日誌

活動の様子

屋上工事のお知らせ

 11月15日(月)から東部中学校校舎の屋上工事が行われます。足場が組まれたり、工事車両の行き来が多くなりますので学校敷地内に来られる場合は十分ご注意をお願い致します。安全のため敷地内の速度は、最徐行(5km程度)でお願い致します。

 

令和3年度 野田市子ども人権作品展の案内について

野田市より、人権作品展の開催のご案内が来ておりますのでご確認をお願い致します。

~以下案内~

 人権週間の取り組みとして野田市では「野田市子ども人権作品展」を開催いたします。平成10年度より始まり、回を重ねるごとに内容を充実させ、多くの市民の皆様に参観していただいています。「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること」ができるようになることが、人権教育の目標です。この 作品展は、毎回、人権に関する素晴らしい作品が多数出品され、児童・生徒の皆さんをはじめ、市民の方々からも好評を博しております。お誘い合わせの上ご参観いただきたく、ご案内申し上げます。

~以上~

PDF(右青文字)でチラシも来ておりますのでご覧ください。R3野田市子ども人権作品展(チラシ).pdf

 

11月8日(月)の給食

 11月8日の給食は、ご飯、牛乳、天つゆ、桜えびと野菜のかき揚げ、キャベツのたくあん和え、白玉団子汁でした。かき揚げの油の香ばしさと天つゆの甘塩っぱい味は食欲をそそりご飯が進みました。

 今月は、19日の「食育の日」では、野田桜ポークのミラノ風煮込み。24日は、「和食の日」には、さばの西京焼きなどを提供する予定です。

 本日の給食をご紹介致します。

          <11月8日の給食>

第52回野田市中学校弁論大会の実施

 本日、第52回野田市中学校弁論大会が実施されました。各学校の代表生徒が演題(テーマ)を決め5分間の発表を行いました。弁論は、「自分自身の意見を自分自身の言葉で自分自身が発表すること」ですが、本番だけで無く発表までのプロセスがとても重要な内容となります。自分の意見をまとめること、人前で発表すること、人に考えを伝えること等、苦労した分だけ高まる力が多いのは、勉強や部活動と同じかもしれません。コロナ禍で人に伝える機会が減ってしまった時期がありますが、人の話を聞く、自分の意見を伝えることは学校で毎日行える勉強なのかもしれません。東中生の活躍を楽しみにしたいと思います。