武里西小学校

武里西小学校

武西の桜、開花宣言!!

春分の日、卒業式を前にして、体育館脇のソメイヨシノの桜も花開き。開花宣言されました。

鳥もさえずる春の陽気の気温で、一気に開花となったようです。

縮小となった卒業式に、少しばかりの彩りをつけてくれそうですね。

3年生制作のポスター等が掲示されています。

本日も教職員による定期的な学区内の見回りが行われました。

「暑さ寒さも彼岸まで」という慣用句もありますが、春分の日を前にして外はすっかり春の陽気です。

保護者の皆様におかれましては、本日も各御家庭での御対応、ありがとうございます。

そんな中、駅前方面を訪れると、様々なお店で見慣れた絵や文字が目に入りました。

3年生のTタイム(総合の時間)「商店がいへレッツゴー」で制作したポスターです。

「商店がいへレッツゴー」でお世話になった各お店の皆様が、3年生が制作したポスターやキャラクター、チラシ、グッズ等を掲示したり、配布してくださったりしていました。

見回り中、営業中でお客様もいらっしゃったということもあり、一部のお店の掲示された様子ですが、「あのお店にも飾ってあった」というようなお話もいただきました。

子供たちのポスター等を掲示していただきました武里平成通り商店街ポポ武里商店街を中心とした学区内のお店の皆様、ありがとうございまいした。

卒業式に向けての準備、様々。


東京で観測史上最も早く桜の開花宣言がされて、数日。
17日(火)現在、武西桜は、開花まであともう少しといった様子です。
23日(月)の卒業式までには開花となりますでしょうか。


久しぶりとなった16日(月)の登校日。
マスク着用、消毒、手洗い、うがいといったことに注意を払いながらの一日でしたが、子供たちの元気な笑顔と挨拶に、先生たちも一安心でした。武里西小に束の間の賑わいが戻った一日となりました。
例年なら数日にかけて計画的に持ち帰る荷物ですが、感染拡大防止の臨時休校に伴い、帰り道は大荷物の下校。
これまでの作品や様々な配付物、春休みのしおりや課題集など、保護者の皆様におかれましては、持ち帰った荷物の御確認ありがとうございます。

放課後は、教室を先生たちでワックスがけをしました。
机や椅子もなく、ワックスがけで日差しが反射する広々と見える教室は、学期末の風物詩です。

17日(火)は、6年生のオープンスペースのワックスがけを先生たちで行いました。


それに伴い、オープンスペースに寄せていた机や椅子も、6年生の各教室に戻しました。
23日(月)の卒業式に向けて、各教室の準備も始まりました。

 

本日は、卒業式に向けた様々な準備を行いました。
体育館では、感染拡大防止の対策として、椅子と椅子の間を等間隔に設置しました。
また、6年生の教室やオープンスペースなどを中心に、体育館以外の様々な準備も行われました。

 


例年とは違った短縮型の卒業式ということで、先生たちで子供たちの動きを想定しながら、シュミレーションを行いました。

特に卒業証書授与の流れについては、例年の動きとはかなり違ってくるので、重点的に確認を行いました。

子供たち自身の動きの確認については、当日の朝となります。

お子様においては、例年と違うからといって、過度なプレッシャーを感じることなく、動きを間違えても落ち着いて式に臨めるような態勢と声掛けを行っていく予定です。


また、卒業式の様子については、一部ではありますが、林間学校や修学旅行のように、適宜、その場でのブログ更新を行う予定です。卒業式の様子が気になる保護者の皆様におかれましては、そちらを御覧ください。

本日の卒業式準備の様子は、春日部市教育委員会の「学校は今」にても紹介されていますので、御覧ください。

元気に登校してきました

臨時休業中の登校日を迎えた16日。子供たちは元気に登校してきました。玄関では、マスクの着用の確認と手指の消毒をして教室に入りました。

友達と久しぶりに会い、思わず笑顔がこぼれる子もたくさんいました。

早朝から保護者の皆様には御対応いただきありがとうございました。

中学校卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!!

本日、武里西小の卒業生の主な進学先である春日部南中学校の第1回 卒業証書授与式が挙行されました。

春日部南中は、旧中野中と旧谷原中の統廃合によって新設された新しい中学校です。

他学区、私立等へ進学された武里西小の卒業生の皆さんも含め、中学校を卒業された皆さんの多方面での御活躍を祈念しています。

卒業おめでとうございます!!

(春日部南中の卒業式の様子はこちらから)

武里西小でも23日(月)の卒業式に向けて紅白幕の設置を行いました。

新型感染拡大防止に伴い、縮小した卒業式となりますが、出来る範囲内でしっかりと挙行できるよう、一つ一つ準備しています。

また、教職員で学区内を見てまわっています。

平日の日中、人の姿もなく静かな通学路です。

保護者の皆様におかれましては、臨時休業に際しての子供たちの過ごし方について御協力ありがとうございます。

16日(月)は、登校日です。

久しぶりに子供たちに会えるのを教職員一同、楽しみに待っています。

アサイー先生、ありがとうございました!!

