桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

2017年9月の記事一覧

避難訓練

今日は避難訓練が行われ、春日部消防署と春日部市防災対策課の方々にお世話になりました。
地震のあとに火災が発生したという想定で校庭に避難をしました。


避難した後は、1~4年生は煙体験をしました。



今日の煙は白くて甘いにおいがしましたが、実際の火事で発生する煙は真っ黒で、吸い込むと大変きけんですよ、と消防署の方が教えて下さいました。

5,6年生は地震体験車「ゆらりん」を使った地震体験をしました。





設定は「6強」でした。揺れがくるのがカウントダウンでわかっているのですが、あまりにも強い揺れなので思わず悲鳴が出てしまう子もいました。
ゆらりんの中にある家具はベルトでしっかり固定してあるから倒れないんだよ。今日体験したことをもとに、おうちの家具がどうなっているか確認してみましょう、と防災対策課の方からお話をいただきました。