武里西小学校

武里西小学校

持久走大会の試走が行われました!

県民の日を挟んで、2日間、持久走大会に向けて、各学年の試走が開催されました!













去年よりも順位やタイムをあげる、完走を目指す、歩かないで走るなど様々な目標を設定しながら、自己ベストを目指して頑張りました!
また、本番のコースも確かめることができて、初めてのコースに不安もある子は安心している様子でした。
本番は、11月29日(木)です。詳しい日程等は配布物にて御確認ください。

一斉下校が行われました!

本日、一斉下校が行われました。



本日、一斉下校が行われました。
担当の先生からのお話では、交通事故に遭わないように、班の列の間を空けずに登校することや、集合時間、登校時間が早くなりすぎないように確認することなどのお話がありました。
一人一人が意識して、交通安全を心掛けたいものですね。



また、業前の時間には、22日(木)の本発表において、研究授業があるクラスの下校に関するお話がありました。
午後の研究授業があるクラスとないクラスによって下校時間が異なりますので、御注意ください。



季節の風物詩も移ろいをみせています。
教室からオープンスペースを利用し、書きぞめの授業がはじまりました。
13日には、3年生が指導者を御招きし、初めての書きぞめに挑戦します。
一文字、一文字、集中して頑張ってくださいね!

第39回武里団地文化祭に出演しました!

10日、11日と武里大枝公民館にて、第39回 武里団地文化祭が開催されています。
最終日となる本日、リズムダンスクラブとバトンクラブがステージ発表に出演しました。

















武里団地の方々や地域の方々、保護者やお友達、先生が見守る中、可愛らしいパフォーマンスでステージ発表最終日のオープニングアクトを飾ってくれました。











次の発表は、校内でのクラブ発表会ということで、素敵なよいパフォーマンスを見せてくださいね!
今日は、お疲れ様でした!



また、武里団地文化祭では、武里団地に関係する団体のステージ発表の他、模擬店や展示会などが行われていました。
武西からも各クラスの代表作品が出展され、多くの方々に見ていただいています。
主催の武里大枝公民館・武里南地区公民館、主管の第39回武里団地文化祭実行委員会の皆様を始めとする関係者の皆様、今回はこのような発表の機会を設けていただき、ありがとうございました。

社会体験チャレンジ最終日!

本日で、社会体験チャレンジが終了し、中野中から体験に来た子供たちともお別れです。





3日間の体験、お疲れ様でした!
将来、先生を目指している子もいるそうで、また武西か何処かの小学校で一緒に働けるといいですね。みなさん、頑張ってください!

社会体験チャレンジ!

7日(水)からの3日間、春日部市中学生社会体験チャレンジ事業の一環で、市内の様々な事業所で中学生が職場体験学習を行っています。
武西には、中野中学校の生徒たちが先生の仕事を体験にやってきました。





初日は不慣れなことも多く、緊張している様子でしたが、少しずつ笑顔も見れ、一緒に運動したり、お手本を見せたりしてくれています。
金曜日で最終日ですが、頑張れ!中野中生!!

3年生が商店街見学に行ってきました!

本日、3年生が総合の時間の一環で、地域の商店街を見学させていただきました。







様々なお店を見学して、店長や店員さんにもインタビューができ、緊張しながらも充実した時間になったようです。
見学させていただいた商店街のお店の皆様、子供たちが安全に見学できるように見守っていただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

4・5・6組、合同遠足で東武動物公園へ!

本日、市内小学校の特別支援学級の合同遠足が開催され、4・5・6組の子供たちも東武動物公園へ行ってきました!











午前中は、他校の子供たちとグループをつくって、色々な動物を見てまわりました。
間近で見る動物たちの動きやオットセイ・アシカショーにテンションが上がる子供たちです。
他校の友達とも色々な話をしていました。





午後は、学校ごとの行動です。
チケットを購入し、自分たちで事前に選んだ乗り物に乗れて、大興奮です!



行き帰りの電車等での交通マナーにも注意して、行動することができました。

4・5・6組の保護者のみなさまにおかれましては、お弁当や荷物の準備、お迎え等、御協力ありがとうございました。

スーパー元気・さわやか集会!

本日、スーパー元気・さわやか集会(Eブロック)が武里南小にて開催され、武西っ子の代表のみなさんが参加してきました。



スーパー元気・さわやか集会には、小・中学生、家庭、地域の方々が参加して、「いじめを生まない土壌づくりを目的」として、「探そう嬉しい言葉かけⅣ~目配り・気配り・心配り~」をテーマに話し合っていきました。









相手や周りの気持ちを考える大切さや、スマートフォンの使い方のルール・マナーなどについてそれぞれの立場、年代での意見の交流が活発に見られたようです。

生活表彰朝会が行われました!

本日、生活表彰朝会が行われました!



担当の先生からの講話では、努力することの大切さについてお話がありました。
「努力する者は希望を語り 怠ける者は不満を語る」という名言が紹介され、努力をしていくといいことがあるというお話がありました。

武西の子供たちは、開校以来の市内陸上大会16連覇でも見られるように、努力をした先に見える凄い結果も、継続していく大切さもよく知っています。そして、それができる力をもった子供たちが多いです。
この時期には、持久走大会に向けて、朝から校庭のトラックを一生懸命走る子供たちの努力している姿を多く見かけます。自己ベストが出せるように頑張ってください!





表彰では、市内音楽会、科学展、夏休みに募集したコンクールなどの表彰がおこなわれました。
努力した結果ですね。受賞した皆さん、おめでとうございます!!





今月の生活目標は「時間を守ろう」です。
担当の先生からは、先日のお昼休みから掃除の時間帯を撮影した映像が紹介され、ノーチャイムを実施している武西での休み時間についての確認もしました。
時間を守ることは、大人になっても大事なことですね。守れるように頑張りましょう!