幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

昼休みの校庭

 待ちに待った昼休みです。

 ふれあい体験の大学生も遊んでくれます。

 担任の先生もドッジボールに入ってくれました。

 分散登校で人数が少ないので、自由に動き回ることができました。

保健係のしごと

 職員室前に出欠黒板があります。

 教室での健康観察が終わると、保健係の児童が出欠の人数を記入してくれます。

 2学期からの、新しい係のしごとにも慣れてきました。

1時間目の教室

 北校舎1階の教室の様子です。

 国語の学習に集中しています。

 クロームブックで計算練習をします。

 どの教室も、学習規律がすばらしいですね。

水曜日の朝

   今日もさわやかな朝になりました。

 家庭科室にもエアコンが設置されました。

 ごちそうです。

 分散登校Bグループ。今日は火曜日の授業を行います。

クロームブック通信テスト

 各学級の先生が、Google Meet の通信テストのため、それぞれのクロームブックをセットしました。

 通信テストは16:30~21:00の間に行うことができます。

 接続が完了すると、画面に幸太郎と松子の絵が出てきます。

3年生 体育

 校庭で運動するのは何日ぶりでしょう。

 フラフープをどこまで転がせるかを競います。

 雨の日が多く、運動不足になっている子も多いと思います。

 今日からは昼休みもあります。外で元気に遊んだりして体力つけていきいましょう。

火曜日の朝

 北校舎の裏庭では、秋の風情が漂い始めました。

 咲き遅れたアジサイが咲いていました。

 栄大学学生の「ふれあい体験」がスタートしました。

 1週間、小学校での体験研修を行います。

3年生 算数

 2時間目の3年生の教室です。

 大きな数の学習です。各県の人口は何人でしょう?

 モニター画面の下にある丸い物体はChromecast(クロームキャスト)です。

 モニター画面とパソコンをコードでつなぐ必要がないので便利です。

 東京都の人口は、一、十、百、千、万・・・。

 しっかりノートを記入しながら、位取りを理解していきます。

月曜日の朝

 2学期の2週目がスタートしました。

 黄色の葉も見られるようになってきました。

 通学路に咲いていました。

 Bグループ、3回目の登校日です。

1年生の教室

 4時間目。1年生が静かに学習しています。

 夏休みの絵日記です。

 絵の表情からも楽しさが伝わってきます。

 3回目の分散登校。少人数でがんばっています。

2時間目 5年生の教室

 図工の時間です。

 季節が感じられる絵を描いていました。

 

 顕微鏡ですね。

 理科でユリの花粉を観察しました。

 こちらはGoogle Meet の練習です。

 クロームブックの操作にも慣れてきたようです。

6年生 2時間目の教室

 雨が降り続いています。

 夏休みの作品が掲示してあります。

 何の学習でしょう。

 拡大図と縮図(算数)についてです。

 こちらは社会科の授業です。この句は・・・。

 

 藤原道長が詠んだ歌の意味を考えます。

 貴族の生活や文化などについて学習していきます。

 6年生の学習内容は興味深いですね。

オンライン授業に向けて

 来週のクロームブック持ち帰りに向けて、今日もGoogle Meet 参加のしかたについて確認しました。

 身振り手振りもオンライン授業では重要な伝達手段です。

 先生が大型モニターに映っています。

 オンライン授業を想定した授業です。

 カメラに映る範囲などを確認することができました。

3年生 書写

 3年生の絵日記です。

 楽しい夏を過ごせたようですね。

 夏休みが終わり、いろいろな教科の授業が始まりました。

 みんな落ち着いた態度で学習しています。

雨の木曜日

 今日は10月上旬並の気温です。

 また雨の日が続きそうです。

 サルスベリの花が咲いています。

 分散登校Bグループ、2回目の登校日です。

給食開始

 今日から2学期の給食が始まりました。

 みんな無言で静かに食べています。

 人気メニューのビビンバ。明日も同じメニューです。

 Bグループの皆さん、楽しみですね。

 海底の動画を見ながら優雅な給食です。

 3年生は人数が多いので、分散登校でも活気があります。

 しっかり食べて、健康な体をつくりましょう。

 

