学校給食

今日の給食

今日のメニュー

4月9日(木)

コッペパン

牛乳 ミルメークコーヒー

スラッピージョー

野菜サラダ

コーンポタージュ

  合計 649キロカロリー

♪今日は入学式がありました。1年生は明日から給食スタートします♪

(給食のいい話)

 きょうは、パンにはさんで食べる「スラッピージョー」が

あります。スラッピージョーというのはアメリカの料理で、

「ジョーという男の人が、家にあった材料を使って作った

ごちゃまぜな料理」という意味です。

 給食では、ひき肉と豆と野菜を入れて作りました。

きょうは、パンにはさんで、アメリカに行った気分で食べ
てくださいね。

今日のメニュー

4月8日(水)

わかめ麦ごはん

牛乳

サワラのてりやき

れんこんサラダ

かんぴょうのかきたま汁

デコポン

  合計 619キロカロリー

♪新学年スタートの給食です♪
4月には珍しい雪の日になりましたが、元気いっぱいのスタートです♪

(給食のいい話)

 きょうから、平成27年度が始まり、給食もスタートしま

した。春休み中には、家庭やお出かけしたときにいろい
ろな食べ物を味わったことと思います。給食は、みなさん
の好きなものばかり出てきませんが、みなさんの健康を
考えて献立をたてていますから、主食も、肉や魚も、野菜
もバランスよく食べましょう。デコポンは、皮をむいたら、
そのまま食べられますから残さないで食べてくださいね。

今日のメニュー

3月23日(月)

ごはん
野菜ふりかけ

牛乳

はんぺんチーズフライ

きんぴら

豚汁

いちご

  合計 670キロカロリー

☆本年度最後の給食です。給食を残さずに食べる子どもたち、
ホームページをご覧になってくださる皆様方、ありがとうございました。

(給食のいい話)

  きょうで平成26年度の給食が終わります。今まで苦手だ

ったけれど、このごろ食べられるようになったという食べ物

はありませんか?体の成長とともに、味覚も少しずつ変化し

て、だんだんと食べられるものが増えてきたはずです。

 春休み中も、好き嫌いしないで、いろいろな物を食べるよ

うにしましょう。新学期までごきげんよう♪

今日のメニュー

3月20日(金)
ごはん
牛乳
サバのみそ煮
ごま酢あえ
かんぴょうのかきたま汁
りんごゼリー
  合計 629キロカロリー

♪昨日6年生が卒業しました。今日から1~5年生の給食です。

(給食のいい話)
 「さばを読む」ということわざを知っていますか?
物の数や年齢を、自分の都合のいいようにごまかす
ときに使われることわざです。あまり良い意味では
使われませんが、栄養面では、サバには口内炎を
治すパワーのあるビタミンB2がたくさん含まれてい
るので、とっても良い魚です。
きょうは、サバのみそ煮を食べましょう!

今日のメニュー

3月18日(水)

♪卒業お祝いメニュー

赤飯  牛乳

えびフライ

磯辺あえ

ゆばのみそ汁

いちご

お祝いケーキ

  合計 720キロカロリー


☆給食大好きで、がんばりやで、とっても可愛い6年生
 小学校最後の給食を残さずに食べました~♪
 卒業おめでとうございます。
 

(給食のいい話)

 6年生は、明日いよいよ卒業式を迎えます。 泣いたり、

笑ったりしながらたくさんの思い出を作った赤羽小学校とも

お別れですね。3月号の給食だよりには、一人一人、給食の

思い出を書いてくださってありがとうございました。

 きょうの給食は、お祝いの赤飯やケーキに加えて赤羽小学

校で人気NO,1の「磯辺あえ」や「ゆばのみそ汁」も用意

しました。きょうも全員完食を目指して、楽しく給食を食べ

てくださいね~

今日のメニュー

3月17日(火)

タンメン

牛乳

県産にらギョーザ

春雨サラダ

フルーツあんにん

  合計 617キロカロリー


♪今日はとても暖かな日です♪~

(給食のいい話)
 タンメンは、漢字で書くと「温かい麺」と書きます。

 中国では、温かいスープの入った麺のことを言いますが、

日本では野菜を炒めて具にした塩ラーメンのことです。

きょうのタンメンには、にんじん、白菜、たまねぎ、もやし、

にら、きくらげ、豚肉、ナルトが入っています。

 ラーメンも野菜も食べてくださいね~ 

今日のメニュー

3月16日(月)

三色ごはん
  とりそぼろ
  たまごそぼろ
  ごま和え

牛乳

なめこ汁

いちごクレープ

 
  合計 679キロカロリー

♪子どもたちは、今日の給食にどれくらいカルシウムが含まれて
いるかとても関心が高いです。カルチャンは人気者!

(給食のいい話)

 きょうは、ほうれん草についてお話します。

ほうれん草の葉をよく見ると、ギザギザしたものと。丸みの

ある形をしたものがあります。ギザギザした葉のほうれん草

は、日本や中国で多く栽培されています。丸みのある葉のほ
うれん草は、ヨーロッパで多く栽培されています。

 ほうれん草は、病気に対する抵抗力をつけるビタミンAや

カルシウムがたくさん含まれていますから残さないで食べま
しょう。

今日のメニュー

3月13日(金)

ごはん

牛乳

ポークシューマイ

わかめのナムル

マーボー豆腐
シューチーズ

  合計 730キロカロリー

(給食のいい話)

  きょうは「わかめのナムル」があります。わかめは、北海

道より南の、海岸近くの海に、はえている海そうです。

 わかめには「ヨウ素」という成分がたくさん含まれている

ので、精神を安定させ、元気な体を作ってくれる食べ物です。

三角食べをしながら、どれも食べましょう!

今日のメニュー

3月12日(木)

丸パン

牛乳

白身魚フライ

野菜サラダ

コーンクリームスープ

スライスチーズ
さくらゼリー

  合計 679キロカロリー

♪6年生は卒業バイキング給食を楽しみましたので、バイキング
の様子もお知らせします。

(給食のいい話)

 きょうの給食は、カルシウムたっぷりの献立です。

 コーンクリームスープは、牛乳をたくさん入れて作りまし

た。チーズは、牛乳から作られた食品です。それから、
給食のパンは、スキムミルクを加えて作られています。

牛乳も飲みながら三角食べをして、カルシウムをしっかり
摂ってくださいね。

(卒業バイキング給食のメニュー)

♪わかめとごま入りおにぎりは、大好きメニューです。

♪迷いながら上手に料理を取っています。

♪どれも一つずつ取りました。

今日のメニュー

3月11日(水)

ごはん

牛乳

ポークカレー

ハートオムレツ
ツナサラダ

ヨーグルト

  合計 736キロカロリー


(給食のいい話)

 3月中旬になると、寒い冬を通り抜けてきたなぁ~という

明るい気分になります。みなさんは、寒い冬の間も、カル
シウムたっぷりの牛乳を残さないで飲んでいましたか?                                         
 カルシウムは、骨や歯をじょうぶにする働きや、けがを                                  
したとき、血を早く止める働きもあります。

 きょうの給食は、カレーの中にも牛乳が入っているし、
ヨーグルトもあるので、カルシウムをたくさんとることがで
きますよ。

今日のメニュー

3月10日(火)

わかめ麦ごはん

牛乳

厚焼き卵

春雨と青菜のナムル

けんちん汁

いちご

  合計 623キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、厚焼き卵がありますが、卵は手軽に調理でき
るので、朝ご飯のおかずに食べてきた人もいるでしょうね。

  卵は、いろいろな栄養がバランスよく含まれているので
「食べ物の王様」と言われます。でも、ある栄養素だけが
含まれていません。それは何だと思いますか?・・・・・・・
 それは、ビタミンCです。でも、きょうの給食には、甘くて
ビタミンCたっぷりの「いちご」がありますから、どれも残さ
ずに食べると栄養のバランスがとてもよくなります。

今日のメニュー

3月9日(月)

麦ごはん

牛乳

竹輪の煮付け

れんこんサラダ

わかめ汁

納豆

  合計 651キロカロリー

(給食のいい話)

 きょうは、竹輪の煮付けがあります。竹輪の穴がどうして

できたか、知っていますか?それは、竹輪の作り方に関係が

あります。竹輪は、魚のすり身を、木や竹の棒にぬりつけて

焼いてから、棒を抜きます。するとそこに穴が開いていると

いうわけです。

竹輪は、煮物やおでんやてんぷらなどの料理にして食べられ

ています。食べてくださいね~

今日のメニュー

3月6日(金)

ごはん 
牛乳
サワラの照り焼き
ひじきの煮物
小松菜の卵スープ
ぶどうのゼリー

  合計 662キロカロリー

♪今年度最後のおたのしみ給食の日です。
かわいい花形にんじんを調理員さんが作ってくれました♪

(給食のいい話)

 きょうの焼き魚は「サワラ」という魚です。サワラは、漢字
で書くと魚へんに「春」と書きます。なぜ、春という文字が
付いているかというと、サワラは春になると味が一段とおい

しくなるからだそうです。覚えておくと、ものしり博士になれ
ますよ。 

今日のメニュー

3月5日(木)

丸パン

牛乳

カレーコロッケ

かいそうサラダ

焼きそば

デコポン

  合計 673キロカロリー

♪旬の果物の「デコポン」がとってもよい香りです♪

(給食のいい話)

  きょうの果物はデコポンと言います。デコポン、「ポンカン」
と「清美タンゴール」という2種類のかんきつ類の果物をか

けあわせて誕生した果物です。デコポンは、甘くて香りが

良いことと、頭の部分がボコッと出ていることが特徴です。

袋の皮が薄いので、袋のまま食べることができます。


 

今日のメニュー

3月4日(水)

わかめ麦ごはん

牛乳  ミルメークいちご

ハンバーグ和風ソース

ポテトサラダ

のっぺい汁

  合計 691キロカロリー



(給食のいい話)

 きょうのハンバーグは「和風ソース」をかけました。

ソースにどんな材料が入っているかわかりますか?

大根とたまねぎとりんごを入れて醤油味で作りました。
みなさんが「おいしい」と言って食べてくれると嬉しいです。

 3月は1年間のまとめと反省の月ですから、苦手な物も

一口でも多く食べて、元気な体を作りましょう。

今日のメニュー

3月3日(火)

♪ひな祭り行事食
五目ごはん

牛乳

チーズササミフライ

菜の花あえ

わかめスープ
いちご

ひなあられ

  合計 618キロカロリー

♪女の子にとっては、うれしいひな祭りです♪

(給食のいい話)

 きょうは、3月3日ひな祭りなので、「ひなあられ」を付
けました。そこで、ひなあられについてクイズをしましょう!
(問題)ひなあられは、どうして作られるようになったので
しょうか?
     ①神様へのお供え物  ②旅をするときの保存食
     ③お部屋の飾り

 

(答え)①神様へのお供え物 です。

  1300年位前の奈良時代の頃、農民は神様にもち米を
お供えして農作物が豊かに実ることをお祈りしていました。
そして、そのお供えしたもち米をあぶって食べる習慣がで
きたそうです。
 ひなあられには、きれいな色がついていますが、白は雪
を表しています。ピンクは桃の花を表しています。緑は木や
草の新芽の色を表しています。
 
きょうは、赤いいちごや黄色い菜の花あえもありますから、
色を楽しみながら食べてくださいね。

今日のメニュー

3月2日(月)

ごはん 野菜ふりかけ

牛乳

さんまの煮魚

おひたし

肉じゃが

オレンジ

  合計 694キロカロリー

♪3月になりましたよ~♪ 暖かくて心もわくわくしますね~♪

(給食のいい話)

 じゃがいもは、6月末ごろ収穫されますが、それから
9ヶ月もたった3月になっても、おいしく食べることがで
きる芋です。

 じゃがいもに含まれているビタミンCは、加熱調理して
も壊れにくいビタミンCです。ビタミンCは、果物や野菜
ばかりでなく、じゃがいもからも摂れることを知っておき
ましょう。

今日のメニュー

2月27日(金)

セルフビビンバ
  牛肉のそぼろ煮
 たまご入りごま和え

牛乳

ワンタンスープ

伊予柑タルト
  合計 648キロカロリー

 

♪今が旬の「伊予柑」を使ったタルトをつけました♪

(給食のいい話)

  ワンタンスープは、にらが入っているので、おいしい上に

元気が出るスープです。なぜかというと、にらは、切り取っ

ても切り取ってもすぐに新しい芽が伸びてくる生命力の強い

野菜だからです。にらの強い香りは、元気の出ないとき食欲

をわかせてくれます。
 
 来週は、いよいよ春3月ですから、しっかり食べて1年間

のまとめに入りましょう。

今日のメニュー

2月26日(木)

シュガートースト

牛乳

オムレツ

パスタと野菜のサラダ

豆とかぼちゃのクリームスープ
  合計 676キロカロリー

♪手作りシュガートーストは、子どもたちの人気メニューです♪

(給食のいい話)

 きょうは、豆とかぼちゃのスープがあります。

 かぼちゃは、いろいろな呼び名があって、関東地方では
「とうなす」、関西地方では「なんきん」、九州地方では「ぼ
うぶら」などと呼ばれています。

 かぼちゃには、かぜなど、いろいろな病気に対する抵抗
力をつけるビタミンがたくさん含まれています。

 
 

 豆は、ひよこ豆、青えんどう、レッドキドニーの3種類が
入っています。

今日のメニュー

2月25日(水)

カツカレー
(ヒレカツ)

牛乳

ザワークラウト

いちご
  合計 711キロカロリー

♪午後、保護者会があります。カレーの良い香りの余韻が
教室に漂っているかもしれませんね~♪

(給食のいい話)

 きょうはカツカレーです。病気に勝つ、試験に勝つ、スポ

ーツの試合に勝つなどと、日本人は「勝つ」という言葉にひ

かれて、大切なことがある前に「トンカツ」を食べることが

あります。きょうは、自分自身でがんばりたいことの目標が

うまくいくように、カツカレーを食べましょう。

 デザートのいちごは、野澤先生のお父さんが育てたいちご

です。感謝していただきましょう!