2021年10月の記事一覧
生徒会プレゼンツ ミライの建築デザイナー発掘プロジェクト!続報
木曜日放課後、現生徒会執行部とデザイナー(デザイン採用者)、そして今回自習室を実際に改装してくださるIRIS CHITOSEの担当者を交えて、着工に向けた最終打ち合わせをしました。
近日中に、概要と予算案を生徒の皆さんに提示できると思います。また、高校3年生の皆さんにも利用していただけるように、工事を進める予定です。楽しみに待っていてください。
「第34回きのこ料理コンクール」優良賞
10月26日(火)に行われた、栃木県特用林産協会主催『第34回きのこ料理コンクール』で、中学2年生の伊藤千桜さんが優良賞に輝きました。伊藤さんが提案したきのこ料理『お手軽きのこキッシュ』は、ジュニア部門194名の中から8名に選ばれ、26日に宇都宮短期大学で行われた本審査に出場し、入賞したものです。
審査終了後の審査委員の総評では、キッシュ生地をクロワッサンで作ったことが、素晴らしいアイデアで、フードロスについても考えてあり、手軽にできて美味しいとのコメントをいただきました。
中3エンパワーメントプログラム最終日
金曜日は5日間の集大成として、最後に一人ひとりがスピーチの発表をしました。
テーマは、「このプログラムを通して何を学んだか・自分がどう変化したか」と、「将来どういう人になりたいか」の2点でした。それぞれが2分から3分間で身振り手振りを交えながら英語で発表しました。
クロージングセレモニーでは、グループリーダーから一人ひとり修了証をいただきました。5日間ともに過ごしたファシリテーターのマイケルと、3人のグループリーダーの留学生に、生徒たちから感謝のしるしとしてThank youカードが渡されました。
英語力だけではなく、コミュニケーション力や表現力を磨くことができた5日間でした。
第17回 学生邦楽フェスティバル
10月24日(日)に学生邦楽フェスティバルに参加してきました。
中学生は初めての大きな舞台での演奏、高校生はこれから開催される県大会前の演奏でした。
久しぶりの舞台での演奏だったため緊張しましたが、保護者の方にも見ていただくことができ、とても充実した時間となりました。
また、演奏の課題も見えたため、これからの練習に活かしたいと思います。
中学3年生 エンパワーメントプログラム
中学3年生は10月18日(月)から22日(金)まで、エンパワーメントプログラムというオールイングリッシュのレッスンを行います。1グループにつき1名の留学生にサポートをいただきながら、英語で考えたりまとめたり発表したりと内容盛りだくさんの活動で、英語を物おじせずに使いこなすようになることを最終目標にしています。
1日目は自己紹介をし、グループ名や目標を決めたり、効果的なプレゼンテーションの仕方を学んだりしました。
初めは緊張した様子でしたが、ファシリテーターやグループリーダーのおかげで徐々に表情もほぐれ、笑顔も多く見られました。
プログラムを終了した後で、生徒の皆さんがどのようにパワーアップしたかが楽しみです。
自習室をデザインしよう
生徒会プレゼンツ ミライの建築デザイナ―発掘プロジェクト!が山場を迎えています。
生徒会役員とデザイナー(デザイン採用者)そして今回、自習室を実際に改装してくださるIRIS CHITOSEの担当者を交えて、着工に向けた打ち合わせをしました。
デザイナーの思い、生徒会会計担当の考え、また、使う立場での疑問やアイデアなど活発に意見することができました。
第2学期中間試験直前
急に寒気が入り込んだ今週、冬服への衣替えと中間試験を迎えます。
明日からの中間試験に備え、試験範囲の確認や試験内容の復習など、授業中はもちろん始業前や休み時間、放課後にも心血を注いでいます。
誰にとっても令和3年度の第2学期中間試験は一生に一度です。体調を万全に試験に臨んでください。健闘を祈ります。
フードバンク活動
10月8日(金)生徒会役員生徒は保護者の会のお母様方と共に、フードバンク協力の品物の仕分けとお届けを行いました。
9月中に全校生の各ご家庭から持ち寄りでご協力をいただいた食品を、種類分けをしてダンボールに詰め、徒歩5分のアットホームきよはらへお届けしました。ちょうど施設で活動していた小学生に手渡すことができ、食品が活用されることをうれしく感じました。
2021年度学校祭(K-fete)開催!
10月7日(水)、本校の学校祭、K-feteが開催されました。今年度は新型コロナウイルス感染症防止の観点から、校内公開のみ、時間も短縮して行われました。
ゲームや委託販売、展示や発表に加え、生徒会企画の校内自習室デザインのコンテストの表彰式、今度校内で行われる起業コンテストのプレ発表会など、内容は盛りだくさんでした。
また、実行委員会で企画したクイズなどもあり、時間が足りなく感じるほど充実していました。
片付け後の昼食の時間には、生徒会がサプライズでお楽しみクイズ大会を実施し、最後まで楽しい時間を過ごしました。
学校での活動が制限されることが続きましたが、縮小した形でもこのように学校祭を実施でき、思い出とすることができたことをうれしく思います。
一つひとつの催し物の様子は本校のTwitterにアップしておりますので、そちらも合わせてご覧ください。