学校は今
飯沼中
葛飾中
江戸川
プール掃除 | | by:江戸川中 |
体育祭の疲れもまだ残っている中,全学年,一生懸命にプール掃除をしてくれました。放課後の教室から| by:江戸川中
体育祭で大きな実り| by:江戸川中
準備が整いました| by:江戸川中
つかめ感動!!魅せろ己の江戸中魂| by:江戸川中
今日午前中は、体育祭予行でした。暑さに負けず、競技や係活動を一生懸命行うことができました。写真は男子組み体操のトビウオ。このとき観客席の女子からわ~という声があがりました。タイトルは本年度体育祭のスローガン。生徒会長が「江戸中魂とは、江戸中生一人一人の誇りとなるもの」と話してくれました。「誇り」とは「胸を張れる・自信を持ってよい・自慢である・素晴らしい・賞賛に値する」等の言葉に置き換えることができます。トビウオの演技も江戸中魂だと思います。当日、「競技は走る、止まる、全力で。仕事も演技、てきぱき役割果たして気を配る。しかも、安全でケガをしない。」で、スローガンの達成を願います。保護者、地域のみなさん、生徒の”江戸中魂”を是非ご覧ください。
今日午前中は、体育祭予行でした。暑さに負けず、競技や係活動を一生懸命行うことができました。写真は男子組み体操のトビウオ。このとき観客席の女子からわ~という声があがりました。タイトルは本年度体育祭のスローガン。生徒会長が「江戸中魂とは、江戸中生一人一人の誇りとなるもの」と話してくれました。「誇り」とは「胸を張れる・自信を持ってよい・自慢である・素晴らしい・賞賛に値する」等の言葉に置き換えることができます。トビウオの演技も江戸中魂だと思います。当日、「競技は走る、止まる、全力で。仕事も演技、てきぱき役割果たして気を配る。しかも、安全でケガをしない。」で、スローガンの達成を願います。保護者、地域のみなさん、生徒の”江戸中魂”を是非ご覧ください。
緑中
春日部市グリーンフェスタ女子バレーボール大会 | | by:緑中 |
5月16日(土)「2015 春日部市グリーンフェスタ」中学女子バレーボール大会」がウイングハット春日部を会場に、関東1都6県から選抜された24校で行われました。本校バレー部はDブロックの6校による決勝リーグで5戦4勝1敗と素晴らしい成績をあげて、見事1位となりました。学校総合大会に向けてよい成績を上げることができました。これを自信にして学総県大会を目指してください。小林時雄先生をはじめ部員の皆さん、おめでとうございます。
15:45 | 投票する | 投票数(5)
第39回体育祭」開催される!
スローガン「体育祭 はじけろ沼中 Revolution!!」
☆カラー対抗大縄とび
☆カラー対抗綱引き
☆カラー対抗綱引き
☆カラー対抗いかだ流し
☆カラー対抗いかだ流し
☆カラー対抗リレー
☆今年の優勝は「赤組」
☆解団式
☆記念撮影(赤組)
☆記念撮影(青組)
☆解団式を見つめる保護者の皆様
○午後の競技は、部活動対抗リレーに始まり、カラー対抗競技が続きました。得点が目で見てわかるものが続きますので、やる方も見る方も声援が大きくなります。大縄跳びは、全クラス最高記録を更新し、喜びいっぱいの歓声が上がっていました。いかだ流しは、全学年が一緒になってゴールを目指します。逆転に続く逆転で、アンカー勝負となり、僅差の結果となりました。
○総合成績が発表され、今年は赤組が優勝しました。一瞬歓声が上がりましたが、共に戦った仲間への思いがその声を沈めました。勝って喜ぶ者も、負けて涙する者も、どちらもすばらしく、そして美しいと感じました。互いに切磋琢磨して、真剣に戦ったからこその結果だと思います。ライバルに感謝ですね。解団式では、保護者の皆様も一緒になって生徒たちを見守り、拍手を送ってくださいました。第41回谷原中学校体育祭は、こうして幕を閉じました。ご協力に感謝申し上げます。
2015/06/01 | アジサイが咲く | | by:緑中 |
---|
昨年の入学式のときにステージを飾ってくれましたアジサイを直植えしました。上手く根をはってくれるか心配でしたが、見事花を咲かせました。校舎から体育館に向かう通路からよく見えます。来校しましたらご覧ください。6月は梅雨の時期ですが、心を癒してくれます。
10:14 | 投票する | 投票数(2)
2015/05/30 | 感動をありがとう! 体育祭無事終了 | | by:緑中 |
---|
本日、春日部市市長様をはじめ多くのご来賓、保護者の方、地域の方にご来校いただき体
育祭が盛大に行われました。どの競技にも生徒は精一杯取り組みました。なかでも集団演技
の男子「組体操」、女子の「YOSAKOIソーラン」は圧巻でした。
係の仕事にも一生懸命取り組んでくれた緑中生に拍手を送ります。
育祭が盛大に行われました。どの競技にも生徒は精一杯取り組みました。なかでも集団演技
の男子「組体操」、女子の「YOSAKOIソーラン」は圧巻でした。
係の仕事にも一生懸命取り組んでくれた緑中生に拍手を送ります。
中野中
大沼中
第39回体育祭」開催される!
