武里南小学校ブログ

2016年6月の記事一覧

1年・2年 お話会


かにかにこそこそ・おはなしのろうそく17(1年1組)

かにかにこそこそ・おはなしのろうそく17(1年2組)

金のつなのつるべ・ざりがに(2年1組)

こねこのチョコレート・ざりがに(2年2組)

王様の耳はロバの耳・ざりがに(2年3組)

希望がかなうろうそく

  今日は、1年生、2年生の「お話会」がありました。本当に真剣に聞き入っていました。最後に、お話会の最後に灯されていたろうそくの火を、今月の誕生日である子どもが息で吹き消しました。いっしょにクラス全員が一人一人の願いを思いながら見守りました。願いがかなうといいですね。きっとかないます。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか。


 今日の給食は「ごはん・牛乳・油淋鶏(ユーリンジー)

・ビーフンのソテー・中華スープ」です。

4年・樹を描く


幹、枝や葉の描き方を学ぶ

思い思いの樹を描いてみる

自分の絵に集中して描く児童

  4年生の「樹を描く」というテーマで、図工室で熱心に絵を描いているクラスがありました。樹の特徴をとらえたり、色の塗り方などを工夫していました。自分の絵の中に入り込んで、絵にストーリーが出てくると楽しいですね。

6年・春日部を調べる


春日部市観光協会のHPから学ぶ

私たちの知らない名所・旧跡が紹介されていました

  コンピュータ室では、6年生が春日部市のことについて、コンピュータを使って学習していました。コンピュータを使って検索すると、いままで知らないことがいっぱい情報として出てきます。使い方によっては、本当に便利なツールだと思いますが、いろいろな人がいる、知らない街に入っていくようなものでもありますので、使い方には十分気をつけてください。

図書室オリエンテーション


図書室の使い方を学びます

紙芝居も見て、聴いて、楽しめました

季節によって飾りが変わります

  2年生の「図書室オリエンテーション」をやっていました。本の楽しみ方、借り方・返し方、もしも本が破れたら・・・などのお話を聞くことができました。また、紙芝居も見ることができ、うれしい時間になりました。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか。


 今日の給食は「焼きそば・牛乳・ツナとポテトの

香り焼き・ビーンズサラダ・ヨーグルト」です。

のびのびタイム(異学年交流)


6年生と1年生でねんど遊び

4年生と2年生でドッジボール

4年生と2年生でカルタ遊び

5年生と3年生でフルーツバスケット


  外が雨で運動ができなかったので、室内で異学年交流がありました。違う学年の子どもたちが、それぞれいろいろな遊びを一緒に行いました。お兄さん、お姉さんに教わりながら、それぞれの場所でゲームをしたり、一緒に運動をしていました。上級生から学ぶことがいっぱいありましたね。

音楽鑑賞会開かれる


アンサンブル・ディヴェルターズの皆様

心にしみる音楽に聴き入ってしまいました

生演奏に合わせて、全員で「この星に生まれて」を歌いました

心地よい音に合わせて、みんなで歌う歌は気持ちいいですね

1、2年生も一生懸命に歌っていました

  今日は、音楽鑑賞会が体育館でありました。演奏してくださったのは、東京芸術大学の卒業生を中心に結成された「アンサンブル・ディヴェルターズ」です。弦楽器を中心に結成された楽団で、心地よい生演奏を聴くことができました。また、生演奏に合わせて、今まで音楽の時間に練習してきた『この星に生まれて』を歌うこともできました。子どもたちは、とても明るくきれいな声で歌うことができました。

今日の給食紹介



今日の給食の食材です。

どんなメニューになるのでしょうか。


 今日の給食は「麦ごはん・カレー・鶏肉と

カシューナッツの炒め物・冷凍みかん」です。

樹木を描く


遠くから樹を眺めてみます

どんぐり山には、たくさんの樹木があります

樹を触ってみます

雨が降ってきて、木陰のありがたさもわかります

  4年生が、どんぐり山の周りで絵を描いていました。子どもたちに聞いてみると、樹の絵を描いているとのことでした。先生から、「樹の肌のようす、樹の音、枝のようすなどをよく観察してごらん。」というお話がありました。子どもたちは、思い思いの場所に行って、樹を描いていました。