今日の逆川小
修学旅行⑰
国会議事堂を見学しました。
日本の政治の中心となる建物は、圧巻でした。
修学旅行⑯
スカイツリーを出て、東武スカイツリーラインに乗って浅草駅に行きました。
現在は、バスで国会議事堂に向かっています。
修学旅行⑮
スカイツリー見学中です。
最高の天気で眺めが素晴らしい❗
修学旅行⑭
バスの中で、昨日楽しかったことを発表しました。 小町通りや江ノ島水族館など、様々な場所で楽しい思い出ができたようです。
遠足へ出発!
4・5年生は日光へ、1・2・3年生は大洗水族館へ元気に出発していきました。
とてもいい天気でよかったです。
修学旅行⑬
ホテルを出発しました。二日目の活動、スタートです。
全員元気にホテルを出発し、スカイツリーに向かっています!
修学旅行⑫
おはようございます。修学旅行二日目になりました。
多少寝不足の児童もいますが、体調は大丈夫です。
修学旅行⑪
自由時間は、みんなでウノをして楽しみました。
修学旅行⑩
部屋やベランダで、過ごしています。
今日の感想をまとめたり、お土産を並べたりしています。
修学旅行⑨
全員元気に、夕食会場に到着しました。
ご飯が楽しみです!
楽しい夕食の時間です。
煮込みハンバーグとエビフライがメインです。
デザートはメロンとチョコケーキとアイスクリームでした。
修学旅行⑧
ホテルに無事到着しました。
6年生の保護者の皆様へ
先ほど宿泊予定先のホテル 八景島シーパラダイスインにみんな元気で、到着したと連絡がありましたので、
お知らせいたします。
※ メール配信でのお知らせの予定でしたが、不具合のためホームページのお知らせとなりました。
修学旅行⑦
新江ノ島水族館で見学中です。
修学旅行⑥
江ノ電に乗っています。
鎌倉高校前駅で、海を見たり写真を撮ったりして楽しんでいます!
修学旅行⑤
班別行動、真っ最中❗
修学旅行④
鶴岡八幡宮に到着しました。
班別行動がスタートします。
修学旅行③
大黒パーキングでトイレ休憩です。
修学旅行②
守谷サービスエリアに着きました。
トイレ休憩を済ませ、出発です。
修学旅行①
元気に出発しました。
修学旅行出発式
いよいよ楽しみにしていた修学旅行当日になりました。
秋晴れの素晴らしい日になりました。
今朝は,すごく冷え込みましたが,6年生は明るく元気に出発式を行い、出発して行きました。
きっと、一生の思い出になる修学旅行になることでしょう。
算数の授業で
水曜の1校時は算数の授業を行っているクラスが多いです。
電子黒板と黒板を使い分けて、わかりやすく授業を行ったり、実物を使って、体感することを大切にしたりするなどくふして学習しています。
運動会フォトアルバム
メニューのフォトアルバムに、運動会のプログラム 15ニャティティ・ソーラン~閉会式をアップしました.ご覧ください。
焼森タイム:NIE⑤
今日は5回目のNIEの時間です。いつものように新聞記事(ワークシート)を読んで,設問に答えました。
3・4年生が読んでいた記事の見出しは、「日光の小学生が発案 本県『サンポセル』人気」5・6年生の読んでいた記事は「トキと共生『里地』選定」という記事でした。新聞を読み取りながら時事の話題に触れる機会となっています。
運動会フォトアルバム
メニューのフォトアルバムに、運動会のプログラム 7一発逆転レース~14親子でデカパンをアップしました.ご覧ください。
1年国語 なににみえるかな? 発表
1年生が国語の「なににみえるかな」の学習で,自然にある落ち葉等を並べて、一人一人がみえたものについて発表しました。
3年音楽 リコーダー発表会
先週、グループ練習の様子を紹介しましたが,今日が発表会でした。みんなうまく演奏できたかな?
