ブログ

平成29年度

3月31日ボランティア活動

浪江町内は、桜も三分咲きくらいまで暖かくなりました‼

今月、今年度最後のボランティア活動日は、町内快晴です!

今日は、県外や県内から個人ボランティアさんが17名。

2班に分かれて、それぞれの現場で活動です。

まずは、チェンソーを使えるボランティアさんが中心の8名によるグループの活動現場。ご自宅の庭木伐採依頼現場です。・・・・が、

依頼内容を説明し、別グループの案内をしている1時間弱で、終了していました‼‼‼

あまりの速さに、活動中の画像が撮れませんでした(;^ω^)

9時半過ぎには、次の活動現場へ。

こちらの現場は、昨日別のボランティアさんに草刈りをしてもらった現場の庭木伐採です。

そして、10人のグループは、前回からの引き続き、裏庭の竹の伐採、裁断です。

こちらも、前回活動してくれたボランティアさんが、前夜から想定していたとのことで、スムーズに活動が進んでいきます‼

今日も怪我なし、事故なし。16時前にどちらの現場も終了!

みなさんの協力により、終わりも見えてきました‼ あと1~2回の活動で終われそうです!(^^)!

また4月以降も、よろしくお願いします‼‼

4月の予定は、フレコンの回収業者の決定なども加味しながら、3日にアップする予定ですので、ぜひ、また浪江町内での活動をお待ちしています(@^^)/~~~

3月30日(金)ボランティア活動

皆さんこんにちは。
今月に入ってから暖かな天気が続き福島県内では10日以上早く桜の開花宣言が発表されましたね。
浪江町内でもすでに開花しており本格的な春の到来に心が弾んできますね。

本日も天候に恵まれた中、14名のボランティアさんに全国から駆け付けていただきました!

今回も2か所の現場を手分けして作業に当たりました。

1件目は敷地が広大なうえ伸びきった雑草により車両の進入しづらい現場での作業です。

まずは除草して車両が進入しやすい環境を整えていきます。
しかし、熟練のボランティアさんもうっそうと生い茂った雑草に悪戦苦闘(; ・`ω・´)

車が敷地内に移動できるようになってようやく作業しやすい環境になってきました。

草刈が終わってから伐採がありますのでこちらの現場では引き続き作業が行われることになります。

2件目は以前から作業が続いている現場で竹の伐採を行いました。

竹を切り倒す人、枝払いをする人、袋に詰める人それぞれ役割を分担して作業を行いました。

こちらの現場も敷地は広いので作業は続きそうです。

本日参加していただいたみなさん、朝早くそして遠方からお越しいただきありがとうございました!
機会がありましたらご支援をよろしくお願いいたします。

3月28日ボランティア活動

3月28日(金)

町内は、快晴で初夏のような気温です!

本日のボランティア活動は、家財搬出です。カリタス南相馬さんから、10名が活動をしてくれました!

依頼主が挨拶し、活動内容を細かく確認してスタートです!

不要な家財がどんどん運び出され

男性グループは、みそ樽を小分け袋に取り出し

なんと、午前中で活動終了です!!

依頼主さん、若い学生さん、ベテランのボランティアさんが、うまく力を合わせて、スムーズな活動となりました!

ありがとうございました♪

車椅子のご寄贈

3月27日(火)

埼玉県毛呂山町の認定こども園の「ときわぎこども園」様より、車椅子のご寄贈がありました。

昨年も同様に頂きまして、継続的なご支援、誠にありがとうございます。

浪江町民への地域福祉のために、大切に、有効に、使わせていただきます。


遠いところから、わざわざ足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

3月24日ボランティア活動

今日の町内は快晴!!  気温も暖かく絶好のボランティア日和となりました!!

今日は、毎月活動してくれる団体ボランティアさんの「ボランティアチーム援人」さん10名、カリタス南相馬さんから2名、個人ボランティアさんが、11名の23名での活動です!!

今日は、3チームに分かれての活動です!!

まずは、おなじみ「ボランティアチーム援人」さん♪

朝の8時前には社協に到着し、一足早く現場へ。

1件目の相談は、一度家屋を解体した土地に新たに家を建てた住民さんのお宅の庭で、伸びきった庭木の伐採です!!高齢の依頼主さんから活動現場で直接、ボランティアさんが要望などの話を聞きながらの活動です。

広い敷地での活動は、取り掛かる場所から悩んでしまいそうですが、そこは持ち前のチームワークとチームリーダーの的確な判断により、スムーズに活動が進んでいきました!

16時近くまでの活動となってしまいましたが、完了!! 依頼主さんも大変感謝しておりました!!

 

2件目は、カリタス南相馬さんと個人ボラさん4名の6名チームによる家屋の不要物の搬出です。

ここも、依頼主さん立ち合いのもと、次々と不要物が搬出されていきます。私が現場に到着したときには、ほぼ終了しており、重い冷蔵庫等も搬出した後でした!!

そして、午前中のうちに次の現場へ!

次は、荒れた畑の除草と柿の木の伐採です。

ご高齢の依頼主が立ち合いのもと、こちらも丁寧に要望を聞き、活動して頂きました! ありがとうございました。

 

4件目は、個人ボランティアさん7名チームによる垣根の伐採です。個人ボラさんも、様々な活動現場で顔見知りとなり、「元気だった?」などの会話が弾み、リーダーもすぐに決まって、依頼主さんからの要望をあっという間に終了!!

私が違う現場に行っている間に綺麗に終わっていました!!

そして、午前中のうちに、次の現場へ。

ここも、庭木の伐採でしたが、役割がしっかりと決まっており、スムーズに活動して頂きました!!

今日は町内5か所の現場での活動となり、それぞれの地区が、ボランティアさんの力で、またも綺麗になりました。

怪我無く、事故なく、本日もまた気持ちよく活動終了!!!   本当にありがとうございました<(_ _)> 

3月18日ボランティア活動

みなさんこんにちは。
春らしい穏やかな天気で本来ならば気持ち晴れやかになるところ、この時期の大敵花粉に悩まされて若干憂鬱気味ですが、
昨日に引き続きボランティアさんの活動をご紹介しますよ~。
本日は常連のボランティア団体である「山部」さんから6名、そして常々神奈川から福島を支援していただいている
「かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)」さんから7名、個人参加のボランティアさんに4名の総数17名の方々に
参加いただきました!

今回作業現場を2班に分けて同時進行で作業を進めていきますよ!

1か所目は昨日の現場である梅林の伐採の続きを、kfopさんと個人ボランティアの方々の共同作業で行いました。

見てくださいこの積みあがった樹木を!

わずか2日でこの状態、本当に人間の力ってすごい!

2か所目は依頼者の方が所有する倉庫敷地内の樹木の剪定と伐採で、この現場は山部の皆さんに担当してもらいました。

こちらのお宅では依頼者自ら重機を運転して山部さんと共同で作業を進めていました。

一方通行のお手伝いで終わらず、支援される側も一緒に作業をするというこの制度の趣旨が形になったなと思いました。

3か所目は以前から引き続きの現場で、竹の伐採を行っていただきました。

こちらの依頼主の方は浪江町内で食堂を始めるとのことで、町内の復興が一歩一歩進んでいる気がします。

本日参加された皆さんお疲れさまでした!
また機会がありましたら参加よろしくお願いいたします。<(_ _)>

☆3月17日ボランティア活動☆

本日の町内、気温は低いものの、快晴!元気にボランティア活動です!

今日は、毎月定期的に町内で活動してくれるおなじみ頼れる団体ボラさん「藤岡災害ボランティアサークル」の皆さん14名と、個人ボラさん23名!

初参加のボランティアさんも6名♪ ありがとうございます<(_ _)>

37名での活動となりました!

 

全員で1か所の現場へ!!

まずは、依頼主さんの挨拶と、活動希望の説明を。高齢となり、梅の木の管理が出来なくなり、近隣に帰還された住民さんの迷惑にならないようにとのことで、高さが2~3mの木を中心に伐採と集積活動です。

かなりの敷地の広さでしたので、1日でどのくらい進むか見当がつきませんでしたが、皆さん、現場でしっかりとグループ分け、役割分担をして、想像以上に活動が進んでいきます。

 

今日の活動は、皆さんの頑張りで、16:00過ぎとなりました!!

お陰様で、ほとんどが終了です!!あと、半日掛からない程度で終了見込みですね♪

遅くまで、本当にありがとうございました<(_ _)>

帰りも気をつけて!また、よろしくお願いします(^^)/~~~

メンタルヘルスについて職員研修を行いました☀

(*゚▽゚)みなさまこんにちわ! 布団がフカフカになりそうなお天気ですね☀

さて、そんなあたたかな日和の今日は「働く人のメンタルヘルス~ストレスと上手につき合う~」という事で

福島県産業保健総合支援センターの臨床心理士、茶谷 穣治氏を講師におよびし職員研修を行いました。

まず最初に軽くウォーミングアップに体を動かし、自分の体にかかる負荷の認識を行いました。

ストレス反応による心身に現れる影響は人それぞれで、ストレスを感じると心身が緊張します。

それにより、不安やイライラ、不眠や体のコリ・痛みなどの症状があらわれるそうです。

また捕食者(サメ)と狙われる獲物(イルカ)はそれぞれにストレスを抱くというご説明をぬいぐるみを使用してお話いただきました。

後半は各テーブルごとにグループワークをおこないストレス発散法を付箋に記入しあい、お互いに意見交換をしました。

私がいたグループではDVD鑑賞や睡眠、ショッピングなどのストレス発散法を上げる職員が多くいました。

ほかのテーブルではストレス発散法を16個も上げた方がいたそうで茶谷氏も驚いていました。

茶谷氏によると「嫌だなぁと思う感情にとらわれすぎない」「忘れるのが難しい時でも感情をいったん別の場所に置く」

ということが大切なのだそうです。

落ち込んでいるときに、前向きにすぐに立ち直れる人はなかなかいませんが

ストレスを受け流すこと、溜め込まないで発散し上手につき合うことが必要なのだと感じました。

本日はメンタルヘルスについて講義していただき、本当にありがとうございました。

☆3月10日ボランティア活動☆

今日の浪江町、天気は快晴!

元気にボランティア活動です!


本日は、個人ボランティアさんが15名!団体ボランティアの「N電」さんが40名と大所帯です!

うち、浪江での活動が初めてというボランティアさんが7名!団体ボラさんは、長野県から初参加です!

ありがとうございます<(_ _)>


まずは、個人ボラさんグループ♪

3件の現場で活動してもらいました!

1件目は、庭木伐採です。難しそうな木が2本あったんですが、ベテランボラさんの活躍により、あっという間に伐採終了です!

前中いっぱいは掛かるだろうと想定していた現場でしたが、2時間弱で終了!!

安全第一に活動して頂き、本日のリーダーが、とても気持ちよくスムーズにまとめて頂き、本当にありがとうございます(^_-)-☆

そして、2件目へ。

2件目も同じく、庭木の伐採でした。

なんと、ここも1時間で終了!!

急遽、午後は想定外の3件目の現場です!

町内に住んでいるお宅の裏庭の竹林の伐採。次のボランティアさんが活動しやすいように、空間を作るように綺麗にしてもらいました!

1日で3件の活動♪ 本当にお疲れ様でした<(_ _)>


そして、団体ボラさんの「N電」さんは、相双ボランティアさんと一緒に活動です!

杉や竹の伐採をフレコンに詰めたり、回収場所まで移動したり、マイチェンソーで切ったりと!

 

相双ボランティアさんは、富岡町にありますが、浪江町内での活動も多くしています。そこの代表さんのリーダーシップは、ボラセンを運営していく中で、自分自身も大変勉強になりましたヽ(^。^)ノ

「N電」さんの長野からの熱い思いと活動で、一気に作業が進んだ現場となりました!!

「N電」さん、遠くから本当にありがとうございました<(_ _)>

また、会えることを楽しみにしています♪

 

来週の土曜日も、活動予定です!!

ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください(^^)/~~~

3月9日のボランティア活動について

明日 3月9日のボランティア活動は、雨の予報となっており、降水量も多いようです。

 

また、風も強くなるようで、活動内容も野外で、危険を伴う活動にもなっていましたので、中止とします。

 

ご準備頂いていたボランティア様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いします<(_ _)>

3月10日に関しましては、中止の場合のみ、明日のブログでお伝えします!

3月1日ボランティア活動報告

皆さんこんにちは。
今日はまるで台風が来たような荒れ模様の天気で、打ちつけるような雨音に今朝はびっくりしました。

そんな嵐のような天気でしたが、本日もボランティアさんの活動の様子をお伝えします。

今回は荷物の搬出という事で、できるかどうか心配しましたが、お昼頃には雨が上がり打って変わって青空になりました!

ということで、張り切って荷物の運び出し~

住民さんの思い出の詰まった荷物を丁寧に運びます。


そして新しいご自宅にお届け~

今までの思い出と共に気持ちよく新生活をスタートできるといいですね。

今回ボランティアに参加された皆さん、強風の中作業お疲れ様でした!
引続きご支援の程よろしくお願い致します。

3月1日ボランティア活動報告

皆さんこんにちは。
今日はまるで台風が来たような荒れ模様の天気で、打ちつけるような雨音に今朝はびっくりしました。

そんな嵐のような天気でしたが、本日もボランティアさんの活動の様子をお伝えします。

今回は荷物の搬出という事で、できるかどうか心配しましたが、お昼頃には雨が上がり打って変わって青空になりました!

ということで、張り切って荷物の運び出し~

住民さんの思い出の詰まった荷物を丁寧に運びます。

そして新しいご自宅にお届け~

今までの思い出と共に気持ちよく新生活をスタートできるといいですね。

今回ボランティアに参加された皆さん、強風の中作業お疲れ様でした!
引続きご支援の程よろしくお願い致します。

2月25日ボランティア活動報告

皆さんこんにちは。
今日は昨日と比べると気温自体は低いですが、風も穏やかで過ごしやすい感じがします。

そんな絶好のボランティア日和ということで、本日もボランティアさんの活動風景を
お伝えしますよ!

本日は除草及び伐採の作業と言う事ですが、敷地が広大なうえに草が1m以上の高さに伸びきっていて、枯草とはいえ非常に手間がかかりそうな気がします。

ですが、ボランティアさんは手慣れたもので、草で見えなかった向かい側の建物が姿を現しました。

枯草ということもあり、フレコンバック8袋ほどあれば間に合うかなと思いましたが、追加が必要になったと言う事で、私の見立ての甘さで、ボランティアさんに迷惑をかけてしまいました・・・。
\(_ _)ハンセイ

樹木も短く切りそろえまとめます。

あれだけあった草木も作業後にはこのとおり!全く違う風景になりました!

これを見たら依頼された住民の方もビフォー、アフターのあまりの違いに驚くと同時に、
喜ぶこと間違いなし!

本日作業されたみなさん遠方からお越しいただき本当にありがとうございました。
機会がありましたらまたご支援をよろしくお願いしますm(_ _)m

☆2月24日ボランティア活動☆

本日の浪江町内は、快晴!・・・・・・風は冷たし、ちょっと強し。。

さぁ!本日も元気にボランティア活動です!

 

本日は、おなじみ「ボランティアチーム援人」さんです! 10名参加で女性が3名。うち、1名は浪江町内初活動!ありがとうございます<(_ _)>

 

本日の活動は、庭木伐採です!本当に多い相談依頼内容です。

環境省では、7年間手入れが出来なかった荒廃物件(家屋)については、解体申請により解体しますが、庭木の伐採などは対象外です。

7年放置した庭木の成長は確かに凄いですね。

依頼主が朝、挨拶をして希望を伝え、出来ることをボランティアさんが活動する!

依頼主からの希望を聞いた後の、ボランティアさんのミーティングには、スムーズな活動の流れや役割の明確化、安全活動の徹底などが、にこやかながらも、どこかピリッとした空気になり、真剣さが伝わってきます。

この、朝の現場でのミーティングが1日の有意義な活動に繋がっているんだと強く感じた朝の光景でした!段取り八部とは正にこういうことですね♪

そして、活動は順調に進んでいき!

なんと!またも1日を想定していた現場を午前中で終了!

 

 

フレコンが11袋!

 「ボランティアチーム援人」さんのときは、毎度のことですが、午後は、一応用意していた次の現場へ!

