清水台小学校からのお知らせ

2021年7月の記事一覧

先生たちは夏休みに何をしているのですか?

 とよく聞かれます。
 本日の先生方の一部を紹介(しょうかい)します。

 

 まず、4年生の先生たち。午前7時すぎです。
 11月に行く予定のつくば山の下見に行きました。
   

 もちろん、ちょう上まで登(のぼ)ります。きけんな場所やコロナの対策(たいさく)についてなど、いろいろと確認をしてくるのです。
 午後からは、雨がふったときにそなえて、宇都宮市(うつのみやし)にある子ども総合科学館にも行きます。

 

 お次は、6年生の吉岡先生。
 延期(えんき)になってしまった運動会の計画を立てています。真剣(しんけん)です。

 
 コロナなど、みんなの安全面を一番に考え、全校がスムーズに動けるよう計画してます。
 吉岡先生が計画を立てたあと、先生方の会議(かいぎ)をへて決まります。

 

 お次は、5年生の城間先生。
 みんなががんばって書いたノートにメッセージを書いています。

 

 先生が一日の中で、一人一人の児童と話せる時間には限りがあります。
 そのため、このようにメッセージを書くことで、認めたり、はげましたり、アドバイスをしたりしているのです。

 

 最後は、2年生の長谷川先生。

 紙をこなごなにするきかい(シュレッダーといいます)で書類をこなごなにしていました。

 

 学校には、大切な書類(しょるい)がたくさんあります。たくさんの名前がかいてあるため、そのまますてるわけにはいきません。そのため、シュレダーでこなごなにてから捨てるのです。

 

 先生たちの仕事の一部をしょうかいしました。

 7月もあと3日で終わります。

 充実(じゅうじつ)した夏休みにしましょう!