武里西小学校

武里西小学校

大玉送り

青空のもと、校庭で運動会の全体練習を行いました。
内容は、大玉送りです。
3色の大玉が、全校の力で舞い上がり、子供たちの歓声が校庭いっぱいに響き渡りました。
運動会当日は最後の種目で、一発逆転が狙える得点となっています。
どの色の大玉が早くゴールに到達するか楽しみですね。

あいさつ通り

登校時にあいさつ通りを実施しています。
あいさつ通りとは、朝、正門や北門、昇降口付近で
子供たちが列を作り、登校してくる子に元気よく挨拶をするものです。
列をなしていることから「あいさつ通り」と呼んでいます。
今朝は、4年1組が元気よく挨拶をしていました。
外は雨が降っていますが、明るいあいさつで雨雲を吹き飛ばしましょう。

はっぴーランチ

9月生まれの友達がランチルームに集まっての
はっぴーランチです。
合唱活動の友達から「ハッピーバースデー」の歌を聴き、牛乳で乾杯しました。
お互いの誕生日を祝いながら、楽しいランチとなりました。
 

運動会のテーマ

運動会のテーマが決まり、図書室、パソコン室の窓の掲示されました。
今年のテーマは、「一致団結 未来へはばたけ武西っ子」です。
開校15周年を迎え、全校で思い出に残る運動会にしていきましょう。

運動会応援練習

朝の時間は、運動会の応援練習です。
赤はランチルーム、白は体育館、青は校庭で行いました。
応援合戦のやり方や、応援歌を練習しました。
どの色も力強い応援をしていました。
 

運動会全体練習

天気が不安定だったため、1校時の全体練習を4校時に変更して
校庭で行いました。
入退場の練習、開会式の練習を行いました。
限られた時間でしたが、3色(赤、白、青)ともに
集中して取り組むことができました。

教育実習生を迎えて

今週月曜日から、埼玉大学の学生2名の教育実習ということで4週間本校で学んでいます。
今日も示範授業ということで、算数の授業を公開しました。
実習生はもちろん、初任者の先生も参観し、指導技術の向上を目指しています。

運動会の練習

天気がはっきりしない中、校庭の状況を確認して外での運動会の練習が行われました。
2年生は大玉を使った団体種目の練習です。
目の前の大玉を見て、興奮が最高潮に達していた2年生でした。
けがをすることもなく、全チームがゴールに到達しました。
 
本番はどのような結果になるのでしょう。今から楽しみですね。

運動会全体練習

全校集まって、運動会の全体練習を行いました。
校庭で実施の予定でしたが、天候不良のため体育館で実施しました。
応援団の紹介(団長や副団長)、運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習をしました。

ステージから大きな声で自己紹介を行う応援団長、副団長、一人一人が大きな声で歌った「ゴーゴーゴー」、とても気合いが入っていて、運動会当日がとても楽しみです。
  
次回の全体練習は金曜日の予定です。

がんばっています

われわれ教職員は、武里西小の子供たちを「あたりまえのことを、あたりまえにできる子」に育てていきたいという思いがあります。
運動会の練習が始まっている中、ふと昇降口の靴を見てみると、かかとをきれいにそろえている靴が多く見られました。写真は高学年のものですが、どの学年、学級もしっかり整えられていました。
  
これからもあたりまえのことを、あたりまえにできる子に育てていきます。

稲刈り体験

本日、5年生が稲刈り体験を行いました。
5月に原様のご厚意で田植えをさせていただいてから、早4ヶ月。
プロの手で育てられた稲は、黄金色に輝いていました。
鎌を手に、最初はおそるおそるといった感じの子供たちでしたが、次第に慣れ楽しく体験することができました。
  

運動会に向けて

今日から運動会に向けて練習が始まりました。体育館や校庭から子供たちの元気な声が聞こえてきます。
そんな中、ガーデニングサポーターのみなさんに、よりよい環境で運動会ができるように校庭の草取りを行こなっていただきました。
少しずつ、運動会に向けての準備が進んでいます。

お忙しい中、ありがとうございました。
 

2学期スタート

いよいよ2学期のスタートです。
転入生を2名迎えて、580名で始業式を行いました。
校長先生からは、2つのがんばりについてのお話がありました。
一つ目は、学習についてです。学んだことをしっかり覚えることの大切さについてのお話でした。
二つ目は、丈夫な体を作ることについてです。間近に控えた運動会にむけて、けがなどのないようにしていくことについてのお話でした。
一人一人が真剣にお話を聞くことができました。
めあてをしっかりもって、有意義な2学期にしていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期も本校をよろしくお願いします。

2学期も開校15周年の様々なイベントが多く予定されております。
9月28日には、わくわくモーモースクールを行い、成牛、子牛とのふれあい体験を予定しております。始業式の中で、牛に大きさに驚き、歓声が上がりました。
ぜひ多くの皆様の御来校をお待ちしております。
  

いざ東照宮へ

華厳の滝の見学を終え、いろは坂に入りました。

この後、日光東照宮を見学しご飯を、食べます。

林間学校も残すところあとわずかになりました。
最後まで気を抜かず安全に行いたいと思います。      

出発!!