 

午後の現場は、伐倒済みの竹の裁断です。

・・・実は、自分の見立てでは、50~100本未満と思ってまして(-_-;)

実際に、切りやすい場所まで移動してみると、300本はあったでしょう(*_*)

ボランティアさんには、事前に少ない本数を伝えていたため、大変ご迷惑をお掛けしました<(_ _)>

しかし、そんな大量な竹も見事に「援人」さんには仕上げて頂きました!

午後の活動現場は、家主が立ち会うことが出来ませんでしたが、完了報告をしたところ、大変感謝しておりました!

午後の現場も、もちろん安全第一で午後3時過ぎに終了!!本当に、お疲れ様でした<(_ _)>

午後には突然の雨もあり、風邪などにもくれぐれも気をつけてください!

 

また活動をお待ちしています(@^^)/~~~

岡山小学校に行ってきました(●^∀^)/

みなさん、こんにちわ*´∀`)ノ゛

今日は老人クラブのメンバーの方々と福島市にある岡山小学校にて「昔あそび」の交流会をして参りました。

まずは老人クラブのメンバーからご挨拶☀

(^・(I)・^)人(^・(I)・^)昔あそびのプロたちも子供たちの笑顔にニコニコです。

さて、今回の交流会では「こま回し、お手玉、おはじき、あやとり、福笑い」の5つの昔あそびに挑戦してもらいました。

こまにヒモをぐ~るぐる(^・(ェ)・^)上手くまけるようにコツを伝授中!

どうしたら同じように出来るのかな?(*゚◇゚)こども達も興味津々です

(o´∪`)o目隠ししながらひとつひとつ☀

福笑いにもマスクつけてあげるなんて優しい子供たちですね(●笑0∀<)

お手玉あそびもなつかしいですよね~☆

たくさん遊んだあとは今日の昔あそびの感想をきいて

参加した子供たちからはハイタッチしながら「また遊びに来てね」といわれ最後まで笑顔のたえない交流会でした☀

3月ボランティア活動について

3月の活動は、

10日(土)

17日(土)

18日(日)

30日(金)

31日(土)


活動調整中です!!


基本的に、庭木伐採、剪定、集積が主な活動となります。


参加、興味のある方は、お気軽に下記までご連絡ください!

 


namie.shyakyo04@gmail.com


電話0240-34-4685  担当:池崎

平日8:30~17:15 繋がります!

2月18日ボランティア活動報告

皆さんこんにちは。
今日は北日本を中心に荒れ模様の天気になるとの予報で、浪江町は雪はなかったのですが風が強く、作業に影響を及ぼすのではないかと心配に・・・・って最近記事の出だしが同じようになってますね(; ̄д ̄)

そんな相変わらずの悪天候ではありますが、それをものともしないボランティアさんの勇姿をお伝えします。

そして現場の敷地は広く伐採する樹木も相当数あることから総勢27名ものボランティアさんに来ていただきました!

本日は庭木の伐採がメインで、斜面での難しい作業があることから依頼者の方との綿密な打ち合わせをします。

リーダーから作業内容と、強風の影響からくる作業場の注意等の伝達があったのち、作業開始!

皆さんが作業中、特に気になるのはやはり斜面の作業、素人目線だと一本切り倒すだけでも相当時間がかかるのではないかと思ったところ・・・・。

そこは熟練の技、まるで平坦なところで作業しているかのごとく、次々切り倒していきます。

思わず「倒れるぞー!(」゚O゚)」」と言いたくなる瞬間です。

こちらは切り倒す樹木にロープをくくりつけ伐採方向をコントロールする作業の様子です。

皆さん手慣れているとはいえ、切り倒した樹木を引き上げるのは一苦労です。

大きい樹木についてはその場でカットし、運びやすい形にして移動させます。

物量が相当あったのですが、あれよあれよという間に伐採された樹木が積みあがっていきました。

あれだけあった斜面の樹木もこのとおりきれいになくなりました!

本日参加されたみなさん悪条件の作業本当にお疲れ様でした。
また機会がありましたらご支援のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

民生児童委員定例会

2月13日は、浪江町民生児童委員協議会定例会が開催されました!

 

場所は浪江町!

 

しかし、前日は全国的に雪・・・・浪江町は全く雪が降りも積もりもしませんでしたが、出席率はグ~ンと減ってしまいました(^_^;)

 

さて、今回は「認知症サポーター要請講座」研修を行いました!

講師の話がとても上手で、皆さん笑いながらも食いつくように画面を見てました!

 

その後は、方部ごとに分かれての意見交換を行い、終了です。

浪江町には、民生児童委員が56名おり、県内の避難先で訪問活動を行っています。

訪問の際は、よろしくお願いします<(_ _)>

□■忍者ランドinおかやまこども園■□

(*゚▽゚)/どうもこんにちわ!

最近インフルエンザが流行っておりますが、みなさん体調管理は大丈夫ですか?

今日は先週の9日に福島市老人クラブと浪江町老人クラブの合同で行われた交流の様子をご報告いたします☀

今回は福島市にある「おかやまこども園」にて、児童たちと忍者ランドという遊び用具を使用して交流しました。

童たちには忍者になりきって様々なアトラクションに挑戦してもらいました☀

もぐった~り~(っ´ω`)っ⊂(´ω`⊂ )ころがった~り~

水中をイメージしたネットの下をくぐりながら通過したり∩`・◇・)∩

忍者ランドのほかにも、昔ながらの福笑いやヨーヨーなどで遊びました。

児童たちからのサプライズということでお茶をたててもらいました(*^□^*)

児童たちから素敵なプレゼントをいただき老人クラブのメンバーの方々も

楽し時間を過ごすことが出来ました(人´∀`).☆彡

まだまだ寒い日が続きそうですね、

朝晩は道路が凍りますので足元にお気をつけてください☀

 

2月12日ボランティア活動報告

こんにちは。
今朝は昨日までの陽気とは打って変わっての曇り空、中通りは吹雪いているとの情報で若干不安なコンディションの中ですが張り切って活動しましょー。

本日は依頼主の方と一緒に家屋にある荷物の片づけを行いました。

今回参加していただいたのは福島大学さんと亜細亜大学さんで総勢32名という大所帯!

物量も相当あったんですがそれを上回る人海戦術により、屋内にある荷物が次々とフレコンバックに次々と
おさめられていきます。

ちなみに福島大学さんからは、なんと!イギリスからの留学生の方が相当数参加されていました。
皆さんすでに社会人として就労もしていて、その忙しい中でも学びたいという気持ちを失わず、
こうして大学に通っているとのことで、私もその姿勢を見習わなければと思いました。

作業をすべて終えた後にみんなで集合写真をとって終了!

福島大学の皆さん並びに亜細亜大学の皆さん本日はお疲れ様でした。
機会がありましたらまた、ご支援を宜しくお願い致します。m(_ _)m

最後にですが、イギリスとは仕様の異なる草刈り機に皆さん興味津々だったのが微笑ましかったです。(*´▽`*)

2月11日ボランティア活動報告

昨日に引き続き、天気は快晴!!

今日は、依頼主さん夫婦とともに、除草中心の庭の整備のお手伝いです!

今日は、13人のボランティアさんが活動です♪

力のない女性でも、出来ることを熱心に!!


お昼近くからは風が強くなり、活動が大変になりましたが、皆さんの熱い思いと依頼者さんも一緒になっての作業となり、15:00過ぎに無事に終了することができました!!

 

 

活動終了後に、依頼者の奥さんが、「みなさんのおかげで、前向きに生きていける。」って言葉がとても心に残った本日の現場報告でした♪


今日活動してくれた13名のボランティアさん、お疲れ様でした<(_ _)>

2月10日ボランティア活動報告

2月も中盤に入り、快晴!今日の日中は気温も上がり、少しだけ活動しやすい陽気?です!

本日は、団体さん8名と個人ボラさん6名が参加し活動してくれました!

全員で1件のお宅へ!

庭木伐採です!

皆さんの連携がよく、どんどんとスッキリしていきます!!

依頼主のご主人も活動を真剣に見て、いずれ再開する町内での店舗に今日の活動の写真とボランティアさんの名前を飾りたいと!!

活動したボラさん全員が、1枚の板に寄せ書きのように名前を書きこんでいました♪

再開した時に、それを見に行くのが今から楽しみになった今日の活動現場でした!

本日も、怪我無く15:00過ぎに無事終了!!

県外からのボランティアさんも県内からのボランティアさんも、お疲れ様でした<(_ _)>

1月27日ボランティア活動報告

こんにちは。
本日は先日行われたボランティア活動についてご報告します。

当日の気温は寒波の影響でマイナス6℃!
息まで凍るような寒さで、現場にはまだ雪が残っている状態でした。

この日の作業は庭木の伐採がメインということで、ボランティアさんも樹木の伐採に手馴れた方に来ていただきました。

非常に寒い現場でしたが、ボランティアさんは黙々と作業を続け、

その日の午後2時過ぎには作業が完了しました。

最終的にフレコンバックは8袋にまで及び、庭木のみとはいえ、その物量と作業の大変さを改めて実感しました。

活動していただいたみなさん、寒い中長時間の作業本当にお疲れ様でした!

寒い日が続き浪江に来ていただくのも大変かと思いますが、皆さんのお力を必要としている人はまだまだいますので、
引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。m(_ _)m

☆ボラセンへのご寄贈☆

この度は、浪江町社協ボランティアセンターへの寄贈がありました!

毎月定期的に活動して頂いているボランティアチーム援人さんが、もっと有意義に活動が出来ればと、ボランティアの皆さんにカンパを呼びかけて頂いたとのことで

草刈り機2台が、浪江社協ボラセンへ仲間入りです!

当センターの草刈り機は、背負い式のものでした。また、活動をしてくれるボランティアさんには、資材不足から、歯がゆい思いをさせていると思います。

 

 本当にありがとうございます。<(_ _)>

有効に使わせていただきます。また、この時期でも草刈り機が活躍しそうなニーズも入りました!早速活躍です!

これからも浪江町社協ボランティアセンターをよろしくお願いいたします(@^^)/~~~

 

また、2月18日は、広い敷地の庭木伐採を予定しています!伐倒が得意なボランティアさん、お待ちしています(^^)/~~~

~町内サロン~

25日は、浪江町役場地域包括支援センター主催の「ミニサロン」が町内、災害住宅集会所で開催されました~!

災害住宅の近くに住んでいる住民さんたちが集まりました!

 今回で3回目となりますが、住民さんからの要望で、トン汁を作ってみんなで食べよう!

野菜は、浪江に戻って作っている住民さんからの提供で、住民さんが調理です。

もちろん線量は事前に検査し、役場担当課と協力団体が、放射線についての説明もあり~!

住民さんが協力して作っている間、他の参加者は思い思いに交流です!

十分に交流をした後は、みんなが協力して作ったトン汁を頂き♪

あっという間の交流会となりました!前回集まった住民さんからの意見で実現した今回のトン汁食べよう会!

 

今後も、定期的に集まることになりました!次回以降、どんなことをやっていくのか、とっても楽しみです!

1月21日ボランティア活動報告

今週は、10年ぶりの大寒波というニュースが・・・・明日からの天気が非常に心配ですが、今日の浪江町は快晴!・・風が冷たい(^_^;)

元気にボランティア活動です!

 

今日は30名のボランティアさんが集合!!

 

庭木の伐採です。ご自分で作業してたようですが、庭の面積が広い!庭木の量が多い!

今日はそのお手伝いです。

 

大きく2グループに分け、広い敷地の東と西で活動です!

東は、大きな太い木が多く、マイチェンソー持ちのベテランボラさんが中心となり伐採!

ほとんど、というか、切るべき木はすべて切り終わりました!

西は竹が多く、まずは竹の伐採からです!100本以上はある竹を見事に切り終え!

大きな木の伐採へ!

最後は、道路際にある杉の木を!

時間は4時過ぎと、予定よりオーバーしてしまいましたが、想定以上の活動の進み具合となり、あとはフレコン詰めが少し残っただけとなりました!

みなさんの元気とやる気と笑顔で、こちらも気持ちいい活動調整となりました(^_-)-☆

 

もちろん、最後までいた依頼主さんも大変感謝しておりました!

 

寒くて大変な時期ですが、また皆さんの「出来る力」をお待ちしていますヽ(^。^)ノよろしくお願いします。

○●○だんごさし交流会○●○

おはようございます!((≧◇≦))-3ヒックシュ!!

指先から凍ってしまいそうな今日この頃ですが、みなさまは寒さで布団から出れない時どうしていますか?

私は学生時代に母に布団をひっぺがしてもらった事を思い出します。おかげで学生時代は無遅刻無欠席でした☀

さて、今日は先週の土曜日13日に福島市の小学校にて開催した「だんごさし」の交流事業についてご報告させていただきます。

今回は浪江町老人クラブの会員さんと児童さん数名で、一年の健康と豊作と繁栄を願う「だんごさし」をつくる伝統行事を行いました。

だんごの粉にお湯を少しずつ足しながらこね、色粉で様々な色をつけ(^・(I)・^)

白はお米、黄色は金、赤は梅の花、 青は水にみたてて色づけ丸く形を整えます。

コロコロと転がっていきそうなくらい可愛らしい団子がたんさん出来ましたね☀

お鍋で茹でるとさらにもちもち、ふっくらとしたお団子になりました(*゚▽゚)/

このようにして出来上がったお団子を木(ミズキ)にさしていきます。

とても色とりどりで、ウグイスが飛んできそうな木になりましたね*´∀`)ノ゛

お団子と一緒に船せんべいを飾るとさらに華やかになりましたヽ(・∀・` )ノ☆

伝統行事というものは様々な願いがこめられておりますが、だんごさしは無病息災と五穀豊穣を願って人から人へ

受け継いできた文化との事です。

色とりどりの団子をつくり飾るという楽しさのなかに、人々の願いが込められていると思うとなんだか心も温かくなりました。

ご参加いただいた皆さまにとってよい年になりますように(人´∀`)

1月13日ボランティア活動報告

今朝は寒かったですね・・・

出勤途中の山道は、見たことのない温度計の数値となっていました。。。

 

それでも、浪江町は快晴!元気にボランティア活動です!

今回は、定期的に活動をしてくれている団体さんです!ずばり、早い!丁寧!スキルが高い!(勝手な私のイメージです。)

町内にて、様々なニーズがある中、難しい相談にも対応して頂ける頼れるボラさん「チーム援人」です!

庭木の剪定、伐採、フレコン詰めです!

家主も一緒に活動です!

 

暇をみては浪江町内に通い、手入れをしていた依頼主さん!まずは、その時に切った庭木などのフレコン詰めです。

2時間程度で、あっという間にスッキリとした庭になりました!

そして裏庭へ!

震災で手入れが出来なかった裏庭は、竹が生い茂り、道路のアスファルトを持ち上げるまでになっていました。車が通るのも難しくなった道路ですが、ボランティアさんと、家主さんの活動により、スッキリとした道路際となりました!

 

そして、2件目の現場へ!

このチームだと、ものの1時間で終了となった伐採及びフレコン詰めの活動でした!

定期的なボランティアさんの活動によって、浪江町内は少しずつ、でも、確実に、綺麗に、住みやすくなっています。今後も皆さんの「出来る力」を借りながら、活動調整していきたいと思いますので、末永くよろしくお願いいたします(^^)/~~~

☆*゚☆1月11日福島市引っ越しボランティアのご報告☆゚*☆

昨日は1月11日お正月、年神様にそなえた鏡餅を、一家円満を願いながらお雑煮やお汁粉にして食べる日でしたね。

*´∀`)ノ゛みなさまお餅は食べられましたか?ちなみに私は一日遅れましたがうどんに入れて今日食べます。

さて、昨日は戌年最初の引っ越しボランティアを行いました!

ε=(●`ε´●)雨ニモマケズ、風ニモ雪ニモマケズ!さんさんと降る雪の中がんばるボランティアのみなさん。

重たい冷蔵庫も、協力プレーでよっこらせ~∩`・◇・)∩

よっこらせ~∩`・◇・)∩よっこらせ~∩`・◇・)∩

皆さまのご協力により午前中のうちには荷物の運び出しとお掃除も終わり、予定通り新しい引っ越し先に荷物を運ぶことが出来ました。

(Θ(エ)Θ*)事務所に戻ってきたH先輩はまるで試合後のボクサーのように灰になっておられました。

ボランティアに参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました!(人´∀`)

今後も浪江町社会福祉協議会のボランティア活動へのご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ボランティア活動初め 2018-01

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

さて、今日1月7日は、今年最初のボランティア活動です!

