2016年12月の記事一覧
第2学期終業式
第2学期 終業式 12/22(木)
校歌第二を歌った後に、国土緑化ポスター、市防災ポスター展で優秀な成績を収めた子どもたちへ賞状伝達を行いました。
次に、2学期に頑張ったことを2・5年生の代表が発表しました。国語、算数、マラソン、歌声集会、縄跳び、綱引き… 一人一人に頑張った取組があり、素晴らし成果を出していました。3学期や新年への目標も立てていました。
校長先生からは、2学期は一人一人が頑張って、クラス、学年、学校全体にまとまりがたくさん見られて、とてもうれしかったですという話がありました。
最後に冬休みの生活について、楽しく過ごすために注意してほしいことを6点、生徒指導担当の方から話がありました。
冬休みには、お正月の行事をたくさん経験して、楽しく、よい年をお迎えください。
校内読書月間 11月
校内読書月間 11月
11月の1か月間は校内で「読書月間」に取り組みました。図書委員会が中心となって、全国的な「読書週間」に引き続いて「校内読書月間」を進めました。
図書委員会で「スタンプラリー(低中学年は本を10冊読むとゴール、高学年は本を12冊読むとゴールできるスタンプラリー)」を企画し、今回も多くの子どもたちが参加し、全校で約50名の子どもたちがゴールすることができました。そして、ゴールした人は図書室の新キャラクター応募に参加できることになっていました。
4年生のTさんのキャラクターが新キャラクターとして選ばれて、図書室の前面の壁に大きく掲示されることになりました。
11月は何かと忙しい中でしたがちょっとした時間を見つけて読書をして、本に親しんでいました。これからも「1日15分」を目標に、特に冬休みにも本を読みましょう!!
<新キャラクターに選ばれたTさんのイラスト>
昔の遊び体験1年
昔の遊び体験1年 12/7(水)
1年生が、12月7日(水)に昔の遊びを地域の方々に教えていただきました。めんこ、けん玉、おはじき、あや取り、こま回し、お手玉、しの竹鉄砲、輪(自転車のリム)回しなどの遊びを体験し、楽しみました。初めての遊びで最初はなかなかうまくできませんでしたが、こつを教わりながらだんだんできるようになりました。
15日(木)には幼稚園の子どもたちに、今度は1年生が昔の遊びを紹介する予定です。
人権週間 いじめゼロ
人権週間「いじめゼロ」 12/5(月)
12月4日(日)から人権週間が始まりました。「いじめゼロ」そして、「自分を大切に。友達も大切に!」するために、各学級でめあてを考えました。
1~2年生は学級で一つ、3~6年生は班で一つのめあてを話し合って決めました。
いつでも仲が良い南っ子ですがもっともっと意識が高まるようにしていきたいと思います。