武里西小学校

2025年3月の記事一覧

令和6年度 修了式

               令和6年度修了式を挙行しました。

               まずは、各学年の代表者に修了証を渡しました。どの児童も

              立派な態度で受け取ることができました。

 

               1年間を振り返って 2年生と5年生の代表者が発表しました。

              内容はもちろん、堂々として発表ぶりに1年間の大きな成長を感じ

              ました。

 

 

               校長からは、①1年間の武西っ子の頑張り ②ありがとうを伝え

              よう というお話がありました。

               どの子も大きく成長しました。1年間よく頑張りましたね。

 

令和6年度第22回卒業証書授与式

 本日、令和6年度第22回卒業証書授与式を挙行いたしました。

 卒業証書授与式は小学校最後の授業です。卒業証書を受け取る所作、呼名された時の返事、門出の言葉や合唱「旅立ちの日に」、「群青」、そして校歌の歌声等々、どの場面をとっても一人一人が輝いていました。とても立派な姿でした。保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。ご臨席賜りましたご来賓の皆様、子供たちへの温かな祝意、ありがとうございました。

武里西小 今日の風景

               まもなく令和6年度が終わります。

               調理員の皆さんが、年度の終わのご挨拶に来てくださいました。

              本年度も安全でおいしい給食を作ってくださり、ありがとうござい

              ました。 

 

               まもなくクラスのみんなともお別れです。校庭では3年1組の子供

              たちが、レクレーションを行っていました。

 

                2年生は、学年でリレーを楽しんでいました。

 

               4年生は、1年間お世話になった教室や廊下などをきれいにして

              くれていました。隅々まで行き届いていましたね。

  

お別れパレード

               6年生は間もなく卒業の日を迎えます。今日は、卒業式に参加でき

              ない下級生が、お祝いと感謝の気持ちを伝える「お別れパレード」を

              を行いました。卒業生が各学年の廊下を歩いて移動し、下級生が拍手

              や感謝の言葉かけで迎える、とても温かなパレードになりました。

 

 

卒業式予行練習

               卒業式の予行練習を行いました。卒業生の返事や証書を受け取る

              態度、門出の言葉、どれをとっても堂々とした立派な姿でした。

              気持ちのこもった素敵な卒業式になることでしょう。

               卒業式に出席しない5年生は、この予行練習の場で、卒業生へ

              感謝の気持ちとお祝いの言葉を伝えました。卒業生にしっかり届

              いたことと思います。