幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

火曜日の朝

 1年生のアサガオが芽を出しました。

 毎朝、運動委員の児童が旗を出してくれます。

 下級生たちがもの珍しそうに眺めています。

 教室に着くと、ランドセルの中の教科書やノートを机の中に移します。

 宿題や音読カードは忘れずに提出します。

1年生 音楽

 授業の終わりにチェッコリダンスを披露してくれました。

 教科書にも紹介されている「チェッ チェッツ コリ」。

 ガーナの遊び歌で作詞者は不明です。

 だんだん音楽が速くなっていきます。

 身体表現をしながら楽しく歌いました。

3年生 社会科

 地図記号について学んでいます。

 国土地理院の地形図です。

 これは、何を表す記号でしょう。

 果樹園の地図記号です。

 それぞれの地図記号の由来についても考えました。

5年生 家庭科

 野菜のゆで方について学習しています。

 野菜によって、ゆで方に違いがあります。

 たけのこをゆでるときは、水からでしょうか。それとも、沸騰したお湯からでしょうか。

 正解は水からです。

 調理実習の前に、必要な知識を身につけていきます。

3年生 国語

 クロームブックを使いながら国語の学習をしています。

 ジャムボードで、友達から聞いたことを整理していきます。

 ICT機器を活用することにより、学び合いのバリエーションが増えていきます。

5年生 国語(図書室にて)

 図書室で国語の学習をしています。

 今日は、図書館支援員さんに「日本十進分類法」を教えていただきました。

 多くの図書館では、日本十進分類法に従って分けられ、本が棚に整理されています。

 わからないことは、図書館支援員さんがアドバイスしてくれます。

 学校の図書館をフル活用していきましょう。

木曜日の朝

 太陽は出ていませんが、気温は高くなってきました。

 右側(黒)が「おはぎ」。左側(茶色)が「きなこ」です。

 1週間の疲れが出てくる木曜日。今日もがんばりましょう。

1年生 図工

 先生の説明をしっかり聞いています。

 「すきなものいっぱい」

 自分がすきなものを並べていきます。

 この活動を通して、クレヨン、はさみ、のりの使い方を学びます。

 画用紙いっぱいに、すきなものの絵が貼られていきます。

グリンピース入りわかめごはん

 今日の給食のグリンピース入りわかめごはんのグリンピースは、1時間目と2時間目に2年生がさやむきをしてくれました。

 グリンピースは4月から5月にかけて収穫され、今が旬の野菜です。

 給食の時間になりました。

 自分たちがさやむきをしたグリンピースの味はどうでしょう。

 今日のグリンピースは、いつもとちょっと味が違います。

 なぜなら、新鮮なグリンピースを調理したからです。

 じっくり味わって、残さずいただきました。

火曜日の朝

 雨上がりの朝。空気は澄んでいます。

 ハトもやってきました。

 先生たちが息を合わせて体力テストのラインを引いていました。

 円の中からボール投げをします。

 1年生。すっかり幸松小にも慣れたようですね。

お昼の放送

 

 給食の時間、放送委員会の当番の児童が、お昼の放送をします。

 給食は、クラスの友だちが運んできてくれます。

 まだ2回目の放送なので、ちょっと緊張しています。

 放送室の大きな窓からは、校庭を見渡すことができます。

月曜日の朝

 連休明けの朝は曇り空となりました。

 今日も定位置ですね。

 傘を持って登校します。

 今週は、月曜日から金曜日までが登校日です。

牛乳パックの処理

 1年生が、牛乳パックのフィルムはがしにチャレンジしています。

 リサイクルのため、飲み終わった牛乳パックは平面に開いてフィルムをはがします。

 今日は、6年生が教えにきてくれました。

 1年生にとっては、かなり難しい作業です。

 頼りになるお兄さん、お姉さんたちですね。

 大成功です。

3年生 算数

 公園を出て30分歩いて、学校に11時10分に着きました。

 公園を出た時刻は何時何分ですか?