本日でALTのアサイー先生の御勤務が最終日となり、職員から花束が贈呈されました。

外国語活動において、ネイティブな発音で様々な言葉を教えてくれたり、英語で一緒に折り紙のネクタイやシャツを作ったりもしてくれました。

最終日も一時預かりの児童と一緒にお手玉をしたり、児童が出した日本語クイズに挑戦したりしました。

一年間、ありがとうございました!!

子供たちの様子。

すっかり春の気温となった本日。

一時預かりの際の子供たちの様子を一部ですが、御紹介します。

初日の時の受付の様子です。

申請書類等、スムーズな受付の御協力、ありがとうございます。

各自が持参した自習課題を行ったり、ビデオを鑑賞したりしながら過ごす子供たち。

休憩時間には、窓を開けて換気を行っています。

子供たちは、お手玉やけん玉をして、少しばかりですが気持ちもリフレッシュ。

本日は、タブレットのスクラッチなどのアプリを使った自習となりました。

保護者が仕事で休めず、自宅等で過ごすのが困難な状況での一時預かりですが、自習に集中して取り組んでいます。

また、今週は各御家庭に臨時休業中のお子様の体調等の状況について、お伺いの電話をさせていただいています。

「家で元気に過ごしてますよ。」という声も多く、元気に過ごしているなと一安心です。

保護者の皆様におかれましては、御多用の中、御対応いただきありがとうございます。

そして、6年生の児童や保護者の皆様から「お世話になりました。」とバッグやお花等のプレゼントをいただきました。

今年度は、急な臨時休校でしたので、子供たちからではなく、担任の先生から受け取りました。

作っているときの話を聞きながら、「お~!こんなところまでしっかり縫ってある!」「かわいい!」などと先生たちも喜んでいます。

ありがとうございます。大切に使わさせていただきますね。

石本先生、ありがとうございました!!

本日、ICTサポーターの石本先生の御勤務最終日となり、職員から花束が贈呈されました。

来年度から本格的に始まるプログラミング学習に向けた様々な取り組みについてアドバイスを頂いたり、授業の御提案をしていただいたりしていただきました。ありがとうございました!!

今年の御勤務は最終日となりますが、来年度もよろしくお願いします。

【3月9日現在】卒業対策委員からの連絡です。

3月9日付けのメール配信でもお知らせしましたが、卒業対策委員から、卒業生保護者の皆様宛てにメール配信を行いました。

内容を御確認していただき、3月16日(月)の登校日に、重要書類封筒に入れ、お子様にお渡しいただき、担任の先生まで御提出いただけますようお願いいたします。

※この件につきましては、卒業対策委員が中心となって進めています。学校への問い合わせはないようにお願いいたします。

 

【3月6日現在】児童の一時預かりの拡大について

3月6日付けのメール配信でもお知らせしましたが、臨時休業日における児童の一時預かりの拡大についてのお知らせです。詳しくは、以下の通りです。

 

【対象】(拡大した部分)

小学3~6年生の学童に通っている児童

【受入期間】

3月9日(月)~3月26日(木)

【受入時間】

8:30~16:00

【受入場所】

武里西小学校 ランチルーム(ランチルーム前にて受付)

【受入条件】

以下の(1)~(6)のすべての条件を満たす児童が受けられることとする。

(1)家に対象児童だけになってしまい、兄姉がいない。

(2)保護者による受入時間内の送迎が可能。

(3)在学中は教員の指示に従い、自習に取り組める。(各自持参)

(4)昼食を用意できる。

(5)体調が悪くなった場合は、迎えが可能。

(6)発熱等がない。

なお、御希望の御家庭には、来校の際、申請書の記入をお願いします。

※初日は、申請書の記入・確認等、お時間がかかります。お仕事へ向かう時間等、余裕をもって来校ください。

2日目からは、ランチルーム受付での預かりとなります。

※急遽、お休みとなる際は、お手数ですが、学校まで御連絡をいただけると助かります。

※自習の形でお預かりします。教員による指導はありません。十分な学習物(読書用の本、遊び道具は不可)を持たせてください。

※お昼をはさむ子には、お弁当の用意をお願いします。学童に行く児童は、学童での昼食となります。

※学童に行く児童については、学校への迎えはありません。職員が引き渡しを行います。

上履きを持参ください。履き替えの場所は、お子様が使っている靴箱となります。

※問い合わせは、春日部市役所保育課へお願いします。

 

【3月5日現在】習字セットの購入について

3月5日付けのメール配信でもお知らせしましたが、2年生の習字セットの購入についてです。

臨時休業の関係で受け付けることができなくなってしまったため、

3年生になってから申し込みを行いたいと思います。

来年度、改めて御連絡いたします。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

3月11日を思い起こし

9年前の3月11日。東北地方に大きな地震が発生し、津波など甚大な被害がありました。

本校でも2月に復興庁が支援している語り部さんのお話を聞く機会を設けたり、

様々な災害に向け、避難訓練なども行ってきました。

 