夏休みの絵日記

 2年生も、クロームブックの使い方を確認していました。

 廊下には、夏休みの絵日記が掲示してあります。

 それぞれの、夏の思い出です。

 少しずつ、IDとパスワードの入力に慣れていきます。

水曜日の朝

 昨晩も激しい雨が降りましたが、校庭の水はけは良好です。

 夏休みの間に、芝生が青々としてきました。

 うさぎ小屋のトンネルは無事だったようです。

 ほっと一安心ですね。

 国道4号。日本橋から36㎞地点です。

 分散登校Aグループ。今日から給食が始まります。

2時間目の様子

 2年生。夏休みの思い出を発表しています。

 4年生。Bグループの児童がAグループの児童にメッセージを書いています。

 5年生。2学期のめあてを考えます。

 6年生の教室です。

 Google Meet の使い方の確認です。

 クロームブックにも慣れてきたようですね。

始業式(Bグループ)

 Bグループは今日が初めての登校日です。

 今日も Google Meet による始業式です。

 児童代表の言葉。クロームブックに向かって作文を読みます。

 体育館で、全校児童が集まれる日が来るといいですね。

火曜日の朝

 分散登校2日目。

 Bグループの児童が登校してきました。

 自転車のハンドルに赤とんぼがとまりました。

 昆虫王国の幸松小ですが、赤とんぼに出合うのは初めてです。

5年生 クロームブック

 自宅でのオンライン学習に向けて、クロームブックの使い方を確認します。

 インターネットへの接続のしかたです。

 うまくできるでしょうか。

 成功したようです。

 クロームブックは来週自宅に持ち帰り、試験的な配信などを実施する予定です。

2学期の目標(6年生)

 6年生が、2学期のめあてを考えています。

 こちらは、1学期のめあての掲示です。

 幸松小伝統の灯の「健康」「友情」「希望」「努力」に関するめあてを記入します。

 小学校生活最後の2学期。充実させていきましょう。

2学期始業式

 今回は、グーグルミート(Google Meet)を使った始業式です。

 校長先生のお話です。

 昨年度はZoomによる朝会、1学期は校庭での朝会と、状況に合わせて行ってきました。

 分散登校なので、十分な距離を確保することができます。

 今月の生活目標についてのお話です。

 画質、音質とも良好なようです。

 明日(Bグループ)も、同じ内容の始業式を行います。

火曜日の朝

 静かな朝です。

 「おはぎ」は穴に隠れがちです。

 「きなこ」は早起き朝ごはんです。

 北校舎の裏では、秋の虫の声が聞こえるようになってきました。

夏休み最終週

 夏休みも残り少なくなってきました。

 大音量のセミの声が聞こえます。

 2学期は、分散登校でのスタートとなります。

 詳細については、メールやHPでお知らせしていきます。

金曜日の朝

 青い空が広がっています。

 藤棚を剪定してもらっています。

 ハチと蛾が仲よく蜜を吸っています。

 「おはぎ」は穴にこもりがちです。

雨の火曜日

 雨の日が続いていますが、校庭の水はけは良好です。

 豊富な水分を得て、芝生が育ってきました。

 ひまわりは、太陽の光が待ち遠しいようです。

 雨の中、2匹は静かに過ごしています。

真夏の幸松小学校

 今年、一番暑い日になりました。

 午後2時の気温を見てみましょう。

 ちょうど体温と同じくらいですね。

 「おはぎ」と「きなこ」は穴の中。体の一部だけが見えています。

 セミの鳴き声が一段と大きくなっています。

 長い夏休みも折り返し地点に差しかかりました。

 夏バテしないように体調を整えてください。