牛島小学校ブログ

牛島小学校ブログ

朝の活動

昨日の天気とは一転して、気持ちの良い朝になりました。
入学式に備えて、職員が桜の花びらの片付けをしています。


校庭では子どもたちが元気に朝マラソンに取り組んでいます。体力向上の一環として全校で頑張っています。
職員も外に出て子どもたちとともに過ごしています。こういったふれあいを大切にして子どもたちを育てています。


第1学期 始業式


平成27年度 第1学期 始業式の朝です。
春とは思えない、寒い日になりました。雨が雪に変わってきました。


子どもたちは元気に登校してきました。
「おはようございます」と笑顔ですてきな挨拶をしてくれる子どもたちがたくさんいました。


昇降口に張ってある新しいクラスの名簿を見て歓声が上がっています。


始業式に先立って、転入職員の紹介がありました。
「よろしくおねがいします」という元気な挨拶でお迎えしました。


始業式の校長式辞では、4月6日の準備登校での6年生の働きへの感謝の言葉や
牛島小5つの心「感謝」「感動」「やりぬく」「思いやり」「奉仕」を大切にし、1年間頑張っていきましょう、という話がありました。


生徒指導主任から「相手を見てすすんであいさつをします」という4月の生活目標についての話。研修主任から、牛島小の学習で大切にしていきたい心がまえについて、お話がありました。



さらに、始業式後には3~6年生の子どもたちを対象に、陸上練習について体育主任からお話がありました。初日から一気にスタートダッシュ!勢いのある学校を目指して取り組んで参ります。

新年度準備作業

新年度の教室準備作業を、新6年生の子どもたちが進めてくれました。
各教室の整頓、トイレの掃除。選抜男子による机椅子の移動と一生懸命働いてくれました。
働く様子を見て「牛島小の最高学年」としての自覚を感じました。





NEW 牛島小の桜

昨日、晴天のもと撮影した牛島小の桜です。
明日あたりが満開になりそうです。

平成27年度 新職員赴任

本日より平成27年度が始まります。
新しく牛島小学校にお見えになって先生方に、校長より辞令の交付を行いました。
また、その後職員との顔合わせをお子おないました。
新しく牛島小にお見えになた先生方。どうぞよろしくお願いいたします。