学校行事の様子

学校行事の様子

理科・実験 江川地区フィールドワーク夏(2年生)

江川地区フィールドワーク夏が行われました。
暑い中講師の皆さん、ありがとうございました。
今年は福田公民館と一部共同開催でしたが、よりにぎやかで、
コウノトリのヤマトくんも元気に出迎えてくれました。

近づくことは条例で禁止されていますが、向こうから近づいてきます。


植物コース 上野先生と柏中央高等学校の山田先生


昆虫と水辺の小動物コース 柄澤先生 虫取り編みを手に説明する柄澤先生


野鳥コース 食性によるくちばしの形状の違いを説明中の越川先生

晴れ 礼会・いよいよ夏休み

昨日関東甲信越地方も梅雨明けした模様です。
暑い日が続きます。本日夏休み前の礼会が行われました。
内容に沿ってスナップをご紹介いたします。
表彰


学年代表の発表


全校合唱
校長先生のお話


夏休みの生活について
トイレ休憩

色別集会(紅白応援団結成式)
運動会のテーマ発表



紅組の様子


白組の様子

ノート・レポート 新着図書の展示会

今年度第1回の新着図書の展示会が行われました。
今年の図書委員はポップ作成特に頑張ってくれました。
いろいろ力作が勢揃い。









7/20は渡り廊下のPC端末はひっきりなしに貸し出し作業でオーバーヒートしそうなぐらい大忙しでした。