幸松小学校ブログ
パソコンクラブ
夏休み中にパソコン室のデスクトップパソコンが新しくなりました。
画面が前より大きくなっています。
今日はカレンダーづくりにチャレンジしました。
お昼はカレーライス!
今日の給食は、子どもたちに大人気のカレーライスです。
食缶はこのとおり。元気いっぱいの3年生でした。
秋・・・
運動会が終わり、ひっそりとした幸松小学校。
木々や空の様子が、少しずつ変化してきています。
本日の運動会について
おはようございます。
本日(21日)の秋季大運動会は、昨日お知らせした日程で実施します。
よろしくお願いします。
明日は運動会
いよいよ明日(21日)は運動会。
天候の状況を考慮して、プログラムを変更・短縮して実施する予定です。
終了予定時刻は12時30分頃。昼食はご家庭でお願いします。
なお、21日に実施できなかった場合は25日(水)に順延になります。(22日には実施しません。)
5年生 ダンス・組体操
6年生とともに行う表現運動。
ダンスから始まります。
難しいステップは、何度も練習してマスターしました。
秋空の下での組体操。明日は全力でがんばります。
最後の運動会練習
入場行進の後、全校大玉送りの練習をしました。
今日は白組が勝ちました。明日はどうなるでしょう。
校庭の芝生
運動会を前に、用務員さんが芝刈りをしてくれました。
今日はいい天気です。
校庭の水とり
9月21日(土)は運動会です。
このところ天気が安定せず、昨晩の雨で水たまりができてしまいました。
先生たちが水とりをしていると、登校してきた6年生が自主的に校庭に出てきて手伝ってくれました。その後、他の学年の児童も続々と加わって作業を終えました。
それにしても、今後の天気が心配です。
3年生 運動会の練習
雨が降り出してしまったので、3年生は体育館で練習です。
カラフルな旗が、音楽に合わせて一斉に動きます。
3日後は、いよいよ運動会。がんばってください。
雨
最近の天気予報は、よく当たります。
予報どおりの雨。
白い大玉もさびしそうです。
運動会の日は、いい天気になってほしいものです。
教育実習生 授業
教育実習生が、初めての授業に挑戦しました。
6年生の社会科、歴史の授業です。
2学期から配備された65型電子黒板では、鮮やかな画像を映し出すことができます。
江戸時代後期と明治時代初期の日本橋付近の絵を比較しながら、劇的な社会や生活の変化の理由について予想しました。
4年生 道徳
ロンドンのオリンピックで銀メダルを獲得した「なでしこジャパン」の実話をもとに話し合いました。
残念ながら金メダルは獲得できなかった「なでしこジャパン」でしたが、表彰式のパフォーマンスが話題になりました。もう7年も前のことです。
1年生 玉入れ練習
まずはチェッコリダンスから。
一斉に玉入れスタート!
みんなで玉の数を数えます。
4年生 音楽鑑賞
音楽室で4年生が鑑賞しているのは、ビゼー作曲、「アルルの女」第2組曲よりファランドールです。
オーケストラの映像を見ながら鑑賞します。
旋律の追いかけっこ、旋律のかけ合い、旋律の重なりを感じ取ることができたでしょうか。
運動会 全校練習
今日は、開会式と閉会式の練習をしました。
連休明けで、体調が万全ではない子もいたようです。運動会に向けて、体調を整えておいてください。
朝ごはんキャンペーン
給食委員の児童が行っているのは朝ごはんキャンペーン。
今週も運動会の練習が続きますので、しっかり「朝ごはんを食べて体にスイッチオン!」してください。
4年生 ソーラン節の練習
運動会まで、あと一週間となりました。
4年生が初めて衣装をつけて練習しました。
運動会 全校競技の練習
1~3年生は大玉を転がし、4~6年生は大玉を運びます。
今日は白組が勝ちました。
運動会 応援練習
全体を通して応援合戦の練習をしました。
応援団入場。
運動会練習(入場)
1校時に全体練習を行いました。
あいさつ運動
毎朝、代表委員の子どもたちが中心になって行っているあいさつ運動。
今週は教育実習生や大学生も加わってにぎやかです。
運動会の準備
6校時、第1回目の係打ち合わせ(準備)がありました。
この係は、ロープに万国旗を取り付けていました。
大変な作業なので、大学生も手伝ってくれました。
5・6年生 騎馬戦の練習
初めての練習ということもあり、慎重にスタートしました。
今日は白組が勝ったようです。
運動会 応援用うちわ
幸松小キャラクター、こうちゃん、まっちゃんのイラスト入りです。(赤組)
こちらは白組用。応援合戦の台本入りです。
5・6年生 運動会の練習
組体操の練習が始まっています。