朝の出勤は怖かったですが・・・・

浪江町は快晴!!元気に活動初めです!

 

今日は、8人のボランティアさんが浪江町に来てくれました!

うち2名は、年末の活動で終われなった現場を、携わった自分たちの手で終わらせたいとの熱く強い思いからの活動です。

責任感が強く、仕事も丁寧で本当にありがとうございます。

 午前中に無事終了!午後も、都合2か所の現場をまわってもらい、チェンソーフル活用となりました!

本当にありがとうございました!

 

同時開催もう一方の現場は、こちらも庭木伐採です。依頼主さんが、暇を見ては浪江に来て片づけてたんですが、ひとりの力では厳しいとの相談から今日の活動となりました。

震災前は、畑だったようですが、荒れてイノシシが掘ったボコボコの地面で依頼主も足を挫いた活動現場です。

慎重に活動されていました。6名のチームワークの良さが随所に光っていました!

朝から夕方まで、依頼主も一緒に現場に立ち会い、できない作業はボランティアさんに。出来ることは自分でと、まさに社協ボラセンが目指しているような光景となりました!

 

天気は良かったといえ、気温は低く、乾燥していて、風も強く、ハードな活動現場でしたが、本当にありがとうございました<(_ _)>

 

今年も、社協ボラセン頑張っていきますので、皆様の応援や活動をお待ちしています(@^^)/~~~

 

 

 

 

※今日は、町内で7年ぶりの成人式がありました!

実は、私の息子もこの成人式に出席です。

時の経過は早いですね~!

活気ある町になることを祈りながらの勤務及び活動調整となりました。

∪・ω・∪2018年仕事始めの式∪・ω・∪

.゚+.(o゚∀゚ノノ゙新年あけましておめでとうございますヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.


昨日はさんさんと降る雪に家からでるのを妨害され、やむなくコタツに入り
昆布茶を飲みながら煎餅をたべてお正月休みの最終日を過ごしました(ノд`ο)゚。

二本松事務所の駐車場も朝出勤した際はスケートリンクのようにツルツルとしていましたが、
現在は晴れ間がさしており、雪も路面も溶けはじめております(人´∀`).☆

さて、そんな浪江町社会福祉協議会では本日1月4日仕事始めの式がありました。

事務局長からの挨拶にて「今年は戊辰戦争150周年のキャッチフレーズに白河市は「甦[よみがえ]る『仁』のこころ」、
会津若松市は「『義』の想い つなげ未来へ-」を掲げ、「仁」は相手を思いやる心、「義」は人として守るべき正しい道を意味しており、
そして社会生活に最も必要な基本的道徳を「仁義」という。二本松市も同じく戊辰戦争の大変な時代を乗り越えた地であり、
心の空洞化が叫ばれ、人工知能(AI)が台頭する時だからこそ、戊辰の戦史を振り返りつつ、「仁」「義」を胸に刻む年としたい。」というお話をいただきました。
局長の訓示を聞き思いやりの心と正しい行いをする心をもって、今年も町民さんの笑顔と出会えるよう日々の業務に努めようと思いました。

まだまだ朝晩冷えこみますが、あたたかい服装で今日も元気にお過ごしくださいね。

それでは改めまして、今年も浪江町社会福祉協議会をよろしくお願いします。ヽ(・∀・)ノ

~今日は仕事納めの日でした~

今年も残すところあと3日となりました。

(*´∀`*)浪江町社会協議会では今年も一年お世話になった事務所内の大掃除をおこないました。

寒さに負けずがんばって職員一同で力を合わせて、雑巾でゴシゴシするとなんだか気持ちもスッキリしますね

 

 

事務所も綺麗になり、仕事納めの式も通年通り行うことができ、

無事新年を迎える準備ができました(・∀・)∩`・◇・)ハイッ!!

今年も皆さんに社協の事業活動で様々なご支援いただきありがとうございました。
来年も 変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。(人´∀`).☆

当事務所は年末年始休業のため、12月29日~1月3日までの6日間お休みさせていただきます。`

それでは皆さんよいお年を!o(´∪`o)(o´∪)o

12月23日(土)ボランティア活動

さんこんにちは。
12月23日に行われた今年最後のボランティア活動について報告します。

今回は現在県外に避難されているお宅の環境整備と言う事で、自宅に久しぶりに帰ってきたところ
伸びきった草木に驚いたとの事。

伸びきった樹木を伐採する前に邪魔な草を取り除きます。

本日は依頼主のご友人の方もお越しになってボランティアの皆さんと一緒に作業をしました。

続いてメインの作業である伐採に移ります。

皆さん手慣れていて次々と伐採しつつ、フレコンバックに詰めやすい大きさにカットしていきます。

作業時間終了間際にはあれだけあった草や庭木が嘘のようになくなり、これには依頼人とご友人も
感激していました。

依頼人の方がうれしさのあまり涙ぐむ様子も見られ、私も胸に迫るものがありました。
改めてボランティアの皆さんには本当に感謝です。

これにて今年のボランティア活動は終了!
本日参加していただいたみなさん、遅くまで作業お疲れ様でした!

そして、最後に皆さん今年一年ご支援いただき本当にありがとうございました。
今年の4月からセンターを立ち上げ、手探りの運営でしたが、皆様のご協力により多くの住民支援を行うことが出来ました。改めてお礼申し上げます。
これからもボランティアセンターとして精進していきますので、来年も引き続きご支援くださいますようよろしくお願いいたします。m(__)m

それではみなさんよいお年を~ヽ(*´Д`)ノシ

☆「味の素健康料理教室」in本宮☆

     12月19日(火)桝形復興住宅
     

                  12月20日(水)和田下田復興住宅にて 

   『味の素健康料理教室』を開催しました(^○^)♪

         ~12月のメニューは!!~

      ☆彩りカレー混ぜ合わせご飯
      ☆じゃがいもとほうれん草のオープンオムレツ
      ☆しょうがとミルクのぽかぽかスープ

    桝形復興住宅の様子はこちら↓
   
       皆さん手際よく調理されています(^_^)/

  
        野菜をカットカット♪
 

        炒めて炒めて(*^。^*)

 


                     いただきまーす❤

 

        和田下田復興住宅はこちら↓

 
        皆さん和気あいあいと調理されています(*^_^*)

 

  
        夫婦仲良く♡
 

 

  
        ぽかぽかスープにきのこ投入!!
 
 

                     いただきまーす❤

 


      参加していただいた住民の皆さんありがとうございました(^O^)
    

     ご支援下さった味の素さん、協力していただいた本宮社協さん、みんぷくさん 
     ありがとうございました!

     今年も残すところあとわずかになりました。
     皆さんよいお年をお迎え下さい(*^_^*)

 

ボランティアセンター物品寄贈の御礼及び1月活動予定

今回は、またもJCNさんが窓口になり、とあるNPO団体さんから物品寄贈がありました。

チェンソー等の特殊工具をメンテナンスするための、エアコンプレッサーやエアガン、工具箱や一輪車、そして消耗品である草刈り機の替刃など、大変貴重で高価な物をありがとうございます<(_ _)>

また、先日も個人のボランティアさんが、活動前に「これを置いていくので使ってほしい」と、竹ぼうきなどの道具の寄贈がありました。

本当にありがとうございます<(_ _)>

今後も、有意義に活用して活動していきますので、よろしくお願いいたします。

 

1月活動について

 

 1月7日(日) 庭木伐採及びフレコン詰め

 

 1月11日(木) 引っ越しお手伝い(家財搬入)※若干名PMのみの活動になる可能性大。

 

 1月21日(日) 庭木伐採及びフレコン詰め

 

 その他、庭木伐採、店舗家財搬出等の調整中です。

 

皆様のお力をお待ちしております(@^^)/~~~ 

12月16日ボランティア活動

 寒い日が続いています。

出勤も、怖い時期となってきました。

そんな中、町内では今日も元気にボランティア活動です!

団体ボラさん 19名

個人ボラさん  4名

団体ボラさん 11名

34名での町内活動となりました!!

団体ボラさんと個人ボラさん21名での活動現場は!!

浪江神社での環境整備活動です!!

今年3月31日に浪江町は一部避難解除されました。町内に戻ってきた人にとっては、初の年越しです!!

そんな町内で、初詣でが出来るようにしたいとの、宮司さんと総代さんからの相談でした!!

 


荒れまくっていた神社敷地内が、みるみるうちに綺麗になっていきます。管理できずに伸びきった樹木や草をきれいに刈り、気持ちよく良い年を迎えられそうです!!

最後は、宮司さんと行政区長さんの挨拶で活動終了となりました。

今年の初詣は、浪江神社へ!!県外のボランティアさんの力!町民の思いが詰まった浪江神社の敷地内をぜひ、見てください!


そして、別の団体ボラさんの活動は!

リフォームして町内に帰ってきたい!との相談から、家財搬出作業です!

この活動が、ビックリするくらい早かった!フレコン大を6袋いっぱいの搬出作業でしたが、活動時間なんと1時間!!

あまりの早さに本当にびっくりです!!

家主さんも大変感謝しており、ボランティアさん一人一人と感謝の握手。
こういう活動現場をみると、とても清々しい気持ちになります。

家主さんは、リフォームして震災前にしていた自営業を再開したいと張り切っていました!とても楽しみです♪

そして、1時間で終わったので、午前中にまた別の活動現場へ!!

次の現場は、庭木の伐採です!イノシシの住処になっており、怖いとの近隣住民の声もあり、活動です。

ここも、午前の残り時間で終了!

毎回定期的に活動して頂いているボランティアさんですが、この早さと丁寧さに、毎回驚かされます!

急きょ、想定していなかった現場へ!!

ここも庭木の伐採がメインです。

夕方15:45 3件全てのニーズを終了<(_ _)>

本当に1日お疲れ様でした。また、ありがとうございました<(_ _)>

今回活動してくれたボラさんは、年内の活動は終了です。本当に1年間お世話になりました<(_ _)>

また来年も定期的に活動して頂けるとのことなので、引き続きよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

良いお年をお迎えください!!

休日の活動は、来週23日(土)が最後となります!!皆様の「お力」お待ちしております(@^^)/~~~

 

 

12月9日ボランティア活動報告

皆さんこんにちは。
本日は12月9日行われましたボランティア活動報告をします。

1件目のお宅は庭木が伸びきっているので伐採・剪定を中心に行いました。

作業に入る前にまずは依頼人と伐採する樹木、残しつつも剪定をする樹木について綿密な打ち合わせを行います。

今回は樹木の剪定ゆえに高所作業は避けて通れず、難易度の高い作業をこなしていただきました。

私は高所が苦手なので足がすくんで動けなくなりますが、ボランティアさんは高所であることを意に介さず黙々と作業を進め、枝を細かくしながら次々と袋詰めしていきました。

当初1日がかりかなと思った作業も午後の1時過ぎには完了。

現場を見て毎回思いますがボランティアさんの仕事ぶりには毎度のことながら感心させられますね。

続きまして2件目は倉庫の解体。

こういう解体作業は初めてですので工具が足りるか心配でした。

しかし、2時間もかからず作業は無事終了。

倉庫があったと言わない限りここに何があったかわからないですね。

ボランティアの皆さん今回も寒い中作業をしていただき本当にありがとうございました。
皆さんのご支援をまだまだ必要としていますので、ご協力いただける方は下記までご連絡ください。

浪江町社協ボランティアセンター
浪江事務所:☎0240-34-4685  担当:池崎

二本松事務所:☎0243-62-0877 担当:畠山

平日8:30~17:15までは、電話つながります


そうそう、ボランティア活動が行われた日はちょうど「まるしぇの日」というイベントが行われており、
この日はなんと、プロ野球福岡ソフトバンクホークス所属の内川選手と上林選手が来場していました!

サインはもらえませんでしたが握手をしてもらい年甲斐もなくはしゃいでしまいました。(笑)

まち・なみ・まるしぇでは定期的にイベントを行っていますので、皆さんも足を運んではいかがでしょうか。

笑顔で健康に

皆さんこんにちは。
日を追うごとに寒さが厳しくなり、身も心も凍えるような日々が続くと健康維持も大変かと思います。
先日その健康維持と笑いの関係について講義を受けてきましたのでその様子をお伝えしたいと思います。

今回の講座は「原子力安全研究協会」さんのご協力の元行いました。

講師はいわき市出身で、福島県立医科大学教授であると共に日本笑い学会理事である「大平 哲也」先生に
努めていただきました。

先生は笑いと健康をテーマに研究をされており、笑いがどのように人体に影響を及ぼすのか様々なデータをもとに
解説いただきました。

笑う門には福来ると言いますが、生活の中で笑う頻度が多い人の方が、少ない人よりも健康状態がよいと
回答する人が多い、笑う回数が多い人の方が糖尿病にかかりにくい、など笑うことによって精神面がプラスに
作用することで健康状態を良好に保つことができるというお話の他に、「よく笑う人は金持ちなのか?」
といった本気か冗談かわからない統計を真面目にとったデータも披露してもらいました。
ちなみに、よく笑っている人ほどお金持ちの傾向があるとのことでした。Σ(゚∀゚*)
そして、笑いは本気で笑わなくとも、笑ったフリでもそれなりの効果があるということでしたので、
これからは億万長者になるため笑う頻度を上げて行きたいと思います。( ゚∀゚)。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
・・・・冷静にみたら危ない人になりそうですね・・・。
先生はまじめな話オンリーではなく、ネタを披露するなどご自身から笑いを取りに行くスタイルで最後まで飽きる
ことなく楽しく講義を受けることができました。

そして、後半はプロの落語家「三遊亭遊雀」さんに落語を披露してもらいました。

生で落語を見るのは初めてでしたが、あっという間にその世界に引き込まれ、笑いでおなかがツリそうになりました(笑)

遊雀さんはいろいろネタを披露しましたが、今回高齢者がメインということもあり、アダルトなネタも披露

ただ、そこそこ刺激的な内容のためTVだったら放送コードに引っかかりそうなものでした(*′艸`)

ひとしきり笑って体もあったまり気分もリフレッシュ、これで来年も元気で過ごせますね。

 

11月30日~12月1日 老人クラブ研修旅行 浪江~相馬

皆さんこんにちは。
師走ともなり何かと気忙しく感じると同時に、忘年会シーズンということもあり今年1年の疲れを発散している人も
多いのではないでしょうか。
そんな1年の締めくくりに浪江町老人クラブも慰労を兼ねた研修旅行がありましたのでご紹介します。

初日は町内にて浪江町に帰還した住民と一緒に笑いと健康をテーマにした研修を行いました。

講師を務めていただいたのは「快フィットネス研究所 所長 吉井 雅彦」先生です。

先生は東北大学機械工学科卒業のバリバリの理系ということもあり、どんなむずかしい話題になるか参加者も
緊張した面持ちでしたが、

先生がユーモアたっぷりに実演を交えながら講義するので、参加者の緊張もすぐに解けました。(*´∀`)

先生の講義は本当に面白く、笑いが絶えない・・・というより終始爆笑の渦に包まれていました。(笑)

・・・先生って本当はお笑い芸人?

研修が終わった後は浪江町内にある仮設焼却施設を見学しました。

会議室で説明を受けた後施設内部を案内してもらいました。

町内にありながら足を踏み入れることのできない施設でしたので、非常に有意義な時間となりました。

研修後は相馬の旅館に場所を移し懇親会を開催しました。

皆さんこっちが本番とばかりに生き生きと楽しんでまして、

カラオケの熱唱に合わせて・・・・(*´Д`)θ~♪ラララー

ダンスをする人が出たりと♪┏(・o・)┛♪┗( ・o・)┓♪
普段見せない貴重なワンシーンを撮影できてこちらも楽しかったです。(笑)

2日目はショッピングを楽しみ、そして、鹿島の一本杉を見学して研修旅行を終えました。

研修旅行に参加されたみなさん本当にお疲れ様でした。

来年も楽しい研修旅行にしましょう!

☆12月ボランティア活動☆

いよいよ、今年もあと1か月。今日の朝は氷点下(^_^;)

今日も、元気に町内ボランティア活動ですヽ(^。^)ノ

今日の活動は、庭木の剪定です!!

