2024年1月の記事一覧
1月30日(火)
1年生は、国語の学習で先生にインタビューをします。その練習を3人組になって動画を撮る人、インタビューする人、先生役に分かれ一生懸命練習してました。
5年生は、クロームブックを使って版画で彫る絵を選び、板に丁寧に下書きをしていました。
6年生は、家庭科の学習をしていました。集中して一縫い一縫い丁寧に縫ってオリジナルの小物を作っていました。
つばさ、ひかりでは、音楽発表会で演奏する曲の練習や高学年はミシンでトートバッグを縫っていました。
体育館では、ボールを友達に真っ直ぐ渡そうと真剣な眼差しと元気な声が響き渡っていました。
1月27日(土)
今日の土曜授業では、校内清掃がありました。
PTA本部さんに加え、環境部さん、ボランティアさん、社会体育の皆様、そして6年生が行いました。
とてもきれいになりました。ありがとうございました。
読み聞かせも行われました。子どもたちは夢中になって聞いています。
一年間、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
なかよし大作戦です。
学年の垣根を越えて、楽しみます。関わり愛が子どもたちの心を育てます。
1月25日(木)
野田市の陶芸家の金井伸弥さんをお招きして、6年生が陶芸教室を行いました。
素敵な作品ができ上がったみたいです。
出来上がりが楽しみですね。
1月24日(水)
つばさ学級で、ファッションショーを行いました。
服のイメージをしてデザインしたり、プレゼンのための原稿を書いたりと、この日のために準備してきました。
司会進行や投票も自分たちで行い、とても楽しいショーになりました。
仮面ライダーが好きな、居住地交流で来たお友達も、素敵な笑顔でポーズをとって、つばさの友達と触れ合いました。
1月22日(月)
4年生が総合的な学習の時間として、「車椅子体験」を行いました。
野田市社会福祉協議会やほのぼの会の方々のご支援をいただき、実施しました。
子どもたちは、体験することで、多くの気づきがあったようです。
野田市社会福祉協議会やほのぼの会のみなさま、ありがとうございました。
1月19日(金)
2月のドッジボール大会に向け、6年生のドッジボール部の練習に熱が入っています。
今日は、先生チームとの練習試合でした。熱い戦いでした。
今日は、クラブがあり、4~6年生が楽しみました。3年生の見学もありました。
1月16日(火)
今日から青空タイムに、全学年で縄跳びが始まりました。
風が強かったですが、子どもたちは元気いっぱいで活動していました。
1月15日(月)
話題のあのグローブが、清水台小学校にも届きました。
明日から各クラスに回覧します。
学校関係者各位
貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、 大谷翔平です。
この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上
げたプログラムをご紹介するためのものです。
この3つの野球グローブは学校への寄付となります。
それ以上に私はこのグローブが、 私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。 それは、野球こそが、 私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。
このグローブを学校でお互いに共有し、 野球を楽しんでもらうために、 私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。
この機会に、 グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。
野球しようぜ。
大谷翔平
1月11日(木)
5年生は、防災教育出前授業がありました。
これは、野田市の全小学校で、野田市防災安全課により行われています。洪水が起きたことを想定し、ハザードマップを活用して、「マイタイムライン」を作成しました。
子どもたちが関わり合いながら学習していました。
昨日と今日、3~6年生は、校内席書会を行いました。
冬休みの練習の成果か、とても立派な字を書いている子が多かったです。
1月9日(火)
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
子どもたちが、元気に登校してきました。今年度の学年もあとわずか3ヶ月。6年生は卒業が見えてきました。
残りの1日一日を大切に頑張っていきましょう。
きょうは全校朝会と児童集会がありました。委員会からのお知らせがありました。
冬休み中に、保護者の方により、ジャンピングボードを修繕していただきました。
子どもたちが楽しく縄跳びができそうです。ありがとうございました。