武里西小学校

武里西小学校

林間学校⑤

 お風呂は組ごとに交代で入ります。

待機中は部屋で友達同士で交流の時間。こういった時間も宿泊学習の良い思い出ですね。

 また、部屋の入口の写真を載せました。整理整頓。流石は武西っ子です。

1学期終業式

               早いもので、1学期が終わります。今日の1時間目、終業式を行い

              ました。朝から気温や熱中症指数が高かったため、各教室でオンライン

              にて行いました。はじめに、二人の代表児童が、1学期の振り返りを

              発表しました。二人とも、1学期に頑張れたことや2学期に向けての

              課題をしっかりと述べることができました。

 

 

               校長講話では、①「1学期のふりかえりをしよう」②「成長できる夏

              休みにしよう」という話をしました。

 

               最後に、生徒指導主任から、夏休みの約束についてのお話をしました。

               いよいよ明日から41日間の長い夏休みが始まります。健康や安全に気を

              付けて、楽しく充実した夏休みを過ごしてくださいね。保護者、地域の皆

              様におかれましては、本校の教育活動に温かなご理解、ご協力を賜りまし

              たこと、心より感謝申し上げます。2学期もどうぞよろしくお願いいたし

              ます。

収穫体験

               4,5,6,7,8,9組の子供たちが育てている きゅうり、なす、ミニトマト。

              毎日のように立派に育った野菜の収穫ができています。少しずつ分け合

              い、家に持ち帰っています。

 

 

               こちらは6年生。2学期になったらすぐに大根の種まきをします。

              今日は土を耕しました。

 

4年生 着衣泳

                4年生の水泳の授業です。今年は順調に水泳学習が進み、今日は

               最後の「着衣泳」を行いました。服を着たままで入水すると、思った

               以上に体が動かせないことに子供たちは驚いていました。どうすれば

               命を守ることができるか、対処法について学ぶことができましたね。