牛島小学校ブログ

カテゴリ:給食

令和3年度の「バースデーランチ」が始まりました。

   今年度も、コロナ感染対策のため異学年が交流する「バースデーランチ」でなく、各クラスでクラスのお友達に祝ってもらう「バースデーランチ」です。今日は、4月生まれの人のバースデーランチです。

4月生まれは、児童27人 先生2人です。

お誕生日の該当児童と先生には、バースデーカードのプレゼントをします。また給食には、お祝いのケーキとみかんジュースがでます。

給食委員会と音楽委員会の児童が、テレビ放送でお誕生日のお祝いをしてくれます。みんな、笑顔いっぱいでした。お誕生日おめでとうございます。すばらしい年になりますように。

 

 

2年生がグリンピースのさやむき体験をしました!!

 今日は、コロナ感染拡大防止に努めながら、2年生がグリンピースのさやむき体験をしました。

 グリンピースは、今が旬です。一年中で一番おいしいときです。

 旬の時期は短いため、缶詰や冷凍にしたものを使うことが多いのですが、今が旬なので、生でしか味わうことが出

来ない、みずみずしい食感を味わってもらいたいと思います。

 このおいしいグリンピースを給食では「グリンピース入りわかめごはん」として、献立に取り入れました。

 2年生が全校児童分の、グリンピースのさやむきをしてくれました。

 色・大きさ・かたち・におい・重さなど、豆の様子も観察しました。

 がんばって2年生がさやむきをしてくれたので、給食調理員さんも腕を振るって作ってくれました。

 2年生のみなさん、ありがとうございました。

「ごちそうさまでした。」

 

今日の献立は大人気のカレーです。

牛島小学校のカレーには、星の形をした人参が入っています。

給食調理員さんが、朝から張り切って型抜きしてくれています。

星のまわりの人参は、みじん切りにしてカレーに使っています。

おいしくいただきました。

食缶は、空っぽになりました。「ごちそうさまでした。」

 

 

今日の給食は、食育の日の献立です。

今日の献立は、かきまわし、牛乳、味噌カツ、春キャベツのおひたし、甘夏ゼリーです。

今日は、「食育の日の献立」で、愛知県の郷土料理を紹介しました。

「かきまわし」は、は愛知県で昔から食べられている料理で、にんじんやとり肉などが入っている混ぜごはんです。

『かきまし』または『にんじんごはん』とも呼ばれています。

具を煮てから、炊いたごはんに入れてかき混ぜることから「かきまわし」と言われるようになりました。

また、愛知県は豆みその生産が古くから盛んで、この地方の料理には欠かせない調味料となっています。

豆みそを使った特製のたれをかけた「みそカツ」を献立に組み合わせました。

給食調理員さんも、朝早くから張り切って給食を作っていました。

1年生は、しっかり前を向いて、お話をせずもぐもぐ食べました。