宮川小学校ブログ
6/20 全校タイム
給食終了後、全校タイムを行いました。
今日は、先日行われた、市内陸上大会と、市内硬筆展の表彰を行いました。
それぞれの分野で頑張った宮川っ子のお友達。おめでとうございます!
6/19の宮川っ子
【1年生 生活科 あさがおの観察】
今日は、とても良い天気でした。1年生が育てているあさがおは、何か変化があったかな?
「あっ。つぼみができてる!!」「つるが長くなっている。ぼうに巻きつけなくちゃ。」
いろいろな発見をしました。
【3・4年 水泳学習】
気持ちの良い天気で、気持ちよく泳げました。
姿勢を意識して、きれいなけのびができているかな?
【6年保健 「感染症を防ぐにはどうしたらよいのだろう」】
養護教諭が授業を行いました。今は、落ち着きを見せているコロナやインフルエンザですが、今回の学習を活かして感染症の対策をしていけるようになると良いです。
【ショート避難訓練】
今日は、突然の緊急地震速報が鳴った想定で、第一次避難行動をとりました。
掃除の時間に行いました。放送をよく聞いて、窓から離れ、場所によっては頭を守る行動がとれました。
6/12 水泳学習スタート
令和6年度のトップで水泳学習をスタートさせたのは、3・4年生。
水泳学習のルールをしっかりと確認しながら学習を進めました。
6/11 プール開き
今週から、入水条件が整ったら水泳学習を始めていきます。
その「プール開き」を行いました。
朝、運動委員会の6年生に、プールにお清めの塩をまいてもらいました。
「今年も無事故で終えられますように」という願いを込めました。
昼休みには、全校児童対象に、水泳学習の大切な心構えについて確認しました。
①笛の合図等、耳をよくすませて授業に臨むこと。
②体調管理をすること。
③水泳学習のきまりをしっかりと守ること(プールサイドは歩くなど)。
楽しい学習となるように。そして、少しでも泳力がつくように。
みんなで協力して、学習を進めていきましょう。
6/10 放課後子ども教室
令和6年度の第1回放課後子ども教室が行われました。
地域の皆さま、PTAの担当の皆様、よろしくお願いします。
今日は、先日3年生も行いました、春日部郷土かるたで盛り上がりました。
6/6③ 市内陸上大会
立野小学校にて、選手となった宮川っ子が躍動しました。
選手宣誓 今年度は、宮川小が担当でした。
熱戦の様子
6/6② 校内陸上記録会
学校内では、3・4校時に、市内陸上大会の選手以外の5・6年生が校内陸上記録会に臨みました。
自己ベストを更新する宮川っ子がいて、とても盛り上がりました。
そして、何よりも準備・後片付けを協力して、とても素早い行動が立派でした。
さすが、宮川小の高学年です。
【開会式】
【ウォーミングアップ】
【ソフトボール投げ】
6/6① 市内陸上大会出発
市内陸上大会に出場するため、5・6年生の選手が出発しました。
また、5年生・6年生の教室の黒板には、担任やクラスメイトからの今日の励ましのメッセージが書き込まれていました。
6/5 3年 春日部郷土かるた教室
今日は、春日部市教育委員会より講師の先生をお迎えして、3年生が春日部郷土かるたを行いました。
決められたルールをしっかり守りながらも、楽しくかるたを楽しみました。
かるたをしっかりと楽しんでいましたが、春日部のこともよく分かったかな?