スローガン「体育祭 はじけろ沼中 Revolution!!」
5月30日(土)大沼中学校第39回体育祭が、30℃を超える暑さの中、行われました。多くの御来賓、保護者、地域の方々の応援をいただき、盛大な体育祭になりました。ありがとうございました。子ども達は本当によく頑張り、素晴らしい競技や演技を見せてくれました。予定より少し遅れましたが、15:30に閉会式が終了しました。結果は次の通りです。
第39回 体育祭結果
【色別対抗】 【1学年】 【2学年】 【3学年】 第1位 青団(3-5,2-5,1-1,1-4) 1-1 2-4 3-5 第2位 緑団(3-1,2-2,1-5) 1-3・1-5 2-2 3-2 |
詳細については、各学年だより、学校だより等に掲載される予定です。
谷原
☆カラー対抗大縄とび
☆カラー対抗綱引き
☆カラー対抗綱引き
☆カラー対抗いかだ流し
☆カラー対抗いかだ流し
☆カラー対抗リレー
☆今年の優勝は「赤組」
☆解団式
☆記念撮影(赤組)
☆記念撮影(青組)
☆解団式を見つめる保護者の皆様
○午後の競技は、部活動対抗リレーに始まり、カラー対抗競技が続きました。得点が目で見てわかるものが続きますので、やる方も見る方も声援が大きくなります。大縄跳びは、全クラス最高記録を更新し、喜びいっぱいの歓声が上がっていました。いかだ流しは、全学年が一緒になってゴールを目指します。逆転に続く逆転で、アンカー勝負となり、僅差の結果となりました。
○総合成績が発表され、今年は赤組が優勝しました。一瞬歓声が上がりましたが、共に戦った仲間への思いがその声を沈めました。勝って喜ぶ者も、負けて涙する者も、どちらもすばらしく、そして美しいと感じました。互いに切磋琢磨して、真剣に戦ったからこその結果だと思います。ライバルに感謝ですね。解団式では、保護者の皆様も一緒になって生徒たちを見守り、拍手を送ってくださいました。第41回谷原中学校体育祭は、こうして幕を閉じました。ご協力に感謝申し上げます。
16:02 | 投票する | 投票数 |
武里中
体育祭を終えて・・・先生たちの想い | | by:武里中 |
体育祭を終え、休み明けの今朝の教室には、担任の先生たちの想いが綴られたメッセージが見られました。朝の会では、どの先生も体育祭で頑張った生徒を労いつつ、新たな目標づくりについて話しました。新たな目標に向かって頑張れ!武中生!!
15:39 | 投票する | 投票数(0)
体育祭が終わった後の教室を回っていると、そこにも生徒たちの体育祭にかける想いが伝わってきました・・・
武里中学校伝統の「体育祭」が無事終了しました。生徒たちも大変充実した表情で「体育祭」を終えることができました。朝早くからご来校いただいきご声援をいただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。
また、裏方としてこの体育祭のためにご尽力いただいたPTA役員の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも武里中学校の教育活動にご理解、ご支援の程よろしくお願い致します。
今日の午後は、先生たちの研修会がありました。
『心肺蘇生法研修会』終了後、認定証もいただくことができました。
実践することがないことを祈りますが、
いざというときには、だれもが自信をもって心肺蘇生を行えることでしょう。
2015/06/01 | 教室にも生徒たちの想い・・・ | | by:武里中 |
---|
体育祭が終わった後の教室を回っていると、そこにも生徒たちの体育祭にかける想いが伝わってきました・・・
08:14 | 投票する | 投票数(1) |
2015/05/31 | もうひとつの華・・・団看板! | | by:武里中 |
---|
体育祭では、各団の団看板も体育祭の華です。3年生が修学旅行後の短い時間の中で、休日、放課後も返上して制作してきました。今年も各団とも個性あふれる看板が各団応援席の背面に飾られました。こうした所にも「よさやとりえ」が発揮できる武里中です!
18:26 | 投票する | 投票数(6) |
2015/05/30 | 体育祭無事終了! | | by:武里中 |
---|
武里中学校伝統の「体育祭」が無事終了しました。生徒たちも大変充実した表情で「体育祭」を終えることができました。朝早くからご来校いただいきご声援をいただいた、ご来賓の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。
また、裏方としてこの体育祭のためにご尽力いただいたPTA役員の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも武里中学校の教育活動にご理解、ご支援の程よろしくお願い致します。
豊春中
今日は特別な給食!!
体育祭が順延されたときのことを考え、配膳がしやすいように栄養士さんが毎年、この日にパック給食を考えてくださいます。今日の献立は「焼きおにぎり2個、ライスボール(パン)1個、カレイの竜田揚げ、五目きんぴら、ミニトマト、豊春中卵焼き(「天下の豊中」の刻字あり)ヨーグルト、牛乳」です。卵焼きの「天下の豊中」の刻字は、校庭の碑にちなんだものです。量もたっぷりありました。みんな楽しく、おいしくいただきました。
体育祭が順延されたときのことを考え、配膳がしやすいように栄養士さんが毎年、この日にパック給食を考えてくださいます。今日の献立は「焼きおにぎり2個、ライスボール(パン)1個、カレイの竜田揚げ、五目きんぴら、ミニトマト、豊春中卵焼き(「天下の豊中」の刻字あり)ヨーグルト、牛乳」です。卵焼きの「天下の豊中」の刻字は、校庭の碑にちなんだものです。量もたっぷりありました。みんな楽しく、おいしくいただきました。
13:53 | 投票する | 投票数(1) |
東中
体育祭 | | by:東中 |
武里西
PTA教養講座 プリザーブドフラワーアレンジメント教室 | | by:武里西小 |
6月25日(木)に行われる教養講座の紹介です。下の様なプリザーブドフラワーアレンジメントができあがります。たくさんの方の申込をおまちしています。
武里西
自転車大会の練習 | | by:武里西小 |
6月28日(日)の熊谷ドームで行われる埼玉県自転車大会に出場するために6年生の5名が練習をしています。警察・市役所の方に指導をいただいています。少しずつ上手になっています。
正善小
放射線量測定 | | by:正善小 |
水水泳学習を前に、教育委員会から測定器を借用し、放射線量の測定を行いました。
測定結果は基準値を下回り異常ありませんでした。
12:15
測定結果は基準値を下回り異常ありませんでした。
備後小
オオクワガタ
備後小学校にオオクワガタが登場しました。
4つの飼育箱それぞれで、オスとメスがペアで生きています。日中は、クヌギの中に潜っていて、なかなか出てきません。翌朝になると餌となる昆虫ゼリーが減っていますので、夜間に行動しているようです。5~6年生きるオオクワガタもいるそうです。産卵する樹も埋めてありますので、もしかするとオオクワガタが備後小学校で生まれるかもしれません。
※「オオクワガタ(大鍬形、Dorcus hopei binodulosus)は、コウチュウ目・クワガタムシ科・オオクワガタ属・オオクワガタ亜属に属するホペイオオクワガタの亜種であり、日本では最大級のクワガタムシである。日本産オオクワガタの成虫は、ゴールデンウイークから梅雨明け頃に活動を始め、ほとんど夜行性で、昼間はクヌギ・アベマキ・ナラ類・カシ類・ニレ類・ヤナギ類などの樹液が出る大木の樹洞などに隠れている。」(「ウィキペディア」から)
4つの飼育箱それぞれで、オスとメスがペアで生きています。日中は、クヌギの中に潜っていて、なかなか出てきません。翌朝になると餌となる昆虫ゼリーが減っていますので、夜間に行動しているようです。5~6年生きるオオクワガタもいるそうです。産卵する樹も埋めてありますので、もしかするとオオクワガタが備後小学校で生まれるかもしれません。
※「オオクワガタ(大鍬形、Dorcus hopei binodulosus)は、コウチュウ目・クワガタムシ科・オオクワガタ属・オオクワガタ亜属に属するホペイオオクワガタの亜種であり、日本では最大級のクワガタムシである。日本産オオクワガタの成虫は、ゴールデンウイークから梅雨明け頃に活動を始め、ほとんど夜行性で、昼間はクヌギ・アベマキ・ナラ類・カシ類・ニレ類・ヤナギ類などの樹液が出る大木の樹洞などに隠れている。」(「ウィキペディア」から)
豊野小
花壇作りボランティアの皆様による植え替え | | by:豊野小 |
今日も、花壇づくりボランティアの方に来ていただき、花の植え替えをして頂きました。前回チューリップの球根を取り、整備した花壇に、サルビアや、ポーチュラカの苗を植えてくださいました。まだ、小さな苗ですが、委員会の子どもたちが、水やりをして世話をしてくれるので、夏にはきれいな花を咲かせてくれると思います。正門前が花いっぱいになる様子が目に浮かびます。花壇づくりボランティアの皆様、ありがとうございました。
武里小
武里小
武里中学校体育祭
武里小学校の卒業生の多くが進学する武里中学校で体育祭が開催されています。
夕べの雨がうそのような青空です。
その雨のためのグランド整備に子どもたちが力を尽くしたそうです。子どもたちのがんばりで、体育祭にはほとんど影響がありません。
夕べの雨がうそのような青空です。
その雨のためのグランド整備に子どもたちが力を尽くしたそうです。子どもたちのがんばりで、体育祭にはほとんど影響がありません。
幸松小
先生たちの研修会を行いました | | by:幸松小 |
今日の午後は、先生たちの研修会がありました。
『心肺蘇生法研修会』終了後、認定証もいただくことができました。
実践することがないことを祈りますが、
いざというときには、だれもが自信をもって心肺蘇生を行えることでしょう。