主な食材の産地
2月28日の給食
セルフオムライス ペッパービーンズ ポトフ お祝いクレープ ミルメークココア 牛乳
今日は予餞会でした。1,2年生からの3年生への感謝の気持ちと共に給食でも3年生をお祝いしました。
今日は我孫子産野菜の日です。にんじん:我孫子市岡発戸産 きゃべつ:我孫子市中峠産
2月27日の給食
ご飯 擬製豆腐 ごぼうと春雨の炒め物 じゃが芋のみそ汁 チーズ みかん 牛乳
2月26日の給食
コッペパン あらびきウインナー ジャーマンポテト グラーシュ バウムクーヘン 牛乳
今日は2年4組の立案献立です。ドイツ料理がテーマで、日本のように一汁三菜という食べ方が無いのでドイツにゆかりのある料理を組み合わせて工夫しました。グラーシュはドイツの冬に食べられるビーフシチューに似た家庭料理ですが、赤パプリカとパプリカ粉をたくさん使う点が特徴です。
2月25日の給食
ご飯 さばの味噌煮 もやしを油揚げの和え物 チンゲン菜の味噌汁 ヨーグルト 牛乳
2月21日の給食
けんちんうどん 小えびのから揚げ オレンジケーキ 牛乳
今日は「餅いなり」の予定でしたが、業者の手違いで納品されず提供できませんでした。