武里西小学校

武里西小学校

授業風景

                5年生の社会科の様子です。3年生では春日部市、4年生では

               埼玉県、そして5年生では日本、そして世界にも目を向けて学習します。

               今日は初めて、授業で地球儀を使いました。

 

               1年生は明日から給食が始まります。今日は、給食の配膳の仕方や

              受け取り方について練習をしました。

 

               正門の花壇の様子です。色鮮やかな花々がきれいに咲いています。

1年生の教室 朝の風景

               今朝の1年生の教室の様子です。通学班の班長さんが教室まで

              1年生を連れてきて、朝の支度のお手伝いをしてあげています。

              とても親切に、丁寧にお手伝いをしてくれていました。さすが

              武西っ子です! 

 

通学班 班長・副班長会議

               昨日、体育館で通学班の班長・副班長会議を行いました。

              新1年生が加わった班、今年度から始めて班長や副班長になった児童、

              少なからず不安があると思います。安全指導主任より、班長・副班長の

              役割や気を付けること等についてお話をしました。班長・副班長の皆さん、

              役割を果たせるよう、ぜひ頑張ってくださいね。

1年生が登校しました!

               昨日の入学式を終え、今朝、1年生は通学班での初登校!

              正門前で出迎えていると、たくさんの1年生が元気にあいさつを

              してくれました。教室での支度を済ませると、静かに椅子に座って

              待っている姿がありました。おりこうさんですね!

 

 

               これは6年生の学年集会の様子です。今日は、体育主任より

              陸上大会に向けた練習のせつめいがありました。最高学年としての

              自覚が聴く姿勢に表れています!      

令和7年度 1学期始業式

               1学期始業式を行いました。いよいよ令和7年度がスタート。

              子供たちの表情から、大きな期待とちょっぴりの緊張を感じました。

              どの子も目を輝かせ、「やるぞ!」という気持ちが表れていました。

              1年間の成長を楽しみにしています!

 

              6年生の代表児童が1学期の目標を述べました。5年生の時をよく振り返り、

             成果と課題をしっかり見つめ、最高学年にふさわしい目標を立てていました。

             活躍を期待しています!

 

               校長からは、武西っ子の目指す姿を示した「武西っ子10の一生懸命」

              のお話をしました。10の目指す項目がありますが、どれにも◎が付けら

              れるように頑張っていきましょう。