2021年5月の記事一覧
タブレット使用開始!
5月26日(水)、6年1組では総合的な学習の時間に、初めて自分のタブレットを手元に置き、授業を進めました。まずは、自分のタブレットに名札シールを貼り、IDやパスワードを入れ立ち上げる手順を確認。自分だけのタブレットに、笑顔がこぼれていました。
タブレットオープニングセレモニー
5/24(月)の朝、新しく導入されたタブレットを使い「タブレットオープニングセレモニー」を行いました。教育委員会での設定が終わり、一人1台のタブレットが使用できるようになりました。今日のセレモニーでは、タブレットを使ってどんな学習ができるのか、使うときに気を付けることなどについてお話しをしました。タブレットを使った学習、楽しみですね。大切に使っていきましょうね。
プール清掃
プール清掃を行いました。高学年の児童及び担任が、クラス交代交代で実施しました。昨年度はプール清掃を行わなかったため、2年分の泥やごみがあり苦戦しましたが、みんな一生懸命取り組み、きれいになりました。放課後、教職員で最後の仕上げを行いました。
おやじの会の活動より
今年度1回目のおやじの会の活動が5/22(土)に行われました。曇り空でしたが、何とか雨も上がり、おやじの会の皆さんと教職員あわせて6名で活動しました。今回はプールフェンスにある有刺鉄線の補修作業を中心に行いました。おやじの会の皆さん、ありがとうございました。
学校探検(1,2年生)
今日は、1,2年生による学校探検がありました。去年経験した2年生が、1年生を案内するという形で行われました。1年生は、校長室にある色々なものに興味津々、「この写真はだれですか?」、「この中には何が入っているんですか?」など、たくさん質問
をしていました。2年生は1年生をしっかりリード、さすがお兄さんお姉さん、大きな成長を感じました。
桜川小 今日の風景から
音楽集会の時間を使い、6年生が体育館で合唱をしました。この様子は後日、ビデオで全校に流します。(写真右)
校庭のさつきがきれいに咲き始めました。(写真左)
今日(木曜日)はいつもより長い「ロング昼休み」がある日です。元気いっぱい、外遊びを楽しむ桜っ子です。
特別教室に設置するエアコンの工事が始まりました。
今年から、理科室や家庭科室での授業も涼しく快適に
受けられますね。
桜っ子は今日も頑張っています!
換気を十分行っている音楽室で、友達との間隔を開け、マスクをして歌っています。マスク越しですが、きれいな歌声が響いています。(写真左)
昼休みに、ポンポコ山で遊ぶ桜っ子。笑顔一杯です。(写真右)
休み時間になると、たくさんの2年生が鉢植えしたミニトマトの様子を見に来ます。どの鉢も順調に育っているようです。
今日の桜川小
今日は朝から雨が降っていました。傘を差しながら登校した桜っ子、きちんと傘を閉じて丁寧に傘立てに置いています。
昇降口にある掃除用具入れです。きちんと整頓されています。さすが桜っ子ですね。
1年生の体力テストです。反復横跳びとちょう座体前屈を行っています。6年生がやり方のお手本を示したり、回数を数えてあげたりと一生懸命面倒をみてくれました。
今日の授業風景
3年生が体育館で体力テストを行っています。写真は、上体起こしと反復横跳びを行っている様子です。1回でも回数を増やそうと、桜っ子は真剣に取り組んでいます。
2年生は、先日植えたミニトマトの鉢に支柱を立てました。その後、土日の休みのことも考え、水をたっぷりあげました。
〇陸上大会に向けて練習をがんばっています! 〇救急救命職員研修を行いました
6月3日に予定している市内東ブロック陸上大会に向けて、放課後の練習を力一杯頑張って取り組む桜っ子です。
万が一の事故等に備え、AEDを使った救急救命に係る職員研修を体育館で行いました。
体力テスト
1年生が体力テストを行っている様子です。
やり方を習い、練習してから記録を図ります。
ボール投げと立ち幅跳びに挑戦しています。
なかなかフォームが決まっていますね。
引き渡し訓練
4/30、「関東地方に震度7の地震が発生した」ことを想定した、避難訓練・引き渡し訓練を実施しました。3月20日には宮城県沖を震源地とする最大震度5強の地震が起き、春日部でも震度4を観測しました。その後も日本各地で地震が起きていることもあり、コロナ禍ではありますが避難訓練・引き渡し訓練を実施させていただきました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。