幸松小学校ブログ
1年生 図工
ひかりのくにのなかまたち。
セロハンを使った工作です。
光を当てると、さらにきれいになりますね。
水曜日の朝
いい天気の日が続いています。
朝の気温は10℃を下回るようになりました。
何を見ているのでしょう。
昨日の「くつそろえチェック」の結果です。
今日も100点をめざしましょう。
6年生 租税教室
春日部法人会の皆様をお招きし、体育館で租税教室を行いました。
もし税金のない社会があったら・・・。
そんな内容のDVDを視聴しました。
税金は、どんなことに使われているのでしょう。
税のしくみについて、わかりやすく教えていただきました。
授業後、珍しい体験をすることができました。
ジュラルミンケースから取り出したものは?
なんと一億円の札束。(もちろんレプリカです。)
想像以上にずっしりと重く、みんな驚いていました。
音楽朝会
今日もGoogle Meet による音楽朝会です。
音楽室で、音楽委員の児童が今月の歌の演奏をします。
次は校歌です。
今週金曜日には、市民文化会館で校内音楽会が開催されます。
火曜日の朝
給食室の裏にツバキの花が咲いています。
朝のさわやかな空気を感じながら走り出します。
5年生 家庭科
調理実習で、ごはんとみそ汁を作ります。
みそ汁の具は、班ごとに違います。
火加減を調節します。
おいしそうなにおいがしてきました。
元気タイム(3・4年生)
晴れの日が続いています。
二重とびを続けます。
なわとびの後は5分間走です。
先生や大学生と競走です。
月曜日の朝
11月も折り返し地点です。
「おはぎ」と「きなこ」は元気な様子ですね。
なわとびのシーズンになりました。
休日の会の皆さんが作ってくださったジャンピングボードで練習します。
修学旅行 到着式
「ただいま!」
修学旅行 菖蒲PAその2
菖蒲PAを出発しました。
16時20分前後に学校到着予定です。
修学旅行 菖蒲PA
菖蒲PAでトイレ休憩中です。
修学旅行 厚木PA
トイレ休憩をしました。
予定よりやや早く進んでいます。
修学旅行 帰ります
鈴廣を出発して、帰路につきました。
予定どおりに進んでいます。
修学旅行 鈴廣ランチその2
きれいな海を見ながらすず天丼をいただいています。
修学旅行 鈴廣ランチ
いただきます!
修学旅行 小田原城その6
小田原城を出発して、昼食を食べに鈴廣に向かっています。
修学旅行 小田原城その5
修学旅行 小田原城その4
今日も素晴らしい晴天です!
修学旅行 小田原城その3
先生の話を聞いて、いよいよ入城です。
修学旅行 小田原城その2
これから集合写真を撮ります。
修学旅行 小田原城
着きました。
修学旅行 バス
音楽を聞いたり、キレイな景色を見たりしてバスの車内を過ごしています。
修学旅行 ありがとうハートピア熱海
6年生の子どもたちのために、いろいろとありがとうございました。
バスは小田原城に向かって走っています。
修学旅行 感謝の集い
お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。
このあとは小田原城へと向かいます。
修学旅行 寄木細工その5
素敵な作品ができあがりました。
修学旅行 寄木細工その4
修学旅行 寄木細工その3
修学旅行 寄木細工その2
真剣な表情でがんばっています。
修学旅行 寄木細工
寄木細工についての説明を聞いています。
もうすぐ寄木細工づくりが始まります。
修学旅行 ごちそうさまでした
「ごちそうさまでした」
お皿の上もとってもきれいで、バッチリです!
修学旅行 景色&朝食その2
修学旅行 朝食
いただきます。
静かに、もぐもぐもぐもぐ…。
修学旅行 部屋
部屋からはこんな景色が見えます。
日の出を見ました!という子もいました。
修学旅行 起床
おはようございます!
修学旅行 消灯
おやすみなさい…
修学旅行 部屋その3
まだまだ元気いっぱいです!
修学旅行 夕飯
おかわりもして、みんなとてもよく食べました!
修学旅行 部屋その2
修学旅行 部屋
修学旅行 部屋に移動
修学旅行 ハートピア熱海到着!
ホテルに着いて、対面式を行っています。
とってもキレイで、眺めも素晴らしいホテルです!
(個人の感想です★)
修学旅行 班別行動をさらに!
修学旅行 学年集合写真
学年と学級で集合写真を撮って、先ほどバスに乗りました。
これから熱海のホテルに向かいます。
4年生 図工
図工の作品の鑑賞会です。
紙粘土に色を塗って作りました。
有名なお話の一場面です。
鬼が島にやってきました。
何のお話かわかりますか。
家に持ち帰ったら、部屋に飾ってください。
修学旅行 お買い物
修学旅行 絶景の長谷寺
少し風が強いですが、とてもいい天気です!
修学旅行 班別行動いろいろ
修学旅行 ランチ
修学旅行 班別行動
4年生 臨床美術
今日は、きゅうりの量感画を描きます。
次は、担任の先生が好きな音楽を聴いて、イメージを表現します。
ベビーパウダーも使います。
臨床美術では、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感を総動員して表現していきます。