緑小学校ブログ

本日の緑小学校

バイキング給食

6年生がバイキング給食を楽しみました。

栄養のバランスや食べられる量を考えて食べます。

配膳は専属の配膳スタッフで行います。

みんな完食できました。

 

音楽朝会

 今日の音楽朝会は「今月の歌」の中からのイントロクイズ、

絶対音感等のクイズ形式です。

 子供たちは放送をよく聞き、あたっていると、拍手や歓声が

聞こえてきました。

 今年度最後の音楽朝会でした。

 

 

6年生を送る会

 いろいろなところで、6年生を送る会に向けた

活動が広がっています。

 どんな時にどのように出てくるのかは

本番の時のお楽しみになります。

第2回 クラブ見学

本日はクラブ活動がありました。

3年生のクラブ見学の2回目です。

見るだけではなく、実際に体験しながら見学していました。

入りたいクラブは決まったかな?

チューリップ

職員室前のチューリップが伸びてきました。

校庭の周りを見てみると、

花壇よりは生長がゆっくりなのかな・・・

きれいに咲きますように!

表彰朝会

 

校長室で表彰朝会を行いました。

校長室から名前が呼ばれます。

クラスで返事をする児童、校長室で返事をする児童、

おめでとうございます。

教室で返事をした児童は担任の先生から表彰されます。

校長室で返事をした児童は、

順番に校長室に入り表彰されました。

これらはすべて教室のテレビで放映されました。

 

とびばこに挑戦!

1年生:体育「とびばこうんどう」です。

  

いろいろな体の動きができるように、場の設定を工夫しました。

平均台やとびばこは少し重いですが、協力して準備・片付けもできるようになりました。

職員室前がにぎやかで・・・

職員室前がにぎやかなので、覗いてみたら、

2年生が自分たちの鉢に植えた水仙の観察をしていました。

これからも、もっと大きくなりますね。

その後、大根も抜きました。大きさはさまざまです。

食べるのが楽しみですね。

クラブ見学

3年生が来年のクラブを決めるために

クラブ見学をしました。

体験できるクラブもありました。

来年のクラブは何にしようかな~。

体育の様子

正門を入ると水仙の花が咲いています。

今日は天気も良く、気持ちがいいです。

体育の授業も子供たちはのびのびと行っています。

 

児童集会

今日は児童集会です。以前から取り組んでいた学校ラリーの答え合わせ。

担当の集会委員会が各教室に行きます。

答えの発表が・・・

ワクワクドキドキ・・・

あたっていると「やったー」「よし!」など

嬉しい声が聞こえます。

解答用紙は回収され、レベルに応じたカードが送られます。

どんなカードなのか楽しみですね。 

 

 

入学説明会

来年度、新一年生入学に向けての「入学説明会」を行いました。

検温や消毒のご協力をいただき、予定通り開催することができました。

いろいろ準備するものがあり、大変ですが、よろしくお願いします。

緑小で待っています。

2年生 習字セット

習字セットの見本です。学校で購入される方は、配付した封筒で申し込みください。申し込み締め切りは2月5日(金)です。

全校朝会

すっかり定着した放送での全校朝会。

それぞれの学年が姿勢正しく聞いています。

その中でも1年生がずいぶん成長した姿を見せてくれました。

すっかりお兄さん、お姉さんです。

あゆみ学級も姿勢よく話を聞いています。

あと2か月で今年度も終わります。

それぞれの成長した姿、これからも見たいです。

 

 

 

1年生 絵の具セット

【1年生】

絵の具セットの見本です。(金曜日に申し込み封筒を配布します。)

申し込みの締め切りは2月12日(金)です。

明日は節分!

2月2日は節分です。

校長室の前には、柊や鬼のお面が飾ってあります。

自分から追い出したい鬼は何かな・・・と1年生は考えていました。

明日の給食、節分メニューが楽しみですね!

集会委員会

何やら壁に向かって考えているようです。

2月9日(火)は児童集会のレクリエーションでした。

14問のクイズがあり、その答えを考えていました。

7問目は今日どこかに掲示されるそうです。

そしてラストの14問目は、児童集会当日に発表されます。

全問正解するでしょうか。楽しみですね。

 

朝縄跳び頑張っています

木曜日と金曜日の朝の時間は、長縄跳び練習です。

休み時間の「特訓」のおかげか、どのチームも

上手になってきました。

チームとしての「呼吸」も揃ってきました。

5年2組 マナー給食

「ようこそ レストラン緑へ」今日は5年2組がマナー給食です。

本日のスタッフは、川崎店長、小高スタッフ、尾嶋スタッフ、飯野スタッフ、

大竹スタッフ、村本スタッフです。 

初めにスープが出されます。

今日のメニューはコーンスープ&パン

        サラダ

        チキンカツと付け合わせ

        ケーキ

        紅茶

です。

みんなは学んだマナーで食事をすることができました。

 

 

音楽朝会

今日の音楽朝会は「鑑賞」です。

サンサーンスの「動物の謝肉祭」からの出題です。

4問のクイズ形式です。

曲をじっくり聞いて・・・

答えがあたった時には、クラスが盛り上がっていました。

これからも音楽に親しんでいってほしいです。

新聞紙を使って

新聞紙を使って、6年生が体育を行っていました。

全員が新聞紙を持って円になり、新聞紙を上に投げ、隣の人の

新聞紙をキャッチするという活動です。

新聞紙も工夫次第で様々な活用方法があるのだなと思いました。

避難訓練(竜巻)

放送による避難訓練です。

映像で竜巻の事を学び、その後、シェルターづくりを行いました。

映像では、「竜巻とは」から始まり、実際に越谷で被害にあった映像を流しました。

窓を閉め、カーテンを閉めます。

本来であれば、全員でシェルターに避難するのですが、

密を避けるために、少人数で行いました。

ランドセルを活用し、シェルターに隠れます。

動作に慣れ、実際の避難に活用できるようにしていきたいと思います。

 

図工:埼葛地区展

 

【埼玉県小中学校児童生徒美術展(埼葛地区)出展作品】

  

職員室前に作品が展示されています。

どの学年の作品もとても素敵です。どうぞ、お時間がある時に見に来てください。

たぬきの糸車

1年生国語「たぬきの糸車」の学習です。

春日部郷土資料館から、「糸車」をお借りしました。

昔のくらしの様子を想像しながら楽しむことができました。

  

自主勉強もがんばっています!

1~6年生の取り組みとして、自主勉強をがんばっています。

漢字・計算など基本的なものをふりかえる子もいれば、自分の興味がある

宇宙や歴史について詳しく調べてくる子もいます。

学習の広がりを感じるので、楽しくノートを見ています。

自分の目標をもって頑張りましょう!