まずは、一人技、二人技から完璧な状態にしていきます。
プログラムナンバー21. 組体操「Growu up」『成長』
ご期待ください。
6年生 外国語活動
世界には、たくさんの国があります。
ALTの母国、スペインについて紹介していただきました。
1年生 運動会の練習
ダンス「みんな大好き!ジャンボリミッキー」の練習です。
かわいらしい振り付け。しっかりおぼえてください。
5年生 図工
未来の春日部を想像して絵をかきます。
真っ白な画用紙が、この後どのように変わっていくか楽しみです。
運動会の歌
元気タイムで、運動会の歌の練習をしました。
「赤、赤、赤、ゴーゴーゴー!」
「ゴーゴーゴー、白、白、白!」
幸松っ子くらぶ
2学期第1回目の放課後子ども教室(幸松っ子くらぶ)です。
今日は台風のため3時間遅れての授業開始となりましたが、幸松っ子くらぶは予定どおり実施しました。
今回も、7月と同様に宿題・学習、遊びの広場、神楽教室、かるた大会の中から活動を選択し、充実した時間を過ごすことができました。
運動会リレー選手
運動会のリレー選手が体育館に集まり、走る順番の確認をしました。
台風が去った後、体育館には太陽の光が差し込んでいました。
台風の影響
台風15号の上陸、通過のため、本日は3時間遅れでの登校となります。
運動会練習 2年生
体育館では2年生がダンスの練習をしていました。
すでに主な動きはマスターしてしまったようです。まだ第一週目ですが、順調ですね。
運動会全校練習
初めての全校練習。今日は体操するときの位置を確認しました。
白組です。
赤組です。
「元の位置に集まれ。1・2・3!」
夏休みの作品
廊下には、夏休みの自由研究や絵日記、習字の作品などが展示してあります。
夏休み作品展は、今日(5日)と明日(6日)、15:30~16:40までです。
幸松っ子の力作をご覧ください。
1年生 生活科
中庭で虫を探しています。
てんとう虫とバッタが捕れたようですね。
身体計測
4月に測定したときと比べると、一回り大きくなったようですね。
2学期最初の昼休み
水曜日なので、ロングの昼休み。みんなで遊ぶのは楽しいですね。
芝生エリアも人気スポットです。
ヘチマのスケッチ
4年生がヘチマのスケッチをしていました。
近くにある百葉箱。
温度計の目盛りは22℃。だいぶ涼しくなってきました。
朝マラソン
2学期、2回目の朝マラソンです。
大学生のお兄さん、お姉さんも一緒に走ります。
運動会に向けて、体力を高めていきましょう。
芝生 ビフォーアフター
7月に補植を行った校庭の芝生。
夏休みの間にこんなに生長しました。
新しい教科書
2学期の初日に「下」の教科書を受け取ります。
みんなうれしそうですね。
2学期 始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。
体育館での始業式。みんな落ち着いてお話を聞くことができていました。
共栄大学1・2年生の学校体験も始まりました。
運動会に向けて
8月27日から29日の3日間、金管バンドクラブとバトンクラブの児童が運動会に向けての練習を行いました。
音楽室と図工室で練習後、体育館に移動しました。
本番に向けてがんばってください。
今日の気温は?
今週も暑さが続いています。
午後2時半。百葉箱の中をのぞいてみると・・・。
今日も35℃を超えていました。
パソコン室 リニューアル
パソコン室のデスクトップパソコンが新しくなりました。
今までのものよりも大画面になっています。
2学期からの学習が楽しみですね。
屋上からの景色
屋上の設備点検の際、写真を撮影しました。
真夏の幸松小学校周辺の景観です。
夕方になっても、なかなか気温が下がらない7月最後の一日でした。
芝生 散水
梅雨が明けたため、校庭の芝生に散水しなければなりません。
芝生の面積が広いので困っていると、校庭で遊んでいた放課後児童クラブの子どもたちが手伝ってくれました。
みんな、うれしそうに水をまいてくれました。ごくろうさまでした。
夏休み中の図書室開放
関東地方もようやく梅雨明けしました。
外は猛烈な暑さとなりましたが、図書室の中はエアコンが効いているので快適です。
図書室では今日も図書ボランティアの皆さんが、いろいろなことをやってくださっています。
紙芝居も読んでくださいました。
紙芝居を見ていた子どもたち。今度は自分たちで読んでみたくなりました。
図書室にあるいろいろな掲示物なども、図書ボランティアの皆さんの作品です。
明日からも、午前中に図書室を利用することができます。
ぜひ、夏休み中にたくさんの本を読んでください。