清水台小学校からのお知らせ

2021年7月の記事一覧

なつやすみが始まり一週間

 みんなさん、げんきですか。

 

 昨日は、たいふうのえいきょうが少なくてよかったです。

 雨がふってくれたおかげで、花や草木、地面が喜んでいます。

  

 

 げんざい学校は、屋根(やね)やトイレの工事が本格的に進んでいます。

 

 キリンのような車で屋根にあるものを運んだり、西側の昇降口(しょうこうぐち)ではたくさんのトラックが荷物(にもつ)の出し入れを行ったりしています。

  

 校舎内では西側のトイレをこわしています。かんせいは、11月を予定しています。

 すべて洋式のトイレになるようです。今からたのしみですね。

  

 学童(がくどう)や習い事(ならいごと)などで学校に来るときは、工事の車や道具などに十分注意してくださいね。  

 

~工事関係者のみなさま~

 大変暑い中、連日、また土日やお盆(ぼん)休みなく工事をしていただきありがとうございます。

 児童も職員もできあがるのを大変楽しみにしています。

 熱中症等、十分にお気を付けください。

 引き続き、よろしくお願い申し上げます。