高齢なご夫婦が、自分たちではどうにもならないとの相談から、今日の活動になりました。

根元から切るのではなく、7年で伸びた木の途中で切るという作業が中心。

浪江町内での活動は、久しぶりという団体ボラさんと、先日メールを頂き、浪江町内での初活動のボランティアさんです!

朝は寒かったですが、日中は一転穏やかでいい天気となりました♪

難しいリクエストでしたが、依頼主さんの現場での熱い思いと、ボランティアさんの熱い思いが一致。

1本1本、確認しながらの丁寧な活動でした!!

手ノコ中心で、丁寧に、力強く活動してくれた皆さんが、腕の筋肉痛にならないか心配です(^_^;)

PM15:30 活動終了ですヽ(^。^)ノ依頼主も、大変感謝しておりました!

本当にありがとうございました<(_ _)>


12月の休日は、9日、16日、23日と、土曜日に開催予定です!!

 

お気軽に、お問合せください(@^^)/~~~


namie.shyakyo04@gmail.com

 

☎0240-34-4685  担当:池崎

~十日市の街頭募金についてご報告~

みなさまこんにちわ!

今日で11月も終わり、明日からは12月がやってきますね(o゚∀゚o)ノ☆゚+.

今日は先日浪江町にて行われた十日市で街頭募金させていただいた際の結果をご報告させていただきます。

 

皆さまのおかげで、たくさんの募金を集めることができました!

震災後はじめての浪江町で行われた十日市で風船をお配りさせていただきながら、たくさんの方々にお会いすることが出来ました。(※詳しくは十日市のブログをご覧ください)

あたたかいご支援、ご協力 (人´∀`).☆.。.:*ありがとうございました☆彡

師走の忙しい時期がやってきますが、みなさまお風邪はひかぬようにお気をつけください。

☆11月29日ボランティア活動報告☆

今日も町内では元気にボランティア活動です!!

 

今回は、浪江での活動が初めての3名のボラさん!!ありがとうございます<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回、背丈より高い草を伐採したボラさんの活動現場にて、フレコン詰めです!!

完了とはいきませんでしたが、だいぶスッキリして、現場の前に住んでいるお宅では、大変喜んでおりましたヽ(^。^)ノ

 

今日も、3件の相談がありました!!

 

ぜひ、皆さんのお力をお貸しください<(_ _)>

震災後初の街頭募金in十日市

皆さんこんにちは。

先日紹介したように浪江町の十日市が7年ぶりに町内で開催しました。

 

その会場で我々浪江町共同募金委員会もブースを設け、街頭募金を行いましたので本日はその様子をお伝えしたいと思います。

 

今回震災後初といいますか、我々としては初めての街頭募金と言う事で、見よう見まねで会場作成!

お次はお祭り!と言う事で子供受けしそうなキャラに扮して風船を配ればチビッ子に大人気でウハウハだ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

 

さあ、チビッ子たちよ私のムネに飛び込んでくるがいい!

・・・あれ、飛び込んでこないな、どうしてだろう??

そのとき、子供たちの声が聞こえたのでそちらを向くと・・・・

 

くぅ~、ライバル出現か!これは負けてられん、こちらもただ待つのではなく飛び込んでいかねば!

 


・・・・ものすごく避けられました・・・・。(; ̄д ̄)

 

チビッ子いわく「怖い」との評価・・・、大人ウケは良かったんだけどなぁ・・・・。

 

ゆるキャラショーを見て思ったのは確かに癒しがなく、そしてふんわりとした感じがないと子供ウケする要素不足がわかりました!

次回はこの反省を活かして子供から愛されるキャラになりたいと思います!

話は変わりますが、今回の十日市は晴天に恵まれ大盛況でした。芸能人も出演し、

 

ご当地ヒーローショーもありの濃密な2日間でした。

 

最後に募金をしていただきました皆様本当にありがとうございました。

皆様からお預かりしました募金は地域福祉に活用いたします。

それでは、また、来年も十日市でお会いしましょー(*´Д`)ノシ

☆11月24日・25日ボランティア活動☆

ホントに朝、晩と冷えてきた今日この頃、山越えで通勤してる私にとっては、道路が凍っていたり、粉雪が橋の上に積もっていたりと・・・・怖い季節になってきました(^_^;)

 

こんな寒い中でも、町内では元気にボランティア活動です!!

 

24日(金)は、2班体制で、4件の活動です。

除草及びフレコン詰め

 

 

伐採済みの現場のフレコン詰め。

 

 

畑の除草です。

 

 

 

 

 

4件目は、25日へと引き継がれるのですが、皆さん元気に手際よく!

社協の物品倉庫も、職員の私より、どこに何があるのか分かっているくらいです(^_-)-☆

3件のニーズ完了!!久々の浪江での活動、ありがとうございました<(_ _)>

 

そして、25日は!!

20名を超えるボランティアさんが集結し!3班体制で、5つの現場です!

こちらも、ベテランボラさん達が、その日に会ったボラさん同士と役割分担等を決め、スムーズに活動です♪

 

 

 

 

 

そして、何度もお世話になっている「援人」さんは!

 

庭木伐採!

 

仕上げの根っこの切り方のやりとりで

「それだと、つまづいちゃうかもよ?」

「もうちょっと、地面すれすれに切りなおすね!」

このやり取りに、このチームの優しさを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

早い!!綺麗!! 立ち会った依頼主さんも、大変感謝しておりましたヽ(^。^)ノ

 

そして2件目!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伐採済みの竹を、フレコン詰めです!!

 

普通は1日の活動現場ですが、援人さんは、半日で終了!!

終わりが4時と、時間を押してしまい、申し訳ありませんでした<(_ _)>

 

また、草刈での2名のボランティアさんも、2か所の現場を終了♪

 

今日は1日で、4件の活動終了、1件もあと半日と、参加してくれたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>

お疲れ様でした(@^^)/~~~

 

12月の活動

休日は、3日、9日、16日を予定しています(^_-)-☆

 

 

 

 

 

※浪江町内での十日市祭!!明日11/26(日)もやってます!!社協もブース作ってますので、遊びに来てください=^_^=

☆「味の素健康料理教室」in 本宮☆

11/20(月)に吹上復興住宅にて『味の素健康料理教室』を開催しました(*^。^*)

メニュー

・みぞれ揚げ出し豆腐

・たっぷりきのこの鶏だんご汁

・青菜と桜えびのだし酢和え

 でした☆

 

 

 

 

                     大根おろしは男性におまかせ!!

 

                       完成料理を盛り付け中☆☆

 

                     いただきま~す(^○^)

                   ヘルシーで美味しいお料理でした❤❤

 

                 トラックの前で記念撮影☆彡

            事故・怪我もなく終えることができました(*^_^*)

         ご支援くださった味の素さん、協力していただいた本宮社協さん、みんぷくさん

         ありがとうございました❤❤

             参加していただいた皆さんありがとうございました(^_^)/

                                       ≪本宮班≫

ヾ(゚Д゚)ノ゙11月19日ボランティア報告ヾ(゚Д゚)ノ゙

こんにちは!(=゚ω゚)ノ

先日は福島市内でも雪が舞うなど本格的な冬が迫ってきましたね。

そんな寒空の下ではありますが、先日19日に浪江町のために支援活動をしていただきましたのでご報告します。

 

まずは一件目家屋の片づけ~、ということで残っている不要なものをどんどん出していきましょ~。

 

こういった片付けはある意味思いっきりの良さが必要になりますよね、私なんかいざ片付けようと思ってもこれも必要かな、

あれも捨てられないなと考えたり、昔買った漫画を捨てようと思って読み始めたりと、片付けにならなかった経験があります。(ノ∀`)

 

こちらのお宅は二か所にまたがって作業がありましたが、午前中ですべて終了。依頼された方も迅速な処理に大変感激していました。

続いて2件目、今度は広々とした敷地の生垣を伐採。

 

そして伐採した生垣を運びだし・・・

 

待機メンバー総出でフレコンバックに入れやすい形にカットしつつ袋詰め!

 

役割分担がはっきりしていて無駄のない作業が印象的でした。

ただ、敷地が非常に広いこともあり、作業は夕方ころまで続きましたが無事終了!

こちらが伐採前の状況ですが・・・・

 

作業終了後は・・・・なんということでしょう!あれだけあった生垣がきれいさっぱりなくなっているではないですか!

 

正直2日くらいかかるのではないかと思っていましたが、予想以上に早く、そして丁寧な仕事に感動しました。

ボランティアをしていただいたみなさん、非常に寒いなか、また遠方から参加していただき本当にありがとうございました。m(_ _)m

まだまだ皆さんの力を必要としていますので、お手伝いをしていただける方は下記までお問い合わせください!

浪江町社協ボランティアセンター
浪江事務所:☎0240-34-4685  担当:池崎

二本松事務所:☎0243-62-0877 担当:畠山

平日8:30~17:15までは、電話つながります

おでかけバスサロン

皆さん、こんにちわ。

 

日が暮れるのが早くなりましたね。今年も残りあと1ヶ月半、1年過ぎるのは早いですね。

 

今日は先日行われたお出かけバスサロンについて報告させていただきます。

 

今回のバスサロンは二本松市に避難されている方と一緒に浪江までおでかけしてきました。

 

二本松を出発し途中、川俣の道の駅やとんやの郷での休憩を挟みながら浪江に向かい、

 

予定通り浪江町地域スポーツセンター到着することができました。

 

浪江町の地域スポーツセンターでは体操教室や

 

 

血圧測定

 

 

ゲームなどをして(文字パズルや漢字の読み方)

 

みなさんと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

昼食を取った後には浪江町内をバスで見学し、まるしぇでは小女子の佃煮を試食させてもらったり

 

大平山では慰霊碑に手を合わせ黙とうをささげました。最後にヤギによる除草の実証場を見学に行ったのですが、

 

残念ながら他の地区に出張中とのことで見学することはできませんでした。

 

町内見学も終了し、帰路についておでかけサロンは終了となりました。

 

今後も、色々と企画していきますので、よろしくおねがいします(>_<)

☆11月8日、9日、11日ボランティア活動報告☆

今週は、比較的暖かな1週間となりました!

今週も、町内ではボランティア活動に全国より駆けつけてくれました!!

 8日、9日は、草刈作業です。

 

 

道路を挟んで、正面のお宅では、帰町して自分で庭をに手入れして、凄く綺麗な庭で生活しています。

しかし、自分の庭をいくら綺麗にしても、周りが背丈以上ある草に覆われ、イノシシなどの獣が突然飛び出してくる恐怖などを抱えながらの生活。帰ってきた人が、帰ってきて良かった~!と思えるような町づくりや復興!そのお手伝いをしてくれるボランティアさんには、本当に感謝です<(_ _)>

依頼主さんも、これで、周りの人に迷惑を掛けなくて済むと、大変喜んでいました!

 

そして、11日は!・・・風が強い1日でしたが(^_^;)

1件目、家財搬出です。依頼主さんも、帰ってきて住んでみたけど、家の中のタンスを処分したい。でも、移動するほどの力や体力がないとの相談!

男性の力を借りて、不要なタンス3つを野外に運び出しました!また、それと同時に家具の配置転換も!!臨機応変に活動してくれたボラさんに感謝です<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

さすが、男性の力!!あっという間の作業でした♪

 

2件目は、リフォームも終了し、帰ってくる日も大体決まったお宅の庭の環境整備です!!

 

 

 

 

 

 

 

庭木の剪定も見事にこなして!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても綺麗な仕上がりヽ(^。^)ノ

今日の活動では、依頼主が立ち会うことは出来ませんでしたが、電話で報告すると、大変感謝しており、明日にでも活動後の庭を見に行くとのことでした。

 

そして、3件目!! まさか、3件目の現場まで行けるとは予想もしていませんでした(^_^;)

 

 

 

 

 

前回、別のボラさんが伐採、裁断してくれた現場のフレコン詰めです。8割終了で、あと半日(3人くらい)程度で終わるとのことです♪

今回も町内初参加の方が2名!!夕方も4時近くまで、本当にありがとうございました<(_ _)>

 

皆さんの活動の申し出のメールやお問合せで、活動まで結びつき、多くのニーズが完了しています!

 

これからもよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

 

11月の休日は、19日、25日の活動を予定しています!!

お問合せは、下記まで、よろしくお願いします<(_ _)>

 

namie.shyakyo04@gmail.com

☎ 0240-34-4685

 

担当:池崎

 

平日8:30~17:15 繋がります(@^^)/~~~

☆ボランティアセンターへの寄贈御礼☆

浪江町社協ボラセンを再開して、8か月!私が浪江町勤務になってから、ちょうど1年になりました!

いろいろな相談や活動がありましたね~~。

今日もボランティア相談の来所、現地調査などがあり、ニーズはどんどん増えています。

そんな中、

東日本大震災支援全国ネットワークふたば地域サポートセンター準備室ふたすけさん、その他の団体様より、社協ボラセンに物品の寄贈がありました!

 

 

 

 

 

みなさんの力で、浪江社協のボラセンも少しずつ充実しています。

 

これからも、いろいろな方と連携していけたら嬉しいです!

 

今回の寄贈、本当にありがとうございました<(_ _)>

~10月31日にふれあいパークゴルフ交流会を開催しました☀~

老若男女の皆さま、こんにちわ♪

あっという間に11月がやってきましたね!もうすぐ十日市がやってきますよ~☀

今年は浪江町で開催されるとの事でとっても楽しみですね(人´∀`).☆

美味しいものをたくさん食べて食欲の秋を満喫しましょう!さてさて、まえおきがながくなってすみません、

今日は先週火曜日に南相馬市パークゴルフ場にて開催された「ふれあいパークゴルフ交流会」についてご報告させていただきます。

 

今回の交流会は約40名の方々にご参加いただきました(*^_^*)

台風の影響が心配されておりましたが、日頃の皆さまの善い行いのおかげで無事に予定通り開催することが出来ました☀

 

参加者はそれぞれ4人~3人のグループで各コースを回って個人個人のスコアを競っていただきました。

 

 

 

 

 

スポーツの秋ということもあり、パークゴルフ初心者の方から毎週のようにパークゴルフに通われている達人なような方、、、

様々な参加者さまが思い思いにプレーされた今回の「ふれあいパークゴルフ交流会」で

見事1位に輝いたのは18ホールをスコア48打でまわった八橋さんでした!おめでとうございます!

続いて、2位に吉田さん、3位に桑嶋さん、4位に紺野さんと男女ともに大活躍の一日でした☀

 

ちなみに4位は紺野さんと長岡さんが同スコアだったため、

年齢順でお優しい長岡さんに5位になっていただきました!ご協力ありがとうございます∩`・◇・)ハイッ!!

また、5位以下のみなさまにも「とび賞」や「参加賞」などをプレゼントさせていただきました!

 

 

また来年も、同じような空の下で元気な皆さまとお会いできるといいなと思いました*´∀`)ノ゛

 

暖かな日差しとはいえ、これからどんどん寒さが厳しくなりますので皆さまもお風邪などひかぬようお気をつけください。

☆11月ボランティア活動☆

浪江町内も冷えてきた今日この頃、今月も1日から元気にボランティア活動です!!

 

今回は、東京のS工業大学の皆さん14名!!

そして、定期的に町内で活動してくれているボラさんが2名!!

 

16名での活動です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

依頼者さんと一緒に、店舗の片づけや搬出作業です!

若い力は素晴らしい~!!重い物なんかも、あっという間です。

そして、さすがのベテランのボラさんは、現場での役割分担や的確なアドバイスで、スムーズに作業が進んでいきます☆

 

午前中に家財搬出の現場が終了。

 

午後は、先日伐採と裁断した竹のフレコン詰めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベテランボラさんの的確なアドバイスの中で、想定していた活動が無事終了しました!!

 

 これからも、浪江町内での活動、よろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

第43回浪江町高齢者福祉大会~アトラクション出演者の皆さま編~

皆さま、こんにちわ(●’∇’)/前回に続きまして、今回は先月18日に行われた

第43回浪江町高齢者福祉大会のアトラクションの部についてご報告させていただきます。

ご来場の皆さまのご協力もあり午前中の表彰式はスムーズに行われ、

アトラクションの前にお昼の休憩をゆっくりとっていただきました!

