桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

5月18日 AED講習会

明日(19日)には5年生が、来週月曜日(22日)には6年生と先生方が、

「プール清掃」を行います。

そして、6月9日は「プール開き」があり、

桜っ子が楽しみにしている水泳の学習が始まります。

 

そんなプールの季節を前に、

今日の放課後、先生方の「AED講習会」がありました。

春日部消防本部の倉持様を講師にお迎えし、

普通救命(心臓マッサージや人工呼吸)とAEDの使い方等を

実践的に学ばせていただきました。

今日学んだ内容を「実際に使う」ことがないように、

桜っ子が「安心・安全」に学習・生活できるようにしていきたいと

改めて思いました。

(5月18日 校長)

5月17日 楽しいクラブ活動

今日は、熱中症が心配されるほどの暑さの1日でした。

 

昼休みには、安全を考え、外遊びを制限させていただきました。

外遊びを楽しみにしていた桜っ子からは、がっかりした声も聞こえてきましたが・・。

 

6時間目には、熱中症指数が少し下がったため、

水分補給と休憩を適宜とりながら、「クラブ活動」を行いました。

4~6年生が、自分の入りたいクラブを選び、協力しながら楽しく活動します。

瞳を輝かせて、楽しく活動をしている桜っ子を見て、

私もとても嬉しい気持ちになりました。

(5月17日 校長)

5月16日 今日も元気な桜っ子!

今日は、昨日の雨から一転、雲一つない良い天気でしたね。

そんな中、3年生は「町探検」に出かけていきました。

マナーや安全を守り、楽しく実りある校外学習となりましたね。

 

さて、校内を歩いていると、

4年3組では教育実習生が算数の授業をしていました。

まだ2週目なのに、堂々と笑顔で桜っ子の前に立ち、

授業をしている実習生を見て、

また、それに応え一生懸命学習している桜っ子を見て、

「私も頑張らなくては」と気持ちを新たにしたところです。

 

体育館では、なかよし学級の皆さんが「新体力テスト」にチャレンジしていました。

取り組んでいたのは「上体起こし」。

腹筋運動の要領で、30秒間に何回上体を起こせるか計測しています。

一人一人、全力で頑張っていました。

 

ふと廊下の掲示に目をやると、各学年の掲示板には、

季節を感じさせる掲示物が「桜っ子に向けたメッセージ」として、

掲示されています。

写真は、5年生の掲示板です。

5年生は、来月に控えている「林間学校」の成功に向けて、

さまざまな活動を頑張っています。

行事を成功させることで、大きな自信に繋げてほしいと願っています。

 

(5月16日 校長)

月曜日の読書タイム

5月15日(月)

毎週月曜日の朝は読書タイムを行っています。

1週間のスタートを落ち着いた気持ちで、過ごすことはとても大切です。

今日は2年生、3年生がボランティアさんによる、読み聞かせを行っていただきました。

子ども達は皆、目を輝かせながらお話を聞いています。

  

元気いっぱい!さわやかタイム!

5月12日(金)

毎週金曜日、1時間目の始まる前

朝の時間を活用し、体育朝会『さわやかタイム』を実施しています。

1学期は学年ごとにローテーション運動に取り組んでいます。

 

1年生 立ち幅跳び

腕をしっかりと振り、膝のばねを利用し遠くに跳んでいます!

  

2年生 ボール投げ

投げるほうにつま先を向け、体をしっかりとねじって遠くに飛ばしています。

 

3年生 短距離走

腕をしっかりと振り、隣の友達と競争しています。

  

4年生 走り幅跳び

素早い助走から、しっかりと踏み切り遠くへ飛んでいます。

  

5年生 ボール投げ タイヤ跳び

高い得点を目指し、遠くにボールを投げます。

ボール投げの後はタイヤを跳んで、自分の場所に戻ります。

  

6年生 短距離

いろいろなスタートからダッシュしています。

反応も早いです。

  

 

元気に運動に取り組む姿が輝いています!!

 

 

桜っ子の一日

5月11日(木)

 

3年生

社会科の学習で学校の周りの様子を学びます。

今日は、南桜井駅の付近まで探検です。

 

 

なかよし学級

4年生

新体力テストの計測が始まりました。

50メートル走、立ち幅跳びの様子です。

少しでも記録を伸ばそうと、みんな頑張っています。

 

 

6年生

家庭科の調理実習です。スクランブルエッグを作ります。

安全に気を付けて、協力して調理します。

是非、ご家庭でもチャレンジしてみてください。

 

5月10日 桜っ子には青空がよく似合います

今日も、雲一つない青空の朝でした。

3年、5年のあいさつボランティアによる「あいさつ運動」で、

さわやかに1日がスタートしました。

本当に桜っ子には、青空がよく似合います。

正門では、今週から教育実習に来ている3名の実習生も、

あいさつ運動に参加してくれています。

 

今日の6時間目は「委員会活動」。

5、6年生の桜っ子が、それぞれの委員会に分かれ、

学校をよくするための様々な活動をしてくれています。

5、6年生の皆さん、いつもありがとうございます。

(5月10日 校長)

 

第1回 学校運営協議会

5月9日に学校運営協議会が実施されました。

今年度第1回目ということで、主に

〇委員の方へ「任命書」の交付

〇学校経営方針についての説明

が行われました。

学校と地域が、桜っ子のために協同していきたいと思います。

 

あいさつ運動 実施中!

現在あいさつ運動を実施しています。

今週の目標は

「さわやかな あいさつができる」です。

5年1組、3年1組の児童が中心となって行っています。

1日のスタートを さわやかなあいさつでスタートできるといいですね。

 

5月8日 連休明け、今日も桜っ子は「元気」です!

5連休明けの今日は、あいにくの雨のスタートでした。

にもかかわらず、桜っ子は今日も元気に登校してきてくれました。

大きな事故や事件、病気なく、連休を過ごすことができたのは、

見守り、声をかけ、見届けてくださった、家庭・地域の皆様のおかげです。

ありがとうございました。

 

また、お礼が遅くなりましたが、連休前の5月2日(火)には、

引き渡し訓練にご協力くださり、ありがとうございました。

 

 

お休みモードから学校モードに、少しずつ切り替えていけるように、

みんなで頑張っていきましょう。

(5月8日 校長)