日誌

2022年6月の記事一覧

【6月13日の給食】

今日の給食は、親子丼 牛乳 かんぴょうサラダ なめこ汁です。

給食の時間に教室をのぞきに行く途中、給食委員会で作成したポスターが目に留まりました!!色鮮やかで、インパクトがありましたキラキラこれを見たら、「やってみよう!!」という気持ちになりますね。貼ってある位置もよく、いろいろなセンスが光るポスターでした花丸

0

【6月10日の給食】

今日の給食は、コッペパン 牛乳 マーマレード チーズオムレツ グリーンサラダ 大豆のポタージュです。

家庭科・調理給食にはいろいろな「豆」が登場します。今日は大豆です。大豆はいろいろな食べ物に「変身」するのが得意な食べ物なので、もしかしたら変身した大豆が、毎日みなさんの口に入っているかもしれません。どんな食べ物に変身できるのかは・・・4年生以上のお兄さん・お姉さんに聞いてみてください!!詳しく教えてくれると思います。もちろん、私(久保)に聞いても大丈夫です(^^♪

今日は、ペーストにした大豆を益子町の小学生分で25kgほど使いました!!大豆には、たんぱく質という栄養素が多く、丈夫なからだをつくるもとになります。

0

【6月9日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 ひじきのごまドレサラダ 肉じゃがです。

家庭科・調理今日の給食は肉じゃがでした。今年は、、、たまねぎがとても高い衝撃・ガーンのですが、たまねぎが最高においしい「この時期の味をみなさんに味わってもらいたい!!」と思い、旬のたまねぎたっぷりの肉じゃがを作りました(^^♪ おいしく味わえましたか?

また、今日の3・4時間目は、食事のマナー 「マナーよく食べる ~おはし名人になろう~」というめあてで、3年生と勉強をしました。その様子は近日中に紹介したいと思います。

0

【6月8日の給食】

今日の給食は、コッペパン 牛乳 チルドチョコ いかのハーブ焼き チーズ入りポテトほうれん草サラダ 肉団子スープです。

家庭科・調理今月は「食育月間」です。なぜ6月なのかというと? 食育基本法が成立したのが6月だからです。食育基本法は、平成17年6月に成立しました。

 また、6月は新年度が始まって2か月たったところで、進学や進級、転勤などがひと段落する時期であることや年度の前半から食育への関心を高めてほしいという意図もあるのです。

 とくに難しく考えなくても、・「いただきます」「ごちそうさま」を大きな声で言ってみる ・家族一緒の食事の機会を増やす ・今まで食べたことのない食材に挑戦してみる などなど、どんなことでも食育につながります。「何か!!」を始めてみるきっかけになるといいですね(^^♪

0

【6月7日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 さけぱっぱ 鶏肉のスタミナ焼き のり酢和え けんちん汁です。

家庭科・調理のり酢あえは、酢としょうゆで味付けしています。割合は、酢 1:しょうゆ 1.5程度です。梅雨の間のじめじめした時期は、食品が傷みやすくなったり、食欲が落ちたりしますね。そんな時は「お酢」の力を借りましょう(^^♪ 食品を細菌から守る働きや、食欲増進効果、さらには減塩効果も期待できます!!

0