南っ子の日々

2017年6月の記事一覧

第1回校内授業研究会

第1回校内授業研究会 6月5日(月)

南小では「自分の考えや思いを、豊かに伝え合うことができる子どもの育成」をテーマに、ICTを使った表現力向上の取り組みを行っています

布佐南小は、ICT機器が充実し、i-Padも数年前からすでに活用しています

そんな恵まれた環境を有効利用して、児童の学力を向上させるために、各先生方が日々教材研究に励んでいます


第1回は2年生と4年生

2年生は算数の学習です
どちらがどれだけ長いかを比べることが目標でした
ブロックやクリップなど身近なもので長さを測ると、その様子をi-Padのカメラ機能を使って撮影して発表していました
 
4年生は国語の学習です
花を見つける手がかり、という説明文を学習していました
実験の準備や結果、分かったことなどを、分かりやすくノートにまとめていました