武里南小学校ブログ

2016年7月の記事一覧

やったり踊り


大勢の観客の人が集まりました

子どもたちが大人に交じって踊ります

中学生や高校生も踊ります

  7月18日の土曜日に大畑香取神社で県の無形文化財「やったり踊り」が行われました。武里南小、武里西小、備後小の子どもたちが大人に交じって見事に踊り切りました。念仏踊りの一種で、手踊りと扇子踊りがあります。江戸時代に大畑村と備後村が不毛の土地の押しつけ合いを相撲で決着をつけ、勝利した大畑村の人々が「ヤッタリナー、ヤッタリナー」とはやし立てたことが始まりといわれています。大勢の観衆から大きな拍手がわき上がっていました。このような、昔からの伝統を受け継いで伝えることはとても大切ですね。

今日の給食紹介


今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか。

今日の給食は「黒パン・牛乳・なす入りハンバーグ

・フレンチサラダ・わかめスープ・セレクトデザート」

です。

 セレクトデザートは、シューアイス(バニラ・チョコ)

国産青リンゴゼリーの3種類からの選択です。

 今日で1学期の給食は終了しました。

ありがとうございました。

 

4年・手話体験


DVDを見た後に気付いたことを発表する児童

発表する児童の言葉を手話で通訳していただきました

真剣に手話を学ぼうとする児童

  今日は、4年生が手話体験をしました。春日部市の社会福祉協議会の方と聴協サークルの3名の先生をおよびして、手話について学びました。子どもたちは真剣に聞き、考え、学んぶことができました。手話についても、手話が世界共通ではないことなどわからないことばかりでした。

3年・着衣水泳学習


水に落ちるところを演じる先生

服を着て水中に落ちた時、服の中に空気を入れると浮きやすいことを実演

水中で力を抜いて浮く練習をする児童

 服を着たまま水中に落ちた時、どのように対応したらよいかを学習する「着衣水泳」を行っています。今日は、3年生が着衣水泳の学習を行いました。まずは、水中で力を抜いて浮かぶ練習から行いました。次に、ペットボトルを1つ胸に抱いて浮く練習をしました。ペットボトルが一つあるだけで、かなり浮力が出ることがわかりました。

3年・かすかべ郷土かるた学習



絵札に集中しています

札をとるときは素早いです

春日部市教育委員会の先生に指導していただきました

 今日は、2、3時間目に「かすかべ郷土かるた学習」が3年生のオープンスクールで行われました。3人がチームを組み、2回戦を行いました。正式な、かるた大会のルールも教えていただいたり、知らなかった春日部市のことについても、楽しく学ぶことができました。指導していただいた教育委員会の先生、ありがとうございました。