お世話になった旅館の皆さんに挨拶をし、出発しました。

今は雨ですが、雨に負けず楽しんで行きたいと思います。

林間学校3日目

ついに林間学校の最終日がきました。

日光はあいにくの天気ですが、元気に朝のつどいを行い1日に備えました。

ご飯も食べ元気にいってきたいと思います。


就寝

学年レクも楽しく行い、きっと良い思い出になったことと思います。

 
寝る準備も行い、最終日に備えます。

晩御飯

子供たちはゆっくりとお風呂に入り1日の疲れを癒しました。

晩御飯をとり、この後は学年レクです!!

楽しく仲良く活動します!

ハイキング

子供たちは、朝から班別行動のハイキングに行ってきました。
班の仲間と協力し、大きな事故もなく無事に終了しました。



その後の牧場見学では、あいにくの雨でしたが美味しいアイスクリームを食べました。


その後は、部屋で振り返りや絵はがきを書いています。

ホテルに着きました。

1日の行程を終え、ホテルに到着しました。

この後、お風呂や晩御飯、キャンプファイアーを行います。

子供たちの大切な思い出となるようサポートしていきたいと思います。

飯盒炊飯

キャンプ場に着きました。

これから飯盒炊飯を行います。
おいしくできるよう頑張ります!!

林間学校が始まりました。

5年生が待ちに待った林間学校が始まりました。
天候にも恵まれ、5年生全92名が揃い出発しました。




教員一同全力でサポートしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

1学期終業式

本日、体育館にて終業式が行われました。
暑い中でしたが、真剣に先生たちの話を聞く姿に、1学期での成長を感じました。
安全に気をつけ、充実した夏休みにしてください。

1学期終業式

本日、体育館にて終業式が行われました。


暑い中でしたが、真剣に先生たちの話を聞く姿に、1学期での成長を感じました。


安全に気をつけ、充実した夏休みにしてください。


5年生 飯盒炊飯体験

7月14日、林間学校に向けて5年生が飯盒炊飯の体験を行いました。
加須げんきプラザの野間口先生に教えていただき、たくさんの保護者の皆様に御協力を頂いての活動となりました。
パチパチと音を立てて燃える薪の暑さやにおいに子供たちは新鮮な驚きを感じたようでした。
    

上手に炊きあがったお米は、おにぎりにして頂きました。
自分で炊いたお米だけに、大満足の様子でした。

    

4・5・6組 スイカ割り

6/29(木)、4・5・6組のみんながスイカ割りを行いました。
畑で大切に育てたスイカを、みんなで囲んで楽しく体験ができました。
スイカはなかなか割れませんでしたが、そのあとおいしくいただきました。

      

開校15周年記念イベント

今日は土曜授業公開日です。
早朝から学校評議員さん、保護者の皆様が大勢来校して頂きました。
1校時は、開校15周年記念イベントです。

代表委員の児童が中心となって、武里西小学校の歴史や校章の意味の紹介、
全校での校歌の合唱、新しい武西のキャラクター「にっしー」の紹介、ゲーム
をし、最後は紙鉄砲を全員でならしました。
とても楽しいイベントとなりました。
 
 


今年1年15周年の記念イベントをいろいろ催していく予定です。
楽しみですね。
(19日月曜日は15回目の開校記念日でお休みとなります)

3年生商店街見学パート1

総合的な学習の時間(Tタイム)で、商店街に出かけました。
グループに分かれ、お店を見学させていただきました。

お店の様子や働いている人の様子を興味深く、見学することができました。

御協力くださったお店の方、ボランティアの方ありがとうございました。

3年生 カルタ講習会


今日は3年生が社会の学習として、講師の方を招いて、カルタ講習会に参加しました。

春日部の郷土カルタについて話を聞き、グループに分かれカルタをしました。
春日部の郷土について、遊びながら学ぶことができました。

みんな目を輝かせ、一生懸命にカルタをとり、夢中で活動していました。


陸上大会の結果

本日開催されました市内陸上大会南ブロック大会の結果が出ました。
子供たちの頑張りと、保護者の皆様、地域の皆様の熱い声援のおかげで
開校以来の15連覇を達成することができました。
ありがとうございます。