 算数セットの黄色い時計も使って考えます。

 先生はデジタル教科書の時計を操作しています。

 本当に針が動くのでしょうか。

 赤い針が動いて止まりました。公園を出た時刻は10時40分です。

6年生 国語

 6年生の教室は北校舎の3階にあります。

 窓からは、1年生の体育活動の様子が見えます。

 クロームブックも活用しながら、俳句づくりにチャレンジしています。

 ノートに書いた俳句は、先生に見てもらいます。

金曜日の朝

 3連休の間に、いろいろな花が咲いていました。

 虫の数も増えてきました。

 5・6年生は、朝から委員会活動の仕事をがんばっています。

 朝から幸松っ子の元気な声が響いています。

5年生 音楽

 ♪ いらかの波と 雲の波 ♩

 ♫ 重なる波の 中空を ♩

 文部省唱歌の「こいのぼり」を歌っています。

 今日のポイントは、付点のついた音符です。

 歌詞の意味やリズムの特徴をとらえながら合唱します。

1年生 算数

 すっかり学校生活にも慣れてきた1年生です。

 1~9までの数について学習しています。

 手を動かしながら、数字の書き順を確かめます。

 算数セットのマグネットも使用します。

 教室には、子どもたちが作ったこいのぼりが泳いでいました。

4年生 国語

 2時間目の国語の授業です。

 「聞き取りメモのくふう」について学習しています。

 聞き取ったことを後から確かめたり、だれかに伝えたりするためのメモの取り方について考えます。

 すばらしい集中力です。

全校朝会

 雨上がりの校庭が使用できないため、今日は6年1組の教室からの中継です。

 校長先生のお話は、あいさつについてです。

 あいさつ運動で活躍する代表委員児童も登場しました。

 グーグルミートの映像が、モニターに映し出されます。

 次は、今月の生活目標についてです。

 6年生の教室の窓からは、こんな景色が広がっています。

 5月の学校生活が始まりました。

開校記念日お祝い献立

 幸松小の開校記念日は、5月1日です。

 幸松小オリジナルパンの「まっちゃんほっぺ」です。

 中にはチョコレートクリームが入っています。

 3年生の教室にやってきました。

 「まっちゃんほっぺ」をいただきます。

 みんな「まっちゃん」のような笑顔でいただきました。

避難訓練

 緊急地震速報が流れ、給食室からの火災を想定した避難訓練を行いました。

 今年度初めての訓練です。

 防災頭巾を外して、校長先生のお話を聞きました。

 次は、水消火器を使った訓練です。

 代表児童が的をねらって放水しました。

3年生 社会科

 屋上から見る校庭。体育の授業をしています。

 3年生が屋上で、西の方角を観察しています。

 丸い体育館の向こうには、何が見えるでしょう。

 四方位ごとに、屋上から見えたものをノートにまとめました。

 屋上から見えないところは、実際に歩いて確かめる予定です。

火曜日の朝

 幸松植物園へようこそ。

 いつも右側にいるのが「おはぎ」。(黒)

 左側にいるのが「きなこ」です。

 今日は、地震と火災を想定した避難訓練を行います。

1年生を迎える会

 雨で延期になっていた「1年生を迎える会」が始まります。

 アーチをくぐって入場です。

 首にかけられているのは「幸ちゃん」「松ちゃん」のペンダントです。

 2年生からアサガオの種のプレゼントされました。

 初めての行事を進行した代表委員さんたちです。

 これから1年間、いろいろな学校行事で活躍してくれることでしょう。

月曜日の朝

 幸松小の校庭では、季節の変化をリアルタイムで観察できます。

 フジの花も咲き始めました。

 今週が終わると、いよいよゴールデンウィークです。

離任式 2

 みんなで「離任式のうた」を歌います。

 次は、幸松小校歌です。

 ♫ 幸はここに 幸松小学校 ♩

 先生方の退場です。

 手を振りながらお別れをしました。

離任式 1

 午後はぐんぐん気温が上がり、暑くなりました。

 転退職された先生方の入場です。

 花束とお手紙の贈呈です。

 10名の先生方から、順にごあいさつをいただきました。

保健係のしごと

 朝の会で、それぞれの教室で健康観察を行います。

 結果は、保健係の児童が職員室前の黒板に記入してくれます。

 感染防止のため、朝のうちに記入を済ませます。

 健康観察簿は保健室の所定の位置に戻します。

 ごくろうさまでした。

金曜日の朝

 朝から青空が広がっています。

 校庭は当分使えません。

 代表委員会の名札を着けてあいさつ運動を盛り上げます。

 午後は離任式で10名の先生をお迎えします。

水曜日の朝

 今週は雨の日が多くなっています。

 こんなところにチューリップが自生していました。

 昨年度の卒業記念品の「カラーすのこ」です。

5年生 みそづくり

 大豆を煮て、ゆでた大豆をつぶした後、こうじと塩を混ぜ合わせます。

 塩こうじに、つぶした大豆と煮汁を混ぜます。

 丸めます。

 みんなが丸めた味噌を容器に集めます。

 みそは半年間寝かせた後、調理実習で使用します。

離任式のうた

 丸い体育館は緑に包まれています。

 音楽室から「離任式のうた」のメロディーが聞こえてきました。

 ♫ お世話になったお礼に 心をこめて歌います ♩

 ♫ ありがとう ぼくの先生 ♩

 ♫ 元気でいてください ♩

 金曜日の離任式で、心を込めて歌います。

5年生 外国語

 5年生の外国語(英語)は、英語専科の先生とALT(Assistant Language Teacher)が教えてくれます。

 「ATM」「NHK」「AED」「DIY」は、何の略語でしょう。

 ALTの発音を聞き取ります。

 正解したときには、みんなで「Good job !」ポーズです。

4年生 音楽

 管理棟3階の音楽室です。

 先生がピアノを弾いてくれました。

 曲は、リチャードクレイダーマンの「渚のアデリーヌ」です。

 ピアノの音色に耳を傾けます。

 生の演奏に触れることで、豊かな感性が育っていきます。

音楽朝会

 新しい音楽委員会のメンバーです。

 第1回目は、幸松小学校校歌の練習です。

 Google Meet で、各教室の大型モニターに中継されます。

 今週末の離任式に向けて「離任式のうた」も練習しました。