2年生活科 おもちゃづくり
生活科の「せかいでひとつ わたしのおもちゃ」の学習でおもちゃづくりをしています。いろいろな材料を用意して,それぞれが、作りたいおもちゃを作っていました。できあがりが楽しみです。
焼森タイム 体力つくり(持久走)
今日の体力つくりから持久走が始まりました。体育主任からコース等の説明がありました
先週の金曜日の昼休みにはコースが設営され、自主的に昼休みに走る児童も見られました。
それぞれのペースで一生懸命走る姿が見られました。
a
1年生活科 上履き洗い
ゴシゴシ,しっかり上履きを洗っていました。家でもしっかりできますね。
焼森タイム 体力つくり(坂道ダッシュ)
午前中、日が差して少し汗ばむ中、久しぶりの坂道ダッシュを行いました。子供たちは,疲れ知らずで元気よく駆け上がってきました。
運動会フォトアルバム
メニューのフォトアルバムに、運動会のプログラム 入場・開会式、プログラム1ラジオ体操~6応援合戦までアップしました.ご覧ください。
サツマイモ掘り
1校時に3・4年生でサツマイモ掘りをしました。農業ボランティアの方が、事前につる切を行ってくださり、今日も掘る前の準備、掘る時の御指導,片付けまで大変お世話になりました。たくさんサツマイモが収穫できました。ボランティアの方に、すぐに食べないで、しばらく保存して食べるとおいしく食べられると教えていただいてました。秋の味覚を楽しんでいただけたら思います。
天幕の片付け
テントの天幕は、乾かしていたので,今日が片付けとなりました。たたみ方を教わり協力して,片付けることができました。素晴らしいです。
6年総合「鎌倉と茂木」ふみの森 出前授業
6年生の総合的な学習で、来週、修学旅行で訪れる「鎌倉」の事前学習として、鎌倉時代の茂木と鎌倉の関係などふみの森から講師をお迎えしての授業を行いました。来週行く鎌倉が身近に感じられ、訪れた時、より深くを学べるのではないかと思います。
あさがおのリースづくり 更生保護女性会の方の御協力
1年生の生活科で「朝顔のリースづくり」を行いました。更生保護女性会8名の皆様に御協力いただきました。
素敵な材料などもご用意くださり、きれいな朝顔のリースができあがりました。1年生もとてもうれしそうでした。
朝顔のリースづくりの前に,校長室にて、更生保護女性会の皆様より、チューリップの球根を90球いただきました。
ありがとうございました。子供たちとまた、植える予定です。
リコーダーのグループ練習
グループで練習。お互いを見合いながらがんばって練習しています。
町小中音楽会
茂木中の体育館で第60回の茂木町小中音楽会が開かれました。
今年は、参加した小学生全員で「ハロー・シャイニング・ブルー」を合唱しました。
中学生のより合唱を聴いた後、招待演奏でパーカッション&ピアノユニット「まりずむん」の演奏を聴きました。
貴重な経験でした。
運動会の片付け
3連休後の登校、今日は,5・6年生は町の音楽会もあることから、自由服での登校でしたので、テントの片付け以外の作業をしました。4~6年生が、仕事を見つけ、進んで働く姿が素晴らしいかったです。
秋季大運動会
前日まで降り続いた雨が止み、また、素晴らしい水はけのよい校庭で、ほとんど水たまりもなく、秋季大運動会を盛大に開催することができました。今年度は、逆小エネチャータイムを設け,家族でおやつを食べる時間も設けました。PTA種目も復活し、昨年度より少し長い運動会となりました。5、6年生を中心とした上学年児童の活躍、保護者、地域の皆様のご協力により、充実した実り多き運動会となりました。本当にありがとうございました。片付けに御協力いただき,ありがとうございました。
秋季大運動会のプログラムごとの写真を、フォトアルバムコーナーに順次アップします。その都度お知らせしますのでそちらもご覧ください。
下学年 表現ダンス
晴れていれば校庭でできたのですが…。残念ながら雨で体育館の練習となりましが、
気を引き締めて練習をしていました。明日、100点以上の演技ができるのではないでしょうか。
焼森タイム 運動会の練習(最終)
最後の全体練習は,残念ながら、雨で体育館での練習となりました。
今日は,応援練習です。赤は,多目的室、白は体育館で練習しました。
どちらも、雨雲を吹き飛ばしてくれそうな元気な応援でした。
遠足の話し合い(下学年)
21日(金)の遠足でアクアワールドに行きます。班ごとに分かれて、話し合いをしました。3年生がしっかりリードして話し合いを進めていました。
運動会の会場準備
雨の合間を縫って,運動会の準備を進めました。机や椅子運び、グランド整備等々一人一人が自分の役割をしっかり果たすことができました。
上学年ダンス
運動会で大忙しの上学年。そんな中でも,ダンスもしっかりできていました。
さすが上学年の皆さんです。
焼森タイム:運動会の練習
運動会まであと二日。天気が回復してくれるといいです。
今日は,全校リレーの練習をしました.雨が降りそうでしたが、
試走をするまでは持ちました。みんなバトンのパスをうまくして走るようになっていました。
今日は雨模様
グラウンドが少し,乾いていたので、ほどよいお湿りとなりました。
金曜日も天気が悪そうなので、明日、準備を行う予定です。
運動会当日天気予報がよくなってきたのが何よりです。
焼森タイム②:運動会の練習
全体練習が始まって、初めて雨になり、体育館での練習となりました。
今日は応援の練習です。赤組も、白組も、気持ちのこもった応援をしていました。
終わった後は、応援団は振り返りしています。さらなる向上を目指しています。
運動会当日がとても楽しみです。
焼森タイム①:表彰
運動会の練習の前に、9月表彰を行いました。
芳賀教育美術展の入賞者と9月の焼森賞を表彰しました。
元気な返事をし、しっかりした態度で表彰を受けることができました。
雨の中でも 気持ちよくあいさつ
朝もあいさつ運動の始まる時間に雨が降ってきました。
傘をさしていても,元気で気持ちよいあいさつができています。
素晴らしいです。
放課後練習 応援団
4・5・6年生応援団の練習に熱気がこもってきました。5・6年生は、応援団の練習へ特に時間を割いています。
午後4時過ぎるまでがんばっています。明日から、気温が下がるようですが、十分体調に気を遣って欲しいと思います。