日誌

活動の様子

テスト終了


学校が始まり、3日4日と第3回の定期テストがおこなわれました。ほとんどが夏休みの宿題のまとめのテストになっており、夏休みの過ごし方が問われる事になると思います。
来週中に結果等が返却されます。再来週は体育祭の練習が始まります。体調を崩さないようにしましょう。

陸上男子200M 水泳女子1100M200M平泳ぎ全国大会出場決定!!

187名の小さな学校から全国大会へ出場する生徒が2名出ました。
8月18日19日
陸上の男子200M Sくんが北海道で行われる全国中学校陸上競技大会へ
8月18日19日
水泳の女子100M 200M平泳ぎで Oさんが秋田で行われる全国中学校水泳競技大会へ
応援宜しくお願いします。

県大会へ出場していたソフトテニス部個人戦は2回戦敗退
陸上の2年女子100Mは決勝に残りましたが、第5位でした。

葛北総合体育大会結果

サッカー部 2回戦敗退
野球部  2回戦敗退
卓球部団体  予選リーグ突破 決勝トーナメント敗退
バレーボール部 予選リーグ突破 決勝トーナメント敗退
ソフトテニス部 ベスト8 個人第3位(県大会へ)

個人
水泳 100M自由形 200M自由形 優勝  県大会へ
水泳 100M平泳ぎ 200M平泳ぎ 全国大会標準記録突破 全国大会へ
陸上 男子共通砲丸投げ 第2位
女子共通400×100リレー 第3位
男子3年100M 優勝
女子2年100M 第2位
男子共通200M 優勝
男子総合6位  女子総合4位

葛北大会終了

最期に残って健闘していたサッカー部ですが、春季大会優勝チームの流山東部中に1-0で惜敗しました。卓球部個人戦も敗退しました。
水泳の県大会では3年女子Oさんが全国標準記録を突破し、平泳ぎで全国大会出場を決めました。

葛北大会結果

サッカー部 春季大会優勝チーム 流山東部中学校に1-0で惜敗しました。
卓球部個人戦も敗退し、葛北大会は終わりました。

3年生女子 水泳の県大会で 100M[平泳ぎ 200M平泳ぎで全国大会標準記録を突破し、全国大会に出場が決まりました。