 

 

金婚夫婦、各賞を受賞された皆さまのお祝いにということでこの日のお弁当は赤飯をご用意いたしました。花形のニンジンや煮豆など見た目にも色鮮やかなお弁当で、久しぶりにお会いできた方々との楽しい会話がはずんでいたようです*´∀`)ノ゛

休憩後は13時より予定しておりましたアトラクションを行いました。

 

o(´∪‵o)(o´∪`)まず、トップバッターの「淑美会」さんによる歌声が会場内に響きました♪

 

 

最後はメンバー全員で「花は咲く」を合唱し、ご来場の方々も聴きなれた優しいメロディに耳をかたむけていました。

2番手には「浪江舞踊のふるさと会」さんによる舞踊を披露していただき、

扇が羽のようにとても綺麗に舞うお姿についつい見惚れてしまいました(人´∀`).☆

 

3番手には「あけぼの会」さんによるハーモニカ演奏と踊りを披露していただきました。

 

(*^□^*)会場の皆さまに笑顔と懐かしいハーモニカのメロディを届けていただきました。

 

 

そして4番手「武扇会」さんによる夫婦太鼓の踊りを披露していただきました。

 

まるで目の前に太鼓があるような動きがとても印象的で、迫力のある踊りでした!

 

 

そして5番手「田尻 尭春」さんには、還暦祝い唄を披露していただきました!

 

ジェントルマンのような素敵な衣装でとても力強い歌声を披露していただきましたヾ(o゚∀゚o)ノ☆

6番手「浪江おどりの会」さんには二輪草と合わせて2曲踊っていただきました。

 

 

女性ならではの花のある扇の舞と、男性ならではの迫力のある演技がとても印象的でした。

7番手「佐藤 キミ子」さんには河内おとこ節をうたっていただきました。

 

こぶしをにぎってリズミカルに唄うお姿がとても可愛らしく、会場に花をそえていただきました♪

そして、トリの8番手には「沢田 貞夫」さんによる男相馬の夏祭りを含む3曲を歌っていただきました。

 

 

 

沢田さんに故郷なみえで「ふるさと浪江」を唄っていただき、会場内は感動で締めくくられました。

 

今回は16組の金婚夫婦の方々、各賞を受賞された方々、遠く岐阜県よりお越しいただいた吉田さん、

大勢の皆さまにご参加いただいた福祉大会もあっという間にフィナーレを迎えました。

 

☆ボランティア活動報告10月28日編☆

28日(土)の活動です!!

今回は、全国各地で災害・復興ボランティア活動をしている、スペシャリストな団体の「援人」さんと、個人ボラさん2名の12名での活動です!

初参加が6名と嬉しい限りです! 県内個人ボラさんも初参加!

 

 

 

必要と思われる資材をボラさんが想定し、軽トラックへ積み込み現場へと!!

 

 

 

 

今回は、庭木伐採等を含む庭の環境整備です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日を想定していた現場が!またもや、半日で終了!!

 

 

 

見ていたら、「段取り」、「役割」、「各自のスキル」、そういったものが上手に「流れ」を生んでいました!!フレコン8袋!!

 

そして、一応準備していた次の現場へ!!(午前中の現場が1日掛かると思っていました(^_^;))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害・復興ボランティア活動の強みを活かし、依頼されていた現場の伐採を集中的にお願いしました

 

 

 

この現場では、依頼主さんは立ち合えませんでしたが、まずはチェンソーなどの専門道具を使えるボラさんにフレコンに詰める大きさに裁断してもらい、後日、別のボラさんにフレコン詰めしてもらおうと思っています!

そうすることで、特殊工具を使えるボラさんも使えないボラさんも、有意義に活動でき、様々なボラさんの力を借りて、1つのニーズを終了できたら嬉しいです!

 今日の活動もありがとうございました

 お疲れ様でした  また浪江町での活動をお待ちしています(@^^)/~~~

 

 

 

また、特別な道具やスキル等が無くても、元気に活動できるボランティアさん!随時募集中!!

お気軽に下記までお問い合わせください(^^)/~~~

 

 

 

        ぜひ!多くの皆さんの活動お待ちしています!!

 

特に、11月25日はまだまだ人が足りません!

 

主な作業内容~

※庭木剪定

※庭木伐採

※草刈(庭環境整備)

※家財搬出

※伐採後のフレコン詰め

お問合せは

namie.shyakyo04@gmail.com

☎ 0240-34-4685

 

担当:池崎

 

平日8:30~17:15 繋がります(@^^)/~~

 

☆今週のボランティア活動報告☆と、11月活動について♪

 

 

今週も、全国よりボラさんが集結し、ボランティア活動が行われいています!

 季節柄多い草刈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浪江町民のために、平日も休日も活動ありがとうございます

 

明日も、庭木伐採等の作業予定です!!

 

 また、11月の活動ですが、1日(水)、19日(日)、25日(土)と、確定しております!!

        ぜひ!多くの皆さんの活動お待ちしています!!

 

しかし、まだまだニーズは多く、ボラさんの活動を心待ちにしている依頼者さん多数です!!

ぜひ、少数の活動で構いませんので、活動のお問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

 主な活動内容

※庭木剪定

※庭木伐採

※草刈(庭環境整備)

※家財搬出

※伐採後のフレコン詰め

お問合せは

namie.shyakyo04@gmail.com

☎ 0240-34-4685

 

担当:池崎

 

平日8:30~17:15 繋がります(@^^)/~~~

双葉郡並びに浪江町戦没者追悼式・慰霊祭

みなさん、こんにちは。

 

段々と寒くなってきて体調はいかがでしょうか。

 

今日は10月24日に行われた双葉郡並びに浪江町戦没者追悼式・慰霊祭についてご報告させていただきます。

 

浪江町の追悼式慰霊祭は2年に1回で執り行われており、双葉郡の追悼式は毎年双葉郡の町村で執り行っています。

 

今年が浪江町の開催の年であり、双葉郡の追悼式の担当の年だった為、双葉郡並びに浪江町戦没者追悼式・慰霊祭という形で

 

浪江町の地域スポーツセンターで開催となりました。

 

式には沢山の方々がご出席下さいまして、厳かな雰囲気の中、執り行われました。

 

追悼式では式辞や追悼のことば、献花などが行われ

 

 

 

 

慰霊祭では浪江町の清水寺、南岳院のご住職様にご出席いただき、読経をあげていただき

 

祭文を双葉郡遺族会長が読みあげ、焼香は参加者全員であげさせていただきました。

 

 

 

戦没者の方々のご冥福をお祈りし、平和を誓い、双葉郡並びに浪江町戦没者追悼式・慰霊祭は終了となりました。

 

浪江町の追悼式・慰霊祭は平成31年に、双葉郡の追悼式・慰霊祭は開催町村は未定ですが来年度も執り行われますので

 

ご参列いただけたらと思います。

〇●〇ふれあい陶芸教室の作品が完成しました〇●〇

あ~お~げば~西のやま~あおく~♪

う~み~かぜ、かよ~う空晴れて~おはようございます!(*`・ω・)浪江小学校出身のとある職員です。

台風も通過して昨日はポカポカ陽気でしたね、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は先月5日に行いました「ふれあい陶芸教室」の作品が焼き上がりましたので、

そちらのご報告と、お世話になりました「あさか野窯」さんのお写真をご報告いたします!

 

こちらの青い器は、花柄のハンコをぺたぺた押して作成した相談員Tさんの作品です!

満開のコスモスのような爽やかな作品です(o’∀’pq)゚+。:.

 

こちらの緑の器は私の作品です(人´∀`).☆

さっそく持ち帰って梨をむいて器にのっけて食べました!自分の作った器にのせておいしさ倍増でした!

ご参加いただいた皆さまの作品は陶芸教室を開催しました「コスモスふれあいセンター」さんにてお渡ししておりますので、

まだお受け取りでない方は、「コスモスふれあいセンター」さんにてご確認ください!

 

さて、今回お世話になりました「あさか野窯」さんは先日も水戸黄門で注目をあつめた大堀相馬焼(旧 岳堂窯)の窯元です!

 

現在は郡山市内にお店をかまえ、陶芸教室や絵付け体験なども出来るとのことですφ(・ω・ )

 

 

 

近くにお住いの方や陶芸、大堀相馬焼にご興味がある方はぜひ「あさか野窯」さんにお問合せください*´∀`)ノ゛

 

次回は「第43回浪江町高齢者福祉大会~アトラクション出演者の皆さま編~」をお話させていただきます!

ではでは、今日も寒さに負けずがんばっていきましょう

☆10月21日ボランティア活動☆

今日も雨・・・あいにく の天気が続いてますね(*_*)

 

しか~し!!今日も元気に町内では、ボランティア活動ですヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

全国より、6名の参加者(^^)/~~~

 

1件は、庭の環境整備です♪関東から初めての町内活動ボラさんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢の依頼主さんからの要望を聞きながら、丁寧な活動♪

活動の服装や防具など、浪江では初めての活動ですが、各地で活動しているボラさんのようですヽ(^。^)ノ

また、ぜひ定期的に浪江での活動をお願いします

 

同時開催2か所めの現場は♪

 

定期的に活動してくれている団体ボラさんが、有志3名での活動ヽ(^。^)ノ

私が勝手に思っているだけかもしれませんが、気心知れたボラさんです☆

竹の伐採!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回伐採してもらっていた竹をフレコンに詰められるように、コマ切りです。

スッキリとした庭になり、後はフレコン詰めで、作業完了です!!

 

本当に、雨が激しく降ったり小降りになったりという悪天候の中、活動ありがとうございました

これからもよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ

 

また、11月の活動の申し込みは随時、受付中です!!

近いところでは、平日は、11月1日です!!お時間のある方、ぜひお気軽にご相談ください!

 

 

電話:0240-34-4685 担当:池崎

平日8:30~17:15分、繋がります!!

第43回浪江町高齢者福祉大会~受賞者の皆さま編~

こんばんわ!

今日は先日行われた第43回浪江町高齢者福祉大会の受賞者さんたちをご報告させていただきます!

まずは、高齢者福祉大会会長感謝状を受賞された阿部さんと

老人クラブ連合会会長表彰状を受賞されました!

山田さん、近藤さん、猪狩さん、今野さん、三瓶さんの6名です!

みなさま、長年老人クラブを支えていただき本当にありがとうございます。

 

.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪みなさま、おめでとうございます♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.

そして、金婚50周年をお迎えしましたご夫婦の表彰をしました!

 

 

 

※順位不同です。

来週はアトラクションに出演いただいた皆さまのご報告をさせていただきます!

ご期待している皆さま次もお楽しみに!お待ちください!

ではでは!また来週*´∀`)ノ゛

☆10月15日ボランティア活動☆

さぁ!今日も元気にボランティア活動ですヽ(^。^)ノ

今日は、また昨日とは別のボランティア団体さんと個人ボランティアさん5名、総勢20名での活動です=^_^=

毎月定期的に活動をしてくれる団体さん♪ 団体さんで活動してくれたことがある個人でのボランティアさん♪初めてのボランティアさん♪

何度も、浪江町での活動を申し出てくれるボランティアさん、本当にありがとうございます<(_ _)>

もちろん、初めてのボランティアさんも、ありがとうございます<(_ _)>

 

今日は、2か所の現場です!

まずは、帰町された方の庭の整備です。

 

垣根を根元から切って、スッキリとした庭!

 

 

 

ビフォー&アフター!

凄い差ですねヽ(^。^)ノ

家主さんも大喜びでした!この現場が午前中で終了!早い作業にビックリです!!

 

同時開催もう一つの現場は杉の伐採です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、町内活動ベテランのボラ団体さんです♪いつものことですが、スムーズに活動が進んでいきます(^_-)-☆

 

午後からは、別の場所での活動が終わったボラさん達も合流で20名全員での活動になりました~ヽ(^。^)ノ

 

全国から集まっているのに、個人ボラさんとも皆さん顔見知りで、楽しく活動していました☆

 

今回は、大量のフレコンも持って来て頂き!!

 

午後一で、みんなでフレコンを資材置き場に綺麗に収納です♪

 

 

 

 

 

 

 

浪江町民のため、そして浪江社協ボラセンのために、本当に幅広いご支援ありがとうございます<(_ _)>

 

またフレコンの心配をせず、安心して運営していけます!!

 

 

 

あ!!今日は、浪江町にゴダイゴのタケカワさんが来てコンサートもしてましたヽ(^。^)ノ

久しぶりの活気ある浪江町という感じでしたよ~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

ボランティアさんも昼休みには、カニ汁等を食べて楽しんでいました♪

 

暗くなるのも早くなってきました(^_^;)帰りは皆さん気をつけて~~(^^)/~~~

 

今月は、来週も土曜、日曜と、活動があります!!ぜひ皆さんも浪江町に(@^^)/~~~

☆14日ボランティア活動☆

 

 

あいにくの雨でしたが、今日も全国から21名のボランティアの皆さんが集結♪

うち17名は、浪江町での初活動ですヽ(^。^)ノ団体名は、「まなびば」さん!!

18歳から50歳代まで、幅の広いボランティア団体さんでした☆

 

その「まなびば」さんは、午前中は家屋家財の搬出です!

 

 

 

 

 

 

 

 

ものすごいスピードで、片付いていきます!!若い力は素晴らしい!!

メンバーの中には、帝京大学の学生さんも♪

 

 

 

 

そして、4名の何度も浪江町内で活動してくれているベテランで頼れるボラさんは、帰町した住民さんの庭樹の伐採や剪定など、環境整備です!

家主さんの要望に一つ一つ確認しながらの作業☆

本当に頼れるボランティアさんです(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、「まなびば」さんも、この現場に合流して、21名全員で活動ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

想定していた活動も、無事終了♪♪

 

 

 

そして!!今日は・・・・・みなさんの頑張りにより、フレコンが全て無くなり、足りなくなるというハプニングがありました(^_^;)

これは、私の想定ミスです<(_ _)>

 

しか~し!!町内で活動していた、あるNPO団体さんと、南相馬社協さんの協力により、フレコンを沢山分けていただき、なんとかボランティアさんの本日の活動が終了することができました(^_^;)

本当に、ありがとうございました

連携できることに、大変心強く感じる1日となりました(^^)/~~~

 

また、いろいろとアドバイスをしてくれたボランティアさん♪ 本当にありがとうございます。

少しでも、頂いたアドバイスに近づけるような、備品や体制作りをしていきたいと思います

 

さぁ!!明日も頑張りましょ~~ヽ(^。^)ノ

14日、15日のボランティア活動について

ボランティアセンターからのお知らせです。

 

14日(土)、15日(日)ですが、「なみえの秋祭り浪江音楽祭」のため、浪江社協前の駐車場が使えません<(_ _)>

 

役場西口、診療所付近の駐車場をお使いください。

 

また、当日体育館が使用できるかも不明のため、正面玄関前が集合場所になる可能性もあります。ノボリを出しますので、そちらにお集まりください。

 

朝一で現場に行くため、私の出勤も8:45分くらいになるかもしれませんので、ご了承お願いいたします<(_ _)>

 

では、土曜日からまたよろしくお願いします(@^^)/~~~

10月もボランティア活動しています☆

いよいよ、10月!秋本番ですねヽ(^。^)ノ

浪江町内では、10月も元気にボランティア活動をしています♪

昨日、今日と、述べ20名が参加です(^_-)-☆

 

1軒目は草刈作業です♪ リフォーム会社さんも入っていましたが、順調に作業が進み、2日間で終了しましたヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

2軒目は、家主さんも一緒に、庭木の伐採フレコン詰め作業です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日間で24袋と、こちらも終了!!

家主さんと一緒に、清々しい気持ちで活動を終えました(*^。^*)

 

3件目は、竹の伐採!

 

 

 

 

 

こちらは、地鎮祭が終わった庭の竹の伐採です!

まずは、切るだけ切りました♪

次は、フレコン詰めの作業ですね♪

 

また、みなさんの活動をお待ちしていますヽ(^。^)ノ

 

今回も、全国からのボランティアさん!本当にお疲れ様でした<(_ _)>

また、3名が初めての活動!!また浪江町に来てください(^^)/~~~

 

浪江町民生児童委員協議会定例会

 10月10日(火) 平成29年度浪江町民生児童委員協議会定例会が開催されました!

浪江町内にての開催です!!

 

 

 

今回は、浪江町の現状のお話を役場町つくり整備課の係長より頂きました!!