今日を忘れずに、日頃から自らの命を守るための行動を意識していきましょう。

震災の被害にあわれた多くの皆様の復興を祈るとともに、

お亡くなりになられた多くの方の御冥福をお祈りしております。

 

半旗の掲揚

【3月1日現在】臨時休業日における児童の一時預かりについて

2月29日(土)、3月1日(日)のメール配信でもお知らせしましたが、臨時休業日における児童の一時預かりについての知らせです。

この度の臨時休業では、お子様は自宅にいることを原則としていますが、保護者が仕事を休めず、自宅等で過ごすことが困難な御家庭について、以下の通り対応します。

 

【対象】

小学1・2年生および特別支援学級の児童

【受入期間】

3月2日(月)~3月26日(木)

【受入時間】

8:30~16:00

【受入場所】

武里西小学校 ランチルーム(ランチルーム前にて受付)

【受入条件】

以下の(1)~(6)のすべての条件を満たす児童が受けられることとする。

(1)家に対象児童だけになってしまい、兄姉がいない。

(2)保護者による受入時間内の送迎が可能。

(3)在学中は教員の指示に従い、自習に取り組める。(各自持参)

(4)昼食を用意できる。

(5)体調が悪くなった場合は、迎えが可能。

(6)発熱等がない。

なお、御希望の御家庭には、来校の際、申請書の記入をお願いします。

※初日は、申請書の記入・確認等、お時間がかかります。お仕事へ向かう時間等、余裕をもって来校ください。

2日目からは、ランチルーム受付での預かりとなります。

※自習の形でお預かりします。教員による指導はありません。十分な学習物(読書用の本、遊び道具は不可)を持たせてください。

お昼をはさむ子には、お弁当の用意をお願いします。学童に行く児童は、学童での昼食となります。

※学童に行く児童については、学校への迎えはありません。職員が引き渡しを行います。

上履きを持参ください。履き替えの場所は、お子様が使っている靴箱となります。

【2月28日現在】臨時休校に際しての保護者の皆様の活動についてのお知らせ

2月28日(金)のメール配信の内容をもとにお知らせします。

 

【中止】

3月3日(火)のガーデニング活動

3月9日(月)の学習ボランティア感謝の会

 

【延期】

3月12日(木)の校外指導委員会選考会→4月16日(木)(予定)

立候補を希望する方は、立候補届を4月8日(水)までに御提出ください。

 

【予定通り開催】

3月4日(水)のPTA本部選考会

該当の方は、予定通り御出席ください。

 

【旗当番について】

現在、旗バッグをお持ちの方は、3月中に各地区長に返却をお願いします。

3月2日(月)から、市内一斉の臨時休業日(休校)になります。

2月28日付けの手紙でもお知らせしましたが、3月2日(月)から春休みまでの休校の要請を受け、春日部市でも市内小・中・義務教育学校においても、児童生徒の健康安全を第一に考え、3月2日から4月7日までを休業日とします。

 御家庭の御理解、御協力をお願いします。

 

【休業期間】

令和2年3月2日(月)~4月7日(火)

臨時休業日 3月2日(月)3月26日(木)

学年末休業日 3月27日(金)~3月31日(火)

春季休業日 4月1日(水)~4月7日(木) 

 

【卒業式について】

規模(内容、参加者、時間等)を縮小して、予定の日時に実施する。

詳細については、学校から改めてお知らせします。

※事前に登校日を設ける場合もあります。

 

【休業中の過ごし方について(学習・生活)】

1.十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。

2.石けんでの手洗い、うがい、咳エチケットを心がけてください。

3.感染症拡大防止のための休業日です。

不特定多数の人が集まる場所への不要・不急の外出は避けてください。

4.学校の授業にあたる時間は、原則外出せず、学習の時間としてください。

学校から課題が出された場合は、その課題に取り組ませてください。

また、学年のまとめの時期です。計画的な自主学習が進められるようによろしくお願いします。

※お子様には、「休業中の過ごし方」を配布します。休業中の過ごし方や学習について御参照ください。

 

明日を前にして・・・

明日から市内一斉の臨時休校となります。

それに伴い、本日の1~3年生の授業参観・懇談会は中止となりました。

急な変更ですが、御理解、御協力の程、よろしくお願いします。

大騒ぎの中の始まりでしたが、各学級において、校長先生や担任の先生からのお話がありました。

また、最後のまとめや持ち帰れる荷物の整理など、出来る範囲内で行われました。

6年生では、最後のお楽しみ会が行われました。

急遽の開催でしたが、子供たちなりに思い出を噛み締めながら楽しんでいたようです。

大慌ての中でしたが、456組の子供たちから「一年間お世話になりました」とお手製の軍手と雑巾をプレゼントしてくれました。一瞬のほっこり。ありがとうございました。

急な出来事での一年間の終わりとなりましたが、市内でも児童生徒の健康安全を第一に考えての措置です。

今後の対応については、本日付けの学校からの配付物やメール配信、ホームページにて御確認ください。