今後とも武西っ子の成長のためにお力添えいただけますようお願いします。

市内陸上大会の様子②

会場から連絡がありました。
日差しが強い中ですが、選手、応援の児童も
熱心に大会に臨んでいます。
予選を通過して午後の決勝に進出した児童も
大勢いるということで、午後の決勝も楽しみです。
引き続き応援をよろしくお願いします。
 

市内陸上大会の様子①

本日、市内緑小学校で市内陸上大会南ブロック大会が開催されます。
現在本校児童の様子が届きましたのでお知らせします。
開会式前の緊張した様子が伝わってきます。
今までの練習の成果を十分発揮出来るように頑張りましょう。
応援よろしくお願いします。
 

本日の陸上大会について

 昨日、天候不良のため延期となりました、市内陸上大会ですが、本日予定通り実施します。
 参加されるお子様につきましては、忘れ物等がないように、また途中の移動の際には事故等十分に気をつけるよう、御家庭でもお話し頂けると助かります。
 登校班で班長や副班長が不在の班もあると思いますので、登校時の安全につきましても御家庭でお話しくださるようお願いします。

はじめてのソーイング with 6年生

5年生は家庭科の初めての裁縫の授業を、6年生に教えてもらいながら学習しました。

  

優しく丁寧に、玉留め・玉結びを教えてもらった5年生は大満足。
とても、学びの多い1時間となり、改めて6年生の偉大さを感じました。

本日の陸上大会は延期です。

本日、緑小学校で予定されていました市内陸上大会は、明日(6/2)に延期となりました。
そのため、大会に参加する予定の選手は、通常通り登校班での登校となります。
明日の応援、よろしくお願いいたします。

防犯ボランティア連絡協議会

各地区の代表の皆様、PTAの本部の皆様をお招きして、
防犯ボランティア連絡協議会を行いました。
各地区の代表の皆様からは、現在の地域の状況の説明と、
今後の取り組みなどのお話がありました。

日々の児童の安全について、多くの方に見守られていることを
確認することができ、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
今年1年、よろしくお願いします。

硬筆競書会

今まで練習してきた成果が発揮できるように
競書会に取り組みました。
よりよい作品に仕上がるように、一文字一文字丁寧に仕上げました。
来週月曜日から選手の練習が始まります。
限られた時間ですが、集中して取り組みましょう。

そら豆さやむき体験

3年生がそら豆のさやむき体験をしました。
大きいさやからそら豆が飛び出すと、思わず歓声が上がるほど
楽しい体験となりました。

むいたそら豆は、今日の給食に出ます。
残さずに食べましょう。
 

あいさつ通り

武里西小学校では、朝の登校時に地域の方、保護者の方、教員、児童が
あいさつ運動を行っています。
今日は朝から天気が悪い中、昇降口で高学年の児童があいさつ運動を行っていました。
「あいさつ通り」といわれているこの活動を通して、
元気のよいあいさつができるようになってきました。

マスマスタイム

朝の時間を使って、マスマスタイムを行いました。
この時間は、計算や漢字の定着を図るために、同じ問題を繰り返し行い、
3回目にコンクールを実施し、できばえを確認します。
基本的な内容ですので、繰り返し練習し、確実にできるようにしていきましょう。
 

家庭科(青菜をゆでる)

5年生は家庭科の時間に「青菜をゆでる」学習をしました。
どれくらいの時間ゆでるのか、どのように進めるのかなど、体験を通して学ぶことができました。
次の実習の時も、この経験を生かしていきましょう。
 

リコーダー講習会

3年生はリコーダーの講習会を行いました。
音楽時間に初めて使うリコーダー。
一つ一つ講師の先生のお話を聞きながら、
学んでいました。
タンギングなど演奏する際に必要な事柄を覚えて、音楽の時間の学習に役立てていきましょう。
講師の先生、ありがとうございました。
 

はっぴーランチ(4月)

今日の給食は、4月の誕生日の友達が集まってのはっぴーランチです。
合唱活動の友達の歌で祝福され、楽しいひとときを過ごしました。
今年も月ごとに誕生日の友達が集まってランチを過ごします。
楽しみですね。
 

心のサポートチーム巡回訪問

今日は、心のサポートチーム巡回訪問ということで、
教育委員会教育相談センターから、加藤所長様をはじめとして、
3名の皆様をお迎えして、本校の児童の様子など情報交換をしました。
子供たちの健やかな成長のため、引き続き御指導よろしくお願いします。