6/4 頑張れ!!5・6年生!! 陸上大会、陸上記録会に向けて
【陸上大会、陸上記録会 がんばれ会】
ロング昼休みの時間を使い、「陸上がんばれ会」を行いました。
市内陸上大会に出場するリレーのデモンストレーションも行いました。
今回は、5・6年生が選手となるので、会の進行は、4年生が行いました。
慣れないながらも、しっかりと与えられた役割分担をこなそうと頑張りました。
【放課後 陸上練習】
市内陸上大会に出場する宮川っ子は、ユニフォームを着用しての練習。
ほどよい緊張感で、モチベーションも上がっている様子でした。
6/3 校内硬筆競書会
今日は、硬筆の競書会を各学年で行いました。
お手本の字を、じっくりと見て、丁寧に書く。
教室の時間が止まったかのように、静かに真剣に取り組む宮川っ子の姿がありました。
5/30の宮川っ子
【5年生 家庭科 ゆで野菜サラダをつくろう】
今日は、「ゆでる」ことにチャレンジしました。
包丁で、事前学習したことを生かして、野菜を切りました。さすがに、ここは、とても慎重でした。
ゆでる工程は、野菜に芯が残らないように、色や串を刺しての手応えで確認しました。
【市内陸上大会に向けて 選手発表】
来週に迫った、市内陸上大会に向けて、選手の発表をしました。
選手になった宮川っ子は、他校の児童に負けないよう頑張ってほしいです。
そして、選手になれなかった子も、校内で記録会を行います。これまでの自分を超えられるよう、こちらも頑張ってほしいです。
5/27 1年生そら豆のさやむき
今日の給食に出された「そら豆」は、1年生がさやをむいてくれました。
むいたさやの中を触り、「ふかふかだ」「気持ちいい」といった感想があがりました。
5/24 歯みがきについて
4年生にて、歯みがきについての学習を養護教諭が行いました。
カラーテスターを使い、歯の歯垢の染め出しをし、正しい歯みがきのやり方の授業でした。
授業の最後には、宮川っ子は、鏡を見ながら染め出された箇所を重点的に磨きました。
お家でも、ぜひ、話題にしていただき、正しい歯みがきを行ってください。
目指せ!!8020!! (80歳まで20本の歯を残せるようにしよう)
5/23 プール清掃
【5・6年 プール清掃】
今日は、1校時に6年生が。2校時に5年生がプール清掃を行いました。
約10か月使っていなかったプールの底には、泥がたくさん溜まります。
本当に、よく動き、綺麗にしてくれました。高学年のみなさん、ありがとうございました。
清掃後、綺麗になったプールです。
ちなみに前日の22日(水)放課後には、職員で事前のプール清掃を行いました。
5/21 5年生 体育
今日は、朝から気持ちの良い「晴れ」となりました。
校庭では、元気に体育をする5年生の姿がありました。
ベースボール型の授業です。遠くにボールを「かっとばせる」よう、ルールが工夫され、思いきり楽しんでいました。
5/20の宮川っ子
最近の週明け(休み明け)の天気は、雨天が続いていますね。何だか気分が晴れないままスタートしている感がありますが、宮川っ子は、元気に学校生活を送っています。
【6年生 家庭科 調理実習】
今日は、「炒め物」として、野菜を炒めました。自分たちで協力して、調味料の量も調整しながらおいしくいただきました。
【3年生 リコーダー講習会】
これから本格的に始まるリコーダーの学習。今日は、そのスタートとして、講師をお招きしました。
素敵な音色を響かせてくれた演奏をしたり、何種類かのリコーダーを提示してくれたりしました。
中には、3年生が使うリコーダーの何倍もの大きなリコーダーも見せてくれました。
これからの、3年生の頑張りに期待です。素敵な音が出せるように頑張ってね。
5/14 新体力テストを実施しました
昨日までの雨と違い、今日は、清々しい晴れとなりました。
そのような中、新体力テストを実施しました。
宮川小は、小規模校を活かした縦割り班である、「宮川キッズグループ」で取り組みました。
上級生が、やり方や記録向上のポイントを下級生に教えてあげる。その助言を下級生が実践してみる。といった好循環が生まれています。
昨年度までの自分の記録を越えられるように頑張っていました。
5/10の宮川っ子
【フラワーアレンジメントづくり なかよし学級】
5月12日の母の日を前に、なかよし学級では色とりどりの花で、フラワーアレンジメントをつくりました。
日頃の感謝の気持ちを込めて、思い思いの作品づくりに夢中になっていました。
【学校運営協議会】
令和6年度1回目の学校運営協議会を開催しました。
日頃からお世話になっております地域の方々に、宮川っ子の様子を見てもらいました。
今年度も、よろしくお願いします。
5/9 5年生 田植え体験
ひんやりした1日でしたね。
午後には、晴れてくれました。5年生が田植えをするには、絶好の陽気となりました。
今年度も、3名の田植えボランティアの方々にご協力をいただきました。
昨日の雨の影響で、田んぼの水位が高い状態でした。担任が田んぼに入っても膝下まで、水に浸かってしまいました。
それでも、5年生の宮川っ子は、田植えを進めていくうちに楽しくなっていきました。
次は、秋に収穫のために、稲刈り体験を行います。そこまで、しっかりとどのように成長していくか、観察していきましょう。