清水台小学校からのお知らせ

2021年11月の記事一覧

2年生がまちたんけんに行きました!

 そのもくてきは、「みじかなしぜんや生き物、くらしている人のようすを知り、ちいきにきょうみをもつこと」です。

 昨日と今日は、ぜっこうのお出かけにびよりでした。

 清水八幡神社のようすです。堤台八幡神社とのちがいなどを確かめています。

 

 学校のどんぐりと、神社のどんぐりの違いに気づいていた子もいたそうです。

 この木はふといですね。なんさいの木でしょうか。

 

  みんな、きょうみしんしんです。

 「楽しかった。」「わたしたちが呼んでいるこうえんの名前がちがっていておどろいた。」

 「ラーメン屋さんにいきたくなった。」「しぜんはすごい!」とかんそうを聞くことができました。

 

 目標達成(もくひょうたっせい)ですかね!2年生の先生方、いかがでしょうか。

 とにかく、天気に恵まれ、安全に行けてよかったです!

積み重ねが大事~じきゅう走のれんしゅうがスタート!~

 今日の青空タイムから、じきゅうそう練習がはじまりました。

 

 勝負(しょうぶ)をするのは、自分です。友だちではありません。

 れんしゅうをがんばれば、タイムはかならずよくなります。
 毎日のれんしゅうの積(つ)み重(かさ)ねが大事なのです。

 

 休まず取り組もう!
 いっしょうけんめい走ろう!
 友だちとはげまし合おう!

 

 積み重ねたその先には「心と体の成長」が、さらにその先には「明るい未来(みらい)」がまっています!

 

 『いま、小さなことを多く積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道』BYイチロー

新しい友だち!!

 今年に入り、12、13番目の転入生が1、2年生に入りました。

 またまた、うれしいです。

 全校朝会では、自分のなまえをしっかり言うことができました。りっぱでしたよ。

 

 クラスでは、温かい「えがお」と「はくしゅ」でむかいいれることができました。その後も、何人かの子がすぐに話しかけにいきます。

 そんなちょっとした心づかいがうれしいのです。あんしんかんをあたえます。

 みんなやさしいね!

 

 

 今日から二人は清水台小学校のなかまです。

 これからずっとよろしくね。

11月の全校朝会!

 月はじめは、全校朝会です。

 校長先生からは、給食についてのお話がありました。

 「残さないこと」「いただきますの意味」などを教えていただきました。

 

 大久保先生からは、生活目標のお話でした。

 11月の生活目標は、「落ち着いた生活をしよう」です。

 ミニオリンピックが終わり、今月は落ち着いて学習に取り組みましょう。

 

 図書委員会からは、どくしょについてのていあんがありました。

 読書すごろく。いっさつ読んだら、一コマすすめるよ。

 家読(うちどく)。読んだ本のしょうかいを、図書室にはりだしてくれるそうです。

 どちらも大変きょうみがわきました。

   

 

 計画委員会のみなさん、いつもありがとうございます。

 

  よし、11月は落ち着いた生活を意識(いしき)しましょう!