Yamazaki-syouの日記
3年生のWEB見学(キッコーマンものしりしょうゆ館)
今日は3年生がキッコーマンのものしりしょうゆ館WEB見学を体験しました。
普段ですと現地に言って見学するのですが、現在、見学を中止していますのでリモートによる見学となります。
初めにものしりしょうゆ館の職員の方に説明をしていただきます。
この後、館内の見学を行いました。
普段歩くコースをそのまま体験させていただきました。来館時にはしょうゆ館の紹介画像も見せていただけるのですが、それも含まれていました。
世界に名だたる企業である、キッコーマンが地元にあるということへのほこりなども感じながら楽しく学ぶことができました。
このような機会を設けていただき、ありがとうございました。
【重要】野田市教育委員会からのお知らせ
本日、野田市教育委員会より「校内で新型コロナウィルス陽性者が確認された場合の学級閉鎖等の対応の変更について」という文書を配布してほしいとの依頼が来ましたので、下記のような文書をお子さんに持たせました。
PDFファイル:R040204市教委発信・学級閉鎖対応の変更(保護者向け).docx
内容は以下のようなことです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
国ではオミクロン株の最新の知見などから感染対策を変更している。本市でも児童の学びの保証を第一に考えるとともに国のガイドライン(2月2日変更)等を踏まえ、学級閉鎖等の対応を変更する。
1 学級閉鎖の基準
・今まで:同一の学級において感染1名が確認された場合、陽性者の有無や発症日からの日数などで必要に応じて学級閉鎖を行う。
今後 :同一の学級において複数の児童の感染が確認された場合や、感染者が1名であっても濃厚接触者が存在するなど感染拡大の恐れがあった場合、学級閉鎖を行う。
2 市独自の任意のPCR検査の実施方法
・今まで:感染者が1名でも確認された場合は学級閉鎖になるため、学級の保護者に電話して検査の希望をとり、検査キットを学校にとりに来ていただく。
・今後 :感染者が1名だけ確認され、濃厚接触者も存在しない場合は学級閉鎖にしないので、その学級の児童全員に検査キットを渡し、配付日の翌日の登校時に回収する。検査を希望しない場合は、検査キットを使用せずに翌日の登校時に担任に渡す。
※感染者が複数いたり、感染者が1名でも濃厚接触者が存在する場合は、今まで通り学級閉鎖になりますので、保護者に電話して希望の有無を聞いたうえで、学校まで検査キットをとりに来ていただくことになる。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
以上です。よろしくお願いいたします。
養護教諭の産休
先日お知らせいたしましたが本校の養護教諭が2月3日より産休に入りました。
ただ、まだ代替になる講師がおらず、困っていたところ、野田市教委様や野田市の養護部会の皆様のお骨折りにより近隣校などから一時的に養護教諭を本校に来ていただく道筋を作っていただきました。
保護者の皆様にはご心配をおかけしていましたが、ローテーションを組み、毎日、保健室に養護教諭がいるような状況にすることができました。
昨日と今日は南部中学校の養護教諭の方に来ていただいております。早速、子どもたちの様子を見ていただきました。
南部中学校、岩木小学校、二ツ塚小、南部小の各学校には本当に感謝の念が絶えません。ありがとうございます。
今後、代替講師の配当がはっきり決まったら、またお知らせいたします。
ご心配をおかけしてすみませんでした。
また、毎日のように保健室にいる養護教諭が違うという状況になってしまったこと、おわびいたします。どうかご理解ください。
部活動について
今週中、休止している部活動についてですが、校内で話し合った結果、もうしばらくの間、感染対策を持続したほうが良いのではないかとの結論に達しました。
そこで、部活動休止の時期を延長することとしました。
本校の部活動(運動部・吹奏楽部・自転車部)は2月13日(日)まで休止とします。
再開はその次の週からとします。この決定も今後の感染状況によって変更を余儀なくされるかもしれませんのでご理解ください。
このことにより吹奏楽部のお別れコンサートまでの時間が短くなってしまいます。そこで、お別れコンサートの開催日時については延期も検討します。決まりましたら追ってお知らせいたします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
今日からたんぽぽ作品展が始まります
2月3日(木)より2月8日(火)まで市役所のロビーでたんぽぽ作品展が開催されます。
市内の特別支援学級の児童の作品が一堂に披露されるという作品展です。お時間がございましたら見に行っていただけるとうれしいです。
今年は受付を置かずに、無人で作品を並べるのみでの開催となりました。本校の児童の作品は「ランプシェード」ですので、破損の恐れを考慮して「作品の写真」の展示ということになりました。
市役所まで足を運べないという方もいらっしゃると思いますので、このHPでも本校の作品を紹介いたします。どうかご覧ください。作品が一堂に会すると迫力を感じますので、できる限り集めて並べた形での紹介をしたかったので、サイズは小さめになっていますのでご理解ください。
ご覧のように紙が主材質となりますので破損を心配しました。中にランプを入れて灯をともすと素晴らしい情景になります。みんな、一生懸命に作り上げた作品です。
本校ではランプシェードの写真以外にもこども県展の時に描いた絵画を展示しています。
他の学校の子どもたちの頑張って作った作品もたんぽぽ作品展で展示されています。よかったらご覧になってください。