2024年6月の記事一覧
6月14日 4年生「環境学習講座」
今日は、春日部市役所 環境政策課から2名、
講師の方がいらっしゃり、
4年生各クラスを対象に、「環境学習講座」が行われました。
4年生の桜っ子は、集中して話を聴き、
ゴミの分別について考えを深めました。
お帰りの際に、講師の先生方から、
「桜川小の子は、素直で元気が良くて、
話を聴く態度も、問いかけへの反応もよく、
メモもたくさんとっていて感心しました。
講座をやっていて、こちらも嬉しい気持ちになりました。」
とお褒めの言葉をたくさんいただきました。
学習したことを生かし、環境にやさしい生活をしていってほしいです。
(6月14日 校長)
6月13日 第1回 校内授業研究会(6年1組)
今日は、第1回目の校内授業研究会でした。
指導者に、蓮田・平野小から佐藤智恵校長先生をお招きし、
授業実践とその後の研究協議をご覧いただき、最後に指導助言をいただきました。
5時間目、6年1組が、国語の「時計の時間と心の時間」の授業を公開してくれました。
最高学年らしく、生き生きと「主体的、対話的に学ぶ」姿を、
桜っ子は見せてくれました。
担任の河野先生との掛け合いも見事で、説明文の読みを深めることができました。
放課後には、参観した研究授業について、
全教職員でグループに分かれ、協議をしました。
各学年、クラスでの今後の授業実践に生かすため、
先生方も「主体的・対話的に」学びます。
最後に、佐藤先生からご指導、ご助言を頂戴しました。
明日からの授業実践にすぐに活かすことのできる、
とても分かりやすいご指導でした。
本校では今年度、春日部市教育委員会の研究委嘱を受け、
国語科の研修に取り組んでいます。
桜っ子に「生きる力」を身に付けさせるため、
授業の充実に向けて、今後も一丸となって研修に努めてまいります。
授業を提供してくださった河野先生、
ご多用の中ご来校くださりご指導いただいた佐藤先生、
何より、とても頑張って「質の高い学び」を見せてくれた桜っ子の皆さん、
本当にありがとうございました。
(6月13日 校長)
桜っ子の一日
6月13日(木)
3年生 社会科
本日、教育委員会の指導者をお招きし、
3年生のカルタ学習を行いました。
始めに説明を受け、その後練習を行い、実際に対戦しました。
子どもたちは、読み札のアナウンスを集中して聞いていました。
絵札を取れた時には『やったー!』という笑顔が、
相手に取られてしまった時には『くやしい!』
という声が上がっていました。
対戦後には、笑顔で『ありがとうございました』というあいさつを
しっかりとかわせたクラスが多く、とても楽しい時間を過ごせていました。
桜っ子の一日
6月12日(水)
クラブ活動
今日は、月に1回行われるクラブ活動。
桜っ子は、皆楽しみにしています。クラブの一部を紹介します。
【音楽クラブ】
楽器ごとに分かれて練習に取り組んでいます。
難しい曲にもチャレンジしています。
【図工クラブ】
スノードーム作りを行っています。
瓶の中にビーズやマスコットなどを入れ、
オリジナリティあふれる作品になりそうです。
【将棋・オセロクラブ】
友だち同士でも真剣勝負です。
一手、二手先を読み、戦略を練っています。
【パソコンクラブ】
スクラッチ等のアプリを活用し、プログラミングを行っています。
いろいろな動きを指示し、思った通りの動きができるか確認しています
どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。
意欲をもって取り組む姿はとても生き生きしていますね。
6月11日 「明るい歌声が響く」桜川小 ~第1回音楽集会~
今日のお昼の時間は、
今年度第1回目の「音楽集会」でした。
今年度もオンラインを使っての集会です。
音楽委員会による「さんぽ(となりのトトロより)」演奏に続き、
6年生の司会で会がスタートしました。
まず、3年生による「手のひらを太陽に」です。
元気な歌声と力強い手話で盛り上げてくれました。
次に、6年生による「明日へつなぐもの」です。
この曲は、5年生の時に卒業式で6年生に贈った曲です。
最上級生の美しいハーモニーに、酔いしれました。
最後は、全校児童による、5月の歌「ゆかいに歩けば」の合唱です。
各クラスから、明るい歌声が響き、とても楽しそうです。
やっぱり、みんなで歌うのは気持ちがいいですね。
桜っ子の皆さん、とても幸せなひと時をありがとうございました。
(6月11日 校長)