

今年の運動会は赤組:763点、白組:746点で、赤組が優勝しました。

優勝した赤組、おめでとうございます!白組の皆さんも、感動をありがとう!

 

今日を迎えるに当たり、保護者の皆様、地域の皆様には、日頃より児童の応援、準備、見守り等にお力添えをいただき、ありがとうございます。おかげさまで、児童はこの日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

みんなの頑張りのおかげで、素晴らしい一日となりました。

この運動会の頑張りを、これからの学校生活に生かしてもらえればと思います!

今日のみなさんなら、きっと大丈夫です!

運動会前日準備

本日は午後から、5・6年生が運動会の前日準備を行いました。

今日は青空で、とてもさわやかな陽気でした。

児童の皆さんの頑張りのおかげで運動会を無事に迎えられそうです。

運動会当日もどうか素晴らしい一日になりますように。

就学時健康診断

本日、次年度入学予定児童の就学時健康診断が行われました。

子供たちが健診を受けている間、保護者の皆様には学校の説明や、家庭教育アドバイザーによる講座等が行われました。

元気いっぱいの児童が、来年牛島小学校で楽しく学習してくれることを今から楽しみにしています。

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~⑥

充実した体験ばかりのわくわくモーモースクールも、いよいよ終盤です。

3年生以上の学年は、再び校庭に集合し、成牛のミルカーによる搾乳を見学しました。

すでに牛島小の児童や近隣の保育園児等が手で搾乳したのですが、それでもミルカーをセットすると、生乳がたくさん出てきました。

その量、なんと牛乳瓶51本分!

酪農家の方によると、毎日たくさんの生乳が牛乳として出荷されるそうですが、最近では牛乳離れが進み、なかなか以前のようには飲まれなくなってきているようです。

給食の時に、毎日出る牛乳。感謝の気持ちで飲みたいですね。

 

 

楽しかったわくわくモーモースクールも終わりの会を迎えました。

給食委員長が、児童代表の言葉を述べました、。本日の体験を通じて感じたことやイベントに協力してくださった方々への感謝の気持ちを、自分の言葉でしっかりと想いをこめて話していました。

 

今回のわくわくモーモースクールを通じて、牛に実際に触れることで、生きるために食べ物の命をいただいていること、そしてそれによって自分たちの体ができているということを考える機会となりました。

今後の給食や、日常での食事等、みんなが食や命について考えるきっかけになってもらえればうれしいなと思います。

今回、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!

6年生が成牛と一緒に牛小のシンボルであるメタセコイヤの前でパシャリ☆

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~⑤

校庭では、成牛と子牛とのふれあい体験が実施されました。

成牛は、直接触れることができ、乳しぼり体験もすることができました。

子供たちからは、「あたたかい!」「意外とつるつるしている」「すべすべしていて気持ちよかった!」という声が聞こえてきました。自分で搾った牛乳を掌に当ててみると「あたたかい」とみんな口々に言っていました。

 子牛のコーナーでは、子牛の哺乳を見学したり、実際に食べている飼料について説明を受けたり、搾乳で使うミルカーの中に指を入れて、吸う力を体験したりするなど、貴重な体験がたくさんできました。

また、酪農家代表の亀田様から「食といのち」についてお話をいただきました。

みんなの体は、色々な生き物の命をいただいてできているのだから、その食べ物への感謝の気持ちとともに、自分自身の命も大切にしなければいけないというお話をしていただきました。

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~④

体育館では、JA南彩の方々による青パパイヤについて学ぶコーナーが設けられました。

青パパイヤの紹介や、袋詰めの体験活動、レシピの紹介をしていただくなど、貴重な体験ができました。

袋詰めした青パパイヤは持ち帰ります。

是非ともご家庭で青パパイヤを使ったレシピを試していただければと思います。

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~③

バター作りの様子です。

ケース内に入った高脂肪分(42%以上)の生クリームをフリフリすると、無塩バターと脱脂乳に分離します。

教室では、子供たちが夢中になってフリフリ!

職員室で、先生方もフリフリしてました。

フリフリして、うまくいくと・・・

無塩バターが出来上がりました!

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~②

わくわくモーモースクールが始まりました。

始まりの会では、今回のイベントにご協力いただいている方々からご挨拶をいただきました。

会の後には、いつも給食で飲んでいる牛乳の業者の方から、牛乳ができるまでについてお話しいただきました。

この後は、バター作り体験をはじめとする体験活動のスタートです。

牛島小に本物の牛さんがやってきた!~わくわくモーモースクール~①

いよいよ本日は、わくわくモーモースクール当日です。

子供たちが登校するよりも前に、牛3頭を乗せたトラックが学校にやってきました。

本物の牛さんは、想像以上の大きさです。

今日は、牛さんに触れることができるなど、様々な体験ができます。

どうか実りある一日になりますように・・・

親子除草

本日、給食終了後に親子除草を実施しました。

保護者の皆様におかれましては、ご多用の中たくさんの方々にご協力いただきました。

本当にありがとうございます。

 

みんなの力を合わせたおかげで、校庭の草がとても減りました。

14日に控える運動会に向けて、さらなる整備を進めていきたいと思います。

改めまして、本当にご協力ありがとうございました。

10月講話集会

本日5校時終了後に、体育館で10月の講話集会が行われました。

校長先生の話は、2学期の始業式でも話していた「やってみよう」についてです。

現在将来の夢がある・ないにかかわらず、夢中になってがんばること、まずはいろいろやってみることを、スライドを用い、自身の教職経験を交えながら、子供たちに語りかけていました。

 

今月の生活目標について、3年生の児童にも協力してもらいながらクイズ形式で話がありました。

これから運動会練習など、学年等で集まる機会も多い時期です。

【「しずか」にあつまり「せいれつ」しよう】を意識しながら、スムーズな行動ができるようしていきましょう。

お父さんの会と側溝掘り

本日、お父さんの会と職員有志で校庭の側溝掘りを行いました。

昨年度にきれいにしたこともあり、今年度は幾分か泥や砂、枯れ葉等は少なかったように感じました。

側溝掘りと並行して、モーモーガーデンの剪定もしてくださってました。

お父さんの会の皆様、いつも本当にありがとうございます!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。