 

 

 

 

 

 

こうして浪江町民生児童委員協議会は定期的に集まり、スキルアップや情報交換、共有をしています。

また、各避難先にて、民生児童委員さんが独居のお宅を中心に訪問しておりますので、よろしくお願いします。

☆ボランティアセンターからの御礼と報告☆

食欲の秋!運動の秋!読書の秋!様々な行動を計画しやすい気候になりましたね=^_^=

 

さて、そんな計画の中から、浪江町でボランティアをしたいと計画している皆さん♪本当にありがとうございます<(_ _)>

浪江町内で、ボランティアセンターを再開してから、半年が経ちました!早いですね~(*^。^*)

 

思い返せば、立ち上げて想定していたのが、家財搬出だったので、ボラセンで準備していたものが、軍手やマスクくらいからの何もない状況からのスタートでした(^_^;)

活動してくれたボランティアの皆さんには、いろんな面でご迷惑を掛けたのが記憶に新しいところです(+_+)

 

 

 

また、実際に活動していただいたボランティアの皆さんから、たくさんの道具の寄贈(手ノコ、鎌、虫よけスプレー、蜂ジェット、草刈り機替え刃、鉄製レーキ等)、本当にありがとうございます<(_ _)>

 

さて、そんな浪江社協ボランティアセンターも、みなさんの活動の実績が積み重なり、活動報告の連絡事項、改善要求欄に様々な意見を記入していただいたおかげで、またまた新たな道具の購入が出来ましたヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一輪車(ネコ)や剪定はさみ、手のこ、植木バリカン等が今回、仲間入り♪

 

まだまだ、活動するボランティアさんには、心もとないかもしれませんが、少しずつ活動しやすい環境を作っていきますので、これからもよろしくお願いします(^_-)-☆

お出かけバスサロン(ふくしま)

皆さん、こんにちわ。朝晩だいぶ寒くなってきましたね。

 

体調を崩さないようお気を付け下さい。

 

遅くなってしまいましたが、9月に開催されたお出かけバスサロンについて報告させていただきます。

 

今回のバスサロンは福島市にお住まいの方を中心に浪江町に向かいました。

 

トラブルが起き、遅れながらも何とか浪江に到着。降っていた雨もいつの間にかにやんでいました。

 

予定が少し変わりまして、まずは皆さんと一緒に楽しくお話をしながら昼食を食べました。

 

昼食後はあったかいコーヒーやお茶を飲みながら少し食休みをして

 

午後からは馬場町長との交流会の開催となりました。

 

まずは馬場町長からご挨拶をいただき、次に輪投げをつかった簡単なゲームを行いました。ゲームには馬場町長にも加わっていただき

 

 

 

 

とても和やかな雰囲気になり、そのままの雰囲気で質問会となりました。

 

参加者の方からは沢山の質問が出され、その質問に対し馬場町長がとても丁寧にお答えになって下さっていました。

 

参加者の皆さん、馬場町長に色々なことを質問できてとても満足されたようでした。

 

最後にみんなで記念撮影を行って交流会は終了となりました。

 

 

 

バスに乗り込み、浪江町を後にする前に町内を見学をしました。

 

 

復興住宅や、大平山霊園など請戸方面、ローソン、東邦銀行、社協や診療所など役場周辺を見て回り帰路につきました。

 

 

 

 

 

色々なことが起きたお出かけサロンでしたが皆様、ご協力ありがとうございました。また本当にお疲れ様でした。

 

今後も、色々と企画していきたいと思いますので、機会があればぜひご参加下さい。

☆本宮市→浪江町へおでかけサロン☆10/3(火)

10/3(火)に、本宮市桝形復興住宅・和田下田復興住宅・前回参加出来なかった借り上げ住宅の方、16名の方々と、浪江町内見学へ行ってきました(#^.^#)

8:30 桝形復興住宅

9:00 和田下田復興住宅と出発( ^^) _

途中、とんやの郷で休憩をしながら浪江町スポーツセンターへ無事到着☆

11:00 浪江駅・復興公営住宅・認定こども園・大平山霊園・棚塩仮設焼却場・まち・なみ・まるしぇを見学し、スポーツセンターへ戻り、皆で昼食(^_-)-☆

震災後はじめて町内を見た方もおり、懐かしい浪江町内の話で、バス車内や昼食時間も盛り上がったようです☆

13:00 昼食後はスポーツセンターで施設見学・スポーツジム体験・見学

ジムでは汗を流しながら体験する方がおり~、アリーナ見学では椅子の自動収納に感動する方もおり~楽しい時間を過ごされた様子(*^。^*)

時間に余裕があればもっとゆっくり出来たのですが…本宮市までは約2時間かかるので、見学は終了となりました…

14:00 スポーツセンターを出発

サンプラザの前を通り、ヤギの除草実証場見学をし、とんやの郷でお買い物し~帰路へ(^_-)-☆

至らない部分もあり、多々ご迷惑をおかけしましたが、参加された皆様のお蔭で事故・怪我も無く無事に帰ってこれました。有難うございました

浪江町地域包括センターの青木さん・津島診療所の小澤さん・運転手の神内さんにもお世話になり、有難うございました

 

 

※ 最後になりますが…サロンに参加してくださった方にお詫びがございます

本来なら写真も一緒にアップする予定だったのですが…

こちらの手違いにより写真を掲載することが出来ませんでした。

記念の写真を楽しみにしていた方には、大変申し訳ありません。

今後は充分気を付けていきたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

☆10月ボランティア活動のお知らせ☆

10月になり、だいぶ朝、夕は冷えるようになってきた浪江町です。

10月のボランティア活動開催予定日をお知らせします。

 

 

 

10月10日(火)庭木伐採フレコン詰め

11日(水)庭木伐採フレコン詰め

14日(土) 家財搬出、庭木伐採フレコン詰め

15日(日)庭木伐採フレコン詰め・草刈

21日(土)庭木伐採フレコン詰め・草刈

22日(日)庭木伐採フレコン詰め・草刈

28日(土)庭木伐採フレコン詰め・草刈

 

その他、2名以上での活動希望者はすぐに活動調整可能ですので、お気軽に下記まで連絡くださいヽ(^。^)ノ

電話 0240-34-4685

メール:namie.shyakyo04@gmail.com

担当:池崎

 

平日8:30~17:15まで、繋がります♪

 

☆9月30日ボランティア活動報告☆

 さぁ!!9月最後も町内では、元気いっぱいボランティア活動ですヽ(^。^)ノ

 

 

今回は、ボランティアチーム「援人」さんが浪江町内で活動してくれました=^_^=(名前掲載許可頂いてます♪)10名の活動で女性が5名!!

今回、浪江町初参加者が6名でした(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今秋にも、帰町を予定しているお宅の荒れた庭の整備です!!家主さんも一生懸命、一緒に作業です(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

フレコン(大)が11袋!!

 

それが、なんと!!午前中で終了です(@_@;)

想像以上の早さにビックリです!!でも、早いだけじゃないんです!!

丁寧で、男性も女性も笑顔で♪  なにより、楽しく活動(*^。^*)

毎回、援人さんの活動を見て思うことがありますが、「災害ボランティア活動のプロ」 という感じです!!

リーダーの分かりやすく、かつ丁寧な説明、「カリスマ性」っていうのは、こういう方をいうんだろうな~なんて勝手に思ってます(*^。^*)

 

もちろん、家主さんも大変喜んで、気持ちよく1件目の活動終了ヽ(^。^)ノ

 

午後は、万が一のために準備していた次の現場での活動となりました~~(^_^;)

その現場も、4時には終了(^_-)-☆

前回から、いろいろなボランティアさんに活動してもらった現場ですが、そこも全ての相談依頼ニーズ終了ヽ(^。^)ノ

 

 

 

2件目のお宅は、立ち合うことが出来ませんでしたが、今から活動終了の連絡をします♪

私も気持ちよく、家主さんの電話することができます♪

 

本当に、ありがとうございました<(_ _)>

 

九州や岩手など、本当に全国的に活動している「援人」さん♪

 

日本各地で、待っている人がたくさんいるはずです!!

自分の体にも気をつけて、これからも頑張ってください(^^)/~~~

 

そして、また時々浪江町にも来てくださいヽ(^。^)ノ

 

 

10月は、ボランティア活動を多数予定しております!!

後日、ブログにて活動予定日をお知らせしますので、ぜひ、皆さんのお力を浪江町内にお貸しください<(_ _)>

☆9月27日~29日ボランティア活動報告☆

 27日~29日も、町内では、ボランティア活動が行われましたヽ(^。^)ノ

 

27日は、家財搬出♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

及び搬入作業♪

 

 

 

 

5名のボランティアさん、半日という短い活動となりましたが、本当にお疲れ様でした~<(_ _)>

最後の、依頼主さんの笑顔が忘れられない気持ちいい活動となりました♪♪

 

そして、同日に2軒の活動です=^_^=

伐採作業は、28日も、今日29日も活動してもらっています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、雨及び風が強くて、今日は日差しが強くて暑くなる予想・・・・

 

本当にお疲れ様です<(_ _)>

 

夕方の活動現場を見に行くのが、今から楽しみです(^_-)-☆

〇●○第43回高齢者福祉大会の申込みについて●○〇

皆さま、こんにちわ!*´∀`)ノ゛以前からお知らせしておりました。

第43回高齢者福祉大会の申込み締切が、今週金曜日29日で締切となりますので。

しつこいようで申し訳ございませんが!再々度!

お知らせさせていただきます!∩`・◇・)ハイッ!!

 

バス送迎希望の方からも続々参加お申し込みのお電話をいただいております!

自家用車でお越しになる予定の方も、当日のお弁当の数を確認する都合等がありますので、

お手数ですが参加申し込みのお手続きをお願いいたします!(人´∀`).☆.。.:*

 

 

〇主 催 浪江町
       浪江町老人クラブ連合会

 〇共 催  浪江町社会福祉協議会

 〇日 時  平成29年10月18日(水)
        午前11時00分~ 式典
       午後13時00分~ アトラクション

 〇会 場  浪江町地域スポーツセンター
        〒979-1521 福島県浪江町権現堂上馬洗田5-2
        TEL:0240-34-3941

 〇その他  大会当日、下記のとおり送迎バスの運行を致しますので、
       利用ご希望の方はお電話にてお申込みください。
     

     ①安達運動公園仮設住宅  AM 8:30 
     ②浪江町社会福祉協議会 
         二本松事務所前   AM 8:30
     ③恵向公園仮設住宅     AM 8:30 
     ④ビックパレットふくしま    AM 8:30
     ⑤南矢野目仮設住宅     AM 8:30 
     ⑥桑折町災害公営住宅    AM 8:30
     ⑦いわき市なみえ交流館   AM 9:00 
     ⑧原町生涯学習センター   AM 9:30
                

※定員を満たした時点で申込みを締め切らせていただきますので、予めご了承ください。

■□平成29年度 協働による地域の福祉力向上事業について■□

この度、平成29年度 協働による地域の福祉力向上事業「地域ふれあい研修会~塩沢地域のお宝探し~」を

2回にわけて開催することとなりましたので以下のとおり開催要項をお知らせいたします。

 

①目 的  

少子高齢化・人口減少がすすむなか、行政等の制度によるサービスだけでなく、住民一人ひとりが地域でできることを担い、支え合う土壌づくりが求められています。

地域の中には、「見守り活動」や「サロン活動」と呼ばないけれど、住民が無意識に行っているホンモノの支え合いがあります。

この研修会では、そのような地域住民の暮らしのなかに存在するホンモノの支え合いを「地域のお宝」と称して住民同士で共に発見し、

お互いの活動を認め合うことで地域コミュニティの維持・発展を目指すことを目的に開催します。

②主 催

社会福祉法人 福島県社会福祉協議会

社会福祉法人 二本松市社会福祉協議会

③日 時

<2回シリーズ>

第1回:平成29年10月20日(金) 18:30~20:30

第1回:平成29年11月21日(火) 18:30~20:30

④会 場

塩沢住民センター

住所:〒964-0897 福島県二本松市塩沢町1-238-1

TEL:0243-22-1263

⑤参加対象者

塩沢地区にお住まいの方、県内の福祉活動推進に関わる方、市町村社協職員等

⑥定 員

40名程度

⑦参加費

無料

⑧講 師

ご近所福祉クリエーション 主宰 酒井 保 氏

⑨参加申し込み

参加希望者は、平成29年10月4日(水)までに最寄りの市町村社会福祉協議会にお申し込みください。

⑩参加申込み先及びお問合せ先

福島県社会福祉協議会 地域福祉課(ボランティアセンター)

〒960-8141 福島市渡利字七社宮111番地

TEL:024-523-1254 FAX:024-523-4477

☆今週のボランティア活動報告☆(9月21日・22日・23日)

今週も、とっても頼りになりボランティアさんが集結してくれました(@^^)/~~~

浪江社協へご登録いただいた個人ボランティアの皆さんへ、メールを送らせていただいたところ、早速の活動の申し出♪♪

ニーズが増え、現在は調整までに時間が掛かっている状態で、とっても助かりました<(_ _)>

 

21日は、前回時間の都合上、終われなかった除草現場!

この日は、5人♪(北海道から関東まで幅広い個人ボランティアさんが、集結!)

 

 

 

 

 

 

もう、とても綺麗な仕上がりで驚き(*^。^*)

家主さんも、大変感謝感激していました♪

 

22日は、家を覆い尽くすほどの草木伐採!本日は6人!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が現場に足を運ぶたびに、別の現場になっているような変わりようで、本当に一生懸命に活動していただきました<(_ _)>

ここは、1日で終了には至りませんでしたが、6人でフレコンが11袋いっぱいになりましたヽ(^。^)ノ

もう1日あれば、終わるかといったところですね♪

 

23日は、2か所での活動です!!26名の参加ヽ(^。^)ノ北海道から群馬、埼玉、栃木、東京と♪本当にありがとうございます<(_ _)>

さぁ!今日で、竹の制覇がなるか♪今回で5回目の現場!!竹の伐採です!杉も何本か切ってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!!ついに、作業終了です!!!ヽ(^。^)ノ!!!

見通しの良さと、5回目の活動での終了に感動です>^_^<

 

最後は、家主さんも混ざっての集合写真♪

 

 

16:30近くまで掛かってしまい、ボランティアさんの帰りが遅くなって、本当に申し訳ありませんでした<(_ _)>

 

本当にお疲れ様でした(^_-)-☆

 

 

同時開催、2か所目は、庭木の伐採です!

 

 

 

 

 

 

ちょっと分かりづらいので、下が活動前の写真です♪

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ、午前中で無くなってました=^_^=

想像以上のスピードに圧倒されました(*^。^*)

この現場は、1時半に終了!!再び移動し、急きょ昨日の現場へ♪

 

 

 

 

本当に、1日ありがとうございました<(_ _)>

お疲れ様でした(*^。^*)

 

※今日は、定期的に入ってもらっているボランティアさんと、現地調査にいってきました=^_^=

たくさんの現場を回りましたが、すべての現場で活動可能だと力強い言葉を頂きましたヽ(^。^)ノ

まだ浪江町内では、たくさんの 「困った・・・何とかできないかな」 という相談があり、手つかずの現場がたくさんあります。

 

 

ぜひ!みなさんのお力を浪江町内に貸してください<(_ _)>

連絡お待ちしてます(^_-)-☆

☎0240-34-4685

メール:namie.shyakyo04@gmail.com

担当:池崎

 

☆浪江町内サロン☆

9月20日(水)

 浪江町内では、帰還した人を対象とした交流会が開催されました~ヽ(^。^)ノ

 まずは、なごみさん紹介による「世界の医療団」さんのもと、みんなで体をほぐします♪

 

 

 

 

 

 

そして、合間には、浪江町役場地域包括支援センターの職員さんによる血圧測定や健康相談♪

 

 

 

そして本日は、スペシャルな参加者が(*^。^*)

 

 

 

 

公務の忙しいところ、合間を見て、浪江町に帰還した浪江町民の一人として、町長の参加です♪♪

 

 

 

 

本当は、町長も交えてのザックバランな交流を想定していましたが、町長の熱い思いと、参加者の皆さんの真剣なまなざしにより、熱く、そして前向きな情報交換会となりました~~(^_-)-☆

 

今後も、日程が合えば、いつでも参加してくれるとの、心強い言葉を頂き!!

最後は、全員で集合写真♪♪

 

 

 

来月は、福祉大会のため、このサロンはお休みになりますが、同じ日に、浪江町民が大勢参加予定ですので、ぜひ、来月の第3水曜日も、この会場でお会いしましょ~~(^^)/~~~

★平成29年度第43回浪江町高齢者福祉大会の開催について★

南瓜や栗がおいしくなってきました今日の頃。

(*゚▽゚)/みなさま、こんにちわ!
今日は来月18日に浪江町地域スポーツセンターにて開催される
第43回浪江町高齢者福祉大会について再度お知らせさせていただきます。

 

参加お申込み締切が9月29日(金)になりますので、

参加ご希望の方は早めに事務局(0243-62-0877)までお問合せください。

〇主 催 浪江町
       浪江町老人クラブ連合会

 〇共 催  浪江町社会福祉協議会

 〇日 時  平成29年10月18日(水)
        午前11時00分~ 式典
       午後13時00分~ アトラクション

 〇会 場  浪江町地域スポーツセンター
        〒979-1521 福島県浪江町権現堂上馬洗田5-2
        TEL:0240-34-3941

 〇その他  大会当日、下記のとおり送迎バスの運行を致しますので、
       利用ご希望の方はお電話にてお申込みください。
     

     ①安達運動公園仮設住宅  AM 8:30 
     ②浪江町社会福祉協議会 
         二本松事務所前   AM 8:30
     ③恵向公園仮設住宅     AM 8:30 
     ④ビックパレットふくしま    AM 8:30
     ⑤南矢野目仮設住宅     AM 8:30 
     ⑥桑折町災害公営住宅    AM 8:30
     ⑦いわき市なみえ交流館   AM 9:00 
     ⑧原町生涯学習センター   AM 9:30
                

※定員を満たした時点で申込みを締め切らせていただきますので、予めご了承ください。

☆浪江町社協ボランティアセンター活動者大募集☆

浪江町では、避難指示が解除になり、帰還される住民さんが、どんどん増えています♪

また、戻ろうと今まさに準備している町民さんも増えています!

    

   

 

そんな住民さんから、様々なボランティア相談が入ってきています!

 

ボランティアに興味のある方、また何度か実際にボランティア活動をしてくれた方、ぜひ、また浪江町でのボランティア活動をヽ(^。^)ノ

 

             

 

 

 

2人以上の、お申込みでしたら、すぐに活動紹介可能です♪

 

少しずつですが、このボラセンにも道具が揃ってきました(^_^;)

手ぶらでお越し頂いても、ご案内可能です♪

 

お気軽に下記までお電話、メールお待ちしていま~す(^_-)-☆

 
                    ☎0240-34-4685
                Email:namie.shyakyo04@gmail.com
 
                                                        担当:池崎
                      平日8:30~17:15まで繋がります♪♪

 

☆9月6日~9日ボランティア活動報告☆

朝、晩とだいぶ涼しくなってきた浪江町です♪

6日(水)~9日(土)までは、草刈を得意とするボランティアさんが、4日間、4件の活動してくれましたヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、定期的な活動をありがとうございます♪

家主さんも、とても感謝していましたよ(^_-)-☆

 

また、8日には、かながわ「福島応援」プロジェクト」の皆さんも、浪江町内での初ボランティア活動ですヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

  

 

実際に浪江に住んでいる高齢者の住民さんからのニーズで、庭の整備等を2軒、一生懸命に汗をかいていただき、本当にありがとうございます

 

浪江社協ボラセンでは、まだまだ機材等の不足で、活動希望のボランティアさんには迷惑をかけておりますが・・・

 

引き続き、浪江町内での活動希望のお話を頂き、大変心強く感じいます(*^。^*)

 

活動報告による改善提案などを参考に、浪江社協ボラセンも、皆様に支えられながら頑張っていきたいと思います!!

 

これからもよろしくお願いしま~~す(@^^)/~~~

○●郡山にてふれあい陶芸教室を開催しました●○

(●’∇’)皆さんこんにちわ♪

今日は先週末に郡山の「コスモスふれあいセンター」にて開催しました。

浪江町老人クラブ連合会主催の「ふれあい陶芸教室」についてご報告いたします☆

 

 

今回の陶芸教室には大堀相馬焼窯元の志賀藤右衛門こと、志賀喜宏さんご夫婦に先生をお願いしました!

 

志賀先生のアドバイスをもとに皆さん粘土をこねたり、伸ばしたり

 

こねo(´∪`o)(o´∪`)oこね

 

ハンコやヒモで模様をつけたり、竹串で名前をほったり(*`・ω・)

 

一番人気はお野菜のカブをモチーフにしたハンコでした!

 

 

みなさん個性豊かな作品をたくさん制作していただきました。

 

花瓶やお皿、お猪口など(人´∀`)参加者さんの手先の器用さと発想力にびっくりでした!

 

ねんどにふれる楽しさを再発見した一日でした(*^□^*)

 

ご協力いただいた「あさか野窯」の志賀さんご夫婦と

「コスモスふれあいセンター」の職員さん本当にありがとうございました!

☆バスでおでかけサロンの報告★

皆さん、こんにちは!

今日は先月25日に開催されました。

バスでお出かけサロンの様子をご報告させていただきますφ(・ω・ )かきかき

今回のサロンは二本松周辺にお住まいの方を中心に16名程の町民の方々に参加していただきました。

 

天気もとてもよいなかでトイレ休憩をはさみながら、浪江町へ向かいました。

 

 

大平山を慰霊碑を見学したり、まち・なみ・まるしぇでショッピング(*゚▽゚)/

 

お昼は地域スポーツセンターで皆さんとお弁当を食べました!

 

 

お弁当後はスポーツセンター内の運動施設などを見学しました!

 

体力づくりにはもってこいの設備がたくさんそろっていました`・◇・)

 

サブアリーナの中で記念にパシャリ☆

 

バスでおでかけサロンは定期的におこなっておりますので、チラシをご覧になった際はぜひご参加ください!

☆9月1日☆

今日の天気予報は雨・・・・

しか~し!!今日の依頼主さんとボランティアさんの日ごろの行いが良いのか、晴天♪秋晴れ♪

 

そんな中、今日のボランティア活動は、町内の集合住宅が建て壊されるということで、思い出の品や新たな場所で使用したい家具の搬出とお掃除作業です!

 

 

男性2名、女性2名のボランティアさんが元気に活動してくれました~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんのチームワークと家主さんの頑張りで、午前中で作業も終了♪

家主さんも、思い出の品で新たな場所で生活していくことに前向きに、ボランティアさんにもとても感謝していました(^_-)-☆

 

いつも、頼りになるボランティアさん♪本当にありがとうございます<(_ _)>

 

これからも、よろしくお願いします(@^^)/~~~

■□平成29年度浪江町高齢者福祉大会の開催について□■

平成29年度第43回浪江町高齢者福祉大会の開催について

結婚50年を迎えるご夫婦のお祝いや老人クラブで活躍された方などの表彰を行ないます。
式典終了後は、浪江町民による歌や踊りなどのアトラクションもありますので、ぜひご参加ください。

 〇主 催 浪江町
       浪江町老人クラブ連合会

 〇共 催  浪江町社会福祉協議会

 〇日 時  平成29年10月18日(水)
        午前11時00分~ 式典
       午後13時00分~ アトラクション

 〇会 場  浪江町地域スポーツセンター
        〒979-1521 福島県浪江町権現堂上馬洗田5-2
        TEL:0240-34-3941

 〇その他   大会当日、下記のとおり送迎バスの運行を致しますので、利用ご希望の方はお電話にてお申込みください。
     

     ①安達運動公園仮設住宅  AM 8:30 
     ②浪江町社会福祉協議会 
         二本松事務所前   AM 8:30
     ③恵向公園仮設住宅     AM 8:30 
     ④ビックパレットふくしま    AM 8:30
     ⑤南矢野目仮設住宅     AM 8:30 
     ⑥桑折町災害公営住宅    AM 8:30
     ⑦いわき市なみえ交流館   AM 9:00 
     ⑧原町生涯学習センター   AM 9:30
                

※定員を満たした時点で申込みを締め切らせていただきますので、予めご了承ください。

 〇問い合わせ先:浪江町老人クラブ連合会 事務局 担当:畠山
        TEL:0243-62-0877
        FAX:0243-23-7970

岳下仮設住宅にて引っ越しボランティアを行いました。

 *´∀`)ノどうもこんにちわ!

昨日は早朝のアラームに日本中の皆さまがドキドキの朝を過ごしたのではないでしょうか。。。ε= o(+ω+,,)

そんなびっくりな出来事が起こった昨日ですが、

ボランティアセンターでは朝からボランティアの方々と一緒に引っ越しボランティアを行いました☀

 

(っ´ω`)っ⊂(´ω`⊂ )わっせわっせ、よっこらしょ~♪

 

(っ´ω`)っ⊂(´ω`⊂ )わっしょい、わっしょい、どっこいしょっ♪

 

天気も暑い中、たくさんの荷物を運びだしたり、分別したり、片付けしたり、

お手伝いいただいた皆さま本当にお疲れ様でした☆彡

 

8月も明日で終わりになりますが、季節の変わり目は風邪をひきやすくなりますので

水分補給はお忘れずにお過ごしください(*`・ω・)

☆今週のボランティア活動報告☆

やっと、雨も上がり・・・でも、気温が急上昇で湿度も高く、体調管理が難しい今日この頃(^_^;)

 

今日も、町内では、元気にボランティア活動が行われました~ヽ(^。^)ノ

 

その前に、8月は、20日もボランティア活動が行われましたが、そのまま、21日、22日と、個人で3日間に渡り、草刈活動を行ってくれたボランティアさん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にありがとうございました お疲れさまでした♪

家主も大変感謝しており、畑仕事の準備に取り掛かるそうですよ(^_-)-☆

 

 

そして、今日27日(日)は、23名ものボランティアさんが集結♪

 

まずは、前回からの引き続きの現場の竹の伐採活動です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、穏やかな天気とはいえ、やっぱり蒸しました(*_*)

 

そんな中、急な斜面から伐採した竹を運び、今度はコマ切り、フレコン詰め作業と、本当にお疲れ様でした

私は、毎日その現場付近を通って通勤しているんですが、どんどん見通しもよくなってきて、家主も大変喜んでおります♪♪

着実に終了が近づいていますね♪毎回、その日の活動終了後の現場の綺麗さにはとても感心させられます(*^。^*)

 

 

 

 

報告書では、あと1日くらいで竹の伐採は終わるとの頼もしいお言葉を頂きました♪全ての竹が無くなった時の達成感が今から楽しみです♪

 とても、頼りがいのある、また知識も経験もあるボランティアさん!!

心強く感じております♪ これからも無理せず、一緒に活動できたら嬉しいです(^_-)-☆

 

 

 

そして、町内自宅に住むことを決め、リフォームする予定のお宅では、震災前の不要な家財の搬出です!!

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、経験豊かなベテランリーダーさんのもと、若い力が集結し、次々と家屋から家財を運び出していきます♪

家主さんも一緒になっての活動♪♪

暑い中、本当にお疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、想定時間を上回るとても早い作業で、今日でしっかりと完了です♪

 

毎回、とても頼りになるボランティア団体さんです♪ 拠点も比較的近いということもあり、これからも、いろいろな場面で、無理なくよろしくお願いします(@^^)/~~~

 

また、ぜひ浪江町でのボランティア活動をお待ちしております(^^)/~~~

町内サロン開催報告

8月23日(水)

浪江町内に帰還された方を対象にした交流会が開催されましたヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

心のケアセンターなごみさんの協力もあり、体操の先生がいろいろな体操を♪

 

 

 

そのあと、スポーツセンター内にある様々なトレーニングジム機器♪

この使い方が分からないとの声も多く、正しい使い方を学んで、参加者の皆さんからは、「毎日来よう」 「週に2~3回利用しよう」

と、意気込んでました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

浪江町役場地域包括支援センターの職員さんの協力もありますので、血圧測定や健康相談もできますよ♪

 

 

 

人数も、回数を重ねるごとに増えていき、今回は28名!男性も8名と、歓談中心の交流となりましたヽ(^。^)ノ

もちろん歓談、交流が最大の目的です♪

 

 

次回は、9月20日(水)

皆さんも、ぜひ参加してください(@^^)/~~~

 

~ボランティア活動募集のお知らせ~

浪江町社協ボランティアセンターでは、町内でボランティア活動を希望する方を募集しています。

 

 

 

 

 

 9月も土曜、日曜の開催が決まりましたが、団体様等からの問い合わせにより、9月の土、日の活動につきましては、お陰様で定員数いっぱいとなりました。

 

 平日等に、活動できる方、または活動したい方♪

お気軽に☎かメールお待ちしています(@^^)/~~~

 2人以上でのお申込み、チェンソーをお持ちのボランティア様は、すぐにでも調整可能です。

 

よろしくお願いします<(_ _)>

 

 電話番号  0240-34-4685(平日8:30~17:15)

  メール    namie.shyakyo04@gmail.com

  担当   池崎

☆8月20日ボランティア活動報告☆

雨、雨、雨の毎日ですね・・・・(*_*)

 

そんな中、今日も全国より

ボランティアさんが集結!!活動となりましたヽ(^。^)ノ

 

  

 

今日は、関東を中心に広島や愛知など、総勢 19名!!うち、17名が初参加です♪♪ 数ある現場から浪江町を選んでいただき、本当にありがとうございます<(_ _)>

 

今日は、2グループに分かれて、3か所の現場での活動となりました♪

まずは、庭木伐採の現場!!

 

 

 

 

男性リーダーさんのもと、とてもチームワークよく、危険な作業まで=^_^=

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩時間には、皆さん高校野球などの話で和気あいあいと、とても雰囲気のいい現場でしたヽ(^。^)ノ

この現場は、1日掛かりとなりましたが終了時刻には、見違えるほどきれいな現場となりました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、別のグループでは、家財搬出♪

 

 

 

 

 

 

 

 

若い力で、あっという間に終了♪ 家主さんも、かき氷を振舞ってくれて、時間も想定より早く終わり、急きょ次の現場へ♪

庭の除草です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも、ほぼ終了♪

 

今日は、雨が降ったり止んだりと、皆さんビショビショになりながらも、笑顔で活動♪

 

本当にありがとうございました(^^)/~~~

 

次回のボランティア活動でも、ぜひ浪江町へ!!

 

 

 

少しずつですが、ボランティアの皆さんの意見で、浪江社協ボラセンも成長していけるよう頑張ります(^_-)-☆

☆8月18日ボランティア活動報告☆

昨日に引き続き、8月18日も活動です♪

あいにくの雨・・・・

それでも元気なボランティアさん=^_^=

 

 

 

 

 

イノシシに掘られた庭のくぼみまでスコップを使って、修正作業していきます!

やはり実際活動している方は、細かなところまで、目が届くんですね~~(^_-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から、13時半までの活動で、とても綺麗になりました♪

 

昨日の現場も、今日の現場も、家主さんは都合により立ち合うことが出来ませんでしたが、このブログを見て、とても感謝していました<(_ _)>

 

昨日と今日活動してくれたボランティアさん、本当にお疲れ様でした<(_ _)>

 

明日は宮城のほうで活動するということで、いくら若くても、風邪等、体調崩さないように、気をつけて(@^^)/~~~

また、あの爽やかな青年(ボランティアさん)に会いたいと思った今日の現場からでした♪

☆8月17日ボランティア活動報告☆

 お盆も終わりましたね~(^_^;)

最近は、スッキリしない天気が続いていますが・・・・

今日は、若くて元気なボランティアさんが、明日も含めて浪江町内でボランティア活動を行ってくれましたヽ(^。^)ノ

群馬県の学生さん達が、浪江のためにと3時間かけて駆けつけてくれました♪

 

初日の午前中は、崩れた塀の撤去と周辺の草刈です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若い力は素晴らしいですね=^_^=

 

重い塀も、きれいに撤去、草もきれいに刈ってくれて、見違えるような庭になりましたヽ(^。^)ノ

側溝に落ちているブロックは、人間の力だけでは不可能で、そこは出来ませんでしたが、ボランティアさんから、悔しいですが、ここはできませんと・・

本気度が伝わってきました♪

下の写真がビフォーです♪

 

 

 

 

 

 

 

すごく変わりましたよね~~!ビフォ~アフタ~って感じです♪

 

そして、午後はまた別の現場で現在ボランティア活動真っ最中です♪

 

 

 

 

今日、明日の2日間、よろしくお願いします<(_ _)>

7月29日(土)ボランティア活動報告

7月29日(土)

 

 今日から南相馬市では相馬野馬追です♪

 

現在、九州をはじめ秋田など全国各地で大雨被害が多発しています。

 

そんな中、浪江町でのボランティア活動を希望してくれた方が、今日も11名が集まってくれました!群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、初参加の方も半数以上!!

 

 

 

 

今日は、3件の町内のボランティア活動です♪ 今回は、11名のボランティアさんが2班に分かれての活動となりました♪

 

①庭の草刈や樹木等の片づけでは、家主さんも一緒になっての庭の整備です♪

 

 

 

 

 

背丈まで生い茂った草や震災前に切って寝かせてあった樹木が、どんどんとフレコンパックの中へと片づけられていきます。

 活動現場を見ていて毎回思うんですが、リーダーさんの的確な判断や指示によって、とてもスムーズに皆さんが活動していて、雰囲気もよく、気持ちがいいですね♪しかも、毎回リーダーさんは、違った方なんです!いつも勉強させられてます(*^。^*)

雨が降ってきて、心配しましたが、このくらいの雨なら大丈夫です!!と、力強いお言葉♪

午後も、引き続きの活動となり

 

 

 

 

 

見違えるほど、きれいになりましたヽ(^。^)ノ家主さんも大変喜んでいました(^_-)-☆

 

②庭の垣根の整備や6年間で生い茂った草の伐採では、社協の草刈り機を自由自在に操作して、あっという間に笹竹や雑草が無くなっていきました♪

 

 

 

 

 

 

 

③すでに浪江町に住んでいる方のお宅では、草刈と樹木の余計な枝をチェンソーで切っていき、スッキリとした庭に♪

 

 

 

 

今日活動されたボランティアのみなさん、本当にお疲れ様でした(^^)/~~~

雨の降る中、早朝より夕方まで、本当にありがとうございました

 

次回の大規模なボランティア活動は、8月20日と27日を予定しています♪♪

まだまだ、ボランティアさん募集中ですので、お気軽にお問合せください♪

 ☎0240-34-4685 浪江町社会福祉協議会:ボランティアセンター担当:池崎  平日8:30~17:15まで繋がります♪

〇●飯坂団地ボランティア訪問●〇

おはようございます(●’∇’)/

県内はくもりときどき雨、ぐずついた天気が続いております今日この頃。

そんななか昨日は、福島市の飯坂団地へ愛知県の豊橋市から放課後等デイサービスひまわりの職員さんがお越しになりました!

 

児童さんが手作りした地図の切り絵や折り鶴、

可愛らしい文字で応援メッセージが書かれた色紙等を寄贈していただきました。

 

児童たちの想いと共に 愛知から遠路はるばるお越しいただきありがとうございました(人´∀`

バス ばす BUS

皆さん、こんにちわ(>_<)

 

暑かったり、雨が強かったりといかがお過ごしでしょうか。

 

水分をこまめにとって熱中症にはお気を付け下さい。

 

さて、昨日7月26日に浪江町スポーツセンターにて交流会を開催しました。

 

今回の交流会は帰町されている方と本宮市に避難されている方との合同での交流会で、

 

本宮市から社協バスに乗って町内まで来られ、帰町されている方たちと楽しく交流をされていました。

 

はじめに町内交流会では大人気の役場の小澤さんの体操教室が行われ、小澤さんの軽快なトークと笑顔と体操で

 

皆さん心も体もリフレッシュされてました。

 

 


リフレッシュした後は、あけぼの会さんにハーモニカ演奏を披露していただきました。

 

ハーモニカの音色に合わせみんなで歌を歌い、中には二人でリズムをとりながら歌っている方もいらっしゃいました。

 

 

 


途中、ひょっとこ3人組が現れて、参加者さん達を驚きと笑いの渦に巻き込んでいました。

2枚目の写真のひょっとこは社協にも現れそうですね(笑)

 

 

 

午前の部はあけぼの会さんの演奏会で締めくくられました。

 

午後の部はバス2台に分かれ町内の見学ツアーに繰り出しました。


大平山や復興住宅、ローソン、東邦銀行、役場、社協など浪江町内の主要施設と見て回るコースです。


本宮バスには帰町されている方が乗り、バスガイドをかってでてくれました。

 

 

 

町内見学も終了し、交流会は終了となり最後はみんなでバスを見送りました。

 

 

今回、初めて合同での交流会となりましたが、次回以降も色々と企画を立てていきたいと思いますので


皆さん、機会があればぜひご参加ください。

~町内サロン報告~

7月19日(水)

コーヒータイムさん主催の、町内サロンが開催されました~ヽ(^。^)ノ

 今回は、南相馬の復興住宅に住んでいる浪江町民が浪江町内を見学♪

 

 

 

 

浪江町地域スポーツセンターで、お弁当を食べながら懇談でした♪

 

 

 

 

 

 

 

美味しくお弁当を食べた後は、スポーツセンター内見学です♪

 

 

 

 

 

 

 

可動式のサブアリーナでは、普通の体育館が、リモコンによって座席が出てきて、みんなで驚き!!

 

 

 

 

 

その後も、浪江町役場地域包括支援センターの職員さんによる血圧測定

 

 

浪江町への行政相談

 

 

診療所による理学療法士さんの簡単体操♪

 

 

 

冷たくて美味しいコーヒーを頼んでの懇談など

 

 

と、思い思いの交流となりました♪♪

 

 ぜひ、皆さんも浪江町内、地域スポーツセンターのスポーツジムなどを利用してみては♪

 

☆7月16日ボランティア活動報告☆

7月16日も町内ボランティア活動を行いました~~ヽ(^。^)ノ

 

今日は、16名!! 関東を中心にまたも全国より、たくさんのボランティアの皆様、ホントにありがとうございます

 

 

今回は、女性リーダーさんを中心に、竹林の伐採です♪

 

 

各地で同様のボランティア活動を行っていることもあり、とってもハキハキとスムーズに、そしてなにより、ひとりひとりに気をつかいながらのリーダーシップは、見ていてとっても感じがよく、気持ちがよく、私が仕事でもプライベートでも参考になると勉強になりました♪♪

機会があれば、このチームワークの中で自分もボランティアとして活動したいと思いました(*^。^*)

 

 

 

 

 

そして今回は、現在、浪江町でボランティア活動にかかせないフレコンパックを400枚以上も持って来て頂き、とってもありがたかったです☆

 

 

提供してくれたボランティアさん、トラックで輸送してくれたボランティアさんがまた別々の方で、ボランティアさん同士の連携やつながりの強さにも感激しました!!

 

ご協力頂いた皆様、大変ありがとうございました

 

今回は、ついに竹が全て無くなり、とってもスッキリした裏庭となりました♪家主さんも、顔なじみとなり、和気あいあいとした活動現場でした♪

 

 

 

 

 

今回参加してくれたボランティアの皆さん、大変お疲れさまでした

また、今回参加してくれた皆さん、次回参加しようかなと思っている皆さん、今後ともよろしくお願いいたしま~す(^_-)-☆

7月15日(土)ボランティアセンター活動報告

7月15日(土)

浪江町内にて行われたボランティア活動の報告をしたいと思います。

今回お手伝いしていただいたのはボランティアチーム援人さん、女性3名を含めた総勢10名の精鋭が住民支援に集結しました(`・ω・´)b

今日の作業は午前の部で庭木伐採(草刈り含む)、午後の部で塀の解体とかなり骨の折れる作業。

まずは前回(6月24日)の続きで行われた庭木伐採の様子

 

 

今日も30度を超える暑さで動くだけで汗が滝のように吹き出ますι(´Д`υ)

そのような中でも機敏な動きで作業をするのはさすがです。

 

ここのお宅はかなりの敷地面積で、私のような素人ではどこから手をつけるか途方に暮れてしまいますが、そこはチーム援人、皆さん慣れた動きでリーダーの指示のもと作業を行い、草木が生い茂っていた土地が見る見るうちに見晴らしの良い状態にになりました。

そして午後の部に移り塀の解体。

  

素人見立てで2時間とみていましたが、リーダーから1時間で作業完了できるとのお話を聞き驚きました。

(゚ロ゚屮)屮

  

実際手際よく、かつスピードのある作業で見る見るうちに解体されていきました⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

 

リーダーは1時間とお話してましたが実際には1時間もかからず作業を終えたのはさすがです。

チーム援人の皆さん炎天下の中作業をしていただき本当にありがとうございました!

また引き続きのご支援よろしくお願いしますm(_ _)m

そして、このブログをご覧の皆さん!町内ではまだまだニーズがあります。

ボランティア活動に興味、または参加ご希望の方は当センターまでご連絡ください。

浪江町社協ボランティアセンター
浪江事務所:☎0240-34-4685  担当:池崎

二本松事務所:☎0243-62-0877 担当:畠山

平日8:30~17:15までは、電話つながります

民生児童委員視察研修・交流会

月12日 常陸大宮市民生児童委員協議会の皆さんが、一部避難解除された浪江町に視察研修に来てくれましたヽ(^。^)ノ

 

浪江町民生児童委員協議会からは、当日7名の役員が出迎え、浪江町の現状等、町内をバスで走りながら、目で確認してきました=^_^=

 

その後は、机上情報交換会となり、役場会議室にて白熱したやり取りをしていましたよ~~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に記念写真を撮り、有意義な時間を過ごすことが出来ました(^_-)-☆

 

 

29年度ふれあいスポーツ交流会

(*`・ω・)どうも、こんにちわ!

今日は7月7日に二本松市の安達体育館にて行われた「29年度ふれあいスポーツ交流会」の様子をお伝えします。

今回の交流会には老人クラブの会員の方々を中心に約40名程の浪江町民の方々にお集まりいただきました。

まず最初にみなさんでけがの無いようにラジオ体操を行いました☀

(o´・∀・`o)今回の競技種目は4種類あり、

クロリティの部

↑リングを投げて棒に引っ掛けるゲーム

ビーンボウリングの部

↑ボールを転がして9本のピンに当て反転させるゲーム

ラダーゲッターの部

↑ロープでつながれた2個のボールをはしご(ラダー)に引っ掛けるゲーム

スカットボールの部

↑ボールを専用のスティックで突き点数のかかれた穴に入れ点数を競うゲーム


4種目の中でもとくに白熱した種目はスカットボールでした!

同点同士でサドンデスマッチ↑

各種目ごと上位3名にそれぞれ金、銀、銅のメダルが授与されました!

.゚+.(o゚∀゚ノノ゙♪おめでとうございます♪ヽ(o゚∀゚o)ノ.゚+.

 

暑いなか遠方からお集まりいただきありがとうございました!

浪江のじぃちゃんばぁちゃんの笑顔に癒された素敵な一日でした☀

*´∀`)ノ゛それでは、みなさま!今日も水分をしっかり補給してお過ごしください。

7月8日ボランティア活動報告

7月8日(土)

浪江町内にて、ボランティア活動が行われました(@^^)/~~~

今回は、総勢15名!!女性の方も4名、大活躍です♪


埼玉県、東京都、神奈川県、福島県と、また全国より活動のために浪江町に来ていただいて、ありがとうございますヽ(^。^)ノ

  

 

 

今日は、前回活動をして終わらなかった裏庭の伐採作業です♪

前回同じ場所で活動された方が大半で、活動がスムーズ!!

今回集まった中からリーダーを選出し、現場ではリーダー中心の中、皆さん、真剣に!!でも、活き活きと活動してました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の浪江町は30度と、暑くて、熱中症など心配でしてが、こまめな水分補給と休憩により、安全に和気あいあいと、皆さんの笑顔がとても印象に残りました(*^。^*)


今回の活動でも、その現場は終わらなかったので、また引き続き、同じ場所で活動がしたいと早速ボランティアさんからお話しを頂き、活動日も決定しました♪

7月16日(日)、またよろしくお願いします<(_ _)>

また、町内では様々なニーズが発生しています!

ボランティア活動に興味、参加したい方は、ぜひお気軽にお問合せください(@^^)/~~~

 

 

 

 


浪江町社協ボランティアセンター
☎0240-34-4685  担当:池崎
平日8:30~17:15までは、電話つながります♪

 

☆ボランティア活動募集のお知らせ☆

7月8日(土)

樹木伐採(6月24日の続き)を考えております!

 

 

 

 

 

作業内容

①主に竹の伐採(杉の木もあります。)

*用意していただくもの
  チェンソー・手のこ・なた・剪定ばさみ・ゴーグル等

②伐採した枝等のフレコンパック詰め

*用意していただくもの
  特にありません。


 *危険を伴う作業となりますので、ご検討いただき参加いただければと思います<(_ _)>

 *混合油、チェンソーオイル・フレコンパック・軍手等小物は当センターにて準備いたします。

詳しくは

浪江町社協ボランティアセンター
担当:池崎  ☎0240-34-4685

まで、お電話ください♪

今回は、10~15人くらい集まってくれたら嬉しいです(^_-)-☆

よろしくお願いします(*^。^*)

 

 

6月24日(土)ボランティアセンター活動報告

6月24日(土)

 浪江町内では、浪江町社協ボランティアセンターによるボランティア活動が行われましたヽ(^。^)ノ

東京の真栄城さん、荒井さん、川村さん、中野さん、米澤さん、西坂さん、佐藤さん、川崎さん、古賀さん、廣木さん、橋本さん、海沼さん

神奈川県の田中さん、高田さん、原さん、磯辺さん、権藤さん、長沢さん、大内さん、

群馬県の牧田さん、近藤さん、中澤さん、

埼玉県の荻原さん、清水さん、浅川さん、市川さん(ご夫婦?)栃木県の佐々木さん、兵庫県の土居さん、北海道の石川さん、浪江町の松田さん

広島県の伊藤さん、、岐阜県の岩崎さん

(団体:ボランティアチーム援人さん、ReVA復興チーム・上尾さん、藤岡災害ボランティアチームさん、カリタス南相馬さん)

の34名が全国から参加、活動してくれました(^_-)-☆

皆様、お疲れ様でした<(_ _)>そして、浪江町のためにありがとうございました♪

今回は

①庭木伐採と家財搬入

 

 

 

②草刈と屋内清掃のお手伝い

 

 

 

 

 

③家屋家財搬出

 

 

 


④樹木伐採

 

 

 

 

 

 


⑤庭木伐採

 

 

 

6世帯のニーズに対しての活動となりました♪

28度と、暑い状況の中、皆さん、真剣に取り組んで活動してました=^_^=


 準備不足等も痛感しましたので、次回の活動までに揃えられるように準備しておきます<(_ _)>

 全国で活動しているボランティアさんが多く、センターとしても様々でご指摘や要望などをもとに、より活動しやすいセンター運営を心がけていきますので、これからもよろしくお願いします(@^^)/~~~

 

☆ボランティア活動報告☆

6月19日(月)

浪江町内にて、ボランティア活動を行いました~(^^)/~~~

今回は

「浪江に4月から住んでいるが、庭の手入れ方法が分からなく、草が伸びきってしまった・・・」

との相談により、浪江町内で住んでいる人が困っているなら、と、ボランティアさんのお力をお借りしての「庭の草刈作業」です!!

 

 

3週間くらい前に現地に調査に行ったときは、3名くらいの活動で大丈夫だと思ってたんですが・・・・・

1か月で、草は伸びますね~~(^_^;)

今回は、「カリタス南相馬」さんのお力をお借りして

 

千葉県の 三輪さん

広島県の 伊藤さん

千葉県の 三橋さん

千葉県の 白井さん

兵庫県の 土居さん

千葉県の 吉崎さん


6名に活動を行っていただきました(^_-)-☆  

今日は、午前中の雨の中、本当にありがとうございました~~<(_ _)>

 

 

 

 

 

今回は、ボランティアリーダーさんを決めて、活動現場ではボランティアさん同士が役割を決め、手際よく活動されてました♪♪

現場に同行させてもらった自分も大変勉強になる助言等をたくさん頂きました(*^。^*)


もっともっと活動しやすいボランティアセンターにしていきたいと思いますので、今後とも浪江町社協ボランティアセンターをよろしくお願いします>^_^<


本日の活動、大変お疲れ様でした<(_ _)>ありがとうございました(@^^)/~~~