2016年6月の記事一覧
環境学習講座
今日は4年生の環境学習講座が行われました。
埼玉県生態系保護協会と春日部市役所のみなさんにお世話になりました。
今日は「自然の森」に住む昆虫など、色々な生き物を探そう という
4年生の子どもたちにとって、とってもわくわくする講座です。
が、朝からの雨で野外活動が中止になってしまいました。ざんねん・・・
というわけで、室内でスライドショーでお勉強です。
ゴマダラチョウの幼虫が成虫になるまでの様子です。
期待していた野外活動ができなくてモチベーションが下がっているのかと思っていましたが、講師の先生の話を興味深そうに聞いていました。
緑色の幼虫がどんどん大きくなっていく様子を見ているときは、「かわしい」の声に混じって「気持ち悪い」の声がありましたが、
成虫のスライドを見たとたん歓声があがっていました。良かったです。
その他、さなぎになる昆虫とさなぎにならない昆虫のことや、人の役に立っている昆虫のことなど教えていただき、良い勉強になりました。
でも、やっぱり昆虫採集がしたかったのでしょう。
雨が上がって晴れた午後には、自然の森で色々な入れ物をもって昆虫をあつめている4年生の姿がみられました。中には卵パックをつかってチョウを捕まえる強者もいました。
埼玉県生態系保護協会と春日部市役所のみなさんにお世話になりました。
今日は「自然の森」に住む昆虫など、色々な生き物を探そう という
4年生の子どもたちにとって、とってもわくわくする講座です。
が、朝からの雨で野外活動が中止になってしまいました。ざんねん・・・
というわけで、室内でスライドショーでお勉強です。
ゴマダラチョウの幼虫が成虫になるまでの様子です。
期待していた野外活動ができなくてモチベーションが下がっているのかと思っていましたが、講師の先生の話を興味深そうに聞いていました。
緑色の幼虫がどんどん大きくなっていく様子を見ているときは、「かわしい」の声に混じって「気持ち悪い」の声がありましたが、
成虫のスライドを見たとたん歓声があがっていました。良かったです。
その他、さなぎになる昆虫とさなぎにならない昆虫のことや、人の役に立っている昆虫のことなど教えていただき、良い勉強になりました。
でも、やっぱり昆虫採集がしたかったのでしょう。
雨が上がって晴れた午後には、自然の森で色々な入れ物をもって昆虫をあつめている4年生の姿がみられました。中には卵パックをつかってチョウを捕まえる強者もいました。