幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

5年生 図工

 昨年度エアコンが設置され、快適な図工室です。

 電動糸のこぎりで板を切り抜きます。

 ゆっくりと板を動かします。

 複雑な形も切り抜くことができます。

 最後に紙やすりで形を整えます。

4年生 図工

 先週は、のこぎりの使い方をマスターしました。

 今日はトンカチで、くぎ打ちにチャレンジです。

 紙やすりも使用します。

 どんな作品ができるか楽しみですね。

水曜日の朝

 天気のいい日が続いています。

 いつの間にかロウバイの花が咲き始めました。

 掲示板の近くに象の石像がありました。

 この石像は、数十年前の6年生が卒業するときに、卒業記念に担任の先生といっしょに完成させたものです。

旅立ちの日に(6年生)

 図工室で6年生が歌の練習をしています。

 どうやらパート練習(アルト)のようです。

 隣の音楽室では、ソプラノパートが音合わせをしていました。

 この時期に多くの学校で歌われている「旅立ちの日に」です。

 ♫ いま、別れのとき 

   飛び立とう未来信じて ♩

♫ 弾む若い力信じて

 このひろい このひろい 大空に ♩

3年生 算数

 静かに計算問題を解いています。

 3桁×2桁のかけ算です。

 くり上がりがあるので、計算が複雑になってきます。

 算数・数学の基礎となる大切な内容です。

 

 繰り返し問題を解いて、正確に計算できるようにしていきます。

月曜日の朝

 プールには薄い氷が張っていました。

 何かを見つけたようです。

 ここにも氷がありました。

 寒さの中に、どこか春の息吹も感じられる朝です。

5年生 理科

 理科室で実験をします。

 ミョウバンと食塩です。

 どれだけ水に溶けるかを調べます。

 そのためには、正確に水の量を量る必要があります。

 水の用意ができたら、いよいよ実験開始です。

かけ算九九検定

 校長室からかけ算九九を唱える声が聞こえてきました。

 8×1=8、8×2=16、8×3=24・・・。

 校長先生に聞いていただきます。

 順番を待っている間は緊張します。

 最後まで間違えずに言えると、認定証がもらえます。

4年生 図工

 3時間目の図工室です。何をやっているのでしょう。

 初めてのこぎりで木を切っています。

 図工室の椅子は、のこぎりが使いやすいように作られています。

 学年が上がるごとに、使える道具の種類が増えていきます。

木曜日の朝

 雲一つない青空です。

 マイナス3℃。昨日より気温が低くなりました。

 今日はプールに氷が張っています。

 5年生の教室です。

 朝の会をやっていました。

 朝の会では、健康観察を行ったり、1日の予定を確認したりします。

 特に行事予定はない日なので、各教科の学習をどんどん進めていきます。

3年生 クラブ見学2

 料理・手芸クラブ。

 絵画・イラストクラブ。

 ボールゲームクラブ。

 バトン・ダンスクラブ。

 「ジャンボリミッキー」が始まりました。

 3年生も飛び入り参加です。

 だんだん調子が出てきました。

 すっかり入部状態に・・・。

 どのクラブを希望するか迷ってしまいますね。

3年生 クラブ見学1

 もうすぐ4年生になる3年生。

 4年生で入るクラブを決めるため、クラブ見学に出かけます。

 科学工作クラブ。

 工作を体験します。

 金管バンドクラブ。

 金管楽器を紹介してもらいました。

 パソコンクラブ。

 どのクラブも楽しそうですね。

水曜日の朝

 冷たい風が吹いています。

 気温はマイナス2℃。寒いはずです。

 強い風のためか、プールに氷はありませんでした。

 寒さの中で、春に備える梅の木です。

 幸松っ子は今日も元気です。

6年生 非行防止教室

 埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」の方をお招きし、非行防止教室(薬物乱用防止教室)を開催しました。

 感染防止対策のためリモートでの実施です。

 みんな真剣に学んでいます。

 喫煙による肺や歯の汚れです。

 酒、たばこ、様々な薬物・・・。

 小学生のうちから正しい知識を身に付けておくことが大切です。