日誌

つれづれなるままに

3年生学年内日課

 2月28日の授業をもって、3年生は教科についての3年間の教育課程を修了し、2月29日より、学年内日課として卒業式までの時間を学級・学年で過ごしています。

 昨日と本日の日課の中で、お世話になった校舎、学校に感謝の気持ちを込めて恩返しをしようと奉仕作業に取り組んでいます。昇降口の排水溝や体育倉庫といった場所や、ワックスがけといった、日頃の掃除の時間だけでは手の届かないことに一生懸命に取り組んでいます。

 卒業式は「一つの節目」とよく言いますが、生徒たちをほんの数日、本の数時間で大きく成長させる大きな舞台でもあります。温かい心に溢れた今年の3年生、きっと素晴らしい姿を最後まで見せてくれることでしょう。

ひまわり学級 キャリア学習

 ひまわり学級は本日、キャリア学習として久遠チョコレート川口店に見学に行かせていただきました。

 チョコレートの製造過程や調理場内の様子、店内の配置方法など、働くことについてたくさんのことを教えていただきました。久遠チョコレートさんは、HPに「障がい者や悩みを抱える人など、多様な方々と一緒に」とあるように、本日の校外学習を快く受け入れてくださり、生徒たちも大変有意義な時間を過ごすことができました。お忙しい中、本当にありうがとうございました!

2月29日(木)の給食

献立: ◆とんこつラーメン、牛乳、もやしのソテー、東中パン(シュガー)、◆ヨーグルト(◆3年生のリクエスト給食です)

今日は、久しぶりにラーメンと東中パンが給食に登場しました。ラーメンの量が多かったのですが、生徒たちはたくさん食べてくれました。東中パンは、パン生地にハサミで切り込みを入れ、砂糖とバターを合わせたものをぬり、オーブンで焼きました。本日の野田市産食材は、小松菜・白菜です。

3送会に向けて

 本日は6時間目に1,2年生で初めての合同練習を行いました。3年生に感謝の気持ちを伝えるメインの発表であるため、練習にも集中して取り組んでいます。もちろん東部中らしく「自分たちでやる」をモットーに、これまでしっかり話し合ってきた実行委員が中心となって、自分たちで練習を進めています。

 どんな発表を見せてくれるのでしょう。もちろん内容は当日のお楽しみです。

2月28日(水)の給食

献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、◆ししゃもの甘辛風、切干大根の炒め煮、みそ汁、不知火(◆3年生のリクエスト給食です)

不知火は国産の柑橘で、「清見」と「ぽんかん」をかけ合わせて作られました。今日は、熊本県産でした。給食では毎月登場するししゃもですが、今日は片栗粉をつけて揚げ、甘辛いタレをかけました。

本日の野田市産食材は、米(黒酢米)・小松菜・人参・味噌です。