牛島小学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

7月講話朝会

7月3日(月)朝に、体育館で7月の講話朝会が行われました。

校長先生から以下の2点についてお話がありました。

 

①麦わら帽子での登校について

②お父さんの会による中庭の草刈りについて

 →今後は中庭をきれいにしてみんなが再び使えるようにしていくことについて

子供たちは興味津々で耳を傾けていました。

中庭が使えるようになるまでの道のりは始まったばかりですが、使い方のルール等、先生方や子供たちで決めて、気持ちよく使える場所になってほしいなと思います。

また、今月の生活目標についても担当の先生からお話がありました。

今月は「すみずみまでよごれを見つけて、きれいにしよう」です。

1学期間お世話になった校舎、教室をきれいにして、気持ちよく夏休みを迎えられるようにしたいですね。

お父さんの会、大活躍!

7月1日(土)の午前中に、お父さんの会にご協力いただき、中庭の草刈りを行いました。

以前は児童にとって憩いの場となっていた中庭を再生しようと、お父さんの会の皆様が獅子奮迅の活躍をしてくれました。

おかげさまで、見違えるほど見通しの良くなった中庭になりました。

次年度本校は50周年を迎えます。それに向けて、中庭の再生プロジェクトが始動しました。

どのような姿になっていくのか、とても楽しみです。

お父さんの会の皆様、ありがとうございました!!

修学旅行説明会

学習参観後は、6年担任は引き続き保護者の方に向けて修学旅行説明会を行いました。

早いものであと3か月を切った修学旅行。

安心安全に迎えるためにも、準備をこれからしっかりと進めていきたいと思います。

5.6年生親子で学ぼうネット講座

本日は4~6年生と5・6組の学習参観日でした。

保護者の皆様、ご多用の中ご参観いただきましてありがとうございます。

 

その中で5,6年生は埼玉県ネットアドバイザーの吉田理子さんを講師にお招きし、児童と保護者に向けてインターネットの使い方についてお話をしていただきました。

途中、児童・保護者が混ざって話し合う場面も見られ、活気ある中で進行していきました。

You Tubeを例に、児童は使いたい、保護者が使わせたくないという立場だったとします。

その際、どちらか一方の言い分のみを通すのでは、必ず軋轢が生じるので、そこには双方がしっかりと話し合う必要があるということを講師の吉田先生は話していました。

使うことへのメリット・デメリット、使わないことへのメリット・デメリットを洗い出し、お互いの納得の上でルールを設定することが、安心安全な使い方につながるのだと学べました。

これは、インターネットやSNSに限らず、学校生活や友達との関係等についても同様のことがいえるのではないかと考えます。

ぜひとも、本日の講座をきっかけに各家庭で正しいインターネットやSNSの使い方について話し合ってみてください。