学校行事

学校行事

4年生 食育の取り組み

 7/7に、4年生が給食の献立にある「枝豆のさやとり」を行いました。グループごとに黙々と茎からさやを取ってくれていました。最後に全部まとめて、給食室に運びました。大変美味しい枝豆でした。

7/3 7月の全校朝会

 7月の全校朝会で、保健委員会の児童がたちが、7月の生活目標「体調管理に気をつけよう」についての話をしました。どの学年もわかるように、紙芝居でこの時季に気をつけることを説明しました。

  また、表彰がありました。我孫子市の健歯コンクールで教育長賞6年生2名、歯と口の健康週間絵画・ポスター入選者3名、6024運動普及標語入選者1名の表彰を行いました。

6/30 音楽集会

 当日は、30度を超える暑さでしたので、ハイブリット方式で集会を行いました。

 はじめの言葉と全体合唱「にじ」を体育館で歌った後は、前半・後半3学年ずつに分かれ、体育館でライブ鑑賞と教室でリモート鑑賞という形式で進めていきました。

〇はじめの言葉・全体合唱

〇4年生

〇2年生

〇5年生

〇1年生

〇3年生

〇6年生

 

林間学校2日目

今日は朝から晴れていて、野外活動にぴったりな天気になりました。

 

朝食の様子

オリエンテーリングの様子

食堂での昼食タイム

学校での到着の会

実行委員さん、各係の皆さんお疲れ様でした!

全員元気に帰ってきました。

林間学校キャンプファイヤー

一日目のメインイベント、キャンプファイヤーを行いました。

厳かに、火の神から三つの火をいただき、火の精とともに点火しました。

その後は、ダンスやクイズ、ジャンケンゲームを行いました。「燃えろよ燃えろ」「遠き山に日は落ちて」最後には「ビリーブ」を合唱しました。

林間学校一日目②

  午後からは、勾玉作りに挑戦しました。

自分の好きな形にデザインして、世界に1つだけの勾玉が出来上がりました。

5年林間学校一日目

さしま少年自然の家での入所式の後、火熾しをしてカレー作りをしました。

5/27 運動会

開会式 計画委員会が中心となって進行しました。

ラジオ体操 体育委員会が模範で児童の前に立って体操しました。

5年徒競走 「見~つけた!! 次世代のオリンピック選手」

1・2年団体 「チェッコリ玉入れ」

3・4年表現 「なみきっ子 エイサー」

5・6年団体 「綱引き」

1年徒競走   「はじめての『よーい ドン!』」

 3・4年団体  「大玉ころがしころころりん♪」

6年徒競走   「Final RUN」

 

1・2年表現  「なみきっ子 ビート」

6・4・2年レク走「ベビースター目指して ヤー!パワー!」

3年徒競走   「ゴールに向かって走り出せ!!」

5・6年表現  「~Namikiより愛を込めて~」

4・5・6年団体「復活!!紅白対抗並木リレー」&応援

閉会式

いじめ対策について

当校ではいじめの根絶に向けて様々な対応をしておりますが、この度教育委員会より

いじめ発見チェックシート、相談窓口の案内がありましたのでお知らせします。

以下のリンク先の(R5 6月追加)のファイルをご覧ください。

https://schit.net/abiko/namiki/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%96%B9%E9%87%9D

運動会全校練習

 運動会まであと5日。5月22日に2回目の全校練習を行いました。

 まずは、整列・回れ右・行進の練習です。計画委員会の号令に合わせて、立派に行進することができました。

 次に応援練習です。紅組・白組の応援団を中心に、色々な種類の応援の仕方を練習しました。

本番が楽しみです。

1年食育学習 そらまめのさやむき

 5月18日に1年生の食育の学習として、給食の献立にある「そら豆のさやむき」を行いました。

 まず、栄養士の先生からそらまめのさやむきの方法についてお話を聞きました。その中で、絵本の「そらまめくんのベット」の紹介がありました。

 

 いよいよ、1年生全員でさやむきを行います。グループ毎に分かれて、さやむきを行いました。給食の食材を扱うのでマスクをして行いました。

 さやむきしたそら豆を ボールにまとめて給食室へ運びました。給食ででた塩茹でしたそら豆(我孫子産)は、とても美味しかったです。

2年食育学習 グリンピースのさやむき

 5月12日に2年生が、給食のメニューにある「グリンピースご飯」に使う、グレンピースのさやむきを行いました。

 

 給食の時間に2年生の教室を訪問すると、自分たちがさやむきをしたグリンピースご飯を「とてもおいしい!」と言って食べていました。

5/11 歯科検診

 全校児童対象で、5月11日に歯科検診が行われました。

 1年生は初めての歯科検診でしたが、静かに待つことができました。また、検診の時もしっかり口をあけて見ていただくことができました。

1・2年生学校探検

 5月2日の生活科の時間に、2年生と1年生が学校探検を行いました。校内地図を片手に、2年生が1年生を様々な場所に連れて行ってあげていました。

 

5・6年生調理実習

 家庭科の学習で、5/2に5年生が「お茶のいれかた」、5/8に6年生が「卵料理」の調理実習を行いました。

 5年生は、カスコンロの使い方を練習してからお湯を沸かし、茶器を温め、急須で緑茶をいれ味わいながら飲みました。

 6年生は、卵料理の「スクランブルエッグ」を作りました。片手にフライパン、片手に菜箸を持ち動かしながら、一人ひとり上手にスクランブルエッグを作っていました。

 

5/2  避難訓練・引き渡し訓練

 地震を想定しての避難訓練を行い、その後、引き渡し訓練を行いました。教室での一次避難、校庭に出てからの二次避難もスムーズに進みました。安全主任、校長の話の後、兄姉が弟妹の所へで移動し引き渡しもスムーズに行うことができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

4/25 入学を祝う会

 オープニングは、児童会の皆さんが、放送で全校児童に呼びかけました。昇降口に1年生の入学を祝うメッセージが掲示されています。

 

2年生との交流は、お手紙とアサガオの種をプレゼントしてもらいました。

3年生との交流です。1年生の顔写真つきのメダルをプレゼントしてもらいました。

 4年生との交流は、招待状とメダルに貼る花びらを作ってプレゼントしてもらいました。

 5年生との交流は、〇×クイズの進行。6年生は1年生とペアになり、〇×クイズ、自己紹介ゲーム(紹介したらメダルに貼る花びらがもらえます)お誕生月の歌で手をつないで踊りました。最後に1・6年生で集合写真を撮りました。

●1組同士の関わり

 

 

●2組同士の関わり

 1年生からのお礼で、祝う会の思い出を絵に描いてくれました。昇降口に掲示してあります。

4/19 学習参観

令和5年度、初めての学習参観・懇談会を行いました。

 

4/17 6年生の1年生のお世話 初めての給食

 入学式の次の日から、1年生が登校してから朝の準備まで、6年生がお世話をしています。

 

4月17日には、1年生初めての給食です。メニューはカレーライスでした。殆どの1年生が「おいしかった!」と言っていました。

 

4/12 令和5年度入学式

 令和5年4月12日(水)に入学式が行われました。曇り空でしたが、晴れやかな顔つきで新1年生が登校してきました。

登校の様子。1組かな?2組かな?

受付から会場に向かいます。

今年度は、6年生が参列しました。緊張してるかな?

開式の言葉。 国歌・校歌を歌います。

担任発表。頭に「な・み・き」の言葉をつかって、並木小のことを紹介しました。

児童呼名 1年生一人ひとりの名前を担任の先生から呼ばれ、大きな声で返事ができました。

校長式辞と教育委員会からのお祝いの言葉がありました。たくさんの方々から届いたメッセージを紹介しました。

6年生代表児童が歓迎の言葉。6年生全員で曲に合わせてフラッグ表現運動で1年生を歓迎しました。

閉会の言葉。その後、クラスごとに集合写